NO.9960423
生理について
-
0 名前:匿名さん:2021/11/01 15:14
-
48歳、生理が、頻発で量も多くて悩んでいます。
病院では、薬で生理を止めるか、手術で子宮を取るか、
このまま閉経まで我慢するか色々方法はあると説明されました。
ちなみに癌などの検査もしています。病気は大丈夫でしたが、筋腫は、ありました。
手術は、コロナ禍の中で入院に戸惑いがあるので今は却下です。
薬で生理を止めることにしようか悩んでますが、今は様子見で
我慢してます。
今日も朝目覚めるとシーツも、汚してしまうほどの量が出ていました。3週間間隔で生理が来るのでそれも辛いです。
40歳くらいまでは、4週間しっかりあいていました。
薬で生理をとめたことのある方いらっしゃいますか?
何か副作用とかなかったとか、教えて欲しいです。
-
1 名前:匿名さん:2021/11/01 15:42
-
5月に筋腫の手術をしました。
コロナですぐに手術の予定がつかず
手術までの間薬を使って生理を止める予定でいました。
でも薬を使っても私の場合は止まりませんでした。
そのわりに変な汗はいつもでるし、コレステロール値は上昇するし。
費用は1ヶ月1万円だし、薬は半年しか使えないし。
その後手術をしましたがとても快適です。
現在10日間あった生理が4〜5日程度でおわり、量も激減しました。
それにしても、
手術は筋腫をとるのではなく、突然子宮を取る提案されたんですか?
-
2 名前:匿名さん:2021/11/01 16:08
-
主です。
私の場合は筋腫は、小さいものがたくさんあります。
だから子宮を取ると言われたのかな?
もちろん出産の予定もないし。
快適と聞くと本当に羨ましいです。
-
3 名前:匿名さん:2021/11/01 16:12
-
私も筋腫で子宮取りました。
外出もできないくらいの大量出血を毎月あって、最後の方はナプキンが5分も持たない状態でトイレから出れませんでした。
もっと早く手術していたら腹腔鏡でできたのに、先延ばしにしていたら開腹手術しか無理な子宮筋腫になってました。
手術してほんとすっきり。
生理の日を気にして出かけられないなんてなくなったので良かったです。
-
4 名前:匿名さん:2021/11/01 16:14
-
筋腫で子宮を取る手術の前に、貧血改善の必要もあって薬で2カ月間生理を止めた。短かったからか、特に副作用は無かった。
ピルではなく、完全に止める薬は連続して使える期間が決まっていると思う。
-
5 名前:匿名さん:2021/11/01 16:44
-
私は閉経まで貧血の薬と注射でやり過ごした。
今はラクになったし、筋腫も大きくなって
いないから、私的にはよかったと思う。
別の婦人科で改めて相談するのもアリだと思う。
-
6 名前:匿名さん:2021/11/01 16:46
-
注射というのは、何の注射?
貧血?
-
7 名前:匿名さん:2021/11/01 16:57
-
私も閉経前に出血量がものすごく増えてしまい、二日目の量が5日くらい続いたりしました。(もちろんその前後に少量~中量の出血はある)
産婦人科で診察を受けてリュープリンという強制閉経状態にする注射を打ちました。
10年近く前ですが(年寄りですんで。でもここフェイク入れるとまずいと思うので正直に書く)、当時ひと月に1回へそのわきに注射、一回1万円、注射は6回(半年)まで、と言われました。
今はどうなのかな。
私は特に副作用がなく、とにかく生理が来なくて(不正出血も無し)めちゃくちゃ快適でした。
もうそのまま閉経してもいいと思ったけど、注射をやめたらまた生理が来て閉経まで2年くらいかかりました。
前よりはましになったし一本1万円でもう一度やるかちょっと考えちゃって。
ちなみにほんとに閉経した時も更年期障害とかほとんどなかったです。
副作用については人それぞれだと思います。
あと金額は当時その病院でなので、違っていたらごめん。
-
8 名前:匿名さん:2021/11/01 17:00
-
姉が筋腫による貧血が酷くて薬で生理を止めていました。
閉経して終了。
-
9 名前:匿名さん:2021/11/01 17:04
-
子宮取った人は卵巣は残ってるの?
卵巣癌が怖いから、どうせ取るなら全部取ってしまいたいんだけど。
どっちみちあと数年で閉経なら、更年期も一緒だよね?
-
10 名前:匿名さん:2021/11/01 17:10
-
>>9
取ると取るってそんな簡単じゃないよ。
術後の弊害もあるよ。
-
11 名前:匿名さん:2021/11/01 18:12
-
一昨年くらいだったかな?半年以上出血がずーっと続いていて、閉経する前段階かなと耐えていたんですが、大量出血ではないけど1日とあかずにずーっと出血なので不安でもあったため婦人科受診して生理を止める薬を貰いました。
一旦生理を止めて仕切り直しですよって言われました。
私は幸い薬の副作用は何も出なかったです。
体に合わなければまた違う薬を出してくれますし一度婦人科で生理を止めてもらうのも手だと思いますよ。
私は凄く解放された気分で楽になりました。
-
12 名前:3:2021/11/01 19:47
-
>>10
年齢にもよるけど、卵巣取ったら更年期障害が一気に来るので取りませんと先生に言われて私は卵巣は取りませんでした。
-
13 名前:匿名さん:2021/11/02 14:13
-
友人ですが、筋腫持ちで50歳近くても出血が酷くて、男性医師はもうすぐ閉経だから待ちましょうと言うけど、こんなに頻繁に出血してたら私死んじゃう!と取ってもらってました。
私は生理痛と経血過多で低用量ピル飲んでいました。
我慢したり様子みたりしてるより、決断行動して自身を楽にしてあげれば良いのに。
でも身内に卵巣癌が多いとかじゃないなら、卵巣まで取らない方がいい。女性ホルモンの分泌は重要だから。
<< 前のページへ
1
次のページ >>