NO.9964798
ボロボロしないトイレットペーパーってある?(駄)
-
0 名前:主:2021/11/03 12:54
-
下の話なのでお嫌いな方は読まないでください。
ドラッグストアで買う最安値ではない、スコッティとかエリエールとかを買ってます。
小のあと普通に拭いているつもりですが、けっこうボロボロが付いてしまうようで次に下着を下ろしたときに付いてたりします。
よく映画などで洋服着たままゴロゴロしだしてそのまま下着を脱いで・・・なんて場面みると、いやいやー恥ずかしいだろーと思ってしまいます。私にそんな場面は訪れないから思わなくてもいいんですけど。
私の拭き方が荒いのかな?
もっと高いトイレットペーパーならボロボロさないのかな?
-
1 名前:匿名さん:2021/11/03 12:56
-
ゴシゴシこするからじゃないの?
あそこは、小のあとは、5秒ほど押し当てるだけで
よいと何かで読んだけど。
-
2 名前:匿名さん:2021/11/03 13:12
-
押し当てる吹き方にしたらいいよ。
-
3 名前:匿名さん:2021/11/03 13:14
-
ゴシゴシするとトイレットペーパーはボロボロします。
そのまま下着を脱いで・・というのは若い時から好きじゃありません。
シャワー浴びないでするのが生理的にダメなタイプ。それでムードが崩れても、シャワー絶対でした。
-
4 名前:匿名さん:2021/11/03 13:15
-
私も1番さんと同意見
ゴシゴシこすらないでトイレットペーパーを当てて間をおいて離せば大丈夫だと思う
-
5 名前:匿名さん:2021/11/03 13:19
-
何でゴシゴシするの?
押さえるように拭けばいいのに。
よく、
前から後ろとか言う意味がずっと分からなかったけど、
そういうことね。
ゴシゴシするから、前から後ろってことか。
私は着地地点でしっかり押さえるだけ。
だって水分拭き取るだけだもん。
何で動かす必要があるのか分からん。
-
6 名前:匿名さん:2021/11/03 13:25
-
ペーパーを大量に出して、ふんわりさせて押し当てればいい。
ゴシゴシする必要がどこにあるのか。
-
7 名前:匿名さん:2021/11/03 13:26
-
うちは6ロールで400円。
-
8 名前:匿名さん:2021/11/03 13:35
-
ホームセンターのお安いものを使っているけど、
ボロボロ残ることはない。
娘が小さかった頃も、ゴシゴシではなく、
ちょんちょんと押さえるように教えたよ。
-
9 名前:主:2021/11/03 14:01
-
そうかぁ。
みなさん抑えるだけなんですね。
そんなに力入れてゴシゴシはしないんですけど、軽く前後には動かしてしまってます。
なんか物足りなさそうたけどやってみます。
前から後ろは大の時の話ですよね。
-
10 名前:匿名さん:2021/11/03 14:13
-
>>9
ドンマイ!
-
11 名前:匿名さん:2021/11/03 15:43
-
エリエールとかのブランドモノカyテボロボロになるって驚き。
ソフトで滑らかな紙を想像するけどね。
ウチは、無名な会社のシングル18ロール435円で紙は固めだけどエンボス加工でゴワゴワせずにしっかり拭けます笑
-
12 名前:匿名さん:2021/11/03 15:52
-
1番安いトイレットペーパー、それもシングルだけど、ボロボロした経験は無いな〜
あ、大の時に切れが悪くてゴシゴシするとボロボロなるかなぁ〜
それでもそんなにゴシゴシしないからか、ボロボロもしない。
小の時も大の時も、前から後ろの一方通行で、1回拭いたら軽く折って(大の時は2回目は穴のみ)、もう一回拭いても付くようならペーパー変えるし。
-
13 名前:匿名さん:2021/11/03 18:24
-
わかるー、私もそれが嫌で、なるべくというかまったくゴシゴシしないで、ペーパーをかるく当てる程度に拭くようにしてました。
が、やはり、お風呂に入るときに下着を降ろすと、ポロポロが・・・。
たぶん、アンダーヘアに絡んでいるんですよね。
それがすごく嫌で(人に見られないにしても)、脱毛した。
年を取って、介護される側になった時も、アンダーヘアを手入れしておいた方が介護する人にも負担が少ないと聞くし。
アンダーヘアが少なくなったら、ポロポロが無くなったような気がします。
-
14 名前:匿名さん:2021/11/03 18:26
-
ポロポロしないトイレットペーパーって、
今もあるかどうかわからないけど、
昔、デパートとか駅のトイレッとペーパーって、なぜかツルツルしていて、あまり吸い取ってくれないような材質だったですよね。
ペンで字も書けそうなくらいツルツルだった。
変な話し、生理の時とか、吸い取ってくれないから綺麗にならなくて嫌だったけど。
-
15 名前:匿名さん:2021/11/03 19:17
-
床掃除に使うときは困るね。
まあそうでないとつまりの元になるから仕方ないんだろう。
-
16 名前:匿名さん:2021/11/03 20:21
-
ネピアのプレミアムソフト(12ロール税抜き480円くらい)が良いと思う。
私は毛をむしりながら拭きます。
拭き方はそれぞれだよねー。
会社のペーパーは安くて、ロール引き出そうとしたら千切れるし、拭いても破ける。
最新式のトイレなのにペーパーは粗悪品。
-
17 名前:匿名さん:2021/11/04 05:47
-
安いのでも高いのでもボロボロしない、拭き方ね~。
-
18 名前:匿名さん:2021/11/04 06:00
-
>>0小のあと普通に拭いているつもりですが、けっこうボロボロが付いてしまうようで次に下着を下ろしたときに付いてたりします。
拭いている最中に、小が微量漏れ続けていたりしない?
-
19 名前:匿名さん:2021/11/04 06:08
-
リサイクルペーパーの安いシングルの使ってますがボロボロしないです
○倍巻き(12ロールが4ロールに!)とか言うやつがなんか硬くてお尻には良くない感じでしたが
なんかお掃除には強かった記憶があります
-
20 名前:匿名さん:2021/11/04 08:07
-
>>0
ボロボロになったりはしないよ。
他の人もならないのに、なんで主さんだけなるんだろうか?
-
21 名前:匿名さん:2021/11/04 08:14
-
下の毛が密林とか?
昔、男友達が肛門周りの毛がたわしのように生えてるので、大の時便が毛に絡みついて拭き取るのが大変だと言ってたのを思い出した。
<< 前のページへ
1
次のページ >>