NO.9994823
ティアラ作ってもらえない
-
0 名前:匿名さん:2021/11/16 14:04
-
継承権がないからって、気の毒すぎる。
親は自分の即位に166億円かけたのに。
-
19 名前:匿名さん:2021/11/16 16:28
-
>>16
うん。称号も無い内親王には、お金かけなくてもいいけど。
-
20 名前:匿名さん:2021/11/16 16:30
-
眞子様と佳子様はそれぞれ約3千万円もかけてティアラ作ったのにね。
敬宮愛子様には、あるもの使えば良いってどういうことよ?
-
21 名前:匿名さん:2021/11/16 16:32
-
>>20
平等にするべきだよ。
眞子さんみたいな人に与えてお兄さんの娘に与えない理由はないよ。
いまだから晴れやかにしてあげてお祝いするべきだよ。
-
22 名前:匿名さん:2021/11/16 16:33
-
コロナで国民が大変な時だからと、天皇と皇后が
決めたという記事を見た。
-
23 名前:匿名さん:2021/11/16 16:37
-
エリザベス女王じゃないけど、
生涯を皇室に捧げないなら、
税金投入する意味なし。
-
24 名前:匿名さん:2021/11/16 16:38
-
>>0
あなたが買ってあげなよ。。
-
25 名前:匿名さん:2021/11/16 16:40
-
愛子様いかにも皇族の方って感じ。
異質な姉妹と大違い。
-
26 名前:匿名さん:2021/11/16 16:41
-
>>25
愛子様だって離脱したら同じだから。
-
27 名前:匿名さん:2021/11/16 17:12
-
>>21
与えたわけじゃない。
あつらえただけ。
格下の内親王のお下がりってわけには行かなくても、清子さんがお使いになったものならそれで十分。
-
28 名前:匿名さん:2021/11/16 17:16
-
>>26
降嫁されても皇女らしく品位を保ってる清子さんの様になられると思いますよ。
眞子さんに品位がありますか?
-
29 名前:匿名さん:2021/11/16 17:17
-
賢明なご両親の中で育ったお嬢さんだから贅沢もわがままも言わず
これぞ皇室って感じよね。
>>26
持って生まれた性格と気品が違うでしょ。
あんな下世話な姉妹と一緒にしちゃだめよ。
-
30 名前:匿名さん:2021/11/16 17:18
-
健常な若い子なら、自分で石の意味を調べたり好きなデザイン考えたり
楽しんで業者と打ち合わせするだろうにね。
-
31 名前:匿名さん:2021/11/16 17:24
-
眞子さま佳子さまもお譲りくださるようなおばさまがいらしたら作らなかったんじゃないかな。
当時はただ純粋に、眞子さまステキ!と思ったさ。
でも確かに新しい宮家だから上の方から引き継ぐものはないけど、作ったそれをどなたに引き継ぐかと考えると、どうなるんだろう。
もったいなかったのかな、なんて思う日がくるとは。
-
32 名前:匿名さん:2021/11/16 17:26
-
>>30
愛子様は、最近まれな「謙譲」というものを身に着けてる若い子だから。
それに健常でなくても別に自分で石の意味を調べたり好きなデザイン考えたり
楽しんで業者と打ち合わせすると思うよ。
いやむしろ逆に進んで自分の希望を押し通すんじゃないの。
-
33 名前:匿名さん:2021/11/16 17:26
-
>>31
即位にかかったお金に比べたら微々たるものだから。
さっきニュース番組でティアラの特集やってたけど、皆さんお通夜みたいだったわ。
-
34 名前:匿名さん:2021/11/16 17:27
-
>>32
借りるんだけど。
誰と打ち合わせするの?幽霊とか?
-
35 名前:匿名さん:2021/11/16 17:33
-
>>33
皆さんってだれ?
-
36 名前:匿名さん:2021/11/16 17:37
-
>>35
テレビのコメンテーターとかなんじないかな?
作らないティアラの話してもまぁ盛り上がらないよねあ
-
37 名前:匿名さん:2021/11/16 17:46
-
でもNスタではホラン千明がキラキラした目でティアラのこと話してたよ。
清子さんのティアラの写真出したり
眞子佳子姉妹のそれぞれ3000万近くのティアラのことも言ってた。
コメンテーターが小室の件と絡めて話したのが印象的だったわ。
小室の件でここのところ皇室にたいして目が厳しいから
天皇家ではトラブルを避けるためもあったとか。
ほんと迷惑な眞子。
-
38 名前:匿名さん:2021/11/16 17:46
-
よねあよねあ。
-
39 名前:匿名さん:2021/11/16 17:50
-
宮家の娘の2人が作ったのに
何で天皇陛下の娘には作らない?
おかしい。
-
40 名前:匿名さん:2021/11/16 17:51
-
>>37
いや、暗くてびっくりしたわ、Nスタ。
男のアナが眞子さん佳子様のティアラ紹介された後に、
宝飾の会社も皇族のティアラ作るのは誇りでしょうね〜とか言っちゃったものだから
沈痛な沈黙が流れてワロタ。
-
41 名前:匿名さん:2021/11/16 17:52
-
次節柄、新調はしないという天皇皇后両陛下のご判断はさすがです。
降嫁した娘夫婦にダブダブ使ってる弟とは雲泥の差。
秋篠宮の予算は削れば良い。
-
42 名前:匿名さん:2021/11/16 17:57
-
あれ?天皇陛下の私費で作るとか聞いたけど
違うのかな。
-
43 名前:匿名さん:2021/11/16 17:58
-
愛子さまもこれからはお一人でご公務するとかあるのかな。
-
44 名前:匿名さん:2021/11/16 17:58
-
>>42
違う。
サーヤのお古を使う。
-
45 名前:匿名さん:2021/11/16 17:59
-
愛子さまは、サーヤのお下がりのティアラなんだ。
こういう話し一つとっても、天皇家って国民に寄り添っているなぁと思う。
世の中がコロナで大変だったし、従姉妹は好きなことしているしね。
ティアラ新調なんて言っている場合じゃないものね。
秋篠宮家も見習ってほしいわ。
いずれ、悠仁が天皇になるのでしょう?
-
46 名前:匿名さん:2021/11/16 18:01
-
天皇皇后両陛下は国民に寄り添ってる。本当にね。
-
47 名前:匿名さん:2021/11/16 18:04
-
やっぱり変わってるね、
雅子さん。
-
48 名前:匿名さん:2021/11/16 18:04
-
忘れてない?
長年公務には出ずに毎年ホテル貸し切りのスキー三昧や双子の妹一家も引き連れての遊び歩き回って来た何十年を
真っ先に国民そっちのけで自分らの快楽だけで生きて来たの天皇一家だったでしょ
-
49 名前:匿名さん:2021/11/16 18:04
-
これが美談??!
マスゴミの腕の見せ所ですね〜
-
50 名前:匿名さん:2021/11/16 18:05
-
今こそビッグマウスの弟をメッタメタにしてやればいい。
-
51 名前:匿名さん:2021/11/16 18:06
-
>>41
今作らなくていつ作るんですか?
相変わらずグダグダ、やるべき時にやるべきことができない。
-
52 名前:匿名さん:2021/11/16 18:06
-
兄弟どっちも自分ら一家しか見てないのよ
-
53 名前:匿名さん:2021/11/16 18:07
-
>>51
新調する必要はない。
サーヤのお古を綺麗にしてサイズ変更して大事に使う。
代々引き継げばいい。
-
54 名前:匿名さん:2021/11/16 18:07
-
>>50
ビッグマウス好きね笑
羽生の批判する時も愛用してるフレーズですね。
-
55 名前:匿名さん:2021/11/16 18:08
-
眞子佳子のは、
将来、悠仁さんの娘さんが使えばいいね。
-
56 名前: 50:2021/11/16 18:09
-
>>54
私は羽生くんは応援してるよ。
-
57 名前:匿名さん:2021/11/16 18:16
-
へー!
サーヤのティアラは当時の天皇皇后両陛下の私費で作られたので、今も所有はサーヤなんだって!
本当に「借りる」んだね。
眞子さん佳子さんのは「公費」で作ったから、お嫁入りの時は宮内庁に返すのだそうです。
-
58 名前:匿名さん:2021/11/16 18:16
-
成年のお祝いの食事会もお茶会もやらないの?
ショボ。
-
59 名前:匿名さん:2021/11/16 18:32
-
>>58
学習院の学園祭にも行かなかったってね。
家で毎日何やってるんだろう?
-
60 名前:匿名さん:2021/11/16 18:34
-
>>58
正式な儀式になると、よばれてくる人なんて総理大臣とかじゃないの?
愛子様にしたら、テレビでは見てるよ~って程度の相手とか
全く知らない人とかに囲まれるだけでしょ。
皇室の方々も公務を抑えてるから暇だし
眞子様の件で内輪の話もあるだろうし、
リフォームした皇居に引っ越されたお披露目も兼ねて、
皇族だけで集まるんじゃないのかな?
愛子様自身にとっては、内輪で集まる方が楽しいと思うけど。
-
61 名前:匿名さん:2021/11/16 18:45
-
作ったら、公務にも出ないくせに!と言い、
作らなかったら、こんなこともできない!
というのが、アンチ天皇。
天皇は嫌いで、秋篠宮が好きなんだろうなー。
でも、天皇が嫌いってのが、私には意味がわからない。
本当の日本人かしら?
-
62 名前:匿名さん:2021/11/16 19:09
-
日本は多国籍の移民国家。
お花畑よ永遠に。
-
63 名前:匿名さん:2021/11/16 19:16
-
眞子さんの家庭にお子さんが生まれたら、アメリカ国籍だから、日本の伝統が男系だとか、国籍云々言ってる人は、眞子さんに子供が生まれちゃったら、日本の伝統壊されちゃうね。
それとも、お子さんは生まれない前提?
まだ30歳になったばかりだから、皇室に繋がるアメリカ国籍のお子さんができる可能性は高いよね?
-
64 名前:匿名さん:2021/11/16 19:26
-
>>63
降嫁したんだよ
皇籍を降りたんだよ
-
65 名前:匿名さん:2021/11/16 19:27
-
>>63
一般人になったのだから、子供が生まれても皇室とは何も関係ないけど?
アメリカ国籍を持つ日本人ってなだけでしょ。
-
66 名前:匿名さん:2021/11/16 19:28
-
愛子さまの八重歯凄いね。
皇室の人って矯正とかしないんだろうか。
-
67 名前:匿名さん:2021/11/16 19:34
-
>>66
不思議なのは雅子さんのガチャ歯だよね。
外交官の娘なのに。
子供にお金や手間をかけない家系なんだろうね。
-
68 名前:匿名さん:2021/11/16 19:36
-
>>63
眞子の子は「小室家の子」。
皇室には全く無関係。