NO.9979007
大学進学に親の力(駄)
-
0 名前:主:2021/11/09 16:18
-
大学進学に親の力ってどのくらいの割合で必要だったと思いますか?またはこれからの方は必要だと思いますか?
差し支えなければ子供の進学コースも書いてください。
うちは「中学まで公立→私立高校→国立大学」で、親の力は中学時の塾と声かけなどで、この大学に行くには2割程度は親の力が必要だったと思います。
もちろん学力は子供本人のものですが。
例えば私立小学校でエスカレーターで大学に行った子は9割くらい親の力が必要なイメージです。
あくまでもイメージなので、当事者はまた違う感覚なのかもしれません。
親の力がもう少しあれば子は違った方向に行ったのかと思うことがあります。
私は教育熱心であれこれ情報を仕入れる方じゃなかったので。
すごく情報を集めて指定校や内部進学など見極めて進学させている友達も少なくありません。
親ガチャなんて言葉がありますが、うちの子は当たりの方じゃなかったのかと思ってるような気がします。
もう大学まで行ってるのでどうしようもないですけどね。
叩きなしで、お付き合いしてください。
-
1 名前:主:2021/11/09 16:19
-
私は教育熱心ではなく…の間違いです。
-
2 名前:匿名さん:2021/11/09 16:28
-
叩きじゃないけど
今更の話なのにどうしてそれが気になるの?
うちは熱心です。
中受からだし。
孫のためですか?
-
3 名前:主:2021/11/09 16:32
-
>>2
教育熱心な親はどのくらいの割合だと思っているかとなんとなく気になりまして。
うちはもう結果が出てるからこそですね。
2番さんは何割だと思いますか?
-
4 名前:匿名さん:2021/11/09 16:40
-
>>3
中受は子供の力と半々くらい協力しまくったと思いますが
大学受験はお金のみじゃないでしょうか。
相談は多少乗りましたがその場合どのくらいでしょう。
自分の頃も親はお金だけでしたね。
-
5 名前:匿名さん:2021/11/09 16:46
-
言いたいこと分からない
お金出すこと考えたら、とても大きな力を貸してると思うけど…
教育熱心で子供がついてくるのは中受まで。
それまでの学びの喜びを与えられたかは重要だけど、
それと学力は直結しないし。
過去を考えてもどうしようもいから、
その時その時ベストを尽くしたのは間違いないって。