育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.9853575

食材変わるたびにまな板洗う?

0 名前::2021/09/20 15:58
例えばカレーとか煮物とか切るものが多いとき、ジャガイモ切って洗って人参切って洗ってってやってる?私は洗わないんだけど、皆どう?
1 名前:匿名さん:2021/09/20 16:03
わたしはやります。
2 名前:匿名さん:2021/09/20 16:05
>>0
その場合洗わない。
肉や魚の後とか、ニンニクみたいなものとか、そういうとき洗うかな。
3 名前:匿名さん:2021/09/20 16:06
洗わない、洗う意味がわからない。
別の料理なら洗う。
4 名前:匿名さん:2021/09/20 16:07
洗わない。
洗わなくていい様に、生で食べる野菜から順番に切る。
5 名前:匿名さん:2021/09/20 16:08
魚や肉を切った時は洗うけど、野菜なんかは洗わないな。
6 名前:匿名さん:2021/09/20 16:10
>>4
同じくです。
ニンニクはダイソーのミニまな板使うし、肉魚も別の専用まな板使うしその都度洗う。
あとどうしてもアクが出るもの、ゴボウとかさつまいもとか、そういうのは洗うしかないね。
7 名前:匿名さん:2021/09/20 16:10
洗う。
何となく、洗う。
そういうものだと思ってやってきてる。
8 名前:匿名さん:2021/09/20 16:13
野菜はまとめて切る。
その後肉や魚を切る。
肉や魚を切ったら一度洗う。
肉→魚とか魚→肉の時も一度洗う。

切る前に一応頭で順番考える。
9 名前:匿名さん:2021/09/20 16:24
野菜だって種類ごとに洗わないと切れはしとかカスがついてるじゃん。
洗わない人いるんだって結構ショック。
10 名前:匿名さん:2021/09/20 16:25
>>4
同じ。
11 名前:匿名さん:2021/09/20 16:26
>>9
洗わないと取れない切れ端とかカスがついてる、という状況がよくわからないんだけど…。
12 名前:9:2021/09/20 16:33
>>11
洗わないと取れない切れ端とかカスではなく、切れ端やカスが残るから洗うってこと。

にんじんやトマトを切ったらにんじんやトマトの汁がまな板に残るよね。包丁にも。
洗わないの?
13 名前:匿名さん:2021/09/20 16:34
大抵はその都度水で流しちゃう。
しなくてもいい時もあるけど。
なんとなくリセットする感覚かな。
14 名前:9:2021/09/20 16:36
じゃがいもを切ったらでんぷんが包丁に白くつくよね。まな板にも。
それもそのまま使うの?
15 名前:匿名さん:2021/09/20 16:44
野菜を先に切って、そのまま加熱するなら魚でも肉でも切る
お刺身とかなら野菜を先に切って、まな板と包丁を洗ってから魚を切る
お肉なら野菜を先に切って、そのあとそのまま肉を切る
お肉か魚の後に魚かお肉を切るならまな板と包丁を洗ってからにする
16 名前:匿名さん:2021/09/20 16:46
>>11
トマト切ると汁が着くし、カボチャ切ると色が着くよね。
それさえ洗わないなんて信じられない。
17 名前:匿名さん:2021/09/20 16:47
肉用、魚用、野菜用、とまな板分けてる。といっても薄っぺらいやつを使ってます。
いわゆる ザ・まな板 ではありません。一応、あるけど使っていない。

野菜はほぼぜんぶ洗わずに切るかな、ジャガイモ、ニンジン・・・ってものによっては水で流す。包丁も水でザっと流す。
ニンニクやネギは別にしてるけど。(貧乏くさいけどニンニクは牛乳パックをまな板にして切ってます。)
18 名前:匿名さん:2021/09/20 19:23
まずサラダ用の野菜を切る。きゅうり→キャベツ→トマトだとここまで洗わない。
カレーの野菜のジャガイモ→人参→肉でここで洗う。(玉ねぎは大量にもっと前に切っている)
煮物なんかも一緒に煮るものならその都度は洗わないし、トマトでもパスタとか一緒に煮るなら切った後洗わず同じ調理のものは切る。
手間を少なくするように考えて切るので、その都度は洗わない。
19 名前:匿名さん:2021/09/20 19:39
>>14
9番じゃないけど、デンプンつくけど鍋に入れたら一緒だよ?洗う理由は?汚いわけじゃないよね?
じゃがいものあとに生で食べるトマトとかなら洗う理由はわかるけど、火を通すなら問題なくない?
20 名前:匿名さん:2021/09/20 22:23
私は野菜切る用と肉を切る用とでまな板を分けてます。
母からそうするものだよ、って教わったから。
実家の母は魚用のまな板も使ってるけど、私は魚料理は切り身しか買わないから必要ないので魚用は用意していません。
21 名前:匿名さん:2021/09/20 22:26
>>20
で、お尋ねの件ですが
カレーを作る時は野菜はじゃがいも→人参→玉ねぎの
順で切ります。匂いの薄いものから強いものの順で。

まな板はその都度洗わないですね。水で洗い流す程度。
22 名前:匿名さん:2021/09/20 22:34
主さんがあげてる例だと、使い切りなら洗わないね。
けど少し残すようなら綺麗な状態で保存したいから洗う。
基本洗わないで済むような順番で切る。
カレーだと最低でもサラダとスープ作るから、生食分を先にお肉を最後にとかさ。
加熱する分は全く気にしない。
23 名前:匿名さん:2021/09/20 23:40
出尽くしてるけど私も洗わない。
洗い物は大嫌いだからできるだけ洗わなくていいように、野菜が先で肉や魚、の順で切る。

ABCクッキングに通ってるけど、そこでも洗わない。
はじめに材料は一気に切ってしまうけど、野菜とお肉や魚では必ずまな板を変えるけれど、途中で洗うことはないです。
トマトみたいに汁が出たり、いちごみたいに匂いが強いもののあとはペーパーで拭きますが。

↑は材料を使い切るからというのもありますね。
残すものに他の野菜の汁がつくのが嫌な気持ちもわかります。
私はズボラーだからあまり気にしないけど。
(残した方を使うときに5ミリくらい削ぎ落とす)
24 名前:匿名さん:2021/09/21 00:00
中学の家庭科では、野菜や果物等を切る面と、肉や魚を切る面をまな板の裏表で分けて使いなさいって教わった。
常にこっちの面は野菜類、こっちの面は肉や魚って決めておくと良いよって。
それをずっと実践してるけど、使い分けるにしても使う前はどっちの面も洗うは洗う。
25 名前:匿名さん:2021/09/21 04:22
洗わない人って不潔だって思わないのかな。
ちょっとの手間ですむのに。
水がもったいないの?
26 名前:匿名さん:2021/09/21 05:47
>>25
野菜一種類毎にまな板洗ってるの?丁寧だね。
私はしないけどあなたはする。それでいいと思う。
27 名前:匿名さん:2021/09/21 12:42
野菜を切るにしても、汁が出たり、においがついたりと色々
汚れの少ない順に切って、その後肉や魚を切る。
途中で、におい移りなど汚れが目立つようなら、ささっと流す程度。

まな板シートなんていう商品もあるみたいですけどね
ウチは、牛乳パック取っておいて、まな板シートの代わりにしている。
28 名前:匿名さん:2021/09/21 13:21
>>25
だから、何故そこで不潔というワードが出るのかが不思議なのよ。
別に、食材(野菜)切ったからって中からバイ菌が出てくるわけじゃないよね。
しかもまな板全く洗わないなんて言ってる人は一人もいないし、洗わないと言ってる人も仮に例えばきゅうりを切ってまな板ビシャビシャになったら洗うなり拭くなりすると思うよ。
でもあなたはそうすればいい。
でも自分のやり方だけが正解なわけじゃないんだし、考えが相容れないなら他の人のやり方が全て間違ってるとは思わない方がいいよ。
29 名前:匿名さん:2021/09/21 15:57
基本は洗わない。
野菜を全部切ってから、最後に肉や魚を切る。
かぼちゃとかトマトみたいに切りくずや色が目立つものの後ではさっと流す。
30 名前:匿名さん:2021/09/21 16:01
大理石のまな板の上に
プラスチックのカッティング用の下敷きみたいな
板を乗せて切ります。
野菜を先に切り、肉や魚を次に切る
野菜の後は洗わずに
そのまま次の食材を切るけど
肉や魚を切ったら
次は必ず洗ってから使う
洗うのはカッティング用の板を洗う
まな板は収納する時に洗うだけ
31 名前:匿名さん:2021/09/21 16:09
>>27
汁の出る野菜ってなにがある?
32 名前:匿名さん:2021/09/21 16:09
>>30
大理石のまな板なの?
切りにくそうだね。
33 名前:匿名さん:2021/09/21 16:19
>>30
包丁がすぐダメになりそう・・・
石のまな板って初めて聞いた。
世界は広いなあ。
34 名前:匿名さん:2021/09/21 16:22
>>30
「大理石調」ではなくて本物の大理石?
どこで買えるんだろう。買わないけど。
いや、買わないではなくて「高くて買えない」だろうけど。
35 名前:匿名さん:2021/09/21 17:36
>>31
別人だけど、トマト。
36 名前:匿名さん:2021/09/21 17:38
>>35
確かにトマト切るのコツいるわね。
もしかして、刃を入れるとき潰れちゃうの?
37 名前:匿名さん:2021/09/21 17:38
>>31
きゅうり。
ズッキーニなんかは特殊な液が出る。
38 名前:匿名さん:2021/09/21 18:07
大理石調でなく、大理石
だから重い
長年使ってるけど丈夫
39 名前:匿名さん:2021/09/21 18:07
>>38
包丁大丈夫?
40 名前:匿名さん:2021/09/21 18:14
>>39
一応便利だからカッティング用下敷きを
乗せて使ってあるけど何も問題ない
たまに使わなかった時でも全然大丈夫
41 名前:匿名さん:2021/09/21 18:18
野菜系を切ったら、まな板は水洗いしてます。
ジャガイモ切ったら、スポンジで擦りつつ水洗い。
ニンジン切ったら同じく。玉ねぎも同じく。
大根、白菜、トマト、きのこ、豆腐なども同じ。
肉や魚を切った時は洗剤つけてゴシゴシ洗ってます。
42 名前:匿名さん:2021/09/21 18:20
>>40
どんなところに利便性を感じてるの?
43 名前:匿名さん:2021/09/21 18:57
>>31


トマト。
他は、スイカやメロン。
44 名前:匿名さん:2021/09/21 19:03
>>43
スイカやメロンは確かに出るけど、
他の野菜を切ってる流れで切ったりしないな…うちは。
45 名前:匿名さん:2021/09/21 19:07
>>43
もう既に書かれてるけど、さすがにトマトとかで汁が出たら洗うよ。
洗わないと言ってる人は汁が出ようが汚れようが洗わないと言ってるんじゃないよね。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)