育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.9832824

目上の人にプレゼントNGな物

0 名前:匿名さん:2021/09/12 21:18
靴下って知らなかった。

冬、防寒用にと義理父母にプレゼントした事が
あったのを思い出した。
相手は知ってたけど、黙って受け取ってくれたのかな
そう思うと他にも失礼な事してたかも。

ベルトや鞄もダメらしいけど…
知らないって怖い。
1 名前:匿名さん:2021/09/12 21:24
義父母はいいでしょ。
2 名前:匿名さん:2021/09/12 21:25
気にしない人の方が多いと思うよ。
3 名前:匿名さん:2021/09/12 21:25
なんでだめなんだろうね
4 名前:匿名さん:2021/09/12 21:26
気にしないかもよ。
結構もらうし。

私の父親はネクタイなんて買った事無いと言っていたよ。(ほんとはNG)
5 名前:匿名さん:2021/09/12 21:30
今時気にしないよ、誰も。
6 名前:匿名さん:2021/09/12 21:31
知らない、気にしない人の方が多いと思うよ。
7 名前:匿名さん:2021/09/12 21:34
私はもらったものにケチをつける人の方がゲスだと思う。
8 名前:匿名さん:2021/09/12 21:46
当時主任だった女性の先輩と
出向で異動が決まった課長にプレゼントを探しに行って

これいいね!ってデザインがかわいいネクタイを送ったんだけど・・・

柄が洋梨。
すごくかわいかったんだけど
後日、その先輩から

そういえばさぁ
あれ洋梨だったよね
用無し、なんつって・・・

って(笑)

うあああ!!ってなったのはいい思い出。
ごめん課長。深い意味は無いのです。
9 名前:匿名さん:2021/09/12 21:52
>>8
あはは〜用無しかぁ。
それは『知ってしまうと恐ろしい話』だね。
課長さんが気付いていませんように。笑
10 名前:匿名さん:2021/09/12 21:54
>>8
秋らしくていいですよね
ラ・フランス
ラ・フランスって繰り返す
11 名前:匿名さん:2021/09/12 22:30
面白い。靴下は相手を踏みつけるとか下に見るっていう意味合い。
ベルトや鞄など革製品は殺生をイメージさせる?
確か結婚式なども革やファーはNGですね。

ハンカチも別れを意味するから退職のご挨拶以外はNGだったかな。
昔、同僚のご主人がバレンタインデーにGODIVAか何かの詰め合わせもらってきて、その中の1つだけハート型のチョコが。
不倫相手か?とか相手の女性挑発してる?とか本気で言っていて、何を気にするか分からないなぁって思いました。
12 名前:匿名さん:2021/09/12 22:34
私が勤める会社では、退職あるいは異動する男性には黒靴下と菓子折、
女性には花束と菓子折と決まってます。
手の空いてる人が購入して、その時在籍する人数で割勘します。

楽です。
13 名前:匿名さん:2021/09/12 22:35
>>11
靴下ってそうなんだ。
見方によっては、どうぞこれで踏みつけておくんなさいまし
みたいなM的意味合いにも感じられるけどね。笑
14 名前:匿名さん:2021/09/12 22:49
そうなんだ?
私、バレンタインの時はチョコレートと赤い靴下を義父に贈ってたよ。
赤は義父の好きな色。
でも、喜んでたって事は、義父にはNGじゃなかったってことだよね。

毎年の事で、誕生日や敬老の日とかあるから送るものに悩むんだよね。
結婚してしばらくして、もういいかな~って思って送らなかったら
「○○さん、具合でも悪いの?」って義母から連絡があって
楽しみにしてるからって言われて、なのでまた再開してチョコレートと
義父に靴下、義母に下着って、決めて毎年贈ってた。

しかも、義父はそれを自慢気にリハビリセンターのスタッフさんとか
親戚とか言ってたみたいだから、みんなどう思ってたんだろう?
怖いよ~。
15 名前:匿名さん:2021/09/12 23:16
相手が喜べばいいのでは。
靴下なんて余程の親しい関係くらいしか送らないでしょ、家族以外には。
16 名前:匿名さん:2021/09/13 00:04
靴下はダメとは知らなかったけど、毎年義父母には、父の日母の日に靴下を贈っています。
喜んでいるからいいですね。
17 名前:匿名さん:2021/09/13 00:08
引退する人に贈るのはNGというのは聞いたことあります。
「もっと歩け(働け)」という意味だとか。
でも引退しても靴下履くよね(笑)
18 名前:匿名さん:2021/09/13 06:46
昭和の決まり事なんて、引き継がなくていいと思う。
19 名前:匿名さん:2021/09/13 07:59
>>4

ネクタイって目上の人に
贈ったらいけないの?
20 名前:匿名さん:2021/09/13 08:11
あはは笑
そんな一部の人しか知らないマナー?掘り起こしても誰も得しない。
21 名前:匿名さん:2021/09/13 08:44
>>4
なんでNGなの?
22 名前:匿名さん:2021/09/13 11:30
靴下はよくあげてたよ。知らないのか?(私も知らないけど)すごく喜んでた。自分の靴下は安いのしか買わないけど、人にはいいものを買う。
23 名前:匿名さん:2021/09/13 11:31
そんなうるさい事、今時言う人居ないよ。
真冬なら葬式タイツも履くし、皮のバッグも持ってる。
24 名前:匿名さん:2021/09/13 11:59
父の日には、靴下をあげてる
25 名前:匿名さん:2021/09/14 07:39
うちも靴下。 まさに今回。
全くの他人様じゃないんだからよくない?
前にもあげたことがある。
26 名前:匿名さん:2021/09/14 08:30
>>21
4ではない別人ですが、調べてみたよ。
スマイルレーベルから抜粋します。

現金・商品券
見下したイメージがあり、プレゼントを選ぶことを放棄した、と捉われる可能性がある。

かばん・時計
勤勉に励んで欲しい、という意味を持つため、目上の人には失礼にあたる。

ベルト
もっと気を引き締めて、腹をくくって、という意味を持つ。

筆記用具・文房具・ボールペン・万年筆
もっと精進して、という意味を持つ。

くつ・靴下・下着
仕事上の関係だと、靴・スリッパなどの履き物や絨毯・玄関マットなどの敷き物は、踏みつけて出世すると捉えられる可能性がある。また、靴下や下着などの「下」が付くものも控えるべき。

ハンカチ類
ハンカチは漢字で手巾(てぎれ)と書くため、手切れを連想させる。

ネクタイ
女性から男性に贈ると、あなたに首ったけ、という意味を持つため、恋人以外には注意が必要。

刃物(包丁・はさみ)
縁が切れる、という意味を持つ。

櫛(くし)
「苦(9)」「死(4)」を連想させるため、贈り物には不向き。

印鑑
今後の自立を促す、という意味を持つため、目上の人には失礼にあたる。

と、書いて有りました。
27 名前:匿名さん:2021/09/14 08:35
>>26
誰が考えたんだ?
昔からの迷信やマナーじゃないよね?
だってネクタイやベルトは日本に昔はなかったし。
28 名前:26:2021/09/14 08:38
>>27

私に聞かないで、抜粋してきただけだから。
29 名前:匿名さん:2021/09/14 08:44
>>28
見てきたけど、ちゃんと「上司への避けた方がよい贈り物」と書いていた方がいいよ。
30 名前:匿名さん:2021/09/14 13:44
>>26
何にも贈れないね。
31 名前:匿名さん:2021/09/14 13:47
>>26
そんなこと言ってたら物を送るのめんどくさくなってきた。
32 名前:匿名さん:2021/09/14 13:47
>>26
ほんと何も贈れなくなってしまうけど、うるさそうな目上の人には気を付けておこう。
教えてくれてありがとう。
33 名前:匿名さん:2021/09/14 15:32
>>26
意識しすぎてうっかりそういうの贈ってしまいそう。
商品券は…私は好きだけどなあ。
昔、あげたいものはビール、もらいたいものは商品券というコピーなかった?
コピーじゃなかったのかなあ。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)