育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.9896751

シニア in car というステッカーがあるのね。車に貼る

0 名前:匿名さん:2021/10/06 16:20
今日初めて見ました。
シニア in car というステッカーを貼った車。
思わず苦笑いしてしまったが。
時代、ですかね。
1 名前:匿名さん:2021/10/06 16:24
なんでもありだからね。
家で猫が待ってますとか、人生ノリに乗ってますとか、音楽にノってますとか。
2 名前:匿名さん:2021/10/06 16:26
私みたいなおっちょこちょいは
何か貼ってある!子供が乗ってるんだな!と早合点しちゃう
せっかくの注意喚起もユーモアも見逃してしまう
3 名前:匿名さん:2021/10/06 16:39
>>1
「家で犬が待ってます」は見た事あるよ。
信号待ちで後ろについた時、思わず「知らんがな!」と突っ込んじゃった覚えがある。
自作かな。売ってるのな。
私もいいなとは思うけど、小さい子も犬も猫もいないし面白みもないからなあ。
4 名前:匿名さん:2021/10/06 16:39
baby in carって
エンジンルームに入ってるとか
車の一部になってますみたいなイメージらしい。


シニア in car
だと、、、
老人虐待に思えてしまった。
5 名前:匿名さん:2021/10/06 17:02
>>3
それは、独身の一人暮らしで犬を飼ってる場合、
もし、事故死とか意識不明で病院へとなった場合
早急に動物保護団体に連絡してほしいって意味じゃないのかな?

ベビーが乗ってますも、元々は
後部座席に子供が乗ってるから、運転手だけでなく
子供も忘れずに救出してねって意味だよね。
6 名前:匿名さん:2021/10/06 17:07
>>0


車じゃなくて、大人用三輪車(前輪1、後輪2タイプ)で、通常より車輪が小さな物。
後ろの籠にもみじマークと障がい者ステッカーを貼り付けて走行している、元気なオバァちゃんを見たことある。
7 名前:匿名さん:2021/10/06 17:11
>>5
そんな深い意味はないよ笑
Tシャツじゃないけどパロディだから。
8 名前:匿名さん:2021/10/06 18:03
>>5
保護団体へは誰が連絡してくれるんだろう。

赤ちゃんが乗ってますってやつは、
つけてる人はそういう意味でつけてる人はいるかもね。
9 名前:匿名さん:2021/10/06 20:32
>>5
事故ってぺしゃんこになったら、そんなステッカーだって解らなくなるし、そんなの確認しなくても、プロはちゃんと後ろとかも見るよ。
10 名前:匿名さん:2021/10/06 20:33
それは運転手は精々60代くらいで、年寄りが同乗してるって事?
年寄りにはもみじマークがあるもんね。

乗り降りにもたつきますっていうアピール?
11 名前:匿名さん:2021/10/06 20:35
紅葉マークが数珠つなぎで何個も張り付いてる車を見たことがあるな。
12 名前:匿名さん:2021/10/06 20:51
>>6
あれはそもそも高齢者が乗る乗り物だよね。

若者が乗ったらダメと言う法律はないような気がするが。
あんな速度じゃね・・
13 名前:匿名さん:2021/10/06 20:53
>>6
それって自転車?
14 名前:匿名さん:2021/10/06 21:59
>>13
電動車いすより大きい奴の事だと思う。
あれ、邪魔。自転車とか通行禁止の歩道走って良いわけ?
かといって車道は知られても邪魔だけど。
15 名前:匿名さん:2021/10/06 22:01
>>14
別人だけど3輪のなんてあるんだ。
4輪のしか見たことない。
16 名前:匿名さん:2021/10/06 22:01
>>14
老人カーの事ね。
17 名前:匿名さん:2021/10/06 22:15
乗ってる4人が帽子かぶって、スカーフして、窓上の手すりにつかまってる車とか見かけない?
年寄りはなぜあの手すりに摑まるんだろう。

シートベルトしてたら、体はそんなに揺れないし、必要ないと思うんだけどね。
車種によっては今はああいうのついてないのもあるよね。
18 名前:匿名さん:2021/10/06 22:16
>>17
運転が荒いんじゃない?
荒い運転の車に乗ると、あれに捕まりたくなるよ。
19 名前:匿名さん:2021/10/06 22:18
>>17
よく見てるねえ。運転大丈夫?
私はそんな人たち見たことないわ。
20 名前:匿名さん:2021/10/06 22:21
>>17
体幹が弱くなるんでしょ
21 名前:匿名さん:2021/10/06 22:23
>>17
つかまってる人は見ることあるけど、
乗ってる4人が帽子かぶって、スカーフして、窓上の手すりにつかまってる車
は見たことない。一度も。
22 名前:匿名さん:2021/10/06 22:26
>>21
だよね。大笑
23 名前:匿名さん:2021/10/06 22:30
>>17
手すりに掴まれるのは3人だよね?
24 名前:匿名さん:2021/10/06 22:31
>>14
シニアカーは道交法上は歩行者扱いなので歩道しか通行できないよ。
25 名前:匿名さん:2021/10/06 22:32
>>23
運転しながら捕まってたら怖いね。
そもそも運転席に手すりなんてないよね?(毎日運転してても運転席にあるかどうかなんて覚えてない)
26 名前:匿名さん:2021/10/06 22:33
>>20
でしょうね。
運動してないと腹筋が弱くなるから。
体を支えられないんだと思う。
だから猫背になっていく。
27 名前:匿名さん:2021/10/06 22:34
>>17
SAでトイレで見かけるお年寄りの団体、スカーフ率が高いとは思ったことあるよ。
特に巷で流行っていた感は無かった。
28 名前:匿名さん:2021/10/06 22:35
>>27
年取ると首を隠したいのかな。
29 名前:匿名さん:2021/10/06 22:43
>>28
うちの母親いわく、単純に首が寒いんだそうよ。
そして年寄りは冷えが痛みに直結する。
30 名前:匿名さん:2021/10/07 00:53
うちの父も上の手すり握ってるタイプ。
年取って車に乗るとスピードが怖く感じるようになったのと、
体支えるのに掴みやすく落ち着くみたい。

あと私かすでに一年中首スカーフ(どっちかというとストール)常習者なんだけど、
首に年齢が出てきて見せたくないのと、うなじに日光が当たったり汗ばんでべたつくのが不快だからです。
31 名前:匿名さん:2021/10/07 15:06
>>17
ウチの母も車に乗ると、それにつかまっていた時があった。
母に聞いたら、車に乗ったら、つかまると楽なんだそうです。
一度見たのは、その手すり取っ手に、ハンガーに吊るした服がかかっていました。
車に乗っているサラリーマンにあるあるだと思います。
32 名前:匿名さん:2021/10/07 15:43
シニアが乗ってるとステッカー貼ると利点かあるんだろうか?
それってdog in car とか cat in car とかみたいになんでもステッカー貼っとこうみたいな感じなんだろうか。

シニアが乗ってますとかってステッカーを見ても何にも思わないと思うけどね。
33 名前:匿名さん:2021/10/07 15:46
>>32
シニアシール検索したら
シニアドライバーというのがでてた。

乗ってるじゃなく運転してるから注意かな?

もみじマーク未満なのかな。
買って使う人いなさそう
34 名前:32:2021/10/07 15:50
>>33

シニアのステッカーで2種類ありません?
昔で言う落ち葉マークから変わったオレンジと黄色のやつと、カラフルな四葉のやつと。

しかし他人に注意を促しながら走る車って何なんでしょうね。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)