育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■まったり雑談☆チラシの裏掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10218163

他板ヲチスレ36

0 名前:匿名さん:2022/03/02 09:49
くれぐれもここは陰口だとご自覚の上、ご参加ください。
(お互い様)
35が満スレになってからご利用ください。

※次のスレは990を踏んだ方が宣言して立ててください。
551 名前:匿名さん:2022/03/12 20:30
>>550
同じこと思った。
浴室暖房って結構電気代かかるのよ。
552 名前:匿名さん:2022/03/12 20:44
>>549
元々お風呂が好きではないってことね。
それ、節約になってないから。
553 名前:匿名さん:2022/03/12 23:36
>>546
冬シャワーの日あっても大丈夫だわ。
そこまで寒くない。

生理の時はシャワーですましてるし…。
浴室暖房はつけてない。
554 名前:匿名さん:2022/03/12 23:44
ヒートショックに気をつけて
555 名前:匿名さん:2022/03/13 01:34
>>551
うちはガスだから電気代かかりませーん笑
そして風呂水の節約とガス電気の節約は別の話だって話、わかんないかなあ?
風呂桶一杯分の水を毎日節約するんだよ。
残念でした笑
556 名前:匿名さん:2022/03/13 06:54
>>555
別人だけれどわかんない。
水道料金がガス電気に比べてものすごく高い地域ということ?
557 名前:匿名さん:2022/03/13 07:01
>>555
一人暮らしなの?
558 名前:匿名さん:2022/03/13 07:05
>>555
ずいぶんと鼻息荒く、鼻を明かしたつもりになってるけどズレてるよ。
ガスでも電気でも、いわゆる『浴室暖房費』ってことでしょ。
個人宅の事情なんてどうでもいい。
そしてあなたは誰?
なぜ>>551さんにぶら下がって調子に乗ってるの?
559 名前:匿名さん:2022/03/13 07:10
>>557

>>548
>どうだろう。
>遅くなって湯が冷えたり、少なくなってたらも
>う面倒で
>シャワーで済ますことあるからなあ

って書いてたから一人暮らしじゃないのよね。
少なくなってたらって、シャワー使わず湯船のお湯をすくって体洗う時に使ってるの?
追い焚きってすぐできるのに、浴室暖房を選ぶのね。
浴室暖房があるお風呂にまさか追い焚き機能が無いって事はないよね?

色々疑問。
560 名前:匿名さん:2022/03/13 08:18
>>555
お風呂に入らない理由が節約の為なの?
561 名前:匿名さん:2022/03/13 09:24
>>560
どうでもいいよ、人の事だし。
562 名前:匿名さん:2022/03/13 09:30
>>555
551さんではないけれど、少しも残念だと思わない。
全然意味がわからないけれど、節約できていてご自分の体に無理をさせていないなら何よりです。
563 名前:匿名さん:2022/03/13 09:39
>>559
何か嘘を書いてるからおかしくなるのよ。
>洗濯物を浴室乾燥直後ならまだぽかぽかだし
と書いてるってことは、自分が一番先に入るって事なのにね。
家族がいる設定なのか一人暮らしなのか。
564 名前:匿名さん:2022/03/13 09:57
>>555
うちは水道代よりガス代、電気代の方が圧倒的に高い。
(特にガス代)
そして残り湯って災害時すごく貴重なんだよ。
実体験。
565 名前:匿名さん:2022/03/13 15:21
疑問なんだけど

【銀行が連絡よこせと】のスレ
スレ文は「銀行から電話があって連絡してくださいと言われた」と書いてるのに、
スレタイは
「よこせ」サ行五段活用の動詞「寄越す」の命令形になってる。

依頼されてるのに命令されてるように解釈する人って、手間かけさせやがってみたいな自分が優位な立場、顧客なのにという思いがあるから、そういう考えになるの?
本人は、無意識なのかな。
566 名前:匿名さん:2022/03/13 15:29
>>565
スレタイには文字数制限があるから
分かりやすく縮めただけだと思うよ。そこに他意はないんじゃないかな。
567 名前:匿名さん:2022/03/13 15:38
>>566
そうかな?
結構長いタイトル付けてる人いるよ。

分かりやすく縮めるなら、
『銀行が連絡よこせと』じゃなくて
『銀行が連絡が欲しいと』
『銀行が連絡下さいと』
で良いと思うけどね。
568 名前:匿名さん:2022/03/13 15:39
>>567

「寄越す」って言葉を悪い言葉と思ってない人がいるから。
569 名前:匿名さん:2022/03/13 15:41
>>566
あなたも「よこす」の意味の捉え方は主と同じなんだね。
570 名前:匿名さん:2022/03/13 15:42
>>568
「寄越す」は悪い言葉じゃないよ。
「よこせ」は命令形じゃん。
「よこせ」を命令じゃなく使う地域ってあるの?
571 名前:匿名さん:2022/03/13 15:44
>>565
同じ事だと思う。
電話してくれってことは
「電話しろ」ってことだもの。
572 名前:匿名さん:2022/03/13 15:49
>>571
性格捻くれてるね。
何でも悪く取ってしまう人なのね。
573 名前:匿名さん:2022/03/13 15:51
>>571
スレ文には電話くださいって書いてあるけどね。
くださいって言っても、脳内で「電話よこせ」「電話しろ」に変換するのね。
574 名前:匿名さん:2022/03/13 15:51
>>571
留守電に「電話してくれ」とメッセージが入ってたの?
それなら「電話しろ」命令形だね。
銀行(社会人)が顧客に命令することがあるんだね。
経験ないもので…
575 名前:571:2022/03/13 15:56
>>572
悪くとるとかそういう事じゃないです。
そしてあのスレ主でもないです。
私が言いたいのは、
お願い形でしょ、とか丁寧な言い方でしょ、とかいう問題ではなく、
「こちらから電話をする必要がある」
という点においては同じでしょ、ってこと。
行動(こちらから電話をかける)は同じでしょ、ってこと。
576 名前:575 追加:2022/03/13 15:57
>>575追加
それが命令形であれ、お願い形であれ、
「こちらから電話をする」事に違いはないわけで。
だから、おなじ、と書いた。
577 名前:匿名さん:2022/03/13 15:59
>>575
やっぱり手間かけさせやがってという気持ちが働いてそうね
578 名前:575:2022/03/13 16:00
>>577
そうじゃないんだよ〜〜
あーもうわかってもらえない(*´Д`*)
579 名前:匿名さん:2022/03/13 16:02
>>578
普通に「電話が欲しいと言われた」では駄目なの?
580 名前:匿名さん:2022/03/13 16:04
>>578
もっと説明してくれない?
581 名前:匿名さん:2022/03/13 16:04
>>579
はい、それでいいと思います。
582 名前:匿名さん:2022/03/13 16:08
>>581
とすると
「よこせ」の命令形とは、全くニュアンス変わってしまうけど、
それは重要ではないんだね。
583 名前:581:2022/03/13 16:10
>>582
はい、そうです。
だって銀行がよこせなんて言うはずないから。
584 名前:匿名さん:2022/03/13 16:14
>>583
いろいろな言い回しがある中、
「よこせ」をチョイスしてるのは、個人的感覚を言いあらわしたワードで間違いなさそうですね。
ありがとうございました。
こういう所に、その人の性格や価値観が大きくあらわれますね。
585 名前:匿名さん:2022/03/13 16:20
>>575
「こちらから電話をする必要がある」=「電話をよこせ」
586 名前:匿名さん:2022/03/13 16:37
主ではないけれど、そんなに「よこせ」にこだわるとは。
以前も「よこす」を下品だの古いだの別スレまで立ったのを思い出す。
587 名前:匿名さん:2022/03/13 16:44
>>586
初レスだけど同意見
寄越すについては多少マイナスなイメージはあるけど
しつこすぎ
588 名前:匿名さん:2022/03/13 18:06
よこすのニュアンスは、標準語と方言とでは違うんだと思うよ。
私も「してきやがって」を内包していると感じてるけど、それはあの人の感性なんだからほっとけばいいじゃないのと思う。突っ込むところかな?
589 名前:匿名さん:2022/03/13 18:09
>>588
方言の感覚なら、今回そういうとらえられ方もあるんだと勉強になってると思う。
590 名前:匿名さん:2022/03/13 18:53
>>588
それはあの人の感性なんだからほっとけばいいじゃないのと思う

ヲチなくなるね。
591 名前:匿名さん:2022/03/13 20:00
なに?
よこして、とか、よこしな、とか、よこせ、とか
群馬弁でしょ?
592 名前:匿名さん:2022/03/13 20:10
>>591
群馬では、
嫁が姑に向けて使うことあるの?
593 名前:匿名さん:2022/03/13 20:11
よこ・す【▽寄越す/▽遣す】 の解説
[動サ五(四)]

1 こちらへ送ってくる。こちらへ渡す。「手紙を―・す」「使いを―・す」「分け前を―・す」

2 (動詞の連用形に「て」を添えた形の下に付いて)こちらへある動作をしむけてくる。「先方から都合が悪いと言って―・した」

辞書で見る限り標準語だし悪いことに使われるとき限定の動詞というわけじゃないみたいだけど。

結局ここにはよこすを悪いニュアンスでのみ使う方言の話者が嫌いな人がいるのね。
どこの方言が該当するのか知らんが。
594 名前:匿名さん:2022/03/13 20:19
「よこす」の命令形は「よこせ」
595 名前:匿名さん:2022/03/13 20:23
>>593
よこすを悪い言葉なんて思ってないよ。
あのタイトルは「よこせ」と書いてある。
よこせは命令形でしょ。
596 名前:匿名さん:2022/03/13 20:36
>>591
普通にある言葉だよね。
それこっちよこせー
597 名前:匿名さん:2022/03/13 20:40
>>596
そうなのね、
よくあるんだね、
それは万人に対して使うの?
598 名前:596:2022/03/13 20:47
>>597
ドラマとか映画で脅す時に使うのを見るよ。
自分は寄越すなんて使ったことはないです。
リアルでは聞かない。
599 名前:匿名さん:2022/03/13 20:48
>>590
そうかな?
あなたはヲチ板では悪口を言わないといけないと思ってる?
「方言なのかしらね?」でいいじゃん。
それがヲチだよ。
600 名前:匿名さん:2022/03/13 20:51
>>599
悪口って思ってるの貴女だけかと。
1001  名前:1001 :Over 1000 Thread
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。