育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.9979007

大学進学に親の力(駄)

0 名前::2021/11/09 16:18
大学進学に親の力ってどのくらいの割合で必要だったと思いますか?またはこれからの方は必要だと思いますか?
差し支えなければ子供の進学コースも書いてください。

うちは「中学まで公立→私立高校→国立大学」で、親の力は中学時の塾と声かけなどで、この大学に行くには2割程度は親の力が必要だったと思います。
もちろん学力は子供本人のものですが。

例えば私立小学校でエスカレーターで大学に行った子は9割くらい親の力が必要なイメージです。
あくまでもイメージなので、当事者はまた違う感覚なのかもしれません。

親の力がもう少しあれば子は違った方向に行ったのかと思うことがあります。
私は教育熱心であれこれ情報を仕入れる方じゃなかったので。

すごく情報を集めて指定校や内部進学など見極めて進学させている友達も少なくありません。
親ガチャなんて言葉がありますが、うちの子は当たりの方じゃなかったのかと思ってるような気がします。
もう大学まで行ってるのでどうしようもないですけどね。

叩きなしで、お付き合いしてください。
51 名前:匿名さん:2021/11/10 13:40
>>48
4年生、就活終了した子がいるけど、大学の入学方法は半数以上で聞かれたと言ってた。
まあ慶應幼稚舎からエスカレーターなら聞かなくてもわかるだろうけど。

採用担当が知りたいなら憶測ではなく直で聞かれるよ。
52 名前:匿名さん:2021/11/10 13:42
>>49
日大でいいんなら、嫁としても安堵だね
53 名前:匿名さん:2021/11/10 19:18
>子が小さな頃から大学を見据えて親が頑張ってる人は、親の力で大学が決まると
思ってるからやってるわけですよね?

親の力で大学が決まるって考えた事がなかったな~。
自分がなりたい職業を選べる様にって思ってたけど。

情報は結構収集してました。
だけど、それを聞いても決めたのは子供だし、私のの思いとは全然違う道を選んで進んで
いきましたし、それでいいと思っています。

主さんのいう教育熱心な親だったと思いますけど、私の調べた事や集めた情報なんて
どれほど役に立ったか?
殆どは無駄だったのではないかと思います。

ただ、私のそういう調べたり、情報収集する様子を見ていたので
そういうのが大事だということは、子供達もそう思うらしく
子供達は面倒くさがりな子でしたが、良く調べるようになりました。

友達関係も情報を共有しあったりして、良い関係が築けているみたいなので
それは、良かったなと思っています。

親ガチャは、うちの子供達も思ってた時期があったと思います。
私もあったしね。
でも、いろいろな経験をして、そういう思いが自分本位だったなと気が付く時が来る。
ままならない思いは必要だと思う。
だからこそ、恵まれた事にも気が付けるんじゃないのかな?
54 名前:49:2021/11/10 19:27
>>52
私も日大卒だし、同族みたいなものだから。
55 名前:匿名さん:2021/11/10 19:36
>>54
上を目指さなくても許される環境は、有り難いでしょうね。

<< 前のページへ 1 2 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)