NO.9921925
甘いもの不要って言ってるじゃん!!
-
0 名前:匿名さん:2021/10/16 12:17
-
うちは誰も甘いもの食べません。
私と主人はもともと興味がないし
子どもも要らないと言います。
なのにいつもクソ甘ったるいものを押し付けてくる義親。
言いにくいけど…と空気悪くするの承知で「うちは甘いもの不要」と伝えてるのに。
知ってて押し付けてくる人って何?
知らないのなら普通に好意だろうし、特に他人様からはお礼言っていただいています。せっかくの好意だし。
義親からのイヤゲモノ攻撃。
「あの、ほんとに結構です。誰も食べないんで」
「だから 要らないって!」
しつこいからこちらの言い方もだんだんキツくなる。
「これ~うち食べないんだよ」とか
私たちは残飯処理班かよ?と言いたくなるような表現もされる度にムカつく。
今度、目の前でゴミ箱に投げ棄ててやろうか。
-
36 名前:匿名さん:2021/10/16 13:52
-
>>27
嫁姑関係がない人にはわからないだろうね。
-
37 名前:匿名さん:2021/10/16 13:54
-
>>33
大袈裟だなあ。
近所に配るとか会社に持っていくとかすればいいじゃん。
-
38 名前:33:2021/10/16 13:55
-
>>35
全然知らない話だね。
私は果物も野菜も大好きだよ。
実親が送りつけてくるのは、腐った野菜とカビだらけの栗とか常温の普通ゆうパックでソーセージやハム。子供の頃から一度も食べなかったお餅と蜂蜜。
要らない!要らない!要らない!と言い続けて、時には泣きながら抗議の電話をしても翌日には直で持って来る奇行の数々をされてきた。
-
39 名前:33:2021/10/16 13:56
-
>>37
あなたに全部送ってやりたいわ。
-
40 名前:匿名さん:2021/10/16 13:57
-
役所の、福祉課や相談課に、不要な食料の提供先があるか
聞いてみて。民間でも、
こども食堂や、生活困窮者向けのボランティアとか。
引き取り先を探すのです。循環型社会は自分達で創る。
-
41 名前:匿名さん:2021/10/16 13:58
-
>>31
はい。
同じ地方住みですが義家の方がより田舎って感じです。法事も行事もその他みんなちょっと集まる時などでも食べ物の振る舞いが大量です。
「ちょっと足りない」よりは「あまりすぎる」方がずっとマシだという考え方です。
夫の兄弟など身内の人ですら「なんで毎回こんな無駄に買うの?」と言っています。
-
42 名前:匿名さん:2021/10/16 13:59
-
>>39
私が代わりに貰ってあげる!
-
43 名前:主:2021/10/16 14:24
-
>>33
実親でもそういう攻撃を受けたかたいるんですね。
正直「夫 実子なら何故はっきり言ってくれないの?」と思ってましたがそういう単純な問題でもないのかなと読んでて思いました。
言いにくいことを言ったのにすぐに元に戻って脱力したし、どなたかが言った「呆けてるのでは?」も思ったことありました。
-
44 名前:匿名さん:2021/10/16 14:30
-
近くに住んでたら私が全部ひきとって捨ててあげたい。
うちは形の悪い野菜や果物、もう腐りそうなものなんかが大量に置かれるんだよ。
車で5分、義親の趣味は家庭菜園、唯一いいところは留守中に勝手に来て置いてってくれること。
無駄なやり取りもなし。
その後、食べた?とかもない。ただ置いてくだけ。
だから捨てる笑
-
45 名前:匿名さん:2021/10/16 14:33
-
>>0
主うっせえわ
-
46 名前:匿名さん:2021/10/16 14:39
-
>>43
主の不満は
>正直「夫 実子なら何故はっきり言ってくれないの?」と思ってましたがそういう単純な問題でもないのかなと読んでて思いました。
これだよね。
旦那が主の気持ちを汲まず、親優先にしてる態度が気に入らないのが一番なのに、
義実家に問題をすり替えてるんだって。
-
47 名前:匿名さん:2021/10/16 14:46
-
>>45
姑?
-
48 名前:匿名さん:2021/10/16 14:49
-
>>46
どっちも同じ似たようなもんだよ。
出は一緒なんだから 笑
-
49 名前:匿名さん:2021/10/16 14:51
-
>>48
出は一緒なんだからの「出」ってなに?
-
50 名前:匿名さん:2021/10/16 14:53
-
>>45
婆ちゃん、血圧あがるよ。
-
51 名前:匿名さん:2021/10/16 14:55
-
>>49
同じ価値観を共有して暮らして来たって意味じゃないの?逆でも言えるよね?
嫁と嫁母はセット。
-
52 名前:33:2021/10/16 15:09
-
>>43
実親でも難しいよ。本当に長い長い戦いだった。主さんも頑張るしかないと思う。
なりふり構わず必死に要らないと言い続けて20数年、心がやられたよ。
最終的に私は入院して、その間に旦那が切々と一切の連絡、郵便物の発送を断ると説得し続けてくれたそう。
他人に言われてプライドが傷ついただけなんだろうけど、音信不通になってホッとして暮らせてる。
娘の誕生日当日にカビだらけの栗が届くのが何より辛かった。
誕生日を心からお祝いしたい気持ちを踏みにじられ続けるのは同じ親としても残念すぎた。
-
53 名前:匿名さん:2021/10/16 15:16
-
>>51
結婚して何年経つのよ
それって新婚の話じゃん
-
54 名前:匿名さん:2021/10/16 15:21
-
>>52
郵便物ってのが地味に怖いね。
不在通知の時もあったんじゃないのかなぁ。
問い合わせて再配達してもらったら届いたのがそれ(古い食品)(==;)
-
55 名前:匿名さん:2021/10/16 15:25
-
>>52
主さんとこお菓子?だろうから「食べ物」なんだろうけど、
アナタの場合はほぼゴミだよね。またゴミ送りやがってって感じで病んだの?
主さんとは悩みの質が違うような感じを受けたので。
-
56 名前:匿名さん:2021/10/16 15:34
-
>>55
不幸自慢したいだけだよね。
-
57 名前:52 横スレごめん:2021/10/16 15:39
-
>>54
>>55
毎回ゆうパックで、予告なしに平日にいきなり届くから、当然不在票。今でもドアベルと不在票恐怖症だよ。
そして抗議した後に届く手紙も苦痛だった。
お前は一人で生きていくのに精一杯で親に八つ当たりしたいんだろう。そんなお前のわがままも全部許してやると書かれた手紙を何度受け取って泣き叫びながら破いたことか。
20数年の間に、ゆうパックの不在票の電話先にどうせ常温で生肉やソーセージ入れて送ってるんです!って泣きながら電話したこともあって相当病んでた。
独身の学生時代は、外置きの洗濯機の脱水のところにお米がギッシリ入った袋を詰め込まれてて、引き上げることも出来ず、バイト帰りの暗い中泣きながらコップで別袋に移してたこともある。
どれだけ傷んでいてもそれは元々食べ物だから、そのなんの罪もない食べ物を捨てる自分の業の深さに罪悪感で心がとにかく痛かった。辛かった。
今思い出しても捨てた食べ物全部にごめんなさいと言う気持ちになる。普通に実家で食べてれば食べ物だったのにと思う。
腐ってるしカビふいてるしでゴミの日までの保管も精神的に辛かった。
ゴミの日の翌日に届くと膝から崩れ落ちることもあった。
子供にとっては、ゆうパックが来た日は段ボールに向かって親が泣き叫んで尋常じゃない様子になるからそれも辛かったと思う。
誰も幸せにしない贈り物だった。本当に長い長い戦いだった。
-
58 名前:匿名さん:2021/10/16 15:42
-
義両親に「ありがとうございます」と言って、甘い物をもらい、家に帰ってから捨てればいい。
義両親と関係が悪くなったら、大変ですよ。
関係を悪くしたくないなら、そうした方がいい。
-
59 名前:匿名さん:2021/10/16 16:02
-
>>57
うるさい
別スレ立てなされ。
-
60 名前:匿名さん:2021/10/16 16:05
-
>>57
そんなに辛いなら、定番な意見だけど「引っ越し」したら?
引っ越し先の住所も教えない、ついでに携帯番号も変える。
-
61 名前:匿名さん:2021/10/16 16:15
-
>>57
自分の子どもにそういうことを悪気なくしてしまう人ってなんでだろうねー
旦那の実家の話だけどせっかく義弟が一緒に暮らしてくれてたんだけど義父が過保護で干渉し過ぎて出てってしまった。
配送の仕事してんたけど、寒い時期夜遅く帰ってくるのを外でマフラーして待ってるんだって。
いい年こいたヤローだよ?
外でまだかなまだかなって待つ必要ある?
「もう先に寝ててくれていいよーかえって気ぃ遣うんだよー」って義弟。
他、押して知るべし。
世話のやきすぎで出てかれてたら世話ないよね w
あなたは届く物が嫌だったというよりは
そこに乗ってる押し付けや決めつけが重かったんだよね。
ずっとずっと。しんどかったことでしょう。
柳楽優弥の「夜明け」って映画観たことある?
かってに「望む何か」にされて依存されるのはしんどいね。
-
62 名前:匿名さん:2021/10/16 16:17
-
>>58
なんでそんな傲慢なんですか?
たとえ疎遠になっても若い方は何も困らないよ。
-
63 名前:匿名さん:2021/10/16 18:11
-
>>0
甘いもの食べないって、甘い味付けのものは一切食べないってこと?
それとも、義親がもってくる甘いものだけは食べないの?
-
64 名前:主:2021/10/16 18:21
-
>>63
主人は甘いもの嫌いです。おかずもかぼちゃとか嫌いです。
子どもも主人と似た食の好みです。
私は甘いもの嫌いというよりは胃が弱い体質なので食事だけで充分です。
だから饅頭とかケーキとかあっても誰も見向きもしないでずっと放置されてます。
-
65 名前:匿名さん:2021/10/16 18:55
-
義親さんたちよりも若い夫婦の方が、ママ友関係や会社で何か交流があるだろうから
配ってくれるとか思ってるんじゃないかな。
-
66 名前:匿名さん:2021/10/16 19:13
-
>>65
あー、それあるかも。
あなたたちが食べないなら、近所やお友だちにあげればいいって思ってそう。
-
67 名前:匿名さん:2021/10/16 21:36
-
私、甘いもの大好きだから、代わってあげたい。
職場でも公言してるから、不要な頂き物たくさん貰ってる。饅頭でも外国産の砂糖まみれでもOKよ。
主さんと義親さんの距離にもよるけど、私は食べたくないものはそのまま置いておいちゃう事が多くて。放置されてるのを義母が見て、もうあげないとなるか、主人が腐ってると捨てるのが面倒で実母に文句言うかになるよ。
-
68 名前:匿名さん:2021/10/16 21:40
-
>>64
そのまま返せばいいじゃん。
持ち帰らなければ、宅急便で送る。
あのさ、人を変えることはできないんだって。
変えられるのは自分だけ。
文句いうことが目的なら、余計な意見でした。
すみません。
-
69 名前:匿名さん:2021/10/16 22:38
-
全部読んでないので同じこと書いてあったらごめん。
ダンナさんから言ってもらうのがいいよ。
うちの義母も全く一緒だよ。
うちの夫は、結婚当初は「もらっておけばいいでしょ」とか「お隣さんにあげればいいよ」とか他人事でどんなに話しても聞いてくれなかったので、本当に腹がたって夫の仕事部屋の机の上にどんどん置くようにした。
ナマモノでも構わずにね。
そうしたらさすがに自分で食べたりしてたけど、それでも食べきれないくらい持ってくるから、自分で職場に持っていったり、義母に電話して「もう持ってこないで」と言ったりするようになったよ。
義母のことは夫に丸投げすればよい。
がんばってね。
-
70 名前:匿名さん:2021/10/16 22:54
-
こんなのただの愚痴スレで、
別に解決策や叩きなんか要らないでしょ。
文句言いたいだけだし、賛同されたいだけだよねぇ。
-
71 名前:匿名さん:2021/10/16 22:58
-
>>70
賛同するレスをたくさんしてあげなよ
-
72 名前:主:2021/10/16 22:58
-
>>68
いいえ。
最初の頃あなたの意見を見たら極端と思ったかも知れません。
でももう相手と穏便になんて考えるが余裕もない今
それもありですね。ありがとう。
-
73 名前:匿名さん:2021/10/16 23:04
-
義実家が近距離で普段から交流あるんだよね?
お子さんを義実家に預けているのか遊びに行かせたりしているんだよね?
ここの意見に乗せられて極端なことはしない方がいいと思うよ。
ご主人にとっては実の親だしね。夫婦仲に影響出なきゃいいけど。
-
74 名前:匿名さん:2021/10/16 23:10
-
>>72
あなた、義親だけでなく断るのが苦手じゃない?
波風立てないようにをしてきた結果なのでは?
-
75 名前:主:2021/10/16 23:14
-
>>69
なんとかしようと思うからストレスになるんですね。
もう置いておこう。玄関に。
期限切れのお菓子も、野菜ボックスに入るわけない野菜も。
普段から棄てるものは棄てて整理するのが大好きなので家に余計なものを増やされるのが本当にストレスでした。
そもそも義親からもらったものを冷蔵庫に入れたくない。
あなたのようになんであろうと一ヵ所に積み置けばそのストレスも無くなるね。ありがとう。
-
76 名前:主:2021/10/16 23:15
-
>>73
子ども預けるなんてしてません。
-
77 名前:匿名さん:2021/10/16 23:22
-
>>75
ご主人は知ってるの?
>そもそも義親からもらったものを冷蔵庫に入れたくない。
-
78 名前:匿名さん:2021/10/16 23:27
-
>>76
○子どもの忘れ物を受けとるときに中に仕込まれている。
義実家に子どもの忘れものがあるってことは
お子さんは義実家に行くんですよね?
預けないけど遊びには行くこともないの?
-
79 名前:主:2021/10/16 23:28
-
>>77
わかりません。
それをまんま口に出して言ったことはないけど扱い方などで悟られてるかも。
-
80 名前:匿名さん:2021/10/16 23:31
-
>>78
土日の法事などは仕方なく家族で行きます。
子どもだけで行くことはまずないです。
-
81 名前:匿名さん:2021/10/16 23:32
-
>>79
それじゃあ、
ご主人が義実家に進言することはできないわよね。
あなたが言うか、ご主人に言ってもらうか、このまま文句を言い続けるか
変わらないのは、あなたの行動がそうさせてるんだってこと。
-
82 名前:匿名さん:2021/10/16 23:38
-
甘い物がダメというより義実家がダメなんだね。
-
83 名前:匿名さん:2021/10/16 23:45
-
>>82
最初から一貫して甘いものを家族全員食べないって書いてるの読めないの?
無理やり押し付けてくる義親をだんだん嫌いにはなってると思うけど、何度も甘いもの誰も食べないと言うのに押し付ける義親は嫌われるのは当然じゃない?
なんでも嫁が一方的に義親を嫌うって決めつけるのは良くないよ
-
84 名前:匿名さん:2021/10/16 23:52
-
>>83
75番読むと野菜や冷蔵庫に入れるような物も貰っているけど、
それにも拒否感あるようだよ。
-
85 名前:匿名さん:2021/10/16 23:55
-
>>83
しかし、慕ってるとは1ミリも読み取れない