NO.9969304
18歳以下に10万円一律支給
-
0 名前:匿名さん:2021/11/05 10:42
-
支給されたら子供に渡す?
家庭のお金として旅行や学費等に使う?
うちは16歳と14歳がいるから20万円。
みなさんどうします?
-
131 名前:匿名さん:2021/11/07 17:37
-
>>130
ほんとにそんな言葉かけるの?!
そういう思いという事だよね?
-
132 名前:匿名さん:2021/11/07 17:38
-
>>130
うちの高校生はスマホの買い替えとライブに使いたいって。
寄越せと言われた訳じゃないけど今までコロナで色々我慢してたし、うちは10万円そのまま渡すと思う。
-
133 名前:匿名さん:2021/11/07 17:54
-
>>132
世の中、教えたほうがいいんじゃ?
-
134 名前:132:2021/11/07 18:05
-
>>133
世の中の何をどう教えるの?
-
135 名前:匿名さん:2021/11/07 18:14
-
>>133
経済回してもらった方がいいんじゃない?
-
136 名前:匿名さん:2021/11/07 21:31
-
>>125
教材費や通学交通費、昼食代は自分で出してる子も多パソコンも自分でバイトで貯めてから購入するから、3年生でやっと買えそうって子も。
うちの子の大学では奨学金受けてる子が多いから、そういった子も多いよう。
その上で親から食費を徴収されてるとかもある。
皆が遊びに使うわけではないよ。
-
137 名前:匿名さん:2021/11/07 21:42
-
いっそひと口1万円でくにしゅさい
-
138 名前:匿名さん:2021/11/07 21:45
-
>>137
ごめん途中で行った。
いっそひと口1万円で国主催の籤で10人に一人10万が当たるようにしたらどうだろう。
購入は一人一口限定。
手間賃はどうせバラマキだって手間賃かかるんだからいいよね。
楽天みたいなところにスマホの簡単籤みたいなシステム作らせてできないかしら。
スマホなら実質年寄り切りにもなる。
-
139 名前:匿名さん:2021/11/07 21:45
-
>>135
飲食、旅行など遊びにお金を使うことだけが経済回すことだと思ってる?
-
140 名前:匿名さん:2021/11/07 21:45
-
>>139
他にどんなことがあるのか教えて。賢い人。
-
141 名前:匿名さん:2021/11/07 21:46
-
>>139
遊びだろうが学費だろうが使うならどっちでもいいんじゃない?
貯金に回らなければ。
-
142 名前:匿名さん:2021/11/07 21:49
-
>>139
その辺りがもろにコロナの打撃を受けてるから効果は大きいのでは?
-
143 名前:匿名さん:2021/11/07 21:51
-
遊び金の為に子供に渡す必要などない
税金払ってないし
-
144 名前:匿名さん:2021/11/07 21:53
-
>>143
でも子供が遊んで潤う所もあるよ。
-
145 名前:匿名さん:2021/11/07 21:54
-
素朴な疑問
なぜその年齢?
-
146 名前:匿名さん:2021/11/07 21:59
-
>>138
クジってなんでわざわざ漢字?
読めなかったわ。
-
147 名前:匿名さん:2021/11/07 23:13
-
>>144
ありがとうって、お宅の子供は受け取りそう?
前回の10万、今回の10万計20万
何に使うんだろう。
-
148 名前:匿名さん:2021/11/07 23:20
-
>>147
うちは普通に子供たちにあげるよー。
服とか買うんじゃない?
前の給付金も家族全員自分で使った。
-
149 名前:匿名さん:2021/11/07 23:22
-
>>148
何も躊躇わず受け取るお子なんだね。
よかった…
-
150 名前:148:2021/11/07 23:23
-
>>149
よかったってなぜ?
躊躇う理由もわからん。
-
151 名前:匿名さん:2021/11/07 23:24
-
>>150
ふふっ
-
152 名前:匿名さん:2021/11/07 23:26
-
>>147
今回の給付金に「ありがとう」と親に言う必要ある?
-
153 名前:匿名さん:2021/11/08 00:19
-
>>141
うちは子供に渡して貯金してる。
-
154 名前:匿名さん:2021/11/08 00:29
-
>>152
子供が複数人いて、
一人は19歳で該当せず、
もう一人は18歳で該当者
この場合も、18歳に10万を渡すの?
-
155 名前:匿名さん:2021/11/08 00:31
-
>>153
貯金しちゃ、目的とは違う使い道になっちゃうね。
でも、大抵の人は貯金するの当たり前じゃんね。
-
156 名前:匿名さん:2021/11/08 07:38
-
塾代で無くなるわ
-
157 名前:匿名さん:2021/11/08 08:47
-
子供は宝の思想が創価にはある。
青年には未来をとか書いてある紙を見せてもらったわ。
-
158 名前:匿名さん:2021/11/08 09:19
-
生活困窮者だけに給付したらいいと思う。
アンケートでも半数がそう答えてるってニュースあった。
所得制限なしにこんなにばらまいて財源無いのにどうするんだ。
結局増税だよ。
-
159 名前:匿名さん:2021/11/08 09:31
-
>>153
こういう人には要らんのよ。
貯金なんか出来ない人にこそ、施す意味がある。
所得制限絶対必要!
-
160 名前:匿名さん:2021/11/08 09:39
-
>>159
でも、貯金ない人の努力とある人の努力って
人生においての努力が違う場合が多いからね。
努力無視が国の繁栄になるとは思わないけど。
-
161 名前:匿名さん:2021/11/08 09:56
-
>>159
その制限をいくらにするかでしょ。
金額を決めて対象者を絞ってたら時間がかかるよ。
-
162 名前:匿名さん:2021/11/08 10:08
-
給食を無料にすればいい。
-
163 名前:匿名さん:2021/11/08 10:12
-
>>160
でも古来、質素倹約を勧める賢い為政者の時代には経済が縮小して景気が悪くなり、賄賂横行の贅沢三昧のバカ殿の時代の方が経済も文化も栄えたのよね〜。
10万もらってヒャッハーって無駄遣いしてくれる人の方が経済的にはいいのかも。
-
164 名前:匿名さん:2021/11/08 10:14
-
配るなら地域商品券として配ればいい。
使用期限は1年以内で。
-
165 名前:匿名さん:2021/11/08 10:16
-
>>164
これがいいね。
現金で支給したら貯金するだけ。意味がない。
-
166 名前:匿名さん:2021/11/08 11:00
-
>>164
その手配にどれだけの時間と労力と人件費がかかるんだろうね。
-
167 名前:匿名さん:2021/11/08 12:16
-
谷原章介なんか60万もらえるわけでしょう?
なんか違うよなあ。
(例えに出して申し訳ないが)
-
168 名前:匿名さん:2021/11/08 12:25
-
>>167
ビッグダディはもう対象外の子の方が多くなったのかな。(古いわ)
-
169 名前:匿名さん:2021/11/08 12:44
-
>>119
横だけど、そうかって、今、宗教なの?
たしか、発足はある宗教の信徒の集まりだったよね、
でも、その宗教そのものから破門されてる。
破門されたとか知らなかったから調べてみたけど、破門されたのって1991年頃なんだね。
当時の私は高校生だったんだけど、同級生にそうかの子いたわよ。
5年くらい前に縁切るまで、宗教は抜きにしての付き合いがあったのだけど、その子は宗教活動をしていたよ。
勧誘もしていたし、学会へのお布施は結構な金額していたらしい。信じるだけ幸せになれるみたいな考えを持ってた。騙されてるよと止める子もいたけど、聞く耳もたず。
「携帯電話の番号変えなくても他社にに乗り替えられるように」というのに署名集めてたこともある。
-
170 名前:匿名さん:2021/11/08 13:00
-
乳児に10万いりますか?
ホント訳わかんない。
-
171 名前:匿名さん:2021/11/08 13:08
-
>>170
年収が減った人は欲しいと思う。
-
172 名前:匿名さん:2021/11/08 13:09
-
まずは3万全員に。
その後、困窮者、低収入者だけには7万追加すればいい。
-
173 名前:匿名さん:2021/11/08 13:34
-
>>166
それでも、必要な人に手厚く届けたほうがお金は有効だよね。
お金に困ってる人だけにたくさん渡ればいい。
-
174 名前:匿名さん:2021/11/08 13:37
-
すぐ使ってくれた方がいいよね。
国は消費税1割戻るし。
-
175 名前:匿名さん:2021/11/08 13:51
-
>>174
それなら有効期限があるクーポンにすればいいと思う。
-
176 名前:匿名さん:2021/11/08 13:52
-
>>175
そうね、
期限付きのクーポン券
これが一番いいと思う。
-
177 名前:匿名さん:2021/11/08 14:03
-
>>175
クーポン10万円分はキツイな。
-
178 名前:匿名さん:2021/11/08 14:04
-
現金でいいよ。
めんどくさ。
-
179 名前:175:2021/11/08 14:17
-
>>177
期間一年なら、何かに使うよね?
レジャーとかだけでなく、塾とかの支払いにも使えるとしたら
みんな使い切ると思うけど。
-
180 名前:匿名さん:2021/11/08 14:22
-
あげなくていいと思う。