育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.9848197

結婚相手の親の学歴(駄)

0 名前::2021/09/18 15:41
アラフィフ夫婦で、高卒で、所謂ブルーカラーです。
子は高学歴と言っても良い大学を卒業し、働いています。
交際している人もいるようですが、相手も結構な高学歴のようです。

もしかして、親の学歴や職業で結婚を反対されることもあるのかな…なんて思いました。
今ほどではないですが、大学卒も当たり前の時代でした。
私たち夫婦はこれで幸せですが、ホワイトカラー大卒の親を持つ相手だと偏見の目で見られてしまうのかちょっと心配になってしまいました。
(他スレの話ではないですが、持ち家で借金なし、離婚歴なしです。)

結婚の話も出てないので、駄スレ的な感じでレスをもらえるとありがたいです。
22 名前::2021/09/18 19:27
レスありがとうございます。
私から見てマウントと感じるレスはありませんでしたが、色んな立場の方からの意見有難いです。

親の学歴まで気になる人は稀なんでしょうかね。
親バカですが、親に学歴がないことで子に不憫な思いをさせるのは居た堪れないとふと思いました。

相手が凄すぎるのも嫌ですね。
私は営業職をやっていたこともあり、割とどんな立場の方でもフラットに接する方だと思いますが、見下されなが付き合うのは大変そうですね。
23 名前:匿名さん:2021/09/18 19:41
御親戚付き合いしたくない・・・
子供結婚しなくてもいいかも。
24 名前:匿名さん:2021/09/18 19:43
>>23
そんなに付き合いある?
私の親と夫の親は冠婚葬祭くらいしか会わないよ。
子供が小さい時はお宮参りは両家呼んだけど、そのくらい。
冠婚葬祭の時も会うと言っても挨拶程度。
25 名前:24:2021/09/18 19:53
23さんじゃないけど、うちの夫の父親がやたらと私の親と付き合いたがる。
お中元、お歳暮はもちろんのこと、自分とこの産地のお米とか果物が初収穫とか、そんなの親に送ってくる。
うちにも来るんだけど、親のところにまで送ってくる。
もういらないとうちから義親に言ったんだけど、それでもお中元お歳暮は絶対欠かさない。
ホントはそんなのも欲しくないって親がぼやいてる。
26 名前:24:2021/09/18 20:01
>>25
そうなんだ!両方が同じ価値観じゃないと疎遠にもならないね。まあもののやりとり程度なら仕方がないのかな。
うちはそれもないようだけど。
27 名前:匿名さん:2021/09/18 20:01
>>14
あー
そう言われてみればそうかもしれない。
歯並びって、その人の生活を見る目安って言うもんね。
歯並びとか虫歯とかって、小さい頃から親がどういう食事を与えていたかわかるし。
28 名前:匿名さん:2021/09/18 20:02
>>25
なんかな…。
29 名前:匿名さん:2021/09/18 20:28
>>25
お返しに困るときはあるよね…。
特に親世代だとね。
30 名前:匿名さん:2021/09/18 21:11
相手の親の学歴なんか気にしないよ。
中卒って言われたら引くけど。
31 名前:匿名さん:2021/09/18 21:52
子供の結婚相手の親の学歴は気にしない。
でも、私の知り得る範囲では、高卒の人の方が学歴コンプレックスがあって、大卒以上の人を影でいろいろ言ってるんだよね。
だから、もしうちと違う学歴等の人達だったら、会って話しても話が合わないと言うか、地雷がアチコチ有りそうで気軽に話題提供出来ないかも、とは思うから、反対はしないけど、接点はなるべく持たないようにするかも。
32 名前:匿名さん:2021/09/18 21:53
>>30
中卒なら引くって…
それは学歴を気にしてるって事だよね?
33 名前:匿名さん:2021/09/18 22:39
>>32
うん、めっちゃ気にしてるよね。
34 名前:匿名さん:2021/09/18 23:02
>>32
でも親世代でも中卒ってかなりレアだよ。
35 名前:匿名さん:2021/09/18 23:03
学歴云々よりは人間性だと思う。

世間的な常識をちゃんと弁えてるか、も大事。

世の中、大学院出て博士号持ってる様な人でも
アレレな人いるしね。
36 名前:匿名さん:2021/09/18 23:07
>>32
高卒なら気にしないけど中卒はさすがに何故?と思ってしまう。
本人でも親でも。
37 名前:匿名さん:2021/09/18 23:10
>>36
相手の親の年代にもよるんじゃ?

親が70代とかだと中卒で集団就職した人が多いだろうし。
38 名前:匿名さん:2021/09/18 23:18
>>37
ん?
それは親じゃなくて祖父母の年代じゃないですか?
今、結婚してもいい年代の親って50前後でしょ?
39 名前:36:2021/09/18 23:22
>>37
え!
子供の結婚相手の親が70代とか想像してなかった。
40 名前:匿名さん:2021/09/18 23:31
全然気にしないよ。
41 名前:匿名さん:2021/09/18 23:42
大体今でも大学進学率って平均50パー程度でしょ?
もう一つ上の世代だともっと大卒の人って少ないと思うんだけどな…
42 名前:匿名さん:2021/09/18 23:47
>>41
今は高卒で就職は2割以下らしいよ。
ひと昔前なら就職するような子でも専門学校進学する子が増えてるよね。
43 名前:匿名さん:2021/09/19 05:48
>>25

お中元お歳暮のやりとりくらいはするものかと思ってました…。いるとかいらないとかの問題じゃなく。
44 名前:匿名さん:2021/09/19 06:25
>>25
こんなものとは…。

今はそうそう時代なのか。
45 名前:匿名さん:2021/09/19 06:54
>>0
子供に口出しする典型的なイヤな親だな。
46 名前:匿名さん:2021/09/19 07:51
要らないものもらったら困るよね
贈りたがりいるよねえ。
47 名前:匿名さん:2021/09/19 07:53
不用品ならともかく、気持ちはありがたく頂く。
48 名前:匿名さん:2021/09/19 08:13
>>25
うちの義親もそう、やたらにうちの実家に物を贈りたがる。
果物とか生のお菓子とか、両親2人暮らしなのに食べ切れないし、いらないんだけどってぼやいてる。
もらいっぱなしだと悪いと思ってお返ししてるようだけど、この物がありふれている時代に何を贈っていいのか考えるのも面倒だと。
気持ちの問題なんだろうけど、捨てるのも罪悪感あるし、要らないものもらうのが一番困るよね、
私もお中元とかお歳暮とか、送るのももらうのも嫌い。
49 名前:匿名さん:2021/09/19 08:22
>>30
私は今50歳だけど、私たちの年代で中卒はヤバいよね。
高校行かない子なんて、登校拒否か、不良でぐれていて、学校に来なかった子だけだった。
学校にきちんと来ていれば偏差値が30台の子でもどこかの高校には行ってたし。
もし子供の結婚相手の親が中卒だったら引くよ。
50 名前:匿名さん:2021/09/19 08:24
>>49
高校中退はそこそこいるのかも。
51 名前:匿名さん:2021/09/19 08:30
アラフィフ世代で大卒が当たり前なの?
今の子は半分くらいだけど、アラフィフ世代では大学進学率は半分以下では?
52 名前:匿名さん:2021/09/19 09:03
>>51
その世代で一般的には50%は下回ってると思うけど、トップ高の子の親だと当たり前(大多数)かも。

主さんのお子さんの彼は高学歴みたいだからね、親御さんはそうかもしれませんね。
53 名前:匿名さん:2021/09/19 09:26
相手の親御さんの学歴は気になりますね。
学歴見ればある程度人間が分かる。
学歴には、専攻した勉強以外のものも身に着くでしょう。
例えば大学の経営学部を卒業した社長と、中卒の社長。
同じ業種であっても大学では経営学以上のものも学ぶし、そもそも自分で学びを得るのが大学。
ところが中卒ではそれがない。
私の同級生に中卒の社長がいるけど、とにかく学歴がないのでいつまで経っても会社が変わらない。
PCの使い方も分からない、インテリが嫌い、自分の知らない事を取り入れる努力をしない。
友達は多いし人脈はあるけど、それだけじゃ経営は成り立たない事をコロナ禍で学んだらしい。
最終学歴までの勉強が基盤となって社会に出るんだから、そんな親から生まれてきて親を見て育った子供もまた相応の子供でしょう。
54 名前:匿名さん:2021/09/19 09:29
>>51
52歳ですけど、私の時の話ですが、通っていた高校から、男は全員大学進学、女も大学短大合わせて9割以上が進学。
専門学校行ったのは学年に数人、医療系。
今も変わりません。
55 名前:匿名さん:2021/09/19 09:43
>>53
なんでも知ってるように語ってるけど視野狭すぎて笑える。
56 名前:匿名さん:2021/09/19 09:50
>>51
生きてきた環境によるよね。
進学校→大学ときた人にとっては
会社に入っても大学行ってる人が多いところで生きるだろうし、
高卒の人にとっては、大卒は少ない環境だろうし。

全体像ってなかなか見えないよね。
57 名前:匿名さん:2021/09/19 09:57
>>54
それはあなたが進学校に行ったからでしょ、自慢も含んでるんでしょうけど、
あなたの学校の話をしているのではなく、51番さんはその世代の全体像のことを言ってるんでしょ。
全体的に見たら大学進学率は半分以下だったと思うよ。
58 名前:匿名さん:2021/09/19 09:58
何事もそうだけど
そういう人もいるし、
そうじゃない人もいるというのが
答えじゃないかな?

あえてランク付けすると、
SランクやAランクの人よりも、
Bの上みたいなランクの人の方が
優越感を持っていたり、
見下してる感がある傾向がある。
59 名前:54:2021/09/19 10:07
>>57
自慢ではないですが、高校卒業したら自分は大学行って勉強したい事があった。
同じ世代で大学行かなかった人がいるのも知ってるけど、少なくとも私の周囲の人は大学行く人が大多数でした。
たまに短大行く子もいたけど、半数以上は大学行ってた。
中学の同窓会でその統計で知りました。
我々世代って、大学行かない人が半数以上だったの?
んじゃ地元の公立中卒業した私の友達がみんな大学短大行くのはレアケース?
60 名前:匿名さん:2021/09/19 10:13
>>59
私の高校は地方(ど田舎ではない)だけど一応進学校(トップレベルではない)だからほとんどが大学、短大には進学しました。
でも中学の同級生で考えたら半分以下かも。
46歳です。
61 名前:匿名さん:2021/09/19 10:43
初レス。
私も進学校から大学に行って、高校の同級生は100%大卒。
中学だともっと低い。
別に進学校を威張っているわけじゃなくて、高校時代の方が感覚の合う人ばかりで楽だったので、長く付き合う子どもの結婚相手の親も自分たちと同じような学歴だと楽そうだなと思っているだけ。

もちろんそんな理由では反対しないけど。
62 名前:匿名さん:2021/09/19 10:45
>>61
本当に100%?
私の高校では
片親の人で女子は2人就職だったよ。
100%って無いと思う。
63 名前:匿名さん:2021/09/19 10:53
>>62
たしかに留年中退はいるかもしれないから「大学進学が100%」と書くべきだった。
うちは元男子校で女子はクラスに数人しかいなかったのでほとんど繋がっていたから、女子全員大学に入ったのは知ってる。

男子で大学に行かなかった子がいたらそのクラスの女子からうわさ話が回ってくると思うけど、なかったから入学までは全員したと思うよ。
64 名前:匿名さん:2021/09/19 10:55
>>63
浪人はいなかったの?
65 名前:匿名さん:2021/09/19 11:03
>>64
私も思った。
進学校なら毎年一定数の浪人は必ず居るよね。
66 名前:61:2021/09/19 11:04
>>64
浪人して大学に入ったら大学進学扱いにならないの?

高校や大学の友達はずっと付き合いがあるから、浪人してどこに行ったかもそこそこ情報は来たけど?
大体進学率100%の話じゃなくて、こう言う感じの高校大学の友人といると楽だから同じ感じの親のいる人と結婚してくれたら私たちが楽だなーっていいたかったんですが。

重箱の隅を突くような人とは関わりたくないけど、高校大学時代の友人達はみんな話の本質を理解してくれて、こう言うくだらない突っ込みをしないのでやっぱり楽ですね。
67 名前:匿名さん:2021/09/19 11:09
>>66
じゃあそのお友達とのみ関わって色んな考えを持つ人が集まるこんなとこになんか来なきゃいいのに。
68 名前:64:2021/09/19 11:10
>>66
全員とずっと付き合いがあるならその後も知ってますよね。
地元で進学、就職が多いのかな?
進学で上京や他都道府県、海外に進学する同級生が多いと、そのままその土地で就職する事が珍しくないので、同級生全員のその後を知っている方が珍しいと思いますよ。
同窓会はありますが所在不明の同級生が数名います。
69 名前:匿名さん:2021/09/20 10:45
お友達同級生が全員大卒だからって、人格までは高尚かというとそれは違いますね。
そこら辺見極めが必要。
70 名前:匿名さん:2021/09/20 10:56
仮に中卒でもちゃんと仕事して生活できてるならそれで良い。

特殊地域出身や創○○○会信者なのはお断り
71 名前:匿名さん:2021/09/20 13:12
>>70
Sは特殊だよ。やめたほうがいい。
ほんと、迷惑。鬱になったよ、いろいろ、やられて。

<< 前のページへ 1 2 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)