NO.9958065
接続は安全ではありませんとか
-
0 名前:??:2021/10/31 14:23
-
今朝まで普通に見ていたのに突然そんな警告が出てここに来れなかった。
無理矢理見たら入れたけど??
そんな人います??
-
1 名前:匿名さん:2021/10/31 14:26
-
同じく。見れない
-
2 名前:匿名さん:2021/10/31 14:28
-
接続はプライベートではありません。だった。
iPhoneでその警告が出た時の対処法というのを見てきた。
このサイトがSSLの期限が切れているかもしれないのでIDやパスワードなど大事な情報は書き込まないように、って書いてあったけど、そんなの書かないから関係ないかな。
>「接続はプライベートではありません」と表示される原因は、サイトの安全性を示すSSLという証明書が取得できないことにあります。 SSL証明書が読み込めないサイトは、フィッシング詐欺のサイトであることが多いので注意が必要です。ただ単にサイトの管理に問題があってメッセージが表示されるケースもあります。
-
3 名前:匿名さん:2021/10/31 14:29
-
今日初めてなりました。
主さんのスレを読んで、良かった〜私だけじゃなかった!と思いました。
スレ立てしてくれてありがとうございます!
-
4 名前:匿名さん:2021/10/31 14:54
-
私も出たけど、入り口リンクあったから特に何ということも無く入ったよ。
-
5 名前:匿名さん:2021/10/31 14:57
-
わたしもなったよ!
ビックリした
-
6 名前:匿名さん:2021/10/31 15:05
-
私も。
安全ではないというところから入ったよ。
誰かが攻撃してるんかな?
-
7 名前:匿名さん:2021/11/01 13:18
-
私も。今日やっと見れた。
検索したら、サイトの問題?みたいだったから
それでは仕方ないと思った。
iPhoneです。
-
8 名前:匿名さん:2021/11/01 13:53
-
>>0
むりやりってどうやって?
-
9 名前:匿名さん:2021/11/01 13:55
-
>>8
安全ではないが、そのまま見ますか?
はい。
って事です。
-
10 名前:8:2021/11/01 14:55
-
>>9
私は怖くてできなかったよ
-
11 名前:匿名さん:2021/11/01 15:34
-
私は繋がるまで待ってたわ。
ここはパスワードや口座の心配ないでしょと思ったけど、見れないなら仕方ないかなと思ってたら、いま不意に繋がった。
-
12 名前:匿名さん:2021/11/01 16:37
-
ここもついに終わるかと思っていたけど
今入れたわ。
長生きサイトだね。
-
13 名前:匿名さん:2021/11/01 16:38
-
証明書が原因だったから気にせずつないだ。
前もあったけど、証明書が切れたから危ないというわけじゃないものね。
久々にホワイトリストに入れたよ。
-
14 名前:匿名さん:2021/11/01 18:09
-
今まで見たことが無い、エラーメッセージが出てた。
皇族ネタで盛り上がりすぎて、削除依頼とかでも来てるのか?とか思っちゃった。
-
15 名前:匿名さん:2021/11/01 18:19
-
最近Amazonで買い物ばかりしていたからなんか目つけられた?ヤバいの?みたく思ったよ。
-
16 名前:匿名さん:2021/11/01 18:22
-
普通になるまで待っていたけど、あの画面のどこをクリックしたら、見られたんだ?
-
17 名前:匿名さん:2021/11/01 18:22
-
>>13
ホワイトリストってなに?
個人的なもの?
-
18 名前:匿名さん:2021/11/01 18:29
-
>>16
iOSはそれ出なかったわ。
-
19 名前:18:2021/11/01 18:35
-
>>18
安全ではない〜がです。
-
20 名前:主:2021/11/01 18:35
-
>>18
iPhoneですが、
この接続は…の文字の下の方に小さい文字で「詳細を表示」というところがあり、そこをタップして出てきたページから「このwebサイトを閲覧する」をタップすると警告を無視してみることができました。
-
21 名前:18:2021/11/01 19:02
-
>>20
あ、そうだったんですか!
戻るボタンしかタップしなかったわ。
やはり怖いし。
-
22 名前:匿名さん:2021/11/01 20:08
-
iPhoneです、昨日は接続はプライベートではありません、金融情報など盗まれるとかなんとかの警告がでていたので戻るにしていました。試しに開いてみたら、皆さんに繋がってほっとしています。
昨日は怖かったです。
-
23 名前:匿名さん:2021/11/02 09:13
-
メッセージが出なくなったのは掲示板サイトが何か改善したのかな?
私は何もしてないので。
-
24 名前:匿名さん:2021/11/02 12:19
-
出なくなったね❗
-
25 名前:匿名さん:2021/11/02 12:22
-
>>23
わからないけど、セキュリティ更新したんじゃないのかな。
自分のウィルスソフトも更新期限近づくと表示されるのと
一緒のような?
-
26 名前:匿名さん:2021/11/02 17:48
-
セキュリティの証明書が発行されたみたい。
リモート コンピューターに ID を証明する
リモート コンピューターの ID を保証する
2021/11/01~2022/01/30
と書かれています。31日までじゃないのが微妙だね。
上のkosodate119.comの左側にある鍵マークをクリックすると
内容を見ることができます。
31日はここが赤色で二重線になってました。
お布施じゃないけど定期的にお金を払わないと
ここは安全ですよと証明してくれないんだと思う。
ずっと維持してくださっている管理人には
常々ありがとうといいたいわ。
<< 前のページへ
1
次のページ >>