NO.9914719
訃報を知らなかった
-
0 名前:親戚:2021/10/13 14:51
-
親戚が昨年亡くなり、先日それを知りました。
突然ハガキが来て・・。
ひとり娘(40代)がいるのですが、
通夜なしの家族葬(娘夫婦のみ参列)にしたこと、四十九日・一周忌も済ませたこと、実家は解体して更地にしたこと、仏壇は処分したこと、両親の位牌のみ残して住まい(マンション)に飾ってあること、お線香は直接お墓にどうぞ、というようなことが書いてありました。
くれぐれも家に訪問しないで欲しいと太字で印刷されていました。
私自身は、何十年も会ってないです。
うちの親もそうですが、やはり知らされた人たちは大騒ぎしています。
相続等の問題はないみたいですが、
お線香を上げに訪問するな、お墓に直接行けって、こういうのはアリなのでしょうか・・。
コロナ禍だから家族葬にしたわけではないというのが一致した意見で私もそう思います。
とにかく変わった娘さんです(詳細は書けませんが)。
-
1 名前:匿名さん:2021/10/13 14:53
-
コロナだし、いいんじゃない?
そうやってしっかり書かないと、
家に来る人が居るんだと思う。迷惑なのにね。
-
2 名前:匿名さん:2021/10/13 14:55
-
ありなんじゃないの?
親戚付き合いとか煩わしいもん。
-
3 名前:匿名さん:2021/10/13 14:55
-
それぞれの家のご事情。
半年以内に相続税も払わなきゃならないし、
亡くなったの知らなかったほどの関係でしかないなら
口出さないこと。
今は昔からの冠婚葬祭の常識は完全に崩れてるしね。
-
4 名前:匿名さん:2021/10/13 14:55
-
別に良いじゃない。
遺族の好きなようにすればいいのよ。
-
5 名前:匿名さん:2021/10/13 14:57
-
主さんに迷惑がかかっていないなら、
それで良しとするしか、
ないんじゃないかな?
訪問はダメでも、
お花やお香典を送るなら
問題ないんじゃない?
-
6 名前:匿名さん:2021/10/13 15:03
-
マンションに訪問されたくないんでしょうね
-
7 名前:匿名さん:2021/10/13 15:05
-
亡くなったことをハガキで来るまで知らなかったのなら
すでに親類間で関係が薄くなっていたんでしょう。
だったらそれもありですね。
例えば亡くなった後に亡くなったことを知らずに連絡してきた親類に対して
生きてますよ、と嘘を言っていたのなら酷いと思います。
-
8 名前:匿名さん:2021/10/13 15:06
-
ありだと思う。
主さん、何十年も会ってないのに、
何でそんなに驚く?
会ってない疎遠な親戚でしょう?
コロナ禍で葬儀はどこも家族葬が当たり前。
線香上げに訪問して来る高齢者が居るかもしれないから、そこはしっかり太文字で記載。
何がおかしい?
-
9 名前:匿名さん:2021/10/13 15:08
-
近い親戚はそれなりにちゃんとお別れしたかもね。
遠い親戚にはハガキにしたのでは?
-
10 名前:匿名さん:2021/10/13 15:11
-
>>0
うちの親もそうですが、やはり知らされた人たちは大騒ぎしています。
これが全てじゃない?
大騒ぎするような親族だから何も知らせなかったんだよ。
大騒ぎしてあれこれ口出すのが分かってるからね。
-
11 名前:匿名さん:2021/10/13 15:13
-
そっとしといてあげてください
-
12 名前:匿名さん:2021/10/13 15:19
-
コロナ禍だからこれがお互いにとって1番安心安全な対処だとしか思わないな。
-
13 名前:匿名さん:2021/10/13 15:22
-
>>0
不特定多数の人が見る掲示板にまで書き付け、大騒ぎするアホがいるから、連絡せずに家族葬にしたんでしょうね。
今ごろは、マンションで心底ホッとしていることでしょうね。
「相続等の問題はないみたいですが、
お線香を上げに訪問するな、お墓に直接行けって、こういうのはアリなのでしょうか・・。」って、ありじゃないかな。
真っ先に相続なんて発する親戚なんかいらないよ。
-
14 名前:匿名さん:2021/10/13 15:23
-
実子がそういう意向ならそれに従うものだよ。
私だって親がいなくなった後、線香あげに来る名目でうちの事とかぐちゃぐちゃ言いに来る親戚なんて来てほしくない。
たとえおじおばといえど、親の兄弟姉妹なんて他人なんだよ。
-
15 名前:匿名さん:2021/10/13 15:23
-
我が家も、義父母からの喪中ハガキで夫の叔父が亡くなったことをしりましたよ。
この前あったのに教えてくれないのかよ〜?
ってな感じで夫は笑ってましたけど。
叔父は再婚しており、夫も奥さんと会ったことないようなので、特に訪問やお墓参りなどもしてません。
それぞれ家庭の事情がありますから。
-
16 名前:匿名さん:2021/10/13 15:27
-
>>0
コロナ禍だから家族葬にしたわけではないというのが一致した意見で私もそう思います。
とにかく変わった娘さんです(詳細は書けませんが)。
↑こういう部分が、「来ないで」に繋がっているんだと思う。
何も知らないのに、コロナ禍だから家族葬にした訳ではないと思うって、思えますね。
主さんとその親に悪意しか感じない。
-
17 名前:匿名さん:2021/10/13 15:30
-
>>0
うちも父が亡くなりましたが、親戚には亡くなってすべて終わった後にハガキで知らせましたよ。
緊急事態宣言中だったので、知らされた方も困るだろうし。
なので本当の身近な家族だけで家族葬をしました。
母から聞きましたが、ハガキを見て電話をかけてきた人や香典送ってくれる人もいたけど、何にも音沙汰なの人もいたようです。
何にも音沙汰なしの人は主さんみたいに怒ってるんでしょうかね?
-
18 名前:匿名さん:2021/10/13 15:32
-
何十年も会ってない。
ということは、娘さんが結婚したことすら知らなかったんじゃないの?
そんな薄い関係なら知らせないでしょう。
昭和の時代なら、たとえ赤ちゃんの頃会っただけの親戚にも丁重に対応したでしょうけど今は令和だよ。
遺族の意向が一番大事。
-
19 名前:匿名さん:2021/10/13 15:40
-
私の両親はまだ存命ですが
亡くなったら家族葬でと言っています。
親戚は遠い地方にいる人も多く、みな年寄り。
近い人だけ声掛けても、あっちは行ってこっちは行ってないとか
面倒になる。なら本当に家族だけのほうがいいと。
簡素化は珍しい事じゃないと思う。
でも、はがきに実家を更地にしたとか、仏壇は処分したとか
そんな細かい事まで書くの?
そっちほうが驚いた。よほどうるさい親戚が多いの?
-
20 名前:匿名さん:2021/10/13 15:45
-
>>19でも、はがきに実家を更地にしたとか、仏壇は処分したとか
そんな細かい事まで書くの?
そっちほうが驚いた。よほどうるさい親戚が多いの?
主さんもうるさそうだよね。
ブンブン飛び回る蝿の如く「五月蝿い」存在なのか、はたまたたんに「煩い」存在なのかはわからないけどさ。
-
21 名前:匿名さん:2021/10/13 15:53
-
>>19
そのくらいうざい親戚なんじゃん?
よっぽど細かく言われる事を想定してそう言ったんだと思う。
死んだ親のきょうだいなんて限りなく他人だよ。
-
22 名前:匿名さん:2021/10/13 15:54
-
実家に線香上げに行こうと思ってる人がいるんだろうね。
もう誰も住んでないなら鍵開けなきゃだし、それで更地って書いたのかなー。
で、自分たち夫婦の住むマンションには来るなと。
筋は通ってると思いますよ。
何十年も会ってない親戚が訪問してきて、お年寄りで遠方だったら宿泊も考えなきゃだし面倒じゃないですか。お線香上げて5分で帰る人なんかいないんだからさ。
-
23 名前:匿名さん:2021/10/13 15:58
-
>>0相続等の問題はないみたいですが、
お線香を上げに訪問するな、お墓に直接行けって、こういうのはアリなのでしょうか・・。
コロナ禍だから家族葬にしたわけではないというのが一致した意見で私もそう思います。
じゃあ家族葬にした理由はなんだと思っているの?
あなたを筆頭に「実家は解体して更地にしたこと、仏壇は処分したこと、両親の位牌のみ残して住まい(マンション)に飾ってあること、お線香は直接お墓にどうぞ、というようなことが書いてありました。
くれぐれも家に訪問しないで欲しいと太字で印刷されていました。」って事が気に入らないのよね?
特に相談もなく、実家は解体して更地にしたこと、仏壇は処分したこと、両親の位牌のみ残して住まい(マンション)に飾ってあることが面白くないのよね。そして、そのマンションに出禁にされた事が面白くない。
-
24 名前:匿名さん:2021/10/13 16:02
-
何で大騒ぎするんだろう。
本家だったとか?
まだそういうのが大事なおうちだったんだね。
-
25 名前:匿名さん:2021/10/13 16:21
-
スレ立てしたこととスレ内容が全て物語ってると思うけどね。
鏡には映らないのか、鏡を持ってないのか・・・
傍から見てると一目瞭然なんだけど。
-
26 名前:匿名さん:2021/10/13 16:24
-
文章から推察すると、主さんやご両親含めた親戚一同は
その親を亡くした40代の娘さんの事が好きではないのでしょう。
そして少し意地悪ですね。
誰も親を亡くした悲しみを思う人はいなくて、
家族葬にした、仏壇も処分した、家に来るなと言ってる
そんな事ばかりに大騒ぎしてる。
そんな皆さんの事が、40代の娘さんはずっと嫌だったのではないでしょうか。
どちらが先か、それはわからないし
お互い言い分はあるのでしょうけど、
主さんや親戚の方々も、その娘さんもお互いを嫌っている。
だから娘さんはそのような方法を取ったのだと思います。
故人の事は好きだったのであれば、お墓参りに行けばいいと思いますよ。
お互い嫌ってる同士お付き合いするのは大変だから。
-
27 名前:匿名さん:2021/10/13 16:25
-
なんか理想的と思ってしまう。
-
28 名前:匿名さん:2021/10/13 16:44
-
>>27
うん、できることなら私もそうしたい。
-
29 名前:匿名さん:2021/10/13 16:55
-
>>27
できることなら墓じまいまでして、スッキリしたい。
できることなら……
-
30 名前:匿名さん:2021/10/13 17:41
-
>>24
おそらく本家だったんでしょうね。
おじ、おばに相談もせず、墓じまいし、家も処分した。
大騒ぎするって事は、盆暮れ正月は集りに行ってたのかもね。
で、コロナ禍でハイエナは来なくなり、親が亡くなった。
この機会(コロナ禍)を逃したら、今度は自分が食い物にされる。今のうちに(もしかしたら、親の助言)って、綺麗さっぱり処分したのかもね。
-
31 名前:匿名さん:2021/10/13 17:47
-
相続の問題がないなら
親族の宴会場が無くなったとかかな。