育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.9875115

夫が泣き崩れた(親の死)

0 名前:匿名さん:2021/09/28 12:52
さっき夫が帰宅して私が「お帰り♪」と言ったら、無言で近付いて来ていきなり床にうずくまって泣き出した。
私はもう訳が分からず「どうしたん?何があったん?」
と夫の背中をさするしかなくて…床に夫の涙がいっぱい落ちてどうしようもなくて。
夫「兄ちゃんから電話あって、おとんが末期のガンでステージ4で、今年持つか分からないからお前も覚悟しとけよ」って。
こういう時妻としてどうしたら良かったですか?
どうするのが正解だったんだろう。
私「お父さんが退院したらいっぱいいっぱい会いに行き。私達ももうそういう年になったって事だよ」と言いました。何か落ち込んでます。
1 名前:匿名さん:2021/09/28 12:55
早速夫の状況をスレ立てするって、なんだかなー。
2 名前::2021/09/28 12:59
夫は今は少し落ち着いて、自室に居ます。
私もこんな事初めてで、戸惑ってます。
どうしたらいいのか?いやどうすることも出来ないしで、今とてもモヤモヤして複雑な気分です。
私も変な状態です。皆さまの話を聞いて落ち着きたいです。無理かなそんな事。
3 名前::2021/09/28 13:01
何か〆た方がいいかな?〆
4 名前:匿名さん:2021/09/28 13:06
主さんの対応で正解だと思います。
こんな時冷静に慰めるより、一緒になって落ち込んでどうしようどうしようって思ってくれるのが一番ほっとする気がする。
慌てて落ち着かなくていいよ。
主さんも書いている通り落ち着くなんて無理。
むしろ義両親のことでそんなに落ち着かなくなる主さんは人間としてまっとうでうらやましい。
(私は‥まあいろいろありまして…困惑はしたけど夫に同調するほどあわあわできなかった)

主さんはまともな人だから、主さんが思ったとおりにふるまえばそれがまともな行動だから安心して。
5 名前:匿名さん:2021/09/28 13:12
私もとてもイイ対応だったと思います。
私の夫も肺がんで闘病虚しく亡くなっています。
もう長くないからと自宅に引き取って家族で最後まで看取ろうと頑張りましたが、悪化する度に入院してで、最後は病室で亡くなりました。
それまでの約1年半は一喜一憂で夫も義母も精神的に浮き沈みが酷かったです。
嫁として妻としてなんて声をかければいいのか?どういう行動をとればいいのか、毎日が実践というか本番というのか、一人別の緊張感にヒリついていました。
寄り添うこと、やっておきたいことにはなんでも精一杯協力することくらいしか出来ませんでした。
主さんはそのままでとても思いやりのあるとても良い人のようなのでそのままで大丈夫だと思います。
どうかご主人に寄り添って頑張って支えていってください。
6 名前:匿名さん:2021/09/28 13:20
私の親が亡くなった時一緒に悲しんでくれればいいのに、妙に冷静で平然としている旦那にむかついたなぁ。
7 名前:匿名さん:2021/09/28 14:03
>>3
しめろー
8 名前:匿名さん:2021/09/28 14:06
>>6
あなたは優しい人だからそう思うのね。
9 名前:匿名さん:2021/09/28 14:19
祖父が亡くなった時(母方)
気丈な母がガックリしていて
父がすこしおろおろしていた。
悲しいというより母が心配という感じ。
傍から見ていてこれが正しいと思った。
主さんの反応は正しいと思う。
同じように悲しいとはならないだろうけど
配偶者をおもんぱかる感じは欲しい。

まだお亡くなりなわけではないので
時間が取れるようにして差し上げてください
10 名前:匿名さん:2021/09/28 14:25
読んでるだけで、もらい泣きしそう。。
11 名前:匿名さん:2021/09/28 14:28
>>1>>7って同じ方?
いいじゃない、初めての事不安な気持ちになるのは分かる。
だからと言ってリア友に話す事出来ない時もある。
ここで聞いてみたい気持ち私はよく分かるけど。

主さん、それでいいと思うよ。

私も義親と色々あったけど、旦那は大切な人。その大切な人の親がガンと分かれば、主さんと同じ事になると思う。
ステージ4でもどうなるかわからないし、
穏やかな時間になるといいですね。
12 名前:1:2021/09/28 14:50
>>11
別人です。
13 名前:匿名さん:2021/09/28 14:51
スレージ4とはいえ。まだ亡くなっていないのに
(親の死)ってタイトルにいれるのはどうかと・・・
14 名前:匿名さん:2021/09/28 14:57
>>13
別にどんなタイトルでもいいじゃん
15 名前:匿名さん:2021/09/28 14:57
>>13
うん。
なんかタイトルと前半の文章読んでて、ワクワクって言うか何か興奮してる?なんて思ってしまったよ。
「死」とかまだ亡くなっていないのに入れたり、♪入れたりしているからかな。
この特徴はトラック妻さんだよね。
16 名前:匿名さん:2021/09/28 14:58
>>14
気になるよ。
17 名前:匿名さん:2021/09/28 15:02
すーぐタイトルやら書き方やらにイチャモンつける繊細ヤクザが集ってくる
18 名前:匿名さん:2021/09/28 15:05
私の母とか友人とかステージ4から治ったケースもあるので、最近は悲観ばかりはしなくなったよ。
医療は日々進歩していますよ。
19 名前:匿名さん:2021/09/28 15:08
>>13
私もそれが気になった。
親が重病とか、末期癌とか、書き方がある。
20 名前:匿名さん:2021/09/28 15:12
タイトルより、私ももし自分がご主人の立場だったら泣き崩れたとかあまり書かないでもらいたいなぁって思っちゃった。
自分が平常心で居られなかった時のことを連れ合いに書かれたらやだなー。そういう面って結局、妻(夫)だからこそ見せるのに。(子供にすら見せたくないって人もいるだろうし)夫がペラペラとそういうことを喋ってたと知ったらちょっとショックだわ。
21 名前:匿名さん:2021/09/28 15:16
>>20

だね。
話のネタにされるのは気分良くないね。
22 名前:匿名さん:2021/09/28 15:18
>>20
だからここなんじゃ・・・?
23 名前:20:2021/09/28 15:19
>>21
だよね。
主さんのご主人に対する対応は良かったと思うんだけど、良かっただけにこれご主人見たらショックだろうなぁと・・・。
24 名前:匿名さん:2021/09/28 15:22
親が末期がんって知らせはショックだけど、そこまで泣くもんかなー。
私は亡くなった時しか泣かなかったわ。ご主人感情豊かな人なんですね。
25 名前:匿名さん:2021/09/28 15:23
>>23
それ言っちゃ、子育てのことネットであれこれ書いて相談したり愚痴言ってるの子供が知ったら……
ってなって何書き込見しても親としてどうなの?妻としてしてどうなの?で完全言論弾圧でしょ
何を今更倫理観の鑑みたいなこと言いだしてんのさ
そんなこと思う人が子育てサイトに出入りして何言ってんだか
逆かよ
26 名前:匿名さん:2021/09/28 15:37
>>21
同意
27 名前:匿名さん:2021/09/28 15:52
あなたのご両親が亡くなった時、ご主人どういう対応でしたか?
まだご健在なのでしょうか。

母が亡くなった時、夫は冷静でした。
周囲も「まだ60代なのに」と泣いていたのに。
一緒に泣いてくれとは言いません。
結婚前まで会ったことすらなく、結婚後まもなく亡くなったので夫にとっては他人です。
でも妻の親なんだから、もっと悲しそうにしてほしかった。
はじめて会う妻の親戚(遠方)と挨拶を交わすのに忙しく、笑顔さえ見せていました。
私を見て「大きくなったねえ。もう結婚するような年なのね」と笑いかけてきた親戚に黙って頭を下げると慌てて「お母様、気の毒だったわね。まだお若いのに」
その人は母よりずっと年上です。70代(当時)にもなって遺族に笑顔で話しかけるなんて。

主さんの対応は良かったと思いますが、あなたの親が亡くなった時同じようにされたらどんな気持ちか、よく考えて結論を出して下さい。
28 名前:匿名さん:2021/09/28 16:22
堀ちえみさんはステージ4だったよね。
今元気ですよね。
29 名前:匿名さん:2021/09/28 16:26
平日の昼間に早退してくるほどのショックだったの?

そりゃ、ちょっと。。。。だね。

まだお元気でしょうに。
今日明日亡くなることが決定しているわけでもないのに。
30 名前:匿名さん:2021/09/28 16:26
夫の父親が余命わずかになった時、
泣いてはいないけど、夫は落ち込んでいた。
冷たいようだけど、私は義父には嫌な思いしかないので、
夫のことは可哀想だとは思ったが何も言えなかった。
亡くなった時も心の中では、、、、。
31 名前:匿名さん:2021/09/28 16:30
>>29
トラックさんだから早朝から仕事して帰ってきたのだと思う。
32 名前:匿名さん:2021/09/28 16:32
親って、不滅の生き物の様に思ってしまうよね。
いつでも実家に帰れば、そこにいて。
確実に老いてきてるけど、死なんて想像もしない。

レスでいろいろな感情があるように「正解」って人それぞれなので
主さんの対応で「?」と思う人も「それでいい」と思う人もいる。
私は、それで良かったと思うけどね。

それが「正解」だったかと聞かれると、心から湧いて出て来た言葉ではなく
取り繕ったような、本当はそうは思ってないけど、マニュアルを探しているかのようで
それが、「冷静」とか「違和感」と思ってしまう人もいるのかもしれないね。

こういう時って、どんな言葉を掛けても落ち込んでしまうよね。
自分の精一杯の言葉を掛けたなら、それでも落ち込んでしまう旦那さんを
落ち込みたいだけ落ち込ませてあげる事も大事だと思うよ。

〆る事はない。
どうしていいか、どやって旦那さんを受け止めていったらいいか
沢山の経験談を聞いていいと思うよ。
33 名前:匿名さん:2021/09/28 16:34
>>7
なんでこんな意地悪書くの!?
34 名前:匿名さん:2021/09/28 16:41
うちの夫、わたしの父が死んだとき、いつまで泣いてんだよってキレたんだよね。だから義理母が天国へ言ったとき仕返ししたいと思ってるけど、それやったら同じレベルの人間になるよね。慰めはしないけど放っておこうかな。
35 名前:匿名さん:2021/09/28 16:42
私は両親、主人は父親を亡くしてます。
親を亡くした側は涙しましたが、相手の親が亡くなった時は互いに冷静でした。三人とも入院期間が長く、心構えができていたからかもしれません。
私は主人が冷静なのは気にならなかったし、病院→葬儀社→打ち合わせと気忙しい間、一歳の子を自分の実家へ連れて行って義父母と三人で見ていてくれたのは助かりました。通夜葬儀と初七日法要の間、いろいろな雑事をすすんでやってくれて、ありがたかったです。

初七日は葬儀と同じ日にしましたが、その席で親戚がした思い出話に一同思わず笑ってしまったこともあります。いやな感じはしませんでした。
そんなことが許せるかどうかは、故人とどのようなお別れをしたかにもよると思います。
36 名前:匿名さん:2021/09/28 16:48
うちも父が同じ状態。
だからこのタイトルはちょっと…
親の死じゃなくて親の病気ならわかるけど。

話は変わり。こういう事に弱い男の人いるよね。
オロオロするというか。
女性は落ち込むけども割と先を見るというか
介護と家事育児をどうするか、仕事と通院の付き添いの調整とか、現実的に考えるような気がする。

私も主さんの対応で良いと思います。
医学も進歩し、抗がん剤が合えば余命より長く生きる事もあるという事を伝えてあげてほしい。
37 名前:匿名さん:2021/09/28 17:24
>>25
言論弾圧って大げさだなぁ(笑)。

自分が書いちゃうタイプだからってそんなにいきり立つことないじゃない。
こういうのって微妙な問題で、書かれて嫌だ恥ずかしいと思う人もいればあなたのように書いても書かれても構わないって人もいる。割とグレーだよね。
でも後者は前者みたいな人もいるって知っておくことは別に悪いことじゃないよ。

こういうのって「別に匿名なんだからここで書くくらい~」とあまり何も考えずに書いちゃえる人は
普段の生活でもポロッと出てしまうと思うから。
(例えば親戚の集まりで夫が泣き崩れたとつい悪気なく吹聴しちゃうとかね)
38 名前:匿名さん:2021/09/28 17:37
遠く離れていて、全てをお兄さんに任せて
自分は、具合が悪いのも、通院も入院も知らずに
いた事も後悔しているだろうね。
コロナのこんな時だけど、一瞬でも会えるのなら
明日にでも行かせてあげたら?
とりあえず、見舞いのお金と、入院は何かと
物入りだから、お兄さんにお金を渡さないと。
そこまで用意してあげたらご主人喜ぶよ。
39 名前:匿名さん:2021/09/28 19:17
一緒に泣く。
コレが1番。
40 名前:匿名さん:2021/09/29 08:19
一晩経って旦那さん落ちつきましたか。

私なら気持ちに寄り添ってあげることしか
出来ないと思う。

病気、特に癌は本人も辛いけど周りも辛いです。
今はコロナの影響でもし入院となったら
面会もできません。
元気なうちに会いに行って、いっぱい話してあげてください、
41 名前:匿名さん:2021/09/29 08:44
>>40
もう入院しているみたいよ。
42 名前:匿名さん:2021/09/29 08:52
>>34
こういうレス読むと、、、
「コロナ禍だけど遠方の両親に会いに帰省したい→夫『いつまでそんなこと続くんだ』→温度差に悩む主」
みたいなスレあったの思い出すんだけど、どうしたかな?
そういうこと言う夫は恐らく嫁の実父亡くなったらせいせいしてると思うんだよね。

でも34番さんのは「しっかり前を向かないと子どももいるんだから」という諌めの部分もあるのかな。
だとしても他人が言っちゃ駄目だよね。
43 名前:匿名さん:2021/09/29 09:11
>>42

でも身内に言われた方がもっと嫌じゃない?
44 名前:匿名さん:2021/09/29 09:12
義親大嫌い。
主人と一緒に義親宅に行くはめになるのも、義親がこちらに来るのも本当は不快で仕方がない。
この前なんて勝手に来やがった。

でも年齢的にいつ死んでもおかしくないから
例えば自分が冷たい対応した直後に死なれると嫌だから不自然な笑顔貼り付けて対応してる。
ただその為だけに我慢。
45 名前:匿名さん:2021/09/29 09:29
>>9
この方の意見に賛成かな。
義理の関係だから、相手と同じ心境にはなれないけど、心配する気持ちが持てれば十分かな。
義理親に対する温度差を感じてモヤモヤするのかもね。
いろいろ大変だと思うけど、疲れすぎないようご自愛も忘れずにね。
46 名前:匿名さん:2021/10/27 15:20
これの続きかな。
47 名前:匿名さん:2021/10/27 15:29
>>46
未だ一ヶ月しか経ってないじゃない 違うよー
この主さんは思いやりをもっている

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)