育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.9972385

灯油、やはり高い!

0 名前:すずめの兄弟:2021/11/06 18:03
千葉県在住です。
11月に入ってから、巡回灯油販売の車が回ってくるようになりました。
今年の3月、最後に買った時は1,980円だったのも『高いよねー』と思いつつ、玄関先まで運んでくれるからたまに買っていましたが、今年はアナウンスを聞いていたら「3,160円~」と。
ガソリンが上がっているから、灯油も上がっていると思っていても2,000円以上はしちゃうのかなと覚悟はしていましたが、3,000円を超えたらもうファンヒーターは使えないです。
エアコンは一年中使うのは躊躇しちゃうのですが・・・
皆さんの住んでいらっしゃるところでも高いですよね。
冬に暖房は、毎年何を使ってますか?
1 名前:匿名さん:2021/11/06 18:09
今シーズン初のゆーきやこんこんって家の前を灯油トラックが通るのを見ました。

うちはガスファンヒーターです。
ガスの床暖を付けるかいつも迷います、フローリングに分厚いモアモアのラグを敷いてます。

あれを敷いてると、ちっとも暖かくないので取らないとだめだけど、そうすると床に座るのは痛い。
2 名前:匿名さん:2021/11/06 18:13
石油ストーブが好きでずっと使ってきたけれど、つけっぱなしで寝てしまったりがよくあり危ないなと思い、一昨年から石油ファンヒーターに。
でも、去年灯油を買ってきたときに車の中でこぼしてから買いに行くのが嫌になり、でも配達は高いし、タンクに入れるのも面倒だなあと、
今年からはガスファンヒーターにしました。
先週工事してもらいました。

ガスが高いのかわからないけれど、給油しなくていい便利さをとりました。
エアコンは苦手。
3 名前:匿名さん:2021/11/06 18:25
オール電化なので一年中エアコンなんですが、私が学生だった頃は安いところだと18リットルで980円でした。
それを思うと高くて高くて買えません。

そう考えるとガソリンも90円だったから、なんなの?って思うくらい値上がってますね。

諦めて以前から考えていたソーラーつけました。
オール電化だから、そのうちもとが取れるだろうって感じです。
4 名前:匿名さん:2021/11/06 18:44
エアコンつけっぱなしの方が安くなるんじゃない?
5 名前:匿名さん:2021/11/06 18:47
電気もガスも値上がりしているから、灯油も厳しいですね。
ウチも石油ファンヒーターなので、いつもスタンドに買いに行っています。
巡回車の灯油は買った事ないけど、そんなにするんですね・・・

いつも行くスタンドでは、18ℓで1890円でした。(今日現在)
これからもっと上がるかもですね。

何が一番お得で暖かいのだろう。
6 名前:匿名さん:2021/11/06 18:50
>>5
うちは部屋全体をガスファンヒーターで一気に暖めエアコンに切り替えます。
ガスは灯油みたいに手間もかからないし本体も大きくない。
エアコンはガスや灯油より安いと思います。
7 名前:匿名さん:2021/11/06 18:57
>>6
それぞれの家庭の設備にもよると思う。

以前住んでいたマンションでは、ガスエアコンでしたが
プロパンガスだったので、すごく高かった。
今住んでいる所は、都市ガスだけど、賃貸マンションなので
工事は出来ず、壁にガスのコックはありません。
8 名前:匿名さん:2021/11/06 19:38
私も千葉県民だけど、昨日見たGSの18リットル価格は1854円だったよ。
来てくれて玄関口まで運んでくれるような奴とは違うってことなのかな?

今年はまだ聞こえてこないけど、いつも北風小僧のかんたろうをかけながら、灯油〇〇円ってやるお店は幾らって出してくるかな・・。

我が家もファンヒーターだし、高いのは困る。
9 名前:匿名さん:2021/11/06 19:43
>>8
千葉県は、海沿いで石油タンカーが運んできた後に、さほど走らないでGSに供給できるから価格が安いって、前テレビでやっていたけど、本当?

長野県とか岐阜県とか内陸部はすごく高いって。

輸送コストの違いってやつ。
10 名前:匿名さん:2021/11/06 19:45
>>9
輸送コストの違いはあるらしいけど(離島は高い)
千葉が安いかどうかは知らない。
11 名前:匿名さん:2021/11/06 19:57
>>4
エアコンつけっぱとガスファンヒーターを付けたり消したりはどちらが安いんだろ。

ガスファンヒーターはパワーあるから、ずっと付けてなくても暖かいと思う。
12 名前:匿名さん:2021/11/06 21:48
私も千葉県。
車の灯油販売は去年1980円で今年は2100円でした。
私も高くてびっくり。
うちは普段車を使わないので灯油のためにガススタまで行く手間とガソリン代考えて割り切って販売車に頼っています。

電気も高くなったし、もしかして相対的にガスは安くなったとかあるのかしら。

私が覚えている最安値はホームセンターで18リットル698円です。ほとんど瞬間風速だったけど。
13 名前:匿名さん:2021/11/06 21:54
うちはエアコンとこたつ。
灯油は面倒だし、ガスファンヒーターは高くてやめた。
ファンヒーターってガスと電気と両方の料金がかかるので高いのよねー。
14 名前:匿名さん:2021/11/06 22:04
>>12
私が覚えてるのは21年位前、ガソリンスタンドで18リットル600円でいつも2つ買って1200円だった。
その当時古い戸建に住んで、寒くて寒くて1週間36リットル使ってたの。
次にマンションに住んだけど、築熱床暖がついたマンションだたから灯油は1冬1缶しか使わなかったよ。
15 名前:匿名さん:2021/11/06 22:06
この辺りは1,800円くらい。
でもスタンドによって違うんだよね。

うちは基本的にエアコンとホットカーペットなんだけど、停電した時のためにストーブを購入しました。
上にヤカンを置く昔ながらのやつ。
これならマッチで火が点くしかなり温かいのでいざという時はいいかなと思って。
16 名前:匿名さん:2021/11/07 00:54
マンションだけど床暖無いのでリビングだけガラスパネルヒーター。他の部屋はエアコン。
パネルヒーターは電気代かさむけど、無風で体の芯が温まるし換気もいらないので
これ以外はもう使いたくないんだけど、国内で取り扱いがなくなって壊れたら
もう買えないので代わりになるものを探してるけどいいものがない。
温風や火が出るのは常に傍にいないと寒いから嫌。

日中一人の時は、ダイニングやソファに座って折り畳みの足元パネルヒーター。
5千円くらいだったけど、ハーフケットとか掛けるだけで炬燵みたいになってとても暖かい。
電気代もかなり節約できました。あと補助的にキャンドルもよく灯します。

今くらいの時期は非常用に買ったカセットガス暖房。
ちょっと肌寒い時にリビングでちょこっと使うのにちょうどよい。
使わなくても部品が劣化して寿命が来るというので使うようにしてます。
17 名前:匿名さん:2021/11/07 06:46
毎年灯油ファンヒーターです。
まだ去年の灯油の残りを使っているので、今年はいくらなのか把握していません。

少し厚着して、日中私が一人のときはなるべく暖房止めて、本読むときも片脚立ちとかしてます。
体動かすと血行よくなって暖かくなるので。笑
18 名前:匿名さん:2021/11/07 07:54
こちらは切実です。
通常のエアコンの暖房機能では寒くて一冬越せない。
灯油に頼るしかないのに高い!
今後4ヶ月間この価格だと暖房手当では当然足りない。

もう少し年を取ったら、灯油タンクを運ぶ手間と重さを考えると、寒冷地用エアコンに買い換えようかと思ってます。
19 名前:匿名さん:2021/11/07 16:53
>>18
横なんだけど、うちの会社も雪国の社員には暖房手当というのがあると聞いたことがある。

関東だって暖房使うよ。でも、一銭も出ない。
しかも、家賃やらなにやら、物価はこっちの方が高いと思う。
おかしくないか?って、都会手当頂戴って思ったわ。

ところで、灯油運ぶ手を考えるんだったら、ガス暖房機が良いんじゃないの?
壁にガスコックがついてない家が使うためのやり方もあるって、聞いたことも有るよ。
20 名前:すずめの兄弟:2021/11/07 18:33
みなさん、ありがとうございます。
エアコンやガスの方が多いんですね。
うちも今年は考えないと・・・

同じ千葉県でも巡回灯油の値段がまったく違うのにはびっくりです。

やはりガソリンスタンドだと、安いんですね。
2,000円以下なら灯油を使う気にもなりますが、
3,000円は高すぎですよね。
21 名前:匿名さん:2021/11/07 18:35
>>19
ガス代と灯油代
どちらがランニングコストいいの?
22 名前:18:2021/11/07 19:27
>>19
マンションの当初の仕様はガス暖房ですが、
ガスはめちゃ高なのでわざわざ灯油に変えたんですよー
23 名前:匿名さん:2021/11/07 20:15
>>19
いやー。暖房稼働率が全然違うんじゃ
ないかな?
都内は朝と、日が暮れてからつければ
事足りるけど、寒冷地は24時間つけっぱなしに
しないと一旦冷えてからまた暖めるのに
時間と動力かかるでしょ。

東京では2度とかでも激サム!だけど北海道では
氷点下いかなければ暖かいというし。
最低賃金が地方より高いのが都会手当てだと
思ってるよ

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)