育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.9859455

本籍地って

0 名前:匿名さん:2021/09/22 18:29
皆さんの本籍地はお住まいのところと同じですか?

うちは違います。
夫の実家でした。今は実家も引っ越しちゃいました。
不便かしら。マイナンバーになればうつさなくても不便ないはずですよね?
1 名前:匿名さん:2021/09/22 18:36
自宅です。
転勤で賃貸に居る間は夫の実家にしていた。
家を買ったタイミングで自宅に移したよ。
2 名前:匿名さん:2021/09/22 18:39
結婚当初に住んだ住所で移転してます。

そうだね、特に不便は無さそう。
3 名前:匿名さん:2021/09/22 18:40
どこでも良いんだってね。
テレビで言ってた。
4 名前:匿名さん:2021/09/22 18:43
うちも最初は夫の父親の実家で、すごい田舎だった。
パスポート取るのに郵便で書類送ってもらったりしてすごく面倒で、嫌になって家を建てたときにそこに変えたよ。
5 名前:匿名さん:2021/09/22 18:43
亡くなった時に戸籍溯って取り寄せが大変だと聞いたので、旦那の実家のまま動かさないつもりです。
6 名前:匿名さん:2021/09/22 18:45
昔住んでいた家です。

戸籍は出来るだけ移さないほうがいいと聞いたので
住民票だけ移しました。
7 名前:匿名さん:2021/09/22 18:45
マイナンバーカードでこの間コンビニで戸籍抄本取った。
簡単だった。
前までは郵便局で為替買って、役所に郵便で送って取り寄せしてたんだけど楽になったわ。
8 名前:匿名さん:2021/09/22 18:46
>>3
現在、他人が住んでてもいいのよね。だから複数の赤の他人の本籍地が同じ場合もよくある。
9 名前:匿名さん:2021/09/22 18:47
>>8
皇居の住所とかね。
日本で一番多く登録している人が多い住所なんだって。
10 名前:匿名さん:2021/09/22 18:48
えっ、マイナンバーカードだったら郵便で取り寄せしなくて済むのか。
11 名前:匿名さん:2021/09/22 19:05
>>1
同じです。
付け加えると、いずれ本社に戻ったら実家を建て替えて同居することになってたので、なら最初から夫の実家でいいかなと思ってた。
転勤で帰る前に義両親が勝手に家を建てて(とても二家族で同居できる広さではない)勝手なことをしてるので、夫が怒って同居の話もなくなって私にはラッキーでした。
12 名前:匿名さん:2021/09/22 19:24
>>9
皇居でもいいのは知ってたけど
そんなに大勢いるんだって知らなかった(笑)
13 名前:匿名さん:2021/09/22 19:26
旦那の実家が本籍地でしたが、子供が小学生にあがる時に不便だと聞いて今の住所に移しました。
義父は不満そうでした。
14 名前:匿名さん:2021/09/22 20:00
うちも夫の実家。
家を購入した時に移そうと思っていたけど、
運転免許証に本籍地も記載されなくなったし、
マイナンバーカードも作ってあるから不便も無くなったし、
夫の実家のままでいいかな~って思っちゃってます。
15 名前:匿名さん:2021/09/22 20:03
家を持った時に変えた。
自分にそれほどの所縁がない地を本籍にするのが嫌だったから。
16 名前:匿名さん:2021/09/22 20:14
>>7
無知でごめんなさい、教えてください。

マイナンバーカードあったら、生まれた時から今までの戸籍抄本を1箇所で取れるのですか?謄本も?
例えば生まれた時と結婚した時と今住んでるところが違う場合でも?
それは本人だけの分?
旦那が亡くなったら取る戸籍謄本とかは、旦那のマイナンバーカードがあっても無理ですよね?

すいません、、質問ばかりで、、
17 名前:7:2021/09/22 20:23
>>16
マイナンバーカード使ってコンビニで取るには現在の戸籍謄本(抄本)しか取れませんよ。
戸籍を移動している人は、移動前の役所にその都度取り寄せしないといけないと思います。

また、マイナンバーカードを使ってコンビニで取るのは、まだ対応してない自治体もありました。
18 名前:16:2021/09/22 20:40
>>17
そうなんですね、移動前の分は取れないのですねぇ。
せっかくマイナンバーで括り付けるのに、何だそりゃ?ですね。
ありがとうございました。
19 名前:匿名さん:2021/09/22 20:58
>>18
移動前の戸籍を取る場合って、本人が亡くなっていて相続関係で遺族が故人の生れてから亡くなるまでの戸籍謄本を取る場合じゃないですか?
だからどっち道マイナンバーカードでコンビニでは取れないと思いますけど。
20 名前:16:2021/09/22 21:35
>>19
一応16でも質問させて頂いたんですが、、
そりゃ無理ですよねぇ〜
何処でも生まれてからの現在までの戸籍謄本が取れたら便利ですね。
21 名前:匿名さん:2021/09/23 00:00
生まれた時の本籍。
結婚したときに住んでいた所に変更。
離婚して生まれた時に戻した。
再婚して本籍また変えた。
離婚したけど本籍そのまま。
マンション買ったけど、同じ区内だったから本籍そのまま。
全部都内だけど、区役所3つ回ったら1時間半くらいはかかるかも?、
22 名前:匿名さん:2021/09/23 09:50
知人の本籍が千代田区番町だったんでこの人ご先祖は旗本だったのか?と思ったことがある。
私は結婚した時は主人の実家の住所に夫婦の戸籍を作ってそのままだったけど
息子が免許取るときに今の家の住所に変えたよ。
23 名前:匿名さん:2021/09/23 10:00
>>9
え?
なんで?
皇居ができる前に住所があったの?
皇居ができた後も移動させられなかったんだ?
24 名前:匿名さん:2021/09/23 10:04
>>22
うちの姉の本籍が一時期番町だったよ。
結婚して最初に住んだのが番町にある社宅だったから。
もちろん旗本どころか武士ではない。
番町!?スゲー!!!と驚いたなあ。下町育ちなので。
25 名前:匿名さん:2021/09/23 10:06
>>23
本籍地は自分が住んでなくてもどこでもいいんだよ。
他人家の住所でも良い。
だから皇居の住所に変更してる人が沢山いるんだって。
26 名前:匿名さん:2021/09/23 10:27
夫の実家にしたので
夫の戸籍はもしかしたら1つ?
なら今の住まいに変えないでいるのは子供はかえって助かることなのかもと
もうひとつのスレを見て思った。
今は違うけど、夫のアイデンティティみたいなもののひとつみたいで変えたくない希望で残してる。
27 名前:匿名さん:2021/09/23 15:53
2017年の本籍地登録数ランキング

1位 皇居

2位 大阪城

3位 甲子園球場
28 名前:匿名さん:2021/09/23 16:05
>>27
あはは
面白い情報ありがとう
29 名前:匿名さん:2021/09/23 16:19
>>26
いや、住所は同じでもあなたと籍を入れた時に新しい戸籍を作っているから、出生~結婚前と結婚後の二つになると思う。
30 名前:匿名さん:2021/09/23 16:21
>>29
そういうものなのね。
ありがとう。無知でしたね
31 名前:匿名さん:2021/09/23 16:47
結婚当初は本籍地を最初のマンションにしたのよ。
でもそこを更地にしたいと地主が言いだしたので、引っ越しと同時に今の家にした。
終の棲家のつもりで今の家を建てたので、ここでいいわ。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)