NO.9847933
ちゃんとした家庭の定義
-
0 名前:匿名さん:2021/09/18 13:20
-
身内の子が結婚する予定でしたが、先方の親からちゃんとした家庭の子ではないからと反対され相手の子も親の意見に従ったようで白紙になりました。
再婚家庭、持ち家がないというのが理由のようです。
身内の子はしっかりした常識的な子です。
今、皇室の結婚問題とかみてても色々思うのですが、反対する結婚相手の家庭環境ってどんな家庭ですか?
本人が自立しきちんとした企業で働いていても反対しますか?
-
316 名前:匿名さん:2021/09/21 14:08
-
>>313
私もそう思います
-
317 名前:匿名さん:2021/09/21 14:09
-
>>315
普通の神経じゃないってことで。
-
318 名前:匿名さん:2021/09/21 14:09
-
>>313
掲示板に書くのはいいじゃん。
-
319 名前:匿名さん:2021/09/21 14:10
-
>>317
普通じゃない人に普通じゃないと言われるのは
普通って事だ。
-
320 名前:匿名さん:2021/09/21 14:11
-
>>318
傷つく人がいても?
-
321 名前:匿名さん:2021/09/21 14:11
-
>>319
おかしな人だね
-
322 名前:匿名さん:2021/09/21 14:12
-
>>320
そんな事言い出したら何も書けないよ。
あなたが今までに書いた事で傷ついた人が必ずいるよ。
-
323 名前:匿名さん:2021/09/21 14:14
-
>>322
考えて書かないといけない時代だよ。
-
324 名前:匿名さん:2021/09/21 14:14
-
>>322
掲示板の怖さだな。
-
325 名前:匿名さん:2021/09/21 14:15
-
>>322
うん。
優しさと言いながら、
自分とは違う考え方の人の悪口いっぱい書いてる人とかいるよね。
-
326 名前:匿名さん:2021/09/21 14:16
-
>>323
あなたは全て考えて書いてる?
誰も傷つけないって無理だよ。
あなたが書いた事だって、誰かは傷つくんだよ。
-
327 名前:匿名さん:2021/09/21 14:19
-
>>323
その通りだと思う。
-
328 名前:匿名さん:2021/09/21 14:26
-
>>320
こういう人って、
自分だけは他人を傷つけてないと思ってる。
んなこたあないよ。
悪意のない言葉で人がどれだけ傷つくか。
皆、自分の知らないところで想定外に人を傷つけてるんだよ。
-
329 名前:匿名さん:2021/09/21 14:30
-
>>328
320のこと?
でもさ、ここでけちょんけちょんに団地オトシやってる口で
よく言うわとしか思わないんだけど。
わが身をよく降り帰ってから書こうね
-
330 名前:匿名さん:2021/09/21 14:40
-
>>329
よく言うわ。自分を棚に上げて
-
331 名前:匿名さん:2021/09/21 15:24
-
子供の結婚に反対する要因
親戚にヤクザや元ヤクザがいる
親や本人に犯罪歴や逮捕歴がある
親の学歴が中卒で正職経験が無い
本人の学歴が中卒や高卒で正職でない
性病にかかった事がある
中絶させたり、した事がある
三親等以内に生まれつきの障害がある
同和地区出身
破産した事がある、またはする可能性がある
自営業で倒産した、またはする可能性がある
奨学金以外の遊興費等の多額の借金がある
水商売、芸能界、関係者
子供や親戚を巻き込む宗教活動等に勤しんでいる
鼠講等のような営業活動に頻繁に勤しんでいる
外国の僻地に永住する
異性関係や借金で裁判等トラブルがある
-
332 名前:匿名さん:2021/09/21 15:31
-
>>328
だから子育て119で憂さ晴らし?
-
333 名前:匿名さん:2021/09/21 15:33
-
>>326
考えて書いてます。
このレスの住まいについての暴言にはビックリします
-
334 名前:匿名さん:2021/09/21 15:34
-
>>330
あなたよりも良いですか
-
335 名前:匿名さん:2021/09/21 15:35
-
>>334
ら
-
336 名前:匿名さん:2021/09/21 15:41
-
なんでこんなに
のびてんのー
-
337 名前:匿名さん:2021/09/21 15:44
-
生まれた時から一戸建てに住んでて
団地って物自体がよく分からない
夫の実家も一戸建てだったし
結婚して自分達で住宅街に一戸建ての家を建てた
実家の近所も一戸建てばかりが並ぶ古い住宅地
親戚も、知人、友人も一戸建てが多く
最近コーポとかマンションが
実家から少し離れた所に出来た
世代交代で古くなった一戸建ての広めの土地に
建つようになってきたみたい
団地との違いが良く分からないので検索したら
ちゃんとWikiがあったよ!
子供もやっぱり一戸建てに住んで欲しいなと思った
出来れば近くでね。
-
338 名前:匿名さん:2021/09/21 15:52
-
>>337
そんなのわからないわよ。
公園のブルーシートが家になってるかもしれないよー
-
339 名前:匿名さん:2021/09/21 15:56
-
>>338
極端すぎるし、
そんな可能性がある人は認めない
もしそうなったら離婚だよね
-
340 名前:匿名さん:2021/09/21 15:59
-
>>330
それはご自身かと・・・
-
341 名前:匿名さん:2021/09/21 16:05
-
>>340
その可能性あるからって人に当たらないでよね!
-
342 名前:匿名さん:2021/09/21 16:09
-
>>340
またーみえてますよ〜あなたの未来ぃ〜
-
343 名前:匿名さん:2021/09/21 16:14
-
いわゆるステップファミリーだったら反対する。
離婚はどんな言い訳をしても結婚の失敗。
なのに懲りずに再婚して、新しい男と子どもを作る。
深く考える人なら万が一のリスクをとって再婚しない。
再婚しても子供が巣立ったあとか、老後を過ごす相手と事実婚するとかそんな感じでしょう。
少しでも若いうちに、子供を産めるうちに新しい男とくっつくなんておかしいとしか言いようがない。
案の定離婚して、父親の違う子をひきとって育てる人も多い。
バツ2なんて、本人以外誰の責任でもない。
ステップファミリーでも、父親違いの子を作らなかったりしたら印象は違う。
新しいお父さんは、連れ子だけを可愛がって一人前にしたとかなら良い話。
死別で、母子家庭(父子家庭)で再婚もしないなら間違いなく「ちゃんとした家庭」
-
344 名前:匿名さん:2021/09/21 16:20
-
>>343
私、バツイチで2回目の旦那と子供が二人。前の旦那と子供が二人。
前の旦那の子は今の家庭に一切迷惑かけず自立してそれぞれ子どもが3人ずつ居る。
今の子供二人も大学生と高校生。
普通の家庭です。
-
345 名前:匿名さん:2021/09/21 16:40
-
>>344
お孫さんもう6人いるの?
-
346 名前:匿名さん:2021/09/21 16:43
-
>>344
ごめん。
壮絶な人生なのね。
何も悪い事してないんだろうけど、私の価値観からすればあなたのお宅はちゃんとした家に思えない。
偏見の塊なのは分かってるけど、女が再婚してセメントベビーを作る人って時点で普通だと思えないのよね。
-
347 名前:匿名さん:2021/09/21 16:44
-
>>344
すごいね。
連れ子は今のご主人が養ってくれてたの?
いい人見つけたね。
-
348 名前:匿名さん:2021/09/21 16:55
-
>>341
やだ笑
全部ご自分のことで怖いのね
-
349 名前:匿名さん:2021/09/21 17:16
-
>>344
一切迷惑を掛けなかったって…
まさかとは思うけど、金銭面はすべてあなたが出していたとかなの?
-
350 名前:匿名さん:2021/09/21 17:20
-
>>344
つまり、再婚した時点で連れ子はもう就職していたの?
-
351 名前:匿名さん:2021/09/21 17:24
-
>>350
前夫との子は10代で産んだのかな?
-
352 名前:匿名さん:2021/09/21 17:29
-
>>351
だからバツイチなんじゃないの。
10代で子供がいるって、離婚率すごい高いじゃん。
-
353 名前:匿名さん:2021/09/21 17:41
-
>>346
ごめんねー。想像を全く超え展開になるけどね。
子供4人とも難なくハードルの高い大学です。1番下は今からだけどね〜。
で、戸建てで車三台所有。
ガタガタ吠えてる人間が僻んでるの分かるよ!
今不幸なんだね〜気の毒だけど自業自得だよ!
-
354 名前:匿名さん:2021/09/21 17:42
-
>>348
なにビビってんの?もうすぐ来るよアンタんチに
-
355 名前:匿名さん:2021/09/21 17:48
-
>>344
前の旦那さんの子、可哀想
今の家庭に一切迷惑かけず、とか
親が勝手に離婚しといて、それだけでも迷惑なはず
異父妹弟だって、本人が欲しかった訳じゃないでしょ
あなたが新しい男が欲しかったんだよね
-
356 名前:匿名さん:2021/09/21 17:49
-
家が無いって言われたのよっぽど悔しいんだね。
まだやってる、、、
-
357 名前:匿名さん:2021/09/21 17:55
-
>>355
心配無用だよー
-
358 名前:匿名さん:2021/09/21 17:56
-
>>356
あなたがあげてるんでしょーよ
-
359 名前:匿名さん:2021/09/21 17:57
-
子供4人の人叩いてる人いるけどさ、
4人も生んでくれてありがとうだよ。
私たちがもらう年金払ってくれる子たちだよ。
-
360 名前:匿名さん:2021/09/21 17:58
-
>>359
そうだね
ありがとう〜
-
361 名前:匿名さん:2021/09/21 17:58
-
>>359
違う男の子供合わせて4人でしょ
-
362 名前:匿名さん:2021/09/21 17:59
-
>>361
そうだけど、4人生んだ事に変わりはないよ。
-
363 名前:匿名さん:2021/09/21 18:02
-
がんばれー。
-
364 名前:匿名さん:2021/09/21 18:04
-
>>362
緩いんだよ、色々(笑)
だから、気にせず4人産める
-
365 名前:匿名さん:2021/09/21 18:07
-
>>364
そんな事言うけどさ…。
色々ゆるいくらいの人の方が子育てが上手い気がするよ。