育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.9883631

子供の頃、大好きだったお話ってなに?嫌いだったものも。

0 名前:匿名さん:2021/10/01 18:59
漫画じゃなくて、絵本か童話、児童書など。

私はメアリーポピンズシリーズと不思議の国のアリス。
日本のものでは大きい1年生と小さい2年生が大好きでした。

今でも本持ってます。

逆に赤毛のアンとかにはハマらなかったなぁ。

あと、わらしべ長者が大好きでした。夢があって。

かちかち山はたぬきが最後は可哀想だし、
舌切り雀は雀の舌を切るとかグロくて嫌だったわ。
51 名前:43:2021/10/02 10:16
>>47
うわぁ!天沢退二郎、知ってる方がいたとは!
感激!

うんうん、オレンジ党シリーズも完読してます。
すごく不思議で怖くて面白いですよね。

でも私はやっぱり光車。

子供の頃、1人、光車探しをしていました笑
52 名前:匿名さん:2021/10/02 10:19
>>40
あれはグリムにもあるね
53 名前:匿名さん:2021/10/02 10:20
>>46
ちのはなし
懐かしい。
幼稚園でもらったな。
54 名前:匿名さん:2021/10/02 10:23
6年の頃、学級文庫に「大人への旅立ち」って
性教育の本がありました。
学研かどこかちゃんとした高学年向けの本です。

あれで性の全てを知りましたね。
うちのクラス全員。
55 名前:54:2021/10/02 10:24
>>54
これ書いてから検索したら出てきました。

大人への出発と書いて、たびたちとふりがながふってありました。
56 名前:匿名さん:2021/10/02 10:26
>>40
私もそれ好きだったー。
一番年の近いお兄さんで、一番仲良しだったんだっけ。
ビジュアル的には美しいばかりだったけれど、そういえば片手が翼では何かと不自由であったでしょうね。
57 名前:匿名さん:2021/10/02 10:29
>>56
それって、イバラを血だらけにしながら妹が編むやつ?
58 名前:匿名さん:2021/10/02 10:29
アンデルセンでいえば、雪の女王。
旅の途中の主人公を捕まえた山賊の娘。

子どもの頃はあまりにも身勝手で許せなかったけれど
今はいいなぁ。わかるわかると思える。
59 名前:匿名さん:2021/10/02 10:32
>>57
うん。
一応加工して繊維を編むんだけれど、編みにくいし。
最後は処刑前に加工なんてしてられなかったと思うし、たしか指が傷だらけになったと思った。
60 名前:匿名さん:2021/10/02 10:53
モチモチの木
おにたのぼうし
61 名前:匿名さん:2021/10/02 11:17
>>59
加工って、どんな?
62 名前:匿名さん:2021/10/02 11:18
雪の女王もすっかりアナ雪のイメージだよね。
63 名前:匿名さん:2021/10/02 11:30
>>62
パロディでしょ、ディズニーは。
64 名前:匿名さん:2021/10/02 13:34
>>61
両端持って木だか石だかでギコギコして、トゲとか表面の皮を取って繊維出すんじゃないかな?

家なら茎をまるめてバケツに入れて、水に何日かつけてから洗って皮取って、太ければ裂いたりするけど。
65 名前:32:2021/10/02 13:44
>>57
イバラじゃなくてイラクサだよ。
>>61
足で踏んで柔らかくして糸状になった草を手で編むんだけど
足も手も痛そうだった。
66 名前:64:2021/10/02 13:46
>>65
そうだ。足で踏むんだった。
教えてくれてありがとう。
67 名前:匿名さん:2021/10/02 14:07
>>17
蛙の王子様、私は逆に実は王子様と知ってからの女の子の豹変ぶりが嫌いだった。
王子様なら何でもいいのかよ、って思っちゃって。

童話系で好きなのは「エンドウ豆の上に寝たお姫様」
本人はそんなに敏感じゃ生きていくのが大変そうだけどお姫様だから大丈夫?
68 名前:匿名さん:2021/10/02 14:52
>>65
何をしてるのか話しちゃいけない約束を魔女としたので、
イラクサをつんで編んでいるのを街のみんなが魔女だ、と勘違いされて火あぶりになりそうなところで兄たちが来たんだっけ?
69 名前:匿名さん:2021/10/02 15:27
>>68
お兄さんたちが周りを取り囲んで火あぶりを阻止するんだよね。
11人分のセーターを編んでそれを兄王子達にかけ、魔法を解くまで、声を出してはいけなかったと思う。
70 名前:32:2021/10/02 15:40
>>68
そんな感じ。約束したのは魔女と言うか、仙女とか妖精みたいな善の方だったと思うけど。
足りなくなったイラクサを墓地に採りに行ってたのを王様の側近みたいな人に見られて魔女に疑われる。
火あぶりにされるところへ向かう荷馬車の中でも編んでたんだけど
それを止めさせられそうになった時に白鳥が飛んでくるの。
71 名前:匿名さん:2021/10/02 17:02
エコエコアザラク、がきデカ。
72 名前:匿名さん:2021/10/02 17:05
>>62
全然話が違うからなあ
73 名前:匿名さん:2021/10/02 17:06
>>72
だね。
74 名前:匿名さん:2021/10/02 17:19
岡の家
教科書に載ってた「金色の窓」はずっと覚えていて、
そういうシーンを見つけるとすぐ思い出します。

貧しい少年が丘の向こうに見える金色の窓の家にいく話なんですが、
なんかわくわくしたんですよねー。
75 名前:匿名さん:2021/10/02 20:59
小学生の頃、
中学生の姉の国語の教科書に
載っていた「1切れのパン」という
お話が大好きで、
何度も読んでいた。
学年が変わる時、
姉が教科書をくれたわ。
76 名前:匿名さん:2021/10/02 21:07
>>9
日本でいうと、
「だいくとおにろく」みたいな
内容ですよね。
主人公の女の子のたくましさが、
(したたかさ?)
私にはないなぁと思いながら、
好きではないのに何度も読み返していた本だった事を思い出したわ。
77 名前:匿名さん:2021/10/03 06:41
大きなやぎのがらがらどんが嫌いだったかな。

小さいやぎと中ぐらいのやぎが怪物に、自分は小さいから食べないで。
もっと大きいのがくるから食べるならそっちにしてーって言って。

実際大きなやぎは勝てたからよかったようなものだけど
やられたらどうするの、ひどいよって思ってた。

でも大人になった今ならこの本の良さがわかる。
そんなに深く考えて読むものでもないと思うんだけど。
78 名前:匿名さん:2021/10/03 06:47
>>77
三びきのやぎのがらがらどん

だね。
79 名前:77:2021/10/03 06:49
>>78
あらら。間違えてた。
ご指摘感謝です。
80 名前:匿名さん:2021/10/03 07:23
100万回生きた猫
ペレの新しい服ガラスのパン屋さんとか、

絵が嫌いだし、内容も嫌い。
81 名前:匿名さん:2021/10/03 07:27
地味に、かさ地蔵が好きだったな。
花咲かじいさんとかも。
82 名前:匿名さん:2021/10/03 07:46
物心がついた頃に好きだったのはディズニーの白雪姫の紙芝居。
レコードで読み聞かせができるようになっていたので繰り返し聞いては自分でも暗記しており効果音付きでひとり遊びしてました。
でも本当は図書館かどこかで見た眠れる森の美女の方が好きでした。

嫌いだったのは私も赤毛のアン。
小学生の頃は自分がひねくれていたせいか、
空想好きでポジティブで…てな主人公を苦手としてました。
83 名前:匿名さん:2021/10/03 07:56
>>82
昔、お話のレコード、ソノシートってあったねー。

黒いレコードじゃなくて、赤とか黄色とかね。

懐かしー
84 名前:匿名さん:2021/10/03 07:59
小学校高学年の頃、何かのきっかけでハーレクインロマンスに次々とハマった経験が。

あと〇〇のひみつシリーズ。
あれは漫画に入るかな?
85 名前:匿名さん:2021/10/03 10:25
ムーミンの金の馬銀の馬という絵本があって
内容はあまり覚えてないんだけど
なぜかそれが好きだった。
86 名前:匿名さん:2021/10/03 14:03
外国の学校の話が好きだった。
クオレとか飛ぶ教室とか。

嫌いというか苦手だったのはモチモチの木とか半日村とかの
日本の農民の話。
多分表紙や挿絵の滝平二郎さんの切り絵が怖かったんだと思う。
うちの旦那はスーホの白い馬がトラウマらしい。
87 名前:匿名さん:2021/10/03 14:17
自分が好きな物語ではないんだけど、弟に読むとケタケタ笑う話があった。

大きなカブのように、同じ言葉をやたらを繰り返すもの。

グリム童話集とか分厚い本の中にあった。
シラミとのみの結婚

<< 前のページへ 1 2 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)