育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.9870474

高校編入について

0 名前:いますか?:2021/09/26 18:50
みなさんが高校生の時や、お子さんが高校生の時に編入で外国から入ってきた子はいますか?
帰国子女枠っていうやつです。
英語や多言語は流暢だけど、海外で過ごしていたら日本の高校の授業にはついていけないと思うんですが、実際にはどうなんでしょう?
知り合いのお子さんが小学校低学年から海外にいて、高校の途中で帰国するそうなんです。
その場合、大学入試とかできるものなんでしょうか?
もう高卒で就職するのかな、、?
1 名前:匿名さん:2021/09/26 18:51
人の事だし。
2 名前:いますか?:2021/09/26 18:52
相談されたのですが、私も分からないので聞きたいと思いました。
3 名前:匿名さん:2021/09/26 18:54
何年生できこくするんだろう。
4 名前:匿名さん:2021/09/26 18:54
分からないなら分からないと言うべし。
5 名前:匿名さん:2021/09/26 18:55
>>2
そういうのは高校に聞くもんじゃないの?
学校によって、英語で授業するところとか、
日本語できないと難しいところとかあるんじゃないの?
6 名前:匿名さん:2021/09/26 18:55
帰国子女枠とかあるんじゃない?
7 名前:匿名さん:2021/09/26 18:58
海外に駐在してる方って、
お子さんにかなり勉強させていますよ。

だから、高卒認定試験なんて軽く受かるでしょうし、
英語が話せるならセンター英語は高得点でしょうし、
帰国子女枠で受けられることもあるでしょうし、
心配は全く要らないと思います。
8 名前:匿名さん:2021/09/26 18:58
>>6
うん。
そう思う。
編入する学校で聞くことかと。
大学進学っていうのもやたらざっくりだし。
9 名前:匿名さん:2021/09/26 18:59
>>4
だよね。
海外在留時の日本に帰国した友達の方が詳しいのでは?
10 名前:匿名さん:2021/09/26 18:59
子供の高校にいたよ。
英語ペラペラ
他の教科も上位で頑張ってたけどね。
11 名前:匿名さん:2021/09/26 18:59
>>2
高卒で就職するのかな?って
相談された人がここで聞くことだろうか
12 名前:匿名さん:2021/09/26 19:05
>>11
うん。
相談されたって、後付けっぽいよね。
13 名前:匿名さん:2021/09/26 19:06
編入情報はググるとでてくる。
大学は、帰国子女の定義が大学によって
違うので、親が調べるしかない。
ま、大学を帰国子女枠で受けるのが最もおとく。
14 名前:匿名さん:2021/09/26 19:11
その海外で日本人補習校に通っていれば、そういう説明会も有るし、心配無いよ。
大学入学も大丈夫。
15 名前:匿名さん:2021/09/26 19:15
海外駐在の人が何も知らない主さんに相談するなんてありえない。

「好奇心で知りたいです」ぐらい書けばみんなノってくれたのに。
16 名前:匿名さん:2021/09/26 19:16
大丈夫じゃないかな?

高校は引越しを伴ってたら編入できる所がおおいし、ましてや帰国子女は余裕だと思う。
17 名前:匿名さん:2021/09/26 19:16
大学受験に特別枠がある。
普通に大学行くよ。
18 名前:匿名さん:2021/09/26 19:17
駐在員は駐在員ネットワークがありますよ。
どこの高校が対応してるとか。

その人、何考えて主さんに相談したんでしょうね。

相談ではなく、単なる話題で耳にしただけなんじゃないの?
19 名前:匿名さん:2021/09/26 19:19
>>18
そう思う。
スレの最後の文で、興味本位だと分かるよね。
20 名前:匿名さん:2021/09/26 19:22
主さんが残念がることを書くと、知人の娘さん2人が帰国子女ですごく成績がよく、2人共国立の医学部を現役合格をして、上の子は後期研修医だよ。

主さんは高卒で働くくらいしか道が無いと思ってるんだとしたら、めっちゃ残念ニュースでしょ。
21 名前:匿名さん:2021/09/26 19:27
知り合いの娘さんは高校で帰ってきて上智の帰国枠で入学してたわ
高校は中高一貫で、中学の途中で出たんだったかな
22 名前:いますか?:2021/09/26 19:51
ここは失礼な人が多いんですね。
最後の1行の就職についても、別に私がその人のお子さんの就職を望んでのことではないです。
文章で書くとひねくれてとる人が多いですね。
残念です。
そんな思いは全くありません。
そう思う人こそ、誰かのことを妬んだりしてるからそういう思考になるんでしょうね。
23 名前:匿名さん:2021/09/26 19:57
>>22
主さんみたいに無知な人に相談する?
興味本位でスレ立てたんじゃない?と私も思ったよ。
24 名前:匿名さん:2021/09/26 19:58
昔の話だが、私が通っていた高校(公立)は帰国子女枠があった。
帰国子女枠の子はいろいろで、英語もできるが国語もできる子、
数学ができる子など。皆、普通に学校の勉強にはついてきていた。
一応、当時は学区トップ高だった。

大学は高校から日本だから帰国子女枠は使えな方が、
うちの高校がいくような大学に普通に進学していった。

なぜ,スレ主さんは、海外から戻ってきたら日本の高校についてこれないと思うのだろう。
日本の高校が海外と比較して特別にレベルが高い訳ではない。
25 名前:匿名さん:2021/09/26 20:07
>>22
でも、ちゃんと私は答えたのに、他にも答えた人たちもいるのに、その人たちには一言もナシなんですか?

主さんも失礼だと思いますよ。
26 名前:匿名さん:2021/09/26 20:14
娘の通う私立高校は英語に力を入れてるから帰国子女の枠がある。
偏差値は60ないくらいでそう高くないけど、進学率高くて人気が高い。
帰国子女は概ねいい大学に入ってるみたいよ。
27 名前:匿名さん:2021/09/26 20:19
>>22
いやー、文章から滲み出てるからだと思うよ。

それだけ長く駐在したならそんな情報ないわけ無いじゃない?

ウチも駐在して中学で帰国したけど、周りの高校生はきちんと自分の進学を決めてたよ。
親も勿論リサーチしてるし。
28 名前:匿名さん:2021/09/26 20:26
>>22
主が1番妬んでると思うが
29 名前:匿名さん:2021/09/26 20:29
>>23
あはは〜
そうだよね。

駐在員コミュニティがあるから殆どの問題は解決できるものだよ。
帰国子女のことなんか経験ない人に相談したってわかりっこないでしょうにね。
30 名前:匿名さん:2021/09/26 20:30
海外に駐在する親も高学歴だから子どもの進学に抜かりはないでしょう。
高校じゃないけど、うちの子の行ってた中高一貫は中学で帰国子女用のテストがあったよ。
31 名前:匿名さん:2021/09/26 20:33
赴任先にもよるのかもしれないけど
知り合いは、後進国に赴任したので
日本人は物凄いガードされていたそうです。
当然学校は日本人学校で、教育に対する意識が高い家庭ばかりだから
学校も教育に熱心で子供たちも落ち着ていたそうです。

帰国後、上の子は県内では2番手の私立中学に試験を受けて編入し、
下の子は公立小学校から県下一の偏差値の私立中に進学しました。
赴任先の日本人学校のレベルが高かったからこそできた進学だと思います。

帰国が高校でも、大学進学には困らなかったとおもいます。
大学は英国や米国って選択肢もありますしね。
32 名前:匿名さん:2021/09/26 20:35
そんなに長い期間、子供も一緒に海外駐在していて、日本の進学情報に疎い人なんていませんよ。

帰国後の大学(もしくは高校)の、帰国子女枠の転校や受験のことなど調べて、
帰国時期を決めるのは海外駐在の母たちの常識です。

きっと主さんには「子供たちが帰国後、ついていけるか心配で・・・」と、
謙遜して話題にだしたにすぎませんよ。
主さんが心配する必要はありませんから、ご安心を。
33 名前:匿名さん:2021/09/26 20:37
マウンティングされたのかもよー。
34 名前:匿名さん:2021/09/26 20:41
>>33
それもないと思うなぁ。
したところでなんの得も無いもの。
35 名前:匿名さん:2021/09/26 20:50
駐在に行く家庭はそれなりなのわかる?もちろん勉強もできるのよ。わかる?主さん心配無用よ高卒で就職なんてしないよ。難関大にきっと進学するよー
36 名前:匿名さん:2021/09/26 20:55
>>31
>日本人学校のレベルが高かったからこそできた進学だと思います。

出来がイマイチの子は、やっぱり無理だよね。
37 名前:匿名さん:2021/09/26 20:57
>>35
駐在員家庭なら誰しも難関大に行けるとは限らないけどね〜
残念なことにレベルはちゃんとあるから。

それでも高卒はさすがに考え難いけどね。
38 名前:匿名さん:2021/09/26 20:58
私が高校生の時なので今は変わったかもしれないですが。
私が高校2年の1学期の途中、確か6月だか7月ぐらいにイギリスから帰国したという人がうちのクラスに入ってきた。
話を聞くと、学年にして1つ上だという。
イギリスに留学1年間って言ってた記憶があるのですが、イギリスでの学歴が日本の学歴にならなかったのかな。
日本で2年生を2回目だと言ってました。
留学、と言ってたので、親の都合で海外に引っ越したとかではないと思うのですが。
39 名前:匿名さん:2021/09/26 21:10
お父さんが商社マンでメキシコのインターナショナルスクールに行ってた子が
夏休みに日本の学校を体験したいって祖父母の家から公立中学校に少しだけ通ってたけど、
英語とフランス語が喋れて、勉強もよく出来る子でしたよ。日本の補習学校的なところにも通ってると言ってました。
将来は帰国子女枠で日本の学校に進学するか、海外の大学に進学するかどちらにしようかって言ってましたが、どうなったのかな?
40 名前:いますか?:2021/09/26 21:26
みなさんありがとうございます。
詳しくは書けないのでうまく伝わらない部分もあったと思います。
みなさんのお話としては、海外に赴任するような方は親も学歴が高いから大丈夫とか、なぜ私に聞くのだろうかとかありましたが、親が高学歴とは限りません。
なぜなら、我が家も海外赴任歴があります。
そして全く高学歴ではなく田舎の企業からの赴任でした。
都会ならいろいろな選択肢もあるかと思いますが、ここでは帰国子女もほとんどいないしそのような子を受け入れてる実績のある学校もあまりないです。なので情報もほとんどありません。
そして、我が子も補習校に通っていましたが、補習校がそんなにレベルが高いこともないと思います。
あと、海外の高校と日本の高校では学ぶ内容が全く違います。我が子は短期で帰国したので帰国子女枠とか使わなくても戻れましたが、長く赴任されてるのでどうかな?ということです。
地域が違うのでここで聞いても難しいですね。
教えてくださった方、ありがとうございました。
しめますね
41 名前:匿名さん:2021/09/26 21:28
>もう高卒で就職するのかな、、?

どう言う意味で書いたのだろう?
42 名前:匿名さん:2021/09/26 21:31
最初から最後まで嘘八百。
43 名前:匿名さん:2021/09/26 21:34
>>40
お粗末。
44 名前:匿名さん:2021/09/26 21:36
>>41
もう高卒で就職するべきだよね?
って事では?
45 名前:匿名さん:2021/09/26 21:41
>>44
尚更なんで他人のご家庭のご子女の進路を決めつける必要が?
46 名前:匿名さん:2021/09/26 21:51
>>40

主さんが海外駐在歴があるのに、帰国子女枠(のメリット)がわかっていないのはよくわかりました。
それならなおのこと、相談には乗れないというべきでしたね。

こんなところに「その場合、大学入試とかできるものなんでしょうか?
もう高卒で就職するのかな、、?」なんて、書き込みは余計なお世話では??
47 名前:匿名さん:2021/09/26 21:54
長く赴任して、現地校の年数がながいほど、
大学受験の帰国子女枠は有利よ。
48 名前:匿名さん:2021/09/26 22:04
>>47
質問です。

帰国子女枠の大学受験が有利とは、
海外にいても日本の高校を卒業した扱いにする方法があるということ?
49 名前:匿名さん:2021/09/26 23:08
>>48
向こうで高校卒業予定なら、帰国子女枠の推薦入試がある大学や、センターでも、帰国子女が受けられる少し優しめのやつがあった記憶。
子供の大学入試の願書に、そういう枠の説明が載ってて、覚えてるだけで、私の周りには帰国子女はいませんので、気になるなら調べてください。
50 名前:匿名さん:2021/09/26 23:09
>>49
47とは別人です。

<< 前のページへ 1 2 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)