育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.9839775

他県へ受験予定のお子さんのいますか?

0 名前::2021/09/15 13:25
今、コロナのニュース見ていて思ったのですが。

わが子、今年受験生で来年2月に他県で受験する予定です。
子ども一人で新幹線もしくは飛行機でと予定していましたがふと思ったのです。

もし一人で行って受験先で発熱してしまったらどうなるんだろう。
きっと対応できないですよね?

ついていくほうがいいのでしょうか?
他県受験組さんどうですか?
まだ志望校決まってない方もいると思いますがそろそろ宿泊先や移動手段も考えないといけないですよね?一人で予約するか二人で予約するか・・・。
ちょっと悩んでしまいました。

付いて行きますか?一人で行かせますか?
1 名前:匿名さん:2021/09/15 13:38
国立前期と後期は私も一緒に行く予定で予約してます。
共通テストの出来によっては志望校は変更するかもしれないのでいくつかホテルの予約してます。
子供の受験中は生協で下宿先の斡旋をしてくれると思うので物件を見てまわる予定です。
2 名前:匿名さん:2021/09/15 13:39
他県の大学受験についていきました。

子供には受験に集中してほしかったので、イレギュラーな事が起こったら私が対応できるようにと。
結果、試験当日の朝に大規模な電車遅延が起こり、試験開始時間の変更がありましたが、
ニュースや大学HPのチェックを私ができたので、焦らずに受験することが出来ました。

子離れ出来ないとか、甘やかしすぎとか、他人に言われても気にしなくて良いです。
一人での宿泊、新幹線や飛行機の移動なんて、一生に一度の大事じゃない時に、これからいくらでも経験出来ますから。

特に今はコロナも心配ですし、親子で後悔しないためにも私はついていくことをお勧めします。
どうぞお身体に気を付けて受験頑張ってください!
3 名前:匿名さん:2021/09/15 13:41
一人で行くといってワクワクしてるよ。頭おかしいのかな。
今年は全落ちだと思うので私は下宿がどうちゃらより予備校のパンフ見比べています。
北九州予備校へぶち込もうかな。不合格体験記がすでに息子の今後の暗示をしています。
4 名前:匿名さん:2021/09/15 14:43
コロナの事もあるから今年は一緒に行くのもありだと思う。
向こうで発熱したら公共交通機関にはもう乗れないから
ホテル療養になるね。
5 名前:匿名さん:2021/09/15 14:58
>>3
そんな牢獄へ…
人間性歪むで
6 名前:匿名さん:2021/09/15 15:36
行かない後悔より
行く方が。
7 名前::2021/09/15 15:40
やはりついて行ったほうがよさそうですね。
受験先で熱がでたらその日の対応もあるけど、そもそも帰ってこれないですよね。

うちも志望校変更になるかもしれません、という事は予約も重複させるんですね。
キャンセル料って何日前から発生するものか確認しておかないといけませんね。

なんだか気が重いです。
コロナが心配でピリピリしませんか?
ピリピリしたところで罹るときは罹るんですけどね。
8 名前:匿名さん:2021/09/15 15:49
行く人の方が多いと思う
心配だし、下見も兼ねて
9 名前:匿名さん:2021/09/15 16:16
>>7
コロナが心配だったからこそ、着いていったよ。
移動中にお菓子食べたりとかしそうだもの。
お金はかかるが仕方ないと覚悟してたけど、コロナの影響で飛行機もホテルも激安だった。
10 名前:匿名さん:2021/09/15 16:28
親が熱出すとか考えないのかな。今頃の親の考え方に自分はついていけない。
親も子もワクチン打ったけど構いすぎじゃないの。ひとさまのことだけど。
11 名前:匿名さん:2021/09/15 16:36
>>10
あなたが行かないという意見はとてもいいと思う。
だけどその考えを周りにも求めるのは良くないよ。
12 名前:匿名さん:2021/09/15 16:37
>>10
ね。
13 名前::2021/09/15 16:44
>>10
今頃の親の考え・・・
ちなみにお幾つですか?

70歳くらい?

あの、全然大丈夫です。
いろんな考えがあるので構いすぎじゃないかというあなたの考えも一つの考えなので。
それに同調するかしないかはそれもまた私の考えなので。

ただ、今頃の親の・・・はあなたは今頃の親じゃないんですよね?
なのでちょっと年齢を聞いてみたいです。
よろしくお願いします。
14 名前:10:2021/09/15 16:47
52です。
15 名前:匿名さん:2021/09/15 16:53
>>14
52なら現役受験生の親と対して年が違わないんじゃないの?
私は50で、大学2年と高3の子がいるけど、地方だから周りは大学受験に親がついていくのは当たり前って雰囲気だよ。もしかして都内在住で自宅から通ってる子がほとんどだったりする?
16 名前:匿名さん:2021/09/15 16:55
>>15
時代ですね。
17 名前:匿名さん:2021/09/15 17:11
>>10
それは想像力がなさすぎだし、毎度毎度、なぜ首突っ込んでくるの?
全スレ自分の考え通りの流れにならないと気が済まないの?
18 名前::2021/09/15 17:20
>>14
あら、年齢的にはがっつり今頃の親じゃないですか‼︎
19 名前:匿名さん:2021/09/15 18:27
今年他県受験したよ。
ここで聞かずに学校に聞きなさい。
ここの情報はいい加減。
担任に相談でいい。
これ以上は教えない。
だって聞いた方が絶対いい。
因みに宿泊も担任に聞いた方がいい。
それは受け入れ先から受験者に指示があるから。

2月なら共通でしょ?
先ずは共通とってから。
ぶっちゃけ共通終わらないと他県の受験も決まらない。
うちは予定より大きく変わった。
あと現役は2月かなり不利だよ。
総合で決まらなかったら、ほぼ私立確定取った方がマシよ。
2の前期も後期も8割が老人組できっとびっくりするから覚悟した方がいいですよ。
20 名前:19:2021/09/15 18:29
>2の前期も後期も8割が老人

間違った
2月の前期も後期も8割が浪人
21 名前:匿名さん:2021/09/15 18:29
>>19
ここの存在意義が全否定されてる 笑
22 名前:19:2021/09/15 18:34
>>21
だって本当のことよ。
コロナだから本決定は1月にならないと大学も公開しない。特に共通終わってから出ないと私学も厳しいから、みんな総合狙うのよ。総合の宿泊はツアー組むから楽だし。
23 名前:匿名さん:2021/09/15 18:51
受験の宿は早めにキープしておいた方がいいです。
少し料金が高くてもキャンセル可のプランで近くをキープする。
ぎりぎりだと近くの宿ってなかなか空いていなかったりするのよね。

もちろん、センターの後のキャンセル狙いもあるけど、
場所によっては有名人のコンサートと重なってぜんぜん取れないなんてこともあるので早めのキープが安全です。

迷っているならツインでとっておけばいいんじゃない?
1人分無駄になっても安心料だと思いますよ。
24 名前:匿名さん:2021/09/15 19:05
>>19
総合って何?
総合の宿泊?

4~5年前の受験生の親だけど
もう話についていけないわ。

8割浪人って医学部受験なのかな?
わからな過ぎて???なの。

学校がいろいろ教えてくれて親切ですごい。

確かに自分の学生の頃、受験の宿のパンフレットが学校の職員室の前に置いてあったのは覚えてるけど、あくまで自分で申し込んでねだったわ。
25 名前:匿名さん:2021/09/15 19:22
>>19
私もわからん単語だらけだ。受験生の親だけど。
共通ってのは共通テスト?
総合って何だ?ツアーって?
26 名前:匿名さん:2021/09/15 19:23
千葉県民ですけど、今年都内の大学受験予定の娘がいます。
合格したら家から通学になりますが、受験当日は私が引率しますよ。
遠方の大学受ける友達もいるそうですけど、親が一緒についてくる、という子が多いそうです。
27 名前:匿名さん:2021/09/15 19:29
>>20
19の情報がいちばんあてにならないww
28 名前:匿名さん:2021/09/15 19:33
自分の時はついて行ったし、宿もネットで予約した。
ついて行かない時もあった。
コロナの時代時代じゃ無かったから、ネット予約した宿を下見に行ったりもした。
受験の時は値段上がる宿もある。
国立の時なんて、一年前から一杯の宿もある。
行くと空いてたりするんだけどね。
29 名前:匿名さん:2021/09/16 04:32
>>19
まじか
30 名前:匿名さん:2021/09/16 05:23
19じゃないけど、今年受験生。
去年から変わったからね。
総合とは総合選抜の事。2年前までの学校推薦みたいなもの。
従来の出願書類だけでなく、小論文や口頭試問、共通テスト、実技、科目試験など様々な評価方法を導入した入試方式。
この受験、良いのか悪いのかまだわからず。自分をアピールできるので当然有利ではあるのだけどデメリットとしては本来の勉強以外にやることがたくさんあるから、大変みたい。
なので19さんは1月の共通テスト(センター試験)の結果見てから宿は決めたらって言ってるんだよね。

うちは2月の一般選抜。
浪人組がそんなに多いなんて。怖いわ。
31 名前:匿名さん:2021/09/16 05:28
>>30
へー、的を得てるという事?
32 名前:匿名さん:2021/09/16 05:32
>>31
うん、ツアーはわからないけど
19さん間違ってない。
ちなみに総合選抜は一般選抜と併願できる。
総合でダメでも同じ大学、一般でも受けられるのよ。
うちの子供にも勧めたんだけど時間の無駄と言われ…
近くの私立覚悟してます。
33 名前:匿名さん:2021/09/16 05:33
>>32
すみません。30です。
34 名前:匿名さん:2021/09/16 06:51
総合はAOの事だよ

うちの子はAOで合格しました。
倍率3倍でした。
35 名前:匿名さん:2021/09/16 06:57
時代が変わると呼び名も変わるのね。
だけど高圧的な書き方はちょっとね。
誤字があるとさらに懐疑心を増す。
36 名前:匿名さん:2021/09/16 07:03
>>35
最新の情報を手に入れた方が
いいってことでしょう。
私も子供から先生に
聞いてもらうことにしました。
うちも一般で勝負します。
かなり大変ですが、それも良い経験と思い
応援してます。
37 名前:匿名さん:2021/09/16 09:26
家はコロナ前で夫について行ってもらった。
私がついていったら子供以上にオロオロしそうだから。
今はコロナだし受験も変わっているし、学校や塾の先生に相談しながら宿泊先予約とかした方がいいのかもね。
でもついて行くのはお勧めしますよ。
あとで後悔するより。
38 名前:匿名さん:2021/09/16 10:13
学校の先生に宿泊先の相談とかってびっくり。
先生も大変だわ。
ちなみに何と言って相談するの?

「どこに泊まればいいですか?いつから宿泊先の予約開始になりますか?」って聞くの?

先生の言う通りにして予約とれなかったら先生に殴り込み?責任追及?
39 名前:匿名さん:2021/09/16 10:26
宿泊くらいは自分で(家庭で)出来ると思う。
本人が探す事もあるし。
40 名前:匿名さん:2021/09/16 10:29
>>39
ちなみに、合格後の部屋も決める子いるよね。
うちは家族で行って、本人と父親で決定したけど、正解では無かったね。
二人の勉強になったと思う。
41 名前:匿名さん:2021/09/16 11:26
うーん。昨年受験だったけど、同意できないな。

推薦系は増えたけどさ、手間はかかるし、更に受験が大変になったなって印象。確かに、推薦枠のせいで一般枠が減ったけど。かと言って、片手間で推薦だそうって感じでもない。皆んなが目指す大学になればなる程、制約や審査も厳しい。共テ終わって、一般受験の数日前に合否出て、からの受験て辛くない?
昨年は流れて良かった、内申を点数化するとか合否に使うとかもねえ。

宿泊先も高校の先生に紹介してもらうとか、手厚いサポートしてくれる高校しか無理では?
大学生協が受験パックの販売か紹介してるから、そっちを探した方が早いです。

ウチは飛行機の距離1人で行かせましたが、空港のツアー受付場所まで見送ったら、親子で行く人しかいなかったです。浪人2人組コンビらしき人?も1組しか見ておらず、短い時間でしたが現役の高校生だらけでしたよ。

主さん、後悔ないようにサポート頑張って下さい。
終わってしまえば、結果はどうあれ良い思い出に変わります。
42 名前::2021/09/16 12:56
たくさんありがとうございました。

ちょっと話がズレて行っちゃった様な気もしなくは無いですが…汗

あの! 聞いてください涙

今朝子どもに「1人で行ってもらおうかと思ってたけど、コロナとかあるしもしも熱が出たりしたらその後の対応が困るから私も一緒に行くわ」と言ったら・・・

「えッ!来るの?」だって₍₍ ◝(•̀ㅂ•́)◟ ⁾⁾

1人で行く気だったのはいいんですよ、
でもねこちらも考えて理由もちゃんと述べて話してるのに言い方ね 怒

このご時世だから心配なのに。
43 名前:匿名さん:2021/09/16 13:03
>>42
しっかりしたお子さんなんですね。

一度一人で下見に行かれるのはどうでしょうか。
その後なら一人で大丈夫そうとか
やっぱり来てもいいよとかになるかも。

そんなことが10月以降できるようになるといいですね。
ワクチン接種はできたのかしら。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)