NO.9967967
ヒゲタ醤油知ってますか?
-
0 名前:匿名さん:2021/11/04 18:29
-
ヒゲタ醤油というメーカーご存じですか?
私は小4からずっと千葉県民。県内に工場があります。
小学校の頃、ここの醤油工場見学に行き、小さなボトルをもらって帰ってきた記憶もあります。
醤油の有名どころと言ったら、キッコーマンと、ヤマサになるのかな?
ヒゲタ全国的に有名なんでしょうか?どうなのか?というどうでも良い疑問です。
-
1 名前:匿名さん:2021/11/04 18:37
-
東京です。
知ってます。
-
2 名前:匿名さん:2021/11/04 18:43
-
フンドーキン
-
3 名前:匿名さん:2021/11/04 18:44
-
名前は聞いた聞いたことあるけど
千葉県に工場あるのは知らなかった。
千葉県民だけど醤油は野田市のキッコーマン
のイメージが強いですね。
-
4 名前:匿名さん:2021/11/04 18:45
-
正田醤油 是か非か
-
5 名前:匿名さん:2021/11/04 18:46
-
ヒゲタもユゲタもフンドーキンも有名。
キッコーマンもヤマサも正田も有名。
-
6 名前:匿名さん:2021/11/04 18:49
-
>>5
ユゲタと正田はしらんなー・・・
-
7 名前:匿名さん:2021/11/04 18:50
-
私も千葉県民。
もちろん知っています、ヒゲタ醤油。
うちはもう何年もヒゲタの本膳か下総醤油を使っています。
余計な添加物を使っていないので。
-
8 名前:匿名さん:2021/11/04 19:02
-
私は神奈川県民だけど
父が銚子の出身なので
ヒゲタ醤油もヤマサ醤油も知ってます。
父の実家はどっちだったか忘れちゃったんだけど
創業者一族と縁が深かったとかなんとかで
懇意にしてた、とかいう昔話を聞いた記憶があります。
-
9 名前:匿名さん:2021/11/04 19:48
-
>>8
澪つくしを思い出しました。
-
10 名前:匿名さん:2021/11/04 20:11
-
知らない
-
11 名前:匿名さん:2021/11/04 20:13
-
なにかの買い物のときにいつもおまけに醤油一リットルもらうんです。
それが決まってヒゲタ醤油。
食卓で使う醤油はヤマサなので、煮物に使ったりしています。
-
12 名前:匿名さん:2021/11/04 20:34
-
なんか安い醤油のイメージがあったけど、老舗で、テレビで醤油の成分から開発した薬が紹介されたのを見た。
その薬というのが、羊を脱毛させる注射薬。
それを注射してしばらくすると脱毛するから、まるでセーター脱ぐみたいにつるんと毛を脱いで?いた。
-
13 名前:匿名さん:2021/11/04 20:40
-
>>2
フンドーキン
初めて聞いた。
その下のレスにあるユゲタも聞いたことが無い。漢字で書いてあったら、すぐには読めないかも。
-
14 名前:匿名さん:2021/11/04 21:28
-
正田醤油は美智子上皇后の関係じゃなかったかな?
ヒゲタ醤油も知ってます。
薄口はヒガシマル使っています。
うちはヤマサ派です。
-
15 名前:匿名さん:2021/11/04 21:58
-
フンドーキンは色々おいしいドレッシングもつくってるんだよ。
フンドーキンのドレッシングは間違いがない。
-
16 名前:匿名さん:2021/11/05 05:52
-
>>0
ヒゲタ醤油、知ってますよ。
普通にスーパーで売ってます。
-
17 名前:匿名さん:2021/11/05 06:22
-
>>14
正田醤油は上皇后さまのご実家。
美智子さまは醤油屋さんのお嬢様です。
-
18 名前:匿名さん:2021/11/05 07:59
-
鳥取です。初めて聞きました。
フンドーキンは最近知りました。
この辺りに九州資本のスーパーが建って、馴染みがないメーカー(リョーユーパン等)のものが多くて楽しいです。
-
19 名前:匿名さん:2021/11/05 08:10
-
>>17
先祖をさかのぼると、由緒正しい家柄なんだよね。
-
20 名前:カルビ◆OTAzNjVm:2021/11/05 10:03
-
上皇后さまのご実家は日清製粉ですね。
ご成婚当時、「粉屋の娘が」などと蔑む人もいたそうで・・・。
最も、正田醤油と日清製粉は同族なので、実家とは言えないかもしれませんが、
一族に間違いはないです。
ヒゲタ醤油はここで名前を知りました。
ヒゲタも正田もユゲタも福岡ではなじみがありません。
フンドーキンは大分のメーカーなので知ってます。
一地方のメーカーですが、CMが凝ってます。
水木しげる夫妻やジャン・レノを起用する会社なんですよ。
-
21 名前:匿名さん:2021/11/06 11:24
-
>>15
スーパーで売ってたから買ってみたよ。
絶賛するほどでもなかった。
不味くも無い、無難な味。
<< 前のページへ
1
次のページ >>