育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■まったり雑談☆チラシの裏掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.11178087

他板ヲチスレ57

0 名前:匿名さん:2023/06/12 17:55
くれぐれもここは陰口だとご自覚の上、ご参加ください。(お互い様)

56が満スレになってからご利用ください。
※次のスレは990を踏んだ方が宣言して立ててください。

どのスレの話か分かるようにお願いします!(貼りつけも)
101 名前:匿名さん:2023/06/13 15:44
いつも思うのだけど、スレ主を特定することで、いったい何が得られるの?
特定の人物を否定し罵倒することで、優越感を味わいたいの?
102 名前:匿名さん:2023/06/13 15:47
>>101
なんで気になるの?
103 名前:匿名さん:2023/06/13 15:57
>>100
あれは違うと思う。
104 名前:匿名さん:2023/06/13 15:59
>>102
そうだね、何で気になるんだろうね。
言われてみればそうだわ。
たぶん、自分の中の醜い部分に気づかされるんだろうな。
自分よりも劣った存在を見つけて、それをバカにすることで納得したいという気持ちが実はある。
人として最低だと思いながら、そういう考えも実は憶測に潜んでいる、ということに気づかされて嫌なのかもしれないね。
つまり、私も同じ穴の狢。

だからこそ、楽しそうに犯人捜し(?)をしているスレを見ると、この人達は自分の醜さを自覚してるのか、と不思議に思う。
まあ、私もお仲間なんだろうね。
ただ、そういう気持ちは醜い、という気持ちがあって隠してるんだと思う。

それとも、優越感なんてひとつもなくて、ただただ、誰であるかを刷り小説のように楽しんでいるつもりなのかしら。
どうしてそんなに犯人探しがしたいんだろう、それも自己嫌悪にも陥らずに。
と不思議に思う。

とか書くと、攻撃されるのか。
それも嫌だなあ。
でも、書いてしまったけど。
105 名前:匿名さん:2023/06/13 16:18
>>104
深いね
106 名前:匿名さん:2023/06/13 16:21
>>101

ですねー。不快な気分になるわ。
あれは楽しくてやってるんでしょうか。
107 名前:匿名さん:2023/06/13 16:31
>>101
特定する人ではないけれど、なんか読んでもやーんとするとき、あのスレ立てた・レスしたのはきっと〇〇だよ、という発言を見ると、腑に落ちるというかパズルが解けたみたいなスッキリ感はあるよ。
108 名前:匿名さん:2023/06/13 16:33
>>106
ヲチスレを見ることは楽しいの?
109 名前:匿名さん:2023/06/13 16:40
>>106
すいません。
たのしーです
110 名前:匿名さん:2023/06/13 16:53
>>101
スレの特定はより擁護者(代理人)の存在の方が気になるわ。
主しか知り得ないことが、あたかも正しいことのように主張し、暫くすると主が「その通りです」と代理人の言葉に感謝する図式。
「それは違います」は一度も見たことないのよ。
擁護者だけは、主の回答がどの箱に何が入ってるのかを必ず知ってる不思議。
これが結構好きなんです、楽しんでますよ。
ふふ、、
111 名前:匿名さん:2023/06/13 16:55
>>110
そんなの、代理人と称しているのが主に決まってるじゃないの。
主じゃなければ、主自身が「これは私じゃない」って言い出すに決まってる。
黙ってるということは、主=代理人でしょ。
騙されてるわね。
112 名前:匿名さん:2023/06/13 16:55
>>110
ずっと前だけど、答え合わせが違ったことがあったよ。
主が出て来て、「そうではありません」と。
全くハズレたわけではないけど、微妙に違ってたみたいな感じだった。
何の話だかも忘れちゃった。
113 名前:匿名さん:2023/06/13 16:57
まあ結局わちゃわちゃやるのが楽しいんだよ。
この人はこの前のあの主じゃないの?とかさ、
点と点が線になる爽快感。
114 名前:匿名さん:2023/06/13 16:57
>>110
それわかる。
論理の破綻を見つけるのってちょっと面白い。
115 名前:110:2023/06/13 17:02
>>111
主=代理人、そうかもしれないね。
でも、匿名である以上は真実は分からない。
何を書いても打ち返してくる代理人の考え方を知ることが面白いし、何故おかしいのかを説明されても尚、レスが返ってくる、そのやり取りの愉快さがここの醍醐味、楽しませてもらってる。
116 名前:101:2023/06/13 17:02
>>110
それも少し分かります
117 名前:匿名さん:2023/06/13 17:03
>>114
でも、「正解です」「違います」のどっちだって、本当のことなのか、嘘なのか、誰にも分らないでしょう?
どこまでも騙せるじゃないの、掲示板なんて。
言い張ったもん勝ちじゃないの。
それでも爽快?
118 名前:匿名さん:2023/06/13 17:03
>>111
以前急用ができてスレ見にこれなかったって主が後で言い訳してたことがあったよ。
弁明者にだけ謝ってた 笑
119 名前:匿名さん:2023/06/13 17:03
>>118
それも演出。
120 名前:匿名さん:2023/06/13 17:05
>>117
1+1=2みたいな、決まりきった答えを否定するのを見ていると面白いの。
121 名前:116:2023/06/13 17:06
>>114
ごめん
101ではなかった
122 名前:匿名さん:2023/06/13 17:06
別になんだっていいじゃん。
どうせ虚構だよ、虚構。
ここには人間関係なんかない、これはただの虚構。
自分がそうだと思えばそうなんだし、楽しいことだけ楽しめばいい。
爽快。
123 名前:匿名さん:2023/06/13 17:09
>>117
別人だけど、
綻びは必ず見えちゃうよ。
「正解です」「違います」のワードでみてるわけではないから。
このワードにそこまでの意味は持たないよ、
匿名掲示板だからね。
だからこそ、面白い。
推理力、論理的思考を試されてる感じなのよ。
124 名前:匿名さん:2023/06/13 17:10
>>123
論理的思考?
ここに最も欠けている要素かと思ってた。
125 名前:匿名さん:2023/06/13 17:14
>>123
誰かが嘘つくとわかることあるよね
126 名前:匿名さん:2023/06/13 17:15
>>124
ほんとね、
論理的思考を使ってみるといいかもよ。
127 名前:匿名さん:2023/06/13 17:17
>>125
パズルを解いてる感覚に似てるよね
128 名前:125:2023/06/13 17:18
>>127
うんうん。
あなたとは気が合いそう。
129 名前:匿名さん:2023/06/13 17:19
落ち込み過ぎて辛い、釣りだよね。
130 名前:123 127:2023/06/13 17:20
>>128
今後ともよろしくお願いします
131 名前:匿名さん:2023/06/13 17:22
掲示板っていろんな楽しみ方があるのね
132 名前:匿名さん:2023/06/13 17:22
>>129
あんまりしっかり読み込んでないけれど、かなりフェイク入れているだけで、変な人しか話し相手がいなくてうつ気味なのかも。
133 名前:匿名さん:2023/06/13 17:24
>>129
釣りだと思いたいけど。
話が結構具体的だからなあ。
134 名前:匿名さん:2023/06/13 17:24
>>123
そだね。
嘘は綻びやすい

書いた人しか分からないけど
AのレスにBが賛同する。
第三者には自己レスとうつっても
2人には分かる。
それくらいで充分。
135 名前:匿名さん:2023/06/13 17:26
道化師スレ
熱心な人、なんで?
136 名前:匿名さん:2023/06/13 17:28
>>134
「大谷」は、それとはタイプ違うね。
137 名前:匿名さん:2023/06/13 17:29
>>129
家族に次々捨てられた人かもね
138 名前:匿名さん:2023/06/13 17:30
>>136
さあ?
139 名前:匿名さん:2023/06/13 17:32
ジャニヲタスレはマジなの?あれもネタ?
140 名前:匿名さん:2023/06/13 17:33
>>139
毒親でしょ。
141 名前:匿名さん:2023/06/13 17:37
>>137
名前に匿名、とわざわざ入れる人だ。
あれはネタだな。
142 名前:匿名さん:2023/06/13 17:37
>>140
なんで毒親なの?
143 名前:匿名さん:2023/06/13 17:39
>>135
あれは謎だわ
144 名前:匿名さん:2023/06/13 17:43
>>141
だね。
あんな次々と主レス書いてる。元気だよ、あれ。
145 名前:匿名さん:2023/06/13 17:43
>>138
分からないんだ、、、
代理人するときは論理的思考でレスするといいよ。
146 名前:匿名さん:2023/06/13 17:51
落ち込みスレ

エナジーバンパイアって初めて聞いた。
ここ、勉強になるわ。
リアルでは聞かない言葉の勉強。
147 名前:匿名さん:2023/06/13 18:22
>>139
あれのどこにネタ要素があるのかわからん。
ヲタってあんなもんだよ。
148 名前:匿名さん:2023/06/13 19:04
>>110
それは違いますとは言ってないけど、
あーじゃないかこーじゃないかと周りが言ってたら、
主が出てきて説明した内容は
そのどれでもなかったことなら何度か見たよ。
149 名前:匿名さん:2023/06/13 19:18
>>137
わー、久しぶり。
彼女も要注意人物でしたよね。
150 名前:匿名さん:2023/06/13 19:28
>>137
その人だと思う。特徴出てる。
1001  名前:1001 :Over 1000 Thread
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。