NO.9944586
おすすめの本(子供むけ)
-
0 名前:匿名さん:2021/10/25 19:29
-
年齢は問いませんが
「この本は読んでおいた方がいい」って本がありますか?
何冊でもいいです。
-
1 名前:匿名さん:2021/10/25 19:29
-
年齢問わないって難しいなぁ。。
-
2 名前:匿名さん:2021/10/25 19:30
-
最近、抽象的なスレ多いね。
3万円でいいもの教えてってのもあったよね。
-
3 名前:主:2021/10/25 19:32
-
>>1
あなたの大事な本であればなんでも。
これはためになった、って本が知りたいなと思って。
小さな子向けでも高校生向けでも。大人向けでも。
-
4 名前:匿名さん:2021/10/25 19:48
-
資本論を解説してくれる本とかいいんじゃないですかねぇ。
選挙もあるし、考えさせられるかも。
-
5 名前:匿名さん:2021/10/25 19:50
-
幼稚園の時に定期購読してた絵本、こどものともはよかった。一冊が安いし。
あと、買ってよかったのは小学館Neoシリーズの図鑑。
子供の科学って雑誌は定期購読してたけど、毎月楽しみにして読んでたな。
-
6 名前:匿名さん:2021/10/25 19:55
-
>>2
あなただけだよ、
納得できなかったのはW
-
7 名前:匿名さん:2021/10/25 19:59
-
子ども向けなら、
昔話、グリム童話や
アンデルセン童話などは
絶対読んでおいた方がいいです。
先日、慶〇卒の新入社員が
北風と太陽の例え話が通じなかった。
他の方がきいたら、
子供の頃から本は大嫌いなんだって…
-
8 名前:匿名さん:2021/10/25 20:21
-
子供に本を買うなら親や他人のお勧めではなく、本屋で子供が好きな本を選んで買うのが一番だと思う。
-
9 名前:匿名さん:2021/10/25 20:25
-
>>3
為になった本?
為になってないとダメなのかな?
-
10 名前:匿名さん:2021/10/25 20:27
-
女の子なら「赤毛のアン」や「大草原の小さな家」。
男の子なら「星の王子様」。
-
11 名前:匿名さん:2021/10/25 20:28
-
>>8
本屋より図書館の方がいいかも。
売れない本は置いてないから。
-
12 名前:匿名さん:2021/10/25 20:29
-
>>7
それは教訓的な話なので知らないのはきついね。
結局は一般教養的なことは家庭が大事ってことになるのかしら。
学校で北風と太陽なんて出てこないのかしらね。
孫悟空と言ったら西遊記じゃなくドラゴンボールだろうしなあ。
(そう思って子供に読ませてみたことはある)
イソップ物語については
寺山修司だったか、(違うかもしれないです)
奴隷が考えた物語だから
教訓的で皮肉屋で貴族社会への諂いがあるみたいなことを書いていて
それを読んだ時に少なからずショックがあった。
ものの見方がすなおすぎた(子供過ぎた)のでガツンと来た。
-
13 名前:匿名さん:2021/10/25 20:30
-
為になったというなら、
ナイチンゲールとか
ヘレン・ケラーとかの伝記物
ファーブル昆虫記とか
シートン動物記
イソップ物語
為になってないけど、
ちびくろサンボは永遠に大好きな絵本だし、
アリスシリーズ
メアリーポピンズシリーズも大好き
大きい1年生と小さな2年生は今でも持ってる。
あとはちょっと難しいテーマだけど、
さっちゃんの魔法の手って絵本は
子供たちに読み聞かせながら、私が号泣する。
-
14 名前:匿名さん:2021/10/25 20:31
-
>>10
為になるの?
-
15 名前:匿名さん:2021/10/25 20:33
-
>>14
面白いから読むんだけれど、私はあの辺でいろいろ学んだ。
-
16 名前:匿名さん:2021/10/25 20:34
-
>>7
一時期、残酷だからとか差別的だからって童話はヘンテコな改訂版ばかりの時があった。今の新入社員世代はきちんとした原作知らなくても不思議ではない。
結末がみんなが仲良く幸せになりましたとか、ちびくろサンバとか…。
-
17 名前:14:2021/10/25 20:34
-
>>15
私はものすごい読書家なんだけど、
星の王子さまは読めないの。
全然入っていけない。
はじかれる。
夏目漱石と村上春樹もはじかれる。
-
18 名前:匿名さん:2021/10/25 20:34
-
>>8
そうよね。
うちはこれで本好きになった。
本を読めるようにしていて良かったわ。
どんなに分厚い学術書でもスラスラ読めるから。
読んで面白い以外に全く意味ないのは、ライトノベル。
これだけは無意味だと、色々と読んでいる本人が言ってる。
-
19 名前:匿名さん:2021/10/25 20:35
-
>>16
ちびくろサンバ!!
-
20 名前:主:2021/10/25 20:36
-
このスレの意図に子供を読書家にしたいとかありません。
-
21 名前:匿名さん:2021/10/25 20:37
-
毒親チックな両親だから、
次郎物語は沁みたわー。
-
22 名前:匿名さん:2021/10/25 20:39
-
>>3
何のために知りたいの?
-
23 名前:10:2021/10/25 20:41
-
>>17
私も村上春樹は駄目。
思いがけないところから毒矢で撃たれるように痛い。
普通に最後まで読めるのもあるけれど、読み終わるまで油断できない。
「星の王子様」は間隔をおいて何度か読まないと波長が合わない。
そして毎回別のところで引っかかるところがいい。
-
24 名前:匿名さん:2021/10/25 20:41
-
>>20
なら、どんな意図があるの?
大人だって人に勧められても自分の感性に合わない本は読めないものよ。
文字だけが滑っていくような感覚になるとかないかな?
-
25 名前:匿名さん:2021/10/25 20:43
-
>>2
三万円のスレ、形に残せるものって具体的だったじゃない。
三万円じゃ高いものは買えないとかトンチンカンな人いたけど。
子供向けで年齢は問わないは幅がありすぎるけど。
小学生の時は名作の簡易版に手をつけておくのもいいかも。赤毛のアンとかレ・ミゼラブルとか。
中高でちゃんとしたのを読むきっかけになった。で、あぁ本当はこんなに深かったんだ!(笑)って。
それと時代の違うもの読むことを薦めるな。映画やドラマで見る奥がわかるようになるから。
-
26 名前:匿名さん:2021/10/25 20:46
-
為になると他人が与える本ほど
つまらない本はないと思うな。
私も父もものすごく本を読むんだけど、
父から勧められた本が面白かった試しがない。
-
27 名前:主:2021/10/25 20:48
-
>>24
みんなのためになったなあって本が知りたかっただけですが。
あえて言うなら自分のため?
私も子供も本はよく読みます。
ただまあ、偏ってる。娯楽ですから。
ダヴィンチみたいなのも見ておすすめの本を探したりもするんですが
たまに当たりますし、当たらないで目が滑ってしまうのもあります。
自分が選んでない本でよかったよーーーっていうのを聞いてみたい。
できればためになったなあっていうのに触れてみたいかな、と。
チャレンジしてダメ、、、っていうこともあるとは思いますが。
-
28 名前:匿名さん:2021/10/25 20:51
-
>>19
サンバ?
チビくろサンボ
じゃなかった?
-
29 名前:匿名さん:2021/10/25 20:52
-
スレ文には子供向けと書いてあるから、
お子さんに読ませたい本をメインで知りたいのかな?
お孫さん?かしら?
お子さんになら、
やっぱり上にも出てるけど、
イソップ物語がいいと思う。
人生の教訓みたいになるよね。
あれは大人でもギクッっとしたりするかもね。
-
30 名前:匿名さん:2021/10/25 20:53
-
>>28
サンボ
単に打ち間違いじゃない?
バターになった時のホットケーキは
自分が知ってるものよりずっとおいしそうで
素晴らしい絵本だと思う。
-
31 名前:8:2021/10/25 20:53
-
>>11
図書館ももちろん良いんだけど。
本屋に並んでる平積みの売れ筋の本や奥のマイナーの本を吟味して、新品の本を自分で選んで買って自分のものになる瞬間が良いと思うんだよね。
イマイチだったってこともあるけど、それも含めて「この本は面白いかなー」ってワクワク感がある。
-
32 名前:匿名さん:2021/10/25 20:53
-
>>28
だから、>>16の書き間違いを指摘してるのよ。
-
33 名前:匿名さん:2021/10/25 20:55
-
マンガでも良いの?
○○のひみつ シリーズ
日本の歴史(マンガ)
あさりよしとお「まんがサイエンス」
-
34 名前:匿名さん:2021/10/25 20:56
-
結局、本好きは言われなくても、与えられなくても
図書室や図書館やほ本屋さんに行って、
自分で本を見つけてくるんだよね。
-
35 名前:主:2021/10/25 20:57
-
>>29
いや幅広く知りたかっただけです。
絵本にしても触れずに成長したということもあるかと。
まだ子供も大学生で孫は・・・一生ダメかも・・・(想像できない)
日本ものも海外ものもなるべく昔話には触れさせようと努力はしました。
アラビアンナイトとかは触れてないなあ。
アン人気ですね。
少女小説はたくさん読みましたが
アニメのアンが好きではなかったので読みませんでした。
私も太宰はあまり好きではないです。
春樹は目が滑りますw
十年おきくらいにチャレンジしてはいます。
-
36 名前:匿名さん:2021/10/25 20:57
-
>>32
ああ!
16番さんの最後の一行に、確かにサンバって書いてある!
サンボって思い込んで読んでいたわ。
ごめんなさい!
-
37 名前:19:2021/10/25 20:58
-
打ち間違いじゃなく、サンバ踊ってるのを読んだことあった気がしたけど、今ググったら見当たらないっ…。
-
38 名前:匿名さん:2021/10/25 20:58
-
>>33
そう言う勉強系の本や漫画って、例えば歴史好きには内容が浅いし、本好きには物語としては弱いから面白くなかったりする。
-
39 名前:匿名さん:2021/10/25 20:59
-
大人向けだけど、
それまでは一風変わった耽美派とか、
ファンタジーとかSFとかが好きだったんだけど、
山崎豊子との出会いは衝撃だったわ。
山崎豊子は読むべきだわ。
-
40 名前:匿名さん:2021/10/25 21:00
-
>>34
自分で行くより前にやっぱりよく連れて行きました。
行って自分でどんどん読む子だったら
与える必要はないでしょうけど
触れるチャンスは与えた方がいいかと思いますね。
嫌いにならない努力はしましたよ。
押し付けない。
興味ありそうなものを与える。
-
41 名前:匿名さん:2021/10/25 21:01
-
>>38
別人ですが
最後の漫画サイエンス、ってやつは知らなかったから
ちょっと調べてみようかと思ったよ。
-
42 名前:匿名さん:2021/10/25 21:02
-
お子さんになら、
名作シリーズみたいなのは
ハズレはないのではないかしら?
-
43 名前:匿名さん:2021/10/25 21:02
-
>>40
本屋で何を選んでも良いと言っても選ばなかった?
コロコロコミックや図鑑やゲーム攻略本を持ってくるから却下しただけじゃない?
選んだ本を親が却下しないことがまず第一歩だと思う。