育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■まったり雑談☆チラシの裏掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10957274

スレを立てるまでもないくらいの疑問9

0 名前:匿名さん:2023/02/14 22:55
ご利用下さい。

次スレは990を踏んだ人が次スレを立てる宣言を行ってから立てて下さい。
172 名前:匿名さん:2023/03/14 22:27
>>167
某日本海側県出身のマンガ家さんが昔イオンもなかった頃、高校生で雑誌のお店の服がほしくて友だちと高速バスに乗って太平洋側の県のモールまで遠征したって書いてた。
(これは日本海側に店がないという話ではなく、欲しければ本州横断して買いに行くという話です)
だから高価な服が必要な人も買いに行くんじゃない?
でも今、アウトレットもイオンもないところってどこだろう。
あと、オンワードとかベイクルーズ系は通販で返品できるからそのレベルなら通販で合わなければ返品なんじゃない?
送料かかっても交通費と時間より安い。
シャネルとか言われたら知らんけど。
173 名前:匿名さん:2023/03/14 23:11
>>167
うちとかだと県庁所在地まで出かけていって買う。地方デパートがある。2時間弱(笑)

お金のある方は大都市(東京大阪まで)買いに行く。

セレクトショップなんかもたまにあったりした。
田舎の店だけど仕入れにこだわってるとかまれにある。ほんと稀だし、なかなか長続きしないけど。
(その店の娘さんが成長して自立すると店主のモチベも下がりお年的にも買い付けが辛くなるみたいだった)
174 名前:匿名さん:2023/03/14 23:27
>>171
ちょっと意味わからないんだけど…
175 名前:匿名さん:2023/03/14 23:37
>>174
なんで?
私は171が書いた事はよく分かったわ。
176 名前:匿名さん:2023/03/15 09:07
>>171
え、地方にはデパートなんてないと思ってたの?
177 名前:匿名さん:2023/03/15 09:26
>>171
その年でそれを初めて知ったの?
全国ニュースとか見ない人ですか?
178 名前:匿名さん:2023/03/15 09:33
>>171
旅行でも行けば分かりそうな・・・
179 名前:匿名さん:2023/03/15 09:45
>>167
そもそもお高めの服がいくらくらいを指してるかわからないけど、
それをアウトレットやモールで買おうとは思わないけどね。
買うならデパート行くよ。
180 名前:匿名さん:2023/03/15 10:17
くしゃみって何で目をつぶっちゃうんだろう
って思って目をあけてくしゃみしようと意識したら出来た
でもなんか衝撃が大きいというか…

調べたら目をあけてくしゃみは良くないんだね
181 名前:匿名さん:2023/03/15 10:19
>>180
眼球が飛び出してしまう

って本当にあるのかしら。全くないとはいいきれないのか。
182 名前:匿名さん:2023/03/15 10:37
>>171
東京から出たことない人ってこんな感じ。
183 名前:匿名さん:2023/03/15 10:42
>>182
こちらの地方のデパートって言ってるから171は地方の人では?
184 名前:匿名さん:2023/03/15 10:45
>>183
東京は「関東地方」ですよ。
185 名前:匿名さん:2023/03/15 13:51
草むしりとか庭仕事するときってどんな服装でしてます?
今日は襟のついた長袖&長ズボンの服でやったけれど、それでも首がヒリヒリです。
186 名前:匿名さん:2023/03/15 13:55
>>185
今は花粉で全く出来ないけど、
普段する時は、
長袖長ズボン、首にはタオルを巻いて、帽子。(どこの農家のおばさんだよ、、、ってなスタイルです)
187 名前:186:2023/03/15 13:56
>>186
長袖とは、長袖の襟付きの綿シャツです。
タオルは首に巻いてシャツの中に入れます。
188 名前:匿名さん:2023/03/15 15:48
>>185
ユニクロのUVカットのパーカーを一つ庭仕事専用にしてフードかぶってその上からつばの広い麦わら帽子(100均)を被ってる。
189 名前:185:2023/03/15 16:58
>>186-188
どちらもいいですね。首を守れそう。
ありがとうございました。

シャツの裾が気にならないようにブカブカのジャンスカみたいな作業着を買ってみました。
重ねると暑いかもですが。
190 名前:匿名さん:2023/03/15 17:22
「生理痛」とは書かないにせよ
アラフォーでTwitterでつぶやくってやめた方がいいよねーと思う。

余計お世話だけど…
191 名前:匿名さん:2023/03/15 17:52
>>190
別にいいんじゃない?
あの日で今日は腹痛が酷い、みたいなツイートでしょう?
例えばだけど。

その程度なら、好きにしたら良いかと。
192 名前:匿名さん:2023/03/15 18:54
>>189
ブカブカのジャンスカの下には何を着るんだろう。
お節介ですが、、、、
私の大失敗談を書きます。

夏でした。
裾がブカブカのTシャツを着て庭作業をしていました。
汗をダラダラかきながらも好きな作業だから爽快だった。
汗が流れるせいでお腹の辺りが痒いなあと思ってた。
汗を拭き拭き、お腹をカキカキ作業を続けて、
ふと、
これは、この痒みは!
急いで家に入ったら、
お腹を何箇所も蚊に刺されてそれはそれはもう酷い有り様で。

以来、
庭作業時、トップスは必ずズボンに入れます。
193 名前:匿名さん:2023/03/15 19:38
給付金とか賃上げとか、世の中にお金あるのかな。
194 名前:匿名さん:2023/03/15 19:41
>>193
いつでもそうだけど、
あるところにはあるのよ。
195 名前:匿名さん:2023/03/15 21:36
昨日のニュースでは落とし物のお金、何億もあったようだね。一千万くらいの落とし物もあり、それは持ち主分かったようだけど。
196 名前:匿名さん:2023/03/15 21:57
>>193
日本は、たくさんの日本円を保有してるんだよ。
みんな使わず大切に持ってるの。
ルフィ関連の被害額すごいでしょ?
あれらの金額が市中に出回ってれば、日本経済は少し明るくなったかもね。
197 名前:匿名さん:2023/03/15 22:59
>>195
北海道だったっけ?ゴミに混ざってたお金に、自分のかもと5人くらい申し出てきたって。あれはどう決着したんだろう。
198 名前:匿名さん:2023/03/16 05:33
>>197
5人じゃなく11人。
無くしたと届出がなかったから公表したけれど
公表した途端に11人も問い合わせがあったと。
11人の申し出を読むと「いやいや」というのもあった。
199 名前:匿名さん:2023/03/16 08:07
今ってニッポンと読む事ある?

モー娘。、LOVEマシーンではニッポンの未来と言ってた気がする。
200 名前:匿名さん:2023/03/16 08:27
>>199
応援の時はニッポンだね。
201 名前:匿名さん:2023/03/16 13:18
>>199
日本の国名は「にっぽん」では?
202 名前:匿名さん:2023/03/16 13:21
>>201
にほんだと思ってた。
検索したら、正式にはにっぽんなんだね。
でも、にほんって聞くことの方が断然多いね。
203 名前:匿名さん:2023/03/16 14:28
海外の人もにほんと言うよ。紛らわしいだろうね。
204 名前:匿名さん:2023/03/16 14:34
>>203
どこの国が言うの?
205 名前:匿名さん:2023/03/18 17:25
シートン動物記の原書を手にしてみたいです。
検索しても絵本などしか出なく、近所の本屋に聞いてもそうでした。図書館で聞いてみようかなとも思うのですが、自分の物にしてじっくり訳を調べたりしたいです。
古本屋に聞いた方がいいのかな…神田に行くとそんな本の店があるのでしょうか。
ちなみに、銀狐ドミノが欲しいのですが、検索で出やすいのはオオカミ王ロボだけです。
206 名前:匿名さん:2023/03/18 17:39
>>205
昔は原書中心で置いている古書店あったけれど、今はどうなんでしょうね。
見つかるといいですね。
207 名前:206:2023/03/18 18:26
>>206
早速有難うございます!
地方者で原書中心古本屋というものを知りませんでした。検索したら数件、地図まで出てきました!
聞いてみるものですね。
206さん、有難う!
208 名前:匿名さん:2023/03/21 13:24
キッシー電撃訪問ってまだ到着してないのに情報出て大丈夫なの?
209 名前:匿名さん:2023/03/22 22:32
>>208
襲われたりしないのかな?と思った。
210 名前:匿名さん:2023/03/23 07:58
>>209
マスゴミがどんどん居場所バラし続けてるからロシアにガチで狙われて爆撃されたらしいじゃん(ピンポイントでは無いので直接危険はなかったらしいけど)

ほんとにバカなのかな。
211 名前:匿名さん:2023/03/23 08:30
本人が勝手に危険にさらされるのは好きにすればいいけど、またお得意のお金あげますが外交だと思って税金を自分の金みたいに大盤振る舞いするのがなー。
ウクライナを支援したいのは別として、国内にも目を向けてよ。
税金の巻き上げ方ばかり画策してないでさ。
212 名前:匿名さん:2023/03/23 08:35
>>211
国内には全く目を向けてないとでも?
私だって色々不満はあるけど、海外に「大盤振る舞い」するのはある意味仕方ないことだし必要なんだよ。
わかってるだろうけどさ。
外交ってそういうもん。傍から見ててバカバカしいと思ったってしなきゃならないことなんて山ほどある。
213 名前:211:2023/03/23 09:28
>>212
ごめんね、私が本当にわからないから教えて欲しいんだけど、岸田さんは国内向けでこの少子化だのみんなが経済的にじわじわ困窮している現状でどんな対策をしてくれたの?
無知で岸田批判しているかもしれないなら、知りたい。

正直、こんなに何やってるがわからない首相って初めて。
214 名前:匿名さん:2023/03/23 10:01
>>213
別人だけど、知りたいなら自分で調べたら?
私は同じく知らないのでこれから調べてくる。
215 名前:211:2023/03/23 10:24
>>214
でも212さんは知っているからこう書いたんだよね。
だから212さんの知っていることを聞きたいな。
もちろん自分で確かめるけど。

お返事がなかったら知らないけどテキトーに書いたって誤解しちゃうしね。

後214さんも有益な情報があったら教えてね。
ここで書かれたことを鵜呑みにはしないけど、一から調べるよりわかりやすいし。
216 名前:214:2023/03/23 11:51
>>215
ごめん、私性格が悪くて腹の底からねじ曲がってるクソ野郎だから色々調べて知識は得たけどあなたみたいな人に教えたくないから答えないよ〜
217 名前:匿名さん:2023/03/23 12:01
しったか
218 名前:匿名さん:2023/03/23 12:14
>>216
通りすがり
そういう主張するところに心根が現れてるね笑
219 名前:匿名さん:2023/03/23 12:40
>>216
なんだ、口だけか。
220 名前:211:2023/03/23 12:44
>>216
構わないよ。
馬鹿だと思われるより性格が悪いと思われた方がマシだものね。
221 名前:匿名さん:2023/03/23 12:57
>>220


でも披露しなければ結局馬鹿と一緒よね。
どーせ知らないんでしょ、又は人に伝える事が出来ないくらい浅いんでしょって事よ。

<< 前のページへ 1 2 3 4 5 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)