育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■まったり雑談☆チラシの裏掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.11185286

2023春の朝ドラ『らんまん』2

0 名前:匿名さん:2023/06/16 14:28
朝ドラ「らんまん」

これからは結婚後の万太郎がたのしみですね 
801 名前:匿名さん:2023/09/13 21:22
>>799
読み間違えてない?

通りすがり
802 名前:匿名さん:2023/09/14 08:28
早川さん生きてたんだ。
獄中で拷問で、、、、、と思ってた。
803 名前:799:2023/09/14 09:07
>>801
読み間違えてた。失礼。

餅つきの人ってなーにーっていう方?
神木君が代わりに「なーにー」って言ってくれたよね。
804 名前:匿名さん:2023/09/14 09:26
>>803
ごめん。わからない。
805 名前:匿名さん:2023/09/14 13:02
>>798
今日出てきてたね
男の子は学校通ってていなかったのかもね
806 名前:匿名さん:2023/09/14 13:38
鉄道の話出てきたから、そろそろまたゆういちろう君が出てくるのかな。
807 名前:匿名さん:2023/09/14 15:50
>>798百喜出て来たね。
808 名前:匿名さん:2023/09/14 17:41
>>807
百喜くん、お役所勤めって言ってたね。
教科書がどうのこうのと言ってたから文部省?
809 名前:匿名さん:2023/09/15 12:45
藤丸波多野コンビ見納めですね。残念だなあ。
この2人、癒し系で好きだった。
波多野さんが作ったうさぎの絵の手ぬぐい、上手でしたね。
自分で絵を描いて染めたんでしょうね。
藤丸さん、おもちやとうふ、雪丸に会いたくなっちゃうだろうな。
810 名前:匿名さん:2023/09/15 12:55
>>809
おもち達もう生きてないと思う
811 名前:匿名さん:2023/09/15 13:28
>>809
上手でかわいく出来ていたのに 下手だなぁ って。
友情っていいなぁ。
812 名前:匿名さん:2023/09/15 14:20
万太郎偉いね。
「帰って来るまで待ちます!」ってさ。すごいわ。
813 名前:匿名さん:2023/09/15 14:23
>>812
だね。絶対生きて帰ります ってなるよね。
814 名前:匿名さん:2023/09/15 17:14
>>809
同じ手ぬぐいを買っちゃったよ。
私も巾着にするか、手ぬぐい用の額に入れて飾るか考え中。
815 名前:匿名さん:2023/09/15 17:15
>>814
え?あれ同じの売ってるの?どこで?
816 名前:匿名さん:2023/09/15 17:21
>>809
あれね、巾着なんだそうです。
公式ページにありました。

下手だ下手だって言ってたのは、
縫い目のことだったのかしらね。
817 名前:814:2023/09/15 17:46
>>815
梨園染 戸田屋商店さんの「のぞき窓」という手ぬぐいです。
すごい人気らしくてお届け少し遅れるかも、とのこと。
818 名前:匿名さん:2023/09/15 17:50
>>816
横だけど手拭い柄を染めたんだとしたら上手だし???
と思ってたから、
縫い目が下手って事なら納得。
819 名前:匿名さん:2023/09/15 17:52
>>817
検索してみた
かわいいね
820 名前:匿名さん:2023/09/15 18:37
>>817
すごい!よく見つけたね!
821 名前:匿名さん:2023/09/15 18:41
ドラマってすごい。
822 名前:匿名さん:2023/09/15 21:41
うさぎの手ぬぐい、すごく売れるだろうな
823 名前:匿名さん:2023/09/15 21:44
手ぬぐいすごく高いかと思ったらそうでもなかった。
一本買ってもいいかも。
824 名前:匿名さん:2023/09/15 22:05
>>818
手拭いは縫い目ないです
両端が耳、上下(短い方)切りっぱなし
洗ってるうちに、ほつれがなくなってきます
825 名前:匿名さん:2023/09/15 22:14
>>824
波多野が藤丸にあげたのは巾着です。
だから
縫い目があるんです。
826 名前:匿名さん:2023/09/15 22:18
>>824
みんなのレス読んでる?
手ぬぐいに縫い目があるとかって話じゃなく
波多野さんが藤丸さんにあげた物は手ぬぐいで作った巾着で
その巾着の縫い目が下手だって言ってたのかな?って話なんだけど。
手ぬぐいに縫い目ないことくらいはみんな知ってると思うよ。
827 名前:匿名さん:2023/09/15 22:36
>>825
いま、録画を見直した
巾着ではないね
ただの一枚の布の絵を見ながら「下手だな」と言ってる
828 名前:匿名さん:2023/09/15 22:37
>>826

#818 2023/09/15 17:50
[匿名さん]
>>816
横だけど手拭い柄を染めたんだとしたら上手だし???
と思ってたから、
【縫い目が下手って事なら納得。】
829 名前:匿名さん:2023/09/15 22:39
>>827
公式Twitter(X)で、波多野役の前原さんが巾着持ってるとこあげてるけど?
830 名前:匿名さん:2023/09/15 22:47
>>824
>>827
>>828
読解力無い人が多いね。同じ人??

>>816さんが巾着(公式ページにあった)って言ってるのに。
831 名前:匿名さん:2023/09/16 06:15
テレビの画面だけだと手縫いの巾着ではなくてただの手ぬぐいに見えるから、ピンとこなくても仕方がないと思う。
832 名前:匿名さん:2023/09/16 07:32
>>831
私も、藤丸くんが下手だな下手だなって何が⁉ってじーっと見て、うさぎの絵が下手ってこと?何が下手なの?ってなった。
さっきインスタ見て巾着だってわかったけど、ドラマ見ただけで分かる人いるのかな。
833 名前:匿名さん:2023/09/16 08:08
照れもあったろうね。悲しみと。ウサギだし。
834 名前:匿名さん:2023/09/16 09:08
>>832
わかったというか、なんの疑問もなく巾着か〜と思って見てた。
なんでだっけ?
835 名前:匿名さん:2023/09/16 11:33
>>831
私もドラマ観ただけじゃわからなかったけど
流石に816で巾着って書いてくれてるのに、手ぬぐいだのただの布だの・・・
この流れなに?
836 名前:匿名さん:2023/09/16 11:38
>>835
流れ読まない人が居るんだと思う。
とっくに巾着って分かってるのにね。
837 名前:匿名さん:2023/09/16 11:55
>>836
ドラマの台詞の流れも読んでいないと言うか汲み取っていないよね。
藤丸さんがあれだけ「下手だなあ」って言ってるのが、ただの手ぬぐいだったら意味が通じない。
あのウサギの染めは上手いし、そもそも染めって簡単じゃなく職人がやるものでしょ。
838 名前:匿名さん:2023/09/16 12:27
>>830
私は>>828だけど
ドラマはながら見だったからよく分からなった
>>816さんのレス読んで巾着だったんだ!って思ったんだけど?何か変なの?これが?
839 名前:匿名さん:2023/09/16 14:35
なんで四角四面にしか受け取れないんだろ。
愛が感じられるでしょ。
840 名前:匿名さん:2023/09/16 15:24
>>839
レス番号か主語付けてくれないと何の事やら分からない
841 名前:匿名さん:2023/09/16 19:48
>>838
828のレスがただのコピペで意図することがわからない。
826は「巾着だよ」って言ってるのに、それに反論してるように見えて
少なくとも >レス読んで巾着だったんだ!って思ったんだけど?
って意味には取れないよ。
842 名前:匿名さん:2023/09/16 20:01
>>836
あの映像に巾着らしき物として映ってないし、
縫い目すらないって。
843 名前:匿名さん:2023/09/16 20:16
>>842
しつこく難癖付けてるレスは全部あなた?836さんの1行目読んだ??
映像の話じゃなく、ここでの文章の流れ読んでないでしょ?
816さんがとっくに公式HPで巾着って見つけてるの。レスするならちゃんと読んでからにしなよ。

上から読んできた通りすがり
844 名前:838:2023/09/16 22:07
>>841
ゴメンなさい
私は>>818だわ…
私のレスを誰か貼ったんだね
私のレスの何がおかしいのかマジ混乱した
ごめんなさいね、もう、何がなんだか分かんないや
845 名前:匿名さん:2023/09/17 07:24
なんか思うけど、万太郎は小さい頃から、辞書と顕微鏡を与えておけばどんどん自分で学習吸収して知識を増やしていく。天才とはそういうものだと思う。
そしてそれに協力する人がいる。
凡人にはどんな良い書物も器具も、たいした意味も無いもんね。
846 名前:匿名さん:2023/09/17 09:11
天才には、要所要所で救いの手が差し伸べられる。
人を惹きつけるものがあるんでしょうね。
彼の人柄なのかもしれないね。
847 名前:匿名さん:2023/09/17 13:31
あと10話か…
848 名前:匿名さん:2023/09/17 14:29
金曜日の予告で千歳の結婚式だったね。
相手誰だろう。
849 名前:匿名さん:2023/09/17 14:30
>>848
助手のこてつくんだと思ったけど
850 名前:匿名さん:2023/09/17 14:32
>>849
あ、なるほど



このスレッドのレス数が残りあと18件となっております。 1000件になりますと書き込み出来なくなります。
 
トリップパスについて

(必須)