育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.9901187

ボケた爺さんが毎日来る

0 名前:匿名さん:2021/10/08 10:29
接客を伴う会社に勤務しています。
お客様なのですが来週水曜日にアポ取ってご自宅に伺う手はずになっているのですが
毎日やってきて「一日中待ってるのに来やしないじゃないか!」と怒鳴り込んできます。
はじめは戸惑いましたがそういう方だとわかってからはメモを渡し更にこちらにも
大きくお名前とお日にちとをメモしたものを用意して「来週ですよ」と説明します。
そうすると「うちはカレンダーがないから」としおらしく帰っていきます。

別に説明はいいのですがこういう方ってどこかに通報して見てもらうほうがご本人のためですかね?
ちなみに来るたびにポケットから無造作に束になった万券を出して「いくら払えばいいかな?」
と言います。
いつか襲われないか心配でもあります。
1 名前:匿名さん:2021/10/08 10:30
デイサービスかなにか?
2 名前:匿名さん:2021/10/08 10:31
アポがあるなら連絡先はわかるのよね?
おひとりぐらしかどうかは連絡してみないとわからないかしら。

私は連絡してみる。
安全のために通報もしてもいいかも。
認知なんでしょうね。
3 名前:匿名さん:2021/10/08 10:32
>>1
そういう仕事なら、プロだから、対応の仕方知ってそうな気がするけどね。
4 名前:匿名さん:2021/10/08 10:38
>>2

すみません、お一人暮らしであることは確認しています。
5 名前:匿名さん:2021/10/08 10:40
どこかに通報って、
こういうのはどこに通報すればいいのでしょう。
事件は起きてないから警察は動いてはくれない。
6 名前:匿名さん:2021/10/08 10:42
銀行の人かな?友達がお客さんのお宅に定期的に行くって言ってた。
ボケた人もいるみたい。
約束した日に行ったけどいくらチャイム鳴らしても出てきてくれなくて、しばらくして中でなくなってるのが発見されたとか言ってたなあ。
家の中はゴミ屋敷で、友達が先輩と二人で行っても、椅子がひとつしかなく、いつも困ったって。
だけどお金たくさん持ってたんだって。
7 名前:匿名さん:2021/10/08 10:48
>>4
一人暮らしで明らかに認知が進んでいるんだから
役所の福祉課(になるの?)に連絡してあげたらいいと思う。
店に来られて迷惑って言うより、
もう一人暮らしは無理な状況だと思うので優しさって意味でね。
既にデイサービスとか受けてて担当がいるかもだし。
8 名前:匿名さん:2021/10/08 11:02
>>7
役所に電話したら対応してくれるのね。
9 名前:7:2021/10/08 11:23
>>8
あなたの望む対応によると思うよ。

もしあなたが主さんで、ただただ二度と店に来るなボケ!とか思ってるなら
それは難しいかも。
地域で弱者を見守るって気持ちがない人には
私の言ってる事は理解できないのかもね。
10 名前:8:2021/10/08 11:37
>>9
何となく分かった。
少しおかしいボケた風なお爺さんが1人暮らしで、お店に毎日来て様子が変だとなれば、
役所に電話すれば何がしかの対応をして
爺さんが困らない様に世話してくれるって事よね。
安心した。
11 名前:匿名さん:2021/10/08 11:47
今後、日本はこういう老人がもっともっと増えるよ。
認知で徘徊し、店に来ては窓口占領もね。
無碍にも出来ず相手する接客業は本当に大変だよ。
一人暮らしじゃ自分が認知だと気づかないしね。
12 名前:匿名さん:2021/10/08 11:53
>>11
自分もいつか行く道かもしれない。
13 名前:匿名さん:2021/10/08 16:41
難しいよねー

私も銀行で窓口やってたけど
怪しいご老人は本当に多かったよ。

だけど
役所に相談はしたこと無かったな。
上司もそんな事に首突っ込まずとにかくうまく追い返せ、みたいな感じだったし。

主さんの上司は賛同してくれそう?
賛同してくれるなら役所に相談してみるのもいいかもね。
14 名前:匿名さん:2021/10/08 16:49
そういえば昔の職場で私の上司(当時中年)が、毎日中高年の女性に苦情言いにこられて迷惑していたことがあったっけ。

女性の話し方では友達みたいだったし、掴みかかったりしていた。
だからてっきり仲が良かったのに拗れたのかと思っていたら、個人的な知り合いでもなんでもなかったらしい。

主さんのところはお客さんだし、扱いが更に難しそう。
おかしな人がいると周囲がたいへんだね。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)