育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.9980306

主に教育関係の所得制限

0 名前:匿名さん:2021/11/09 20:49
いくらくらいが妥当だと思いますか?

まず私は基本的に子供の教育に関する助成金については所得制限は定めるべきではないと思います。
ただ非課税世帯などの子供たちのために、さらなる助成があるのは賛成です。

次にもし設けるなら時給と同じく地域によって線引きを変えるだと思います。
全国一律はおかしいです。
私は東京在住ですが年収1000万円前後は決して裕福ではないです。
もし所得制限を設けるならもっと上の富裕層に限って欲しいと思います。

皆さんのお考えをお聞きしたいです。
54 名前:匿名さん:2021/11/10 09:35
>>53
私もそう思ってる。
そしてもう子育て終了なので今回の給付には関係ないです。

所得制限を望んでるのはやっぱり人並み以下の人達なのかな?
自分達はそんな給付なくても、税金や子供の事では日々得してるよね。
税金を多く納めてる人への支給は反対って
その厚かましさが自分の不幸を招いてるとか考えたりしないのかな?
55 名前:匿名さん:2021/11/10 09:40
>>52
東京は私立もそうだよ。
56 名前:51:2021/11/10 09:44
>>54
私は所得制限でもらったことがないが、所得制限はあるべきだと考えていますよ。

例えば高校の授業料だが、一律に援助する分としてすでに税金で学校の補助費が払われているので、
それ以上の援助は困窮している人を助けるものだと思っているので、所得制限は必要だと考えている。
57 名前:匿名さん:2021/11/10 10:06
>>56
主は
制限額を聞いてるんだけどね。
58 名前:匿名さん:2021/11/10 10:11
>>54
私も子育て終了で今回のは関係ない。
私立高校だけど助成は受けてない(もう卒業したけど)
もちろん助成を受けて無料くらいで通ってた子もいるだろうけど、主さんみたいに思わなかったな。
元々自分の子は自分の給料で育てるべきと言う考えがあるからかな。

子供は親が選べないんだし、どんな子供にも高度な教育の機会があるのは国力が高まると思ってるし、良い制度だと思う。

今回の10万円に関しては、そんなに必要???
そりゃもらえるなら私も辞退はしないけど、対象外だからと言ってなんとも。
うちはそもそも19だから対象外だけど、19まで入れて欲しいとか思わないな。
59 名前:匿名さん:2021/11/10 10:13
>>58
老害だよ。
60 名前:58:2021/11/10 10:14
>>59
なになに?自分と違う意見は老害なの?
多分今高校生の親とさほど年齢は変わらないと思うよ。
61 名前:匿名さん:2021/11/10 10:16
欲しい欲しいと言ってる人。
コロナの前より収入減ってますか?
減ってないでしょ?
必要ないんだよ。
62 名前:ぬし:2021/11/10 10:23
>>58
必要ですよ。
子供の欲しいものを買ったり冬休みのレジャーに充てる予定でした。
いらないと言えるようなお金持ちではないです。

じゃあ切羽詰まってないでしょ?とおっしゃるかもしれないけど、それはボーダーライン下の人も同じじゃないですか?
子供に配るなら平等に全員に、困っている人を助けるお金なら別の方法で本当に困った人に配って欲しいです。
でもどなたか仰ってましたが、経済的に困っている親子への助成は現在かなり手厚く多岐にわたっていますよ。
63 名前:匿名さん:2021/11/10 10:23
>>60
年齢の老人枠じゃないんだろうけど、
子育て時代が違ったよね。
時代が違うって言いたい事の意味わかってね。
64 名前:匿名さん:2021/11/10 10:24
>>63
わからないなら老害でよくない?
65 名前:匿名さん:2021/11/10 10:25
>>61
は?
今回の所得税全区分、
コロナ前後の増減みてますか?
66 名前:匿名さん:2021/11/10 11:07
>>62
てか、
冬休みに貰えると思ってたのか。。

予算案通してからだから、まだかかるよ。
67 名前:匿名さん:2021/11/10 11:09
>>66
年内に5万円現金じゃなかったっけ?
クーポンは春以降
68 名前:匿名さん:2021/11/10 11:09
>>62
お金持ちじゃないのは分かるけど、困ってないでしょ?ってこと。
財源は無限にあるわけじゃないのよ。
困窮した人が欲しがるなら分かる。
レジャー費なら自分で出そうよ。
69 名前:匿名さん:2021/11/10 11:25
>>62
まあ、貰えないから騒いでもしょうがないよ。
気持ちはわかる。うちも2人いるけどもらえないから。

ところで、
1000万以上って上位10%で、
勉強に例えると、偏差値65以上が上位10%なんだって。
偏差値65以上の高校って結構あるよね。
でも偏差値65と63も近いようで結構違うよね。
2の差って大きい。
1000万と960万の差に似てる。(かな?)

と思うようにしてる。
じゃないと10万!10万!くれってキーキーなるし。

そう、私の家は偏差値65以上٩( ᐛ )و
70 名前:匿名さん:2021/11/10 11:28
1000万円も960万円も貰えないのは同じだよ
71 名前:匿名さん:2021/11/10 11:30
転職してもらって給料減らしなよ
72 名前:匿名さん:2021/11/10 11:31
>>71
でた!
アホレス。
73 名前:匿名さん:2021/11/10 11:49
>>72
でも、まあ、
そういう事だよね。欲しかったら減らすって
それしかないもんね。
74 名前:匿名さん:2021/11/10 11:53
上位10%?
10万くらい文句言わず受けとればいいのにね。
75 名前:匿名さん:2021/11/10 11:53
時代だから仕方ないけど、私5人兄弟の5番目。
今ならウチの親は家族9人で90万円(コロナ)更に今度の支給で50万円、更に更に児童手当で月に三万以上?もらえていたのだね。
昔は何にもなかったよ。
76 名前:匿名さん:2021/11/10 11:54
>>74
受け取れないんじゃないの?
77 名前:匿名さん:2021/11/10 11:56
>>75
あったよ、昔も。
昭和47年から。
あなたの実家ももらってるよ。
78 名前:匿名さん:2021/11/10 12:01
>>75
時間軸ずらした横並びの比較に意味ないから。
79 名前:匿名さん:2021/11/10 12:05
>>71
貧乏人は黙れ
80 名前:匿名さん:2021/11/10 12:08
>>25
あれ?
前は二馬力だから、意外に貰える人少なかったのに今1馬力になったの?

下の子は私立なのに嫌だな。
81 名前:匿名さん:2021/11/10 12:09
>>79
お前もな
82 名前:匿名さん:2021/11/10 12:11
給料があまり高くない年齢のうちに子育て終了しとけば良かったね。
83 名前:匿名さん:2021/11/10 12:12
>>82
30代前半から900は越してるよ。
あなたのころはは一生貧しそうでお気の毒。
84 名前:匿名さん:2021/11/10 12:14
>>75
第三子から手当があったよ。
義務教育終了までです。
85 名前:匿名さん:2021/11/10 12:17
>>83
あなたの心は一生貧しいね。
86 名前:83:2021/11/10 12:17
>>83
絶対こう言う人が出てくると思った笑
今30代前半の子育て世帯900万円ならもらえるよ。

元々自分のお金でもないのに騒ぐ人ってわけわからん。
給付金目当てで公明党に入れたの?
もしそうなら公明党に意見できるからしておいでよ。
87 名前:83:2021/11/10 12:19
>>85
税金からの給付をアテにする人に貧しいと言われると驚きだわ。どちらが貧しいのかしら。
88 名前:匿名さん:2021/11/10 12:19
>>87
あなたが欲しがってる人じゃないの?
89 名前:82:2021/11/10 12:21
>>86>>87
間違えました、ごめんなさい。
私は>>82でした。
>>85
私へのレスだと思って間違いました。ごめんなさい。
90 名前:87:2021/11/10 12:21
>>88
くれると言うなら辞退はしないけど、もらえないものは仕方がない。
91 名前:匿名さん:2021/11/10 12:22
困窮してないのに施しを欲しがるのはあさましい
92 名前:匿名さん:2021/11/10 12:34
>>91
困窮してないのは努力したから。
今の収入は努力の結果。
その努力を怠った人間が「困ってるんですー」って言うとバンバンお金もらえるのは見ていて面白くないよ。
別に収入が高い人間がすべて品性まで高くあれって義務はない。

「あさましい」とか攻撃力のある言葉を使っているけどさあ。
ほんとにあさましいのはどうせ国が助けてくれるからって努力もしなかった方でしょう。
93 名前:匿名さん:2021/11/10 12:35
分断扇動が最大の足かせ
94 名前:匿名さん:2021/11/10 12:36
だから女は馬鹿なのよ。
95 名前:ぬし:2021/11/10 12:38
>>82
お互い20代半ばで結婚、出産ましたよ。
96 名前:匿名さん:2021/11/10 12:42
>>92
バブルのときなら、こういう考えも納得できたけど、
日本の経済成長率考えると、努力不足と一言で片付けていいのだろうか。
努力できるくらい頭いいのだから、経済成長率の低迷で収入上げる努力のしかたを発信したらいいのに。

うちは右肩上がり、努力もあるけど運の要素は大きい。
97 名前:匿名さん:2021/11/10 12:44
>>92
その努力を怠った人間が「困ってるんですー」って言うとバンバンお金もらえるのは見ていて面白くないよ。

こちらの市の飲食店、コロナ禍でも、そんな困っているふうには見えなかった。
だけど、飲食店というだけで協力金とかもらえてた。
コロナのせいで、仕事を辞めざるを得ず、コロナせいで仕事も見つからず、
親と同居だから何ももらえない姪っこが、飲食店だけずるいと言っていたの。

本当に困っている人には行き届かない、人気取りが目的の給付金はなんだかなーと思います。
98 名前:匿名さん:2021/11/10 12:51
>>97
飲食店は店閉めててもお金が入るから、ずっとコロナ禍の方が良いとテレビのインタビューで店主が答えてた。
うちの近所の一人でやっている韓国料理屋。
ずっとお店閉めていたけど、この間お店をリフォームしていて立派になってたよ。
がっぽりお金が入ったんだろうな。
99 名前:匿名さん:2021/11/10 13:05
うちは多分もらうけど、
上位10%を差別しなくてもいいと思うよ。
子育てしてるならもらって欲しい。
100 名前:匿名さん:2021/11/10 13:06
テレビでダウンタウン松本が「お金を全部広げて、困っている人が助かる分だけ持っていってと言って、本当に必要な人が必要なだけ持って行ったらいいんだろうけど」と言う趣旨の発言をしていたな。

主さんとかのように困ってないのにくれくれ言ってる人がいるのは悲しいことだよ。
101 名前:匿名さん:2021/11/10 13:12
>>100
困ってる視点でみるからダメなんだろな。
これ、元は少子化対策でしょ。
102 名前:匿名さん:2021/11/10 13:13
>>100
富豪まっちゃんが、総理大臣になったら、
どんな分配するだろね。
103 名前:匿名さん:2021/11/10 13:15
>>101
経済への還元も含むコロナ対策でしょ。
こんなので少子化が収まるわけない。
所得制限をつけると言うことはイコール困ってる人を助けると言うことだよ。



トリップパスについて

(必須)