育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.9883631

子供の頃、大好きだったお話ってなに?嫌いだったものも。

0 名前:匿名さん:2021/10/01 18:59
漫画じゃなくて、絵本か童話、児童書など。

私はメアリーポピンズシリーズと不思議の国のアリス。
日本のものでは大きい1年生と小さい2年生が大好きでした。

今でも本持ってます。

逆に赤毛のアンとかにはハマらなかったなぁ。

あと、わらしべ長者が大好きでした。夢があって。

かちかち山はたぬきが最後は可哀想だし、
舌切り雀は雀の舌を切るとかグロくて嫌だったわ。
1 名前:匿名さん:2021/10/01 19:18
児童書の
あかつきの怪人
読んだことある人いるかな〜
小学校の図書室で借りて読んだんだ。
作者もマイナーだからなぁ
2 名前:匿名さん:2021/10/01 19:19
長靴下のピッピ
3 名前:匿名さん:2021/10/01 19:19
ももちゃん
ももちゃんとあかねちゃん
4 名前:匿名さん:2021/10/01 19:25
若草物語。
小学生の時風邪引いて病院の帰りに本屋さんで買ってもらった本。

四人姉妹の話。
懐かしい。
5 名前:匿名さん:2021/10/01 19:38
おっとあぶない
みてるよみてる
けんこうだいいち

小学生になってからは銀河鉄道の夜
これは今も読み返して、新しい解釈を考えたりしてる。
6 名前:匿名さん:2021/10/01 19:40
子ども向けアレンジの聊斎志異、ホームズ・ルパン・怪人二十面相のシリーズが好きだった。
怪人二十面相は子ども向けだと途中から「私はたくさん変装するのでこれからは二十面相ではなく四十面相だ」って言い出して、タイトルも怪人四十面相とかになる。

魔人の海、っていうアイヌの話。
学級文庫で自分の本じゃなかったので、大人になってから読みたくて古本でかった。

SFの「怪奇植物トリフィドの侵略」
これも子ども向けアレンジで、大人用の元のやつは「トリフィド時代」だとおもう。
7 名前:匿名さん:2021/10/01 19:40
好きだったのは
おしいれの冒険
ぐりとぐら
〇〇の物語(〇〇には魔法使いとか王子様とか女王様とかが入るシリーズ物の海外童話集)
既出だけどモモちゃんアカネちゃんシリーズ
不思議の国のアリス・鏡の国のアリス
ミヒャエルエンデのモモ
8 名前:匿名さん:2021/10/01 19:45
>>3
私も大好きだったけど、植木鉢の木が歩いて行くところとか、死神が来るところとか、よくわからなかった。
実は大人向けよね。あれ。
松谷みよ子の自伝というか。

私も保育園っこだったので、お迎えが遅くなって1人遊んでるモモちゃんとか、雲の国の電車に乗っちゃう子どもたちのとことか、妙なリアリティを持って読んでたな。
9 名前:匿名さん:2021/10/01 20:01
タイトルだけ書いてる人は好きな話??

嫌いな話はトムチットトットていう絵本。
10 名前:匿名さん:2021/10/01 20:02
「誰も知らない小さな国」
「大草原の小さな家」
「人形の家」
今も本は読むけど、子どもの頃は娯楽が読書
だったから、部屋の隅っこでひたすら読んでたなー
11 名前:匿名さん:2021/10/01 20:02
ももちゃん好きだったなあ。
あとグリム童話だかアンデルセン童話だか、絵がすごくきれいでかわいかった。
嫌いというか怖かったのが片足ダチョウのエルフ。
12 名前:匿名さん:2021/10/01 20:04
前にも書いたことあるけど、とにかくモンゴメリにハマった。
赤毛のアンは小学生の時から、アンのシリーズとエミリーシリーズは
中学生から大人になるまで何度も読み返した。

幼児のころはニルスの大冒険や青い鳥のお話が大好きだった。
13 名前:匿名さん:2021/10/01 20:05
小さいモモちゃん、モモちゃんとプー

こんにちはスザンナ

ちいさいおばけ

花のすきなうし
14 名前:匿名さん:2021/10/01 20:16
グルンぱのようちえん
泣いた赤鬼
15 名前:匿名さん:2021/10/01 20:17
佐藤さとるの ジュンとひみつのともだち

やかまし村の子どもたち
16 名前:匿名さん:2021/10/01 20:22
私は赤毛のアン好きだったな。
世界名作劇場の中でも1番好き。

あと中学のとき吉本ばななにハマってたな。
大人になって読もうとしたけど、なぜ良かったのかわからないくらいハマらなかった。
厨二病的なあの感じが書ける作者に改めてすごいと逆に思った瞬間。
17 名前:匿名さん:2021/10/01 20:26
嫌いな童話は
カエルの王子様。
最後は素敵な王子様になるんだけど
なるまでの女の子に対しての要求が
とにかく気持ち悪い。
18 名前:匿名さん:2021/10/01 20:29
おおっ。かぶっているものがいっぱいで嬉しいわ。

メリー・ポピンズ。
時を駆ける少女。
小さなバイキング。
リンゴ畑のマーティン・ピピン。
大草原の小さな家。

佐藤さとるは「だれも知らない小さな国」。
19 名前:匿名さん:2021/10/01 20:32
はれときどきぶた

が好きだった。
あとズッコケ3人組。
20 名前:匿名さん:2021/10/01 20:34
押し入れの冒険
子供にも買ってあげた。
21 名前:匿名さん:2021/10/01 20:35
>>18
メリーポピンズと書く人はディズニーアニメ派なのでは?
22 名前:匿名さん:2021/10/01 20:39
ディズニーの眠れる森の美女。
フィリップ王子が怪物との死闘の末、
オーロラ姫を目覚めさせて、
子供ながらにカッコいい!と思った。
それに比べて、
たまたま通りすがりに可愛い寝顔に目が眩んだ
白雪姫の王子と、家臣にガラスの靴の持ち主を探させた
シンデレラの王子が情けねえなと思ってキライだった。
23 名前:18:2021/10/01 20:39
>>21
私の持っていた翻訳本がたまたま「メリー・ポピンズ」だった。
どちらでもいいんだけれど、特にディズニー色はない本だったよ。
24 名前:匿名さん:2021/10/01 20:40
ディズニーはグリム童話の姫を世界中で同じイメージに塗り替えてしまった感。
25 名前:匿名さん:2021/10/01 21:00
「どろんこハリー」「子うさぎましろのお話」「かわいそうなぞう」「フランダースの犬」「忠犬ハチ公」「ちびくろさんぼ」
お話だけではなく、挿し絵の印象が強く残っています。
「ちびくろさんぼ」はお母さんが焼いたホットケーキが美味しそうで、心底食べたいな~って思いました。
26 名前:匿名さん:2021/10/01 21:02
あ!ちびくろサンボ、忘れてたよ!
27 名前:匿名さん:2021/10/01 21:15
小さい頃から本好きだったので絵本の頃から大好きだったものは幾つかある。

加古里子のだるまちゃんとてんぐちゃん・だるまちゃんとかみなりちゃん
馬場のぼるの11ぴきシリーズ
中川李枝子と大村百合子のぐりとぐらシリーズ
わかやまけんのこぐまちゃんシリーズ

少し大きくなってからはグリム童話やアンデルセン童話にハマりまくり、さらに赤毛のアンと出会い、赤毛のアンは入口が村岡花子訳の文庫本だったので、まだ小学校3年だった私はほとんど漢字が読めなくて、最初は両親や兄や姉にその都度字の読み方を聞いてたんだけど、あまりにも多すぎてみんなが根を上げ、漢字辞典を渡されてそれ以来自分で調べながら読んだ。
アンの娘リラを読み終えたのは5年生くらいだったと思う。

それから何度も本を買い直し(ボロボロにするから)今でもたまに読み返してる。
私のバイブルです。

自分が好きだった作品は全て子供たちにも買い与えた。
残念ながら娘はいまいちアンは好きにはならなかったけど。
28 名前:匿名さん:2021/10/01 21:37
>>27
こぐまちゃんシリーズって私たちの小さい頃からあったの?
知らなかったわ
29 名前:匿名さん:2021/10/01 21:41
今、パッと思い出したのが、
どろんこハリー
せんたくかあちゃん
ムッシュムニエルをごしょうかいします

上2つは好きだった。
ムッシュ、、は、嫌いではなく、何か不思議な感覚だけが残ってる。
30 名前:匿名さん:2021/10/01 21:46
私はとにかくイソップ物語が大好きでした。
子供向けに分かりやすく、何がいけなかったのかも
書いてある解説付きの絵本でした。

あれで倫理感を学んだと言っても過言ではないです。
31 名前:匿名さん:2021/10/01 21:53
こねこのぴっち
はなのすきなうし
おかあさんだいすき
ちいさいおうち

などの岩波の子どもの本が大好きでした。
中でもこねこのぴっちはボロボロになるまで読んで、
大人になってから立派になったリメイク本を見つけて即買いして、
今でも大事に読んでいます。
32 名前:匿名さん:2021/10/01 22:18
好きだったのは小公女、冒険者たち。
白鳥の王子も好きだったな。

嫌いなのはオスカーワイルドのナイチンゲールとバラ。
初めて読んだときに、あまりにもの結末に「なんで?」という思いがずっと消えなかった。
33 名前:匿名さん:2021/10/01 22:20
>>0
いやいやえん 大好きだった。今でも大切に持ってます。
34 名前:匿名さん:2021/10/01 22:25
人魚姫は本当に嫌いだった。
最後が悲しすぎる。

今の子は人魚姫=アリエルでハッピーエンドと思ってるんでしょうね
35 名前:匿名さん:2021/10/01 22:25
>>28
こぐまちゃんおはよう(シリーズ1作目)は私と同じ1970年生まれです。
36 名前:匿名さん:2021/10/01 22:25
椋鳩十さんの本が好きでした。

特にマヤの一生が好きで、泣きました。
37 名前:匿名さん:2021/10/01 22:34
>>35
そうなんですね!
私の子供たちはこぐまちゃんシリーズ大好きでしたよ。

あ、私は第1作の時、既に4歳だからだわ。

<< 前のページへ 1 2 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)