育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.9855294

人生予定通りに進んでる?それとも想定外?

0 名前:匿名さん:2021/09/21 09:19
若い頃に思い描いていた自分の人生予想図、
予定通りに進んでいますか?それとも想定外ですか?

私は今のところ、概ね理想的な形に進んでる。
細かい事はもちろん色々あったし、苦しい事もあったけど
大きな流れとしては順調。
このままいけるといいなあ。

皆さんはどうですか?
1 名前:匿名さん:2021/09/21 12:30
いやー、想定外の連続!
30代はとても楽しかったし充実してたけど、40代になってから想定外だらけで本当に精神的に辛い。
2 名前:匿名さん:2021/09/21 12:42
野を越え山を越え、山あり谷ありです。
でも不幸ではなくボチボチやっている。
3 名前:匿名さん:2021/09/21 12:57
>>1
同じだわー
30代は想定外の始まりだったけど、
乗り越えれる自信があったから辛くはなかったし、乗り越えた。
40代になり、失速。
大人になってからできた友人が亡くなったりもあった。
私を陥れたいと思う人に遭遇して、
事実ではない事を言いふらされたり。
この10年は散々だったかも。人を信じて裏切られてって感じ。

でも、コロナ禍になってから好転してきてるんだよねー
明日は嬉しい知らせが届くかもの日。
もう既に諦めてるけどね〜。ちょっとだけ期待してます。
4 名前:匿名さん:2021/09/21 14:12
想定外の出来事の連続。

でも昔の自分は許容できなかっただろう今の人生も
味わい深くて捨てたものではないと思える。
5 名前:匿名さん:2021/09/21 14:29
専業になったことは想定外かも。
6 名前:匿名さん:2021/09/21 14:31
想定外だらけ。
もう疲れてきたわ…。
双方の親を看取って送ったら、
じっくり考えよう・・・。
7 名前:匿名さん:2021/09/21 14:34
想定外のこともあるけど、結果的に全ていい方に転んだ。
案ずるより何とやらばっかりの人生。
8 名前:匿名さん:2021/09/21 15:26
想像以上の人生だった。(結婚して家庭を持ってから)
だけど、去年癌になったことだけは
想定外。
9 名前:匿名さん:2021/09/21 15:45
めちゃめちゃ優雅で金持ちでしかも美人のママになり子供たちはいい子で優秀、叱る時も「あら〜ダメよ〜めっ!うふふ〜」的な感じで、旦那様はイケメンで優しくて家政婦を雇ってくれて私は運転手付きの車で買い物やエステに行き・・・(まだ続く)みたいな予定を妄想してのに、1割も実現しなかった。

まあ、予想は現実的に可能レベルで立てておかないとだよね。

でもまぁ予定通りにはならなくても十分幸せな人生でした。
もちろんどん底も経験したけどね。
10 名前:匿名さん:2021/09/21 16:31

結婚したばかりの二十代、三十代は想定外ばかりで辛かった。
四十代からはうって変わって穏やかな日々を送っている。
11 名前:匿名さん:2021/09/21 16:40
ハッキリとした目標とか夢もなく自信もなく何をする気概もなく、ぼんやりと
猫みたいな暮らしできないかなーと思ってたけど、いろいろありつつその通りになってる。
12 名前:匿名さん:2021/09/21 17:31
>>11
結婚してからずっとそんな感じ。
なんか、もっとどうにかならなかったかなとは思う、自分の人生。
13 名前:匿名さん:2021/09/21 18:06
人生予定図は特に思い描いてなかったなあ。
その時その時に、今の自分にとっていいと
思うことを選択して生きてきた。
失敗したかな、と後悔したのは何度もあったけど、
自分で選んできたんだからしょうがない。
なんとかなるさ、なんとかするさ、で、
まあまあ順調な人生を歩んでこれたと思う。

ただ新卒で入社して定年まで勤め上げたのは
想定外だった。まさか産休育休を2回取って
定年まで働くとは、考えてなかったなー。
14 名前:匿名さん:2021/09/21 18:08
>>13
えーー、それはすごい。もう定年終えたのですね。
15 名前:匿名さん:2021/09/21 18:10
何となく、できているかも
出来ている部分もあれば
ちょっと違うところもある
大きく違うところもあるけど
それはもうどうしようも無い感じ
16 名前:匿名さん:2021/09/21 19:58
まさかバツ2になるとは思っていなかった。
こんな大変な事が事が私の人生に降りかかるとは、、と思った。
でも、今はとても幸せです。
仕事に恵まれ、家も買い、娘もしっかり育ち、仲も良いです。
養育費もほとんど払われなかったけれど、自分で稼げたからいいや、、と思い諦めていましたが、昨年法改正があり、裁判して勝ったので、
養育費遡って支払われる事になりました。
娘の教育資金に使います。
17 名前:匿名さん:2021/09/21 20:09
予想通りの人は
よほど計画通りに進めているってことですかねー
18 名前:匿名さん:2021/09/21 20:15
私は結婚なんかできないだろうと思ってたら30過ぎて結婚して、子供なんか産まないだろうと思ってたら38で産んだ。
だから想定外だと言えるけど、平凡な人生とも言える。
ただ子供は頭はいいが性格に難があり、それで今も悩まされている。これは想定外だったけど、これも長い目で見れば別に平凡な人生ってことになるのかな……わからないわ。
仕事も思ったほどはできなかった。

理想と思っていた人生とは違うのは確かだわ。理想が高すぎたから仕方ないな。
19 名前:匿名さん:2021/09/21 20:27
私は「奥様、朝でございます」とセバスチャンの声で置き、ベッドの上で朝食食べる人生を思い浮かべてたな・・・。

紐をするする引っ張ると開くカーテンのお部屋で、勿論、天蓋のあるベッドよ。
20 名前:匿名さん:2021/09/21 20:39
老後は少し余裕のある暮らしをしたいと思い、契約時に年金保険は手放さないと決意。
満期まで残り10年をきった。
予定利率5.5
この調子だと60超えても、暇つぶしに気楽に仕事を続けるだろうから、金銭的にも気持ち的にも余裕のある生活は予定通り。
21 名前:匿名さん:2021/09/21 20:44
若い時からあんまり思い描くとか、希望やビジョンを
持たずに生きて来ちゃった。
すべてにおいて成り行きな感じ。
そーれーにーしーてーもっ!
そりゃないよ〜と言ってもいい事が
私には多い‥‥らしい。(人様いわく)
22 名前:匿名さん:2021/09/21 20:49
>>19
私はあなたが好きだわ、クララ❤️
23 名前:匿名さん:2021/09/21 22:05
私は小さい時から30代後半はお金の心配ばかりする人生だったのに、40過ぎてからびっくりするくらいお金が入ってくる。。今45歳。

そういう意味では想定外の人生。

お金があるというだけで、こんなにも人生心穏やかに過ごせるのかと思う。
24 名前:匿名さん:2021/09/21 22:17
私は想定内。ただ一つ外だったのは子供が、私立大だってこと
25 名前:匿名さん:2021/09/21 22:39
若い頃に抱いていた夢や理想は全て叶った。
それ以上のことは想定していなかったから、
そういう意味では今想定外。
人生楽しんでます。
26 名前:匿名さん:2021/09/21 23:05
>>20
こんな質問の時に、お金のことしか頭にない人って
なんか可哀想。
27 名前:匿名さん:2021/09/21 23:45
自分のことはほぼ想定内。
子供は想定外すぎて書けん。
28 名前:匿名さん:2021/09/22 07:36
>>26
お金しか考えられなくてごめん。
人生全て予想外です。

結婚する前は不自由な生活してなくて、家で働いていたから外の世界を知らないお嬢でした。
お金も不自由なかったから自由が欲しくて親戚の紹介で結婚した相手が大失敗な人。
今はお金の事しか考えられない。
29 名前:匿名さん:2021/09/22 07:49
そもそも愚問
30 名前:匿名さん:2021/09/22 07:50
旦那だけが想定外。
他はいい感じで進んでる。

上の話とは別でバカな笑い話なんだけど、
小3くらいの時、
『ボサエナス・アハタヤ』と結婚する夢を見て、
その名前が印象的で何十年も経った今でも忘れていない。
この名前系列?系統?の国ってらあるんだろうか。
アルゼンチンとか?プエルトリコとか?
海外結婚したかったなー
31 名前:匿名さん:2021/09/22 07:53
特に努力もせずに、成り行きだけで生きてたから、
そこそこな家に住んで、食べるのに困らないでいられる今の生活は予想外だった。
結婚してからも色々あったけど、結果オーライだな。
でも、事故で障害者になったり、怪我や病気で入院したりと、なかなか波瀾万丈な人生だとは思う。
32 名前:匿名さん:2021/09/22 19:52
20代の頃は一生独身なのかと
悲観していたけど
こんな私でも結婚できたのは
想定外。

親はいつまでも元気で
長生きするもんだと
楽観的に決めつけていたけど
母親が認知症になったのは
想定外。
33 名前:匿名さん:2021/09/22 20:23
想定外だったなあ。地味子だったから結婚しないだろうし、一生食べていける仕事見つけないと、、、と考えてたけど。
何故か21で結婚、20年後離婚。
一生食べていけるように資格は取れたけど、つくづく20年の結婚生活は人生の無駄遣いだったわ。
今は思ったより余裕のある生活出来てるし息子も可愛いし、彼氏もいるから幸せだけど。
20から40までを無駄にするとは想定外だったな。
34 名前:匿名さん:2021/09/22 21:12
子供の頃両親がよく喧嘩していて見ているのが辛かったから、幸せな結婚するのが1番の夢だった。

それなりに努力して(勉強や仕事)過ごしてる中でいい人と巡りあえた。
現在お金にも不自由ななく結婚してから大きな喧嘩もなく、穏やかな生活を送れているから幸せだな。
人生予定通りというか、夢は叶ったのかも。
35 名前:匿名さん:2021/09/23 00:09
どうかなあ。
思い描いていたのは別の人との人生だったからそこは想定外になるのかな。

でも、結果私らしい人生のように思う。
一流企業に勤める夫に名門大学に通う子供、郊外だけど戸建てに住み愛犬もいる専業主婦の暮らし。
こうして書くと私の人生らしいねと私を知る人からは言われると思う。

思い描いていた別の人との人生はまるで違うものになったはずで、私を知る人にこういうのどう?と聞くと私には似合わないと全員が言ったわ。
36 名前:匿名さん:2021/09/23 00:54
予定立てたことないな。

大人になったら就職はしようと勤めだした。いくつで結婚したいとかもなかったけど、いくつかあったアプローチの中で夫と付き合い始め結婚。

夫は田舎の農家の長男だったけど、ここに一緒に帰って田舎暮らしは出来ないとは言ってた。定年になったら帰って来るべ、という義父母にはいえーそれはねーと濁してたけど、定年より10年も残して亡くなった。
この間の帰省や介護は予想外。でも泣いても笑ってもするしかない。

赤ちゃんは出来なかったらそれも人生だと思ってたらちゃんと生まれてくれた。3人も。
子育ては泣いたりもしたけど楽しかったし、迷走してるこもいるけど、なんとかなるでしょ。ならなくても先に死ぬからね、見守ってくれるとか思わないで。自分で生きてってと言っている。

そして夫は老後に備えてマンションを買い換えるという。私は家族の思いでのあるここから離れたくないと言ったけど、彼の考える資産運用にはこれが良いそうで、近々引っ越す。
これは本当に想定外。
だけど衣食住に困らずに生きていけるらしいから、嫌だけど引っ越す。

結局、漠然と生きる私と計画的な夫の話し合いに勝てるわけもなく転居する。何が待ってるかはわからない。鬱になったりしそうな気もするし、それなりに楽しむ方法もあるかなぁ?と思ったり。
吉と出るか凶と出るか、わかるのは先だな。
37 名前:匿名さん:2021/09/23 06:25
その日暮らしの生活から抜け出せたのは良かったです。
私がお勤めするまで、非常に貧しい家庭でした。
38 名前:匿名さん:2021/09/23 06:27
>>37
実家で暮らしていた頃の話です。
39 名前:匿名さん:2021/09/23 10:19
まさか自分が一卵性双子産むとは思ってなかったし、産んだ直後に実親が亡くなるなんて、想像もしてなかったな。
40 名前:匿名さん:2021/09/23 10:49
想定外もいいとこ。
騙し騙しなんとかやって来てたけど、いよいよどうにもならない事態になってしまった。
色々あっても安定した結婚生活送れてる人達が羨ましい。
41 名前:匿名さん:2021/09/23 14:17
>>40
もしかして日向ぼっこの人ですか?違うかな。
42 名前:匿名さん:2021/09/23 17:55
>>41
ごめんなさい。全然ちがいます。
日向ぼっこの人もわからない。
43 名前:匿名さん:2021/09/23 18:04
思いもしなかった離婚。
シングルマザーで子供たちを育てたけど、
結果オーライ。
44 名前:匿名さん:2021/09/23 18:06
>>41
一緒に散歩してみてるとかの人だっけ?
45 名前:匿名さん:2021/09/23 18:28
子供持つつもりなかったのに、
その子供はかなり良い子で賢い
そして親子関係良いってのは想定外
46 名前:匿名さん:2021/09/24 00:19
そんなのさ、
現在想定どおりでも、これから想定外が起こり得ることもしかり。
最期までわからんよ。
神のみぞ知る。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)