NO.9859072
おられますか?とかおられる、って
-
0 名前:匿名さん:2021/09/22 15:39
-
関西の人だよね。
独特だよね。
「居られますか。居られる方。」
-
1 名前:匿名さん:2021/09/22 15:43
-
私は東京、神奈川にしか住んだことはないが、周囲に「居られますか?」を使う人は多い。
-
2 名前:匿名さん:2021/09/22 15:50
-
関東だけれど使う人もいる。
高齢の男性が多い印象。
-
3 名前:匿名さん:2021/09/22 15:52
-
普段聞くのは
「いらっしゃいますか?」だわ。
-
4 名前:匿名さん:2021/09/22 15:53
-
方言の中の敬語なんだろう。
どこで使ってるのが問題なんですか?
都内なら注意してあげたらどうでしょう。
-
5 名前:匿名さん:2021/09/22 16:00
-
標準語とかで、「おる」は「いる」の謙譲語でしかない人は、
「おられる」は謙譲語を無理やり尊敬語にしてる=使い方間違ってる!
と感じちゃう人が多いのかも?
時々おかしい!って食ってかかってる人を見かける
でも方言の「おる」なんだよね
方言で「おる」を使う人は、
「おる」=「いる」=謙譲語じゃないから、
「おられる」はふつうの言葉を尊敬語にしただけ。
私も「いる」じゃなく「おる」の地方だけど、
友達には「◯ちゃん、おるー?」って言うし、
先生には「△先生おられますか?」って使う。
でもネットするようになって、
謙譲語を無理やり尊敬語にしてるアホだと思い込む人もいることを知ったので、
こういう掲示板では、無駄に絡まれて話の本筋からそれるのが嫌なので、
「いらっしゃる」を使うようにしてる
-
6 名前:匿名さん:2021/09/22 16:00
-
調べてみた。
関西の方言が起源と言われているが、現代は広い地域で使われている。
「いる(居る)」の敬語もしくは丁寧語。
-
7 名前:匿名さん:2021/09/22 16:04
-
>>5
そうなの。
突っ込みめんどくさいから使わないけど
リアルは使いまくり。
-
8 名前:匿名さん:2021/09/22 16:23
-
>>3
うん。
同じく。
-
9 名前:匿名さん:2021/09/22 16:43
-
そうだね、会社の電話とか「〇〇さん、いらっしゃいますでしょうか」って言うね。
-
10 名前:匿名さん:2021/09/22 16:53
-
>>9
「いらっしゃいますでしょうか」
これも変な日本語だよね
「いらっしゃいますか?」じゃダメなのかな?
最近は企業のマニュアルも客にへつらいすぎて日本語おかしい気がする
-
11 名前:匿名さん:2021/09/23 18:25
-
私は関西だけどいらっしゃいますか?だよ。
おられる方って石川県とか福井県とかそっち方面のイメージだけど。
-
12 名前:匿名さん:2021/09/23 18:53
-
あり、おり、はべり、いまそがり 古典の先生を思い出すわ〜
-
13 名前:匿名さん:2021/09/23 18:55
-
人間関係が近い相手にしか使わないけど
使うよ。
正式なところでは使わない。
-
14 名前:匿名さん:2021/09/23 19:24
-
お昼頃テレビみてたら、どこかの大学の主任教授が
「おられる」って言ってたよ。
-
15 名前:匿名さん:2021/09/23 19:43
-
以前ここで同じ話題になったんだけど、
その時の人は、三重県だった。
-
16 名前:匿名さん:2021/09/23 20:01
-
なさる、していらっしゃる、のつもりで
やられてると使う人いるけど馬鹿だなと思ってるり
-
17 名前:匿名さん:2021/09/23 20:01
-
そう?
九州だけどいらっしゃるとおられるは同じようにつかうよ。
-
18 名前:匿名さん:2021/09/23 20:07
-
あれー、方言として時々話題になるのは「みえますか?」だよ。
おられる、って方言じゃないのでは?古い言葉かもしれないが。
調べたけど方言でも誤用でもないよ。
-
19 名前:匿名さん:2021/09/23 20:09
-
そういえば、何年も前に初めて投稿したら直されたな。
北陸ですが、普通の丁寧語だと思ってた。
おられますか。
-
20 名前:匿名さん:2021/09/23 20:14
-
>>16
あーわかる!
やらさせていただきます、とかね
芸能人とかよく「今度舞台をやらさせていただくことになりました!」
とか言ってると、残念だなって思う
-
21 名前:匿名さん:2021/09/23 20:17
-
ここって、なぜか方言認定されるの嫌うよね。
-
22 名前:匿名さん:2021/09/23 20:19
-
>>16
アナウンサーがインタビューで平気で「ゴルフをやられるんですか?」とか言うもんね。
私は下品なので「殺られる」「姦られる」って変換されちゃって困るの。
-
23 名前:匿名さん:2021/09/23 20:22
-
>>22
そんな発想無い。
-
24 名前:匿名さん:2021/09/23 21:00
-
>>22
変換のクセが強いw
でもアナウンサーが「やられるんですか?」とか言ってたら
残念なのは同意だな
<< 前のページへ
1
次のページ >>