育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■まったり雑談☆チラシの裏掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10944749

マイブーム(駄)

0 名前:匿名さん:2023/02/08 14:56
マイブームなことありますか?

最近、ホームセンターであれこれ見るのにはまってる。
大型のホームセンターが近くに出来たのきっかけです。
もちろん良いもの見つけたら購入しているけど、買わない時もある。
たまたま値下げしてて、欲しかったものをいくつか安く買えた。
キッチン用品とか、トイレカバーとか。

あとは推し活で楽しんでます。
ハマってること、楽しみにしてることあれば教えて下さい。

不快になるレスは厳禁でお願いします。
1 名前:匿名さん:2023/02/08 14:58
鶏むね肉にハマってます。
パサつくからと敬遠してたんだけど、奥薗流を知ってからどっぷりハマってる。
お昼に唐揚げ作って食べました。
2 名前:匿名さん:2023/02/08 15:01
マイブームはおかんアートと整理・片付けです。
いつまでも収納の肥やしになっていたものを捨てたり一働きさせたりしながらどんどん減らしています。
徐々にあちこちがスッキリしていくのがささやかな喜びです。
3 名前:匿名さん:2023/02/08 15:05
>>2
おかんアートってなんだろうと思って検索しました。
そういう言葉があるんですね。
4 名前:2:2023/02/08 15:11
>>3
おかんアートではあるのですが、実用性を重視しています。
5 名前:匿名さん:2023/02/08 16:04
おかんアート、私も反応してしまいました!
同じマンションにおかんアートにはまってる方がいて、クリスマスリーフとか、ハロウィンのランタンとか、玄関にシーズンごとに飾っていて、違うフロアなのにたまに見に行ってます。

私はスタバがマイブームです。
いままで甘いし、高いしって思っていたんですが、ティーラテにはまってから、やめられません。

あとは女子高生とかが観るアメバの恋愛バラエティ。
今日好きとかドラ恋とかがブームです。

みなさん、何にハマってるか気になります!
6 名前::2023/02/08 21:32
>>1
オリーブオイルと塩と片栗粉につける方法かな?
胸肉はお安いし、いいですよね。
 
>>2
片付けすすむと気持ちいいですよね。
見習いたいです。

>>5
ティーラテ美味しいんですね。
たまにしかいかないけど、のんでみようかな。
7 名前:匿名さん:2023/02/15 10:08
ニトリに良い物ないか見てこよう。割と近いので。

大型家具ではなくて、5000円以下のものですけど。
私のマイブームです。
8 名前:匿名さん:2023/02/15 17:32
春に向けてガーデニング。
枯れた植物しか残っていない鉢を空にして、中の土を再生作業。
ホームセンターで新しい苗や種を物色中。
9 名前:匿名さん:2023/02/15 17:57
いまさらって感じだけどカフェ、喫茶店巡り。
インスタとかチェックして、仕事が休みには一人で出かけてる。
コーヒー、スイーツからランチ、ディナーまで。
一人ってところがポイント。
10 名前:匿名さん:2023/02/22 23:31
最近は神社巡り。
日本って結構あちこちにあるよね。
大きくなくても小さいそこの地元の神社みたいなのとか
散歩しながら神社見つけて行ってみる。
11 名前:匿名さん:2023/02/23 09:53
元々読書好きなのですが
ここ数年は時代小説にハマってます。
特に江戸時代から抜け出せません。
12 名前:匿名さん:2023/02/23 21:39
プレーンヨーグルトに
ナッツ、コーンフレーク、ハチミツ、きなこ、バナナ
を入れて食すのがマイブーム。
13 名前:匿名さん:2023/02/23 22:12
>>11
私も時代小説好きです。
どの作品が好きですか?
14 名前:匿名さん:2023/02/23 22:19
ヤマザキパンがマイブーム。
お皿欲しいです。
15 名前:匿名さん:2023/02/24 08:09
>>13
西條奈加さんや葉室麟さんが描く、凛として謙虚、慈愛に満ちた人物像が好きです。
時代小説の登場人物は得てして似通ってますけどね。笑
文章の上手さには、素人ながら唸ってしまいます。

リアルで心が荒んだ時の清涼剤となったり、考え方のお手本にしたりしてます。

>>13さんのお気に入りの作家さんはどなたですか?
16 名前:匿名さん:2023/02/24 09:53
>>9
YouTubeでカフェ巡りの動画を見て行った気になって楽しんでいます。
1人カフェ、憧れます。
17 名前:匿名さん:2023/02/24 10:15
ヤマザキパンの塩バターフランスパンにハマっています。
エアリーでフワサクでレーズン入りも美味しい。
18 名前:匿名さん:2023/02/24 10:37
>>15
西條奈加さんや葉室麟さんは済みません、読んでないと思います。
でもこれを機に読んでみたいと思います。

私がお気に入りなのはなんといっても藤沢周平です。
人々が生き生きと描かれていて、人生の重さが伝わります。
上田秀人も好きですね。
出世を求め、地位にしがみつく幕府の大物に翻弄されながらも、自分なりの誠実さを模索しつつ真っすぐに生きる青年武士がいいです。
19 名前:匿名さん:2023/02/24 13:01
>>18

おお〜、たそがれ清兵衛ですね!

葉室麟さんは男性ですが、このところ女流作家さんが続いていました。
葉室シリーズが終わったらまた読んでみようかな。

当分このマイブームは続きそうです。
20 名前:匿名さん:2023/02/24 20:04
料理。
ちょっと時間がある時に今まで作った事ない料理を作ってみたり色々開拓してる。
あと、パスタは水に浸しておいて少し茹でるとか時短もやってみたりしてる。
21 名前:匿名さん:2023/03/05 14:02
競馬の予想
馬券は買わないんだけど
タイムとか評判とか過去の戦歴見てどれが来るのか予想するのハマってます
22 名前:匿名さん:2023/03/05 14:07
園芸です。
なるべく低価格でサステイナブルな方法を模索しつつも、綺麗なお花や美味しい野菜を育てようとしています。
23 名前:匿名さん:2023/03/06 12:07
語学の勉強始めたところ。英語は最低限できるから、それ以外のですが。

独学で始めたところだけど、頑張ります!
24 名前:匿名さん:2023/03/06 12:09
ラジオ英会話でーす

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)