育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■まったり雑談☆チラシの裏掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.11295446

スレを立てるまでもないくらいの疑問10

0 名前:匿名さん:2023/08/14 16:39
ご利用下さい。

次スレは990を踏んだ人が次スレを立てる宣言を行ってから立てて下さい。
101 名前:匿名さん:2023/09/12 14:41
古スレ避けるのと同じね
102 名前:匿名さん:2023/09/12 16:30
私はファンではないと思ってるけど、読み始めて(スレタイではピンと来ないことが多いので開けちゃう)あ、またこれか、と思ったら一応読んで終わり。
他の人のレスもほぼ読まない。目に入ることはあっても。
どうせ、「またあなたか」「相変わらずね」的なことばかりだし。
で、次もまた読んじゃうんだよね。読むだけ。
103 名前:匿名さん:2023/09/12 18:08
えー呆れてるし、見ようとか思わないけど、裏というか作るのがすごい。
世の中にはいろんな人いるし。
104 名前:匿名さん:2023/09/12 18:14
>>100
気になる存在なのは事実だね
105 名前:匿名さん:2023/09/12 18:41
やっぱり人気者だ
こんなにも話題になってる
106 名前:匿名さん:2023/09/12 18:42
人気とは違う。

近所で話題になっても人気じゃ無い。
107 名前:匿名さん:2023/09/12 20:16
>>104
マジか創作かは別として読者が定着してるのは確かだね。

読者かどうかであって、気になるかどうかではないから。
個人的にはまったく気にならない人は逆にどうなっているのかと思う。
108 名前:匿名さん:2023/09/12 20:32
>>106
話題になってる=関心事
109 名前:匿名さん:2023/09/12 20:36
>>107
>個人的にはまったく気にならない人は逆にどうなっているのかと思う。

足りないさん本人、スレは一切気にならないよ。
一度も開けたことないもの。
でも、こういう場でレスをしてる人達には興味津々よ。
なぜ、そこまで反応し必死に答えてくれるのか、、、
110 名前:匿名さん:2023/09/12 20:37
足りないさんシリーズが読者をひきつけてすごい作品ということにしたい人がいるようだけれど、なぜ。
ファンがいっぱいいると思いたいのか、作家さん自身なのか。
111 名前:匿名さん:2023/09/12 20:38
>>109
すごい嘘っぽい。
常連なら関心なくても一回は開けるよ。
112 名前:匿名さん:2023/09/12 20:39
>>110
釣り師としては、じゃない?あはは
作家としてとかじゃないよ。
113 名前:匿名さん:2023/09/12 20:39
>>110
ファンがいっぱいいるとは何処にも書いてないよ。
全力否定する理由は?
スレに出入りはしてるんだね。
114 名前:匿名さん:2023/09/12 20:40
花に興味がない人って
どれくらいの花を知っているんだろう。

例えばリンドウとか分かるんだろうか。
(興味のある人は普通に知ってるだろうけど)
115 名前:匿名さん:2023/09/12 20:40
>>112
へぇー釣り師のつもりなんだね。
釣りというより漁だな。網か何かの。
116 名前:匿名さん:2023/09/12 20:41
>>113
そうは書いてないが
117 名前:匿名さん:2023/09/12 20:48
>>111
常連なんだね、
開けようと思うのはなんで?
118 名前:112:2023/09/12 20:53
>>115
どういう意味?
「釣り師のつもり」って?
119 名前:匿名さん:2023/09/12 21:15
>>109
開けたことないなら足りないスレがどんななのかわからないじゃん。
すごい矛盾だわ。
120 名前:匿名さん:2023/09/12 21:24
だって釣りだもん
121 名前:匿名さん:2023/09/12 21:38
>>120
何でそう言い切れる?
まじかもしれないじゃん。
それともあなたが足りない人なの?
122 名前:匿名さん:2023/09/12 21:41
>>119
うん、分からないよ
マジで。
でも、こういうレスに食いつく人がいるのは分かるよね。
ここは足りないスレではないから矛盾ないよね。
あなた、面白いこというのね。
123 名前:匿名さん:2023/09/13 18:46
>>114
興味ないけどリンドウぐらいは知ってる。

と言いつつ、確かこれだよなぁと画像で確認。
124 名前:匿名さん:2023/09/14 04:47
スキップ、出来ます?
125 名前:匿名さん:2023/09/14 06:34
>>124
昔から今も出来るよ。
この先いくつまで出来るのかはわからんけど。
126 名前:匿名さん:2023/09/14 07:48
>>124
もちろん出来るよ。
何で出来ないのか分からん。
127 名前:匿名さん:2023/09/14 07:51
>>124
技術的にはできるけど、
今、足を痛めてるから無理そう
128 名前:匿名さん:2023/09/14 07:52
>>124
できるよ。
129 名前:匿名さん:2023/09/14 08:52
>>124
できる。
この間旅行ではしゃいでスキップしたわ。
家族だけの時に。
130 名前:114:2023/09/14 09:03
>>123
ありがとうー

夫に聞いたんだけど、知らなかった。

みんなが知ってる花…チューリップ、バラ、ひまわり、アジサイ
花好きくらいしか知らないだろう花…アガパンサス、ユリオプスデージー(なんか横文字的な)

この中間っぽいのって聞いてみたくなるんだよね。
言葉としては知ってそうな感じ。
(ちなみに夫が好きな漫画の登場人物の名前だったから夫は知ってるかと思ったw)
131 名前:匿名さん:2023/09/14 09:04
>>124
最近やってないけど出来るはず。

でももうできるだけ胸を揺らしたくないのでやらない。
132 名前:匿名さん:2023/09/14 09:24
>>124
なぜ?
スキップなんて年齢関係ないよね?
出来ない人がいるんですか?
133 名前:匿名さん:2023/09/14 13:04
>>132
筋肉が弱るとできなくなるんじゃないの?
もっと早くできなくなるものだと逆上がりとかブリッジとかみたいなもんで
134 名前:匿名さん:2023/09/14 13:07
>>133
そうなんだろうか、、、
小走りできればスキップは可能だと思うけどな。
135 名前:匿名さん:2023/09/14 13:35
スキップは出来るけど
ちょっと小高い所からピョンと飛び下りた際の
上手く言えないがバネが減ったと言うか重力がスゴい
136 名前:匿名さん:2023/09/14 13:36
>>132
テレビでだけど、スキップができない芸人とかアナウンサーがいたのを見たけど、ホントかな。
リズム感が必要なのかも。
137 名前:匿名さん:2023/09/14 13:38
今スキップしてみたら、自分の体の重さを実感した。足を痛めてしまいそう。
138 名前:匿名さん:2023/09/14 14:00
>>136
きっと
ボディーイメージを掴みにくい脳のタイプなんでしょう
139 名前:匿名さん:2023/09/14 14:07
>>135
えっ。そんなの小学生の頃低めの塀から飛び降りたら気持ちよくて、ある時からドシッとくるようになったということあったけど。
うちで子猫の時から飼っていた猫も、ちょっと高いところから飛び降りるとき、成長して体が大きくなったらグフッとうめくようになった。
140 名前:匿名さん:2023/09/14 15:49
スキップに筋力は要らないと思う。
おばあちゃんでも出来るよ、きっと。
141 名前:匿名さん:2023/09/15 00:03
若村麻由美のドラマの
ハンプティダンプティ

アレ誰だっけ。
すごくつまらない質問でごめん
ここまで出てるの
142 名前:匿名さん:2023/09/15 11:13
あっちこっちで若村真由美の名前が出てる。
何か話題作なのか?
別に特に美人でもないのにね。
143 名前:匿名さん:2023/09/15 11:43
>>142
美人だよー!
144 名前:匿名さん:2023/09/15 14:25
>>143
私も上品で格別な美人だと思ってる。
美人じゃないと思う人もいるのねー
145 名前:匿名さん:2023/09/15 18:26
>>144
人中長くて溝深いよね。
ちょっとサルっぽい。
146 名前:匿名さん:2023/09/16 12:05
ちょっとご相談。
最近エアコンの冷えが悪いんです。
今朝は朝8時に25℃強風でONしたんだけど、4時間経った今の室内温度29℃(外気32℃)。
ぜんぜん冷えてないのに時々ピタッと風が止まる。(一旦風を弱くして再度強くすると動き出す)。
13年物だし買い替えサインですよねぇ?

買い替えるなら、今?
来週から暑さも和らぐみたいだし、来年の夏前?
冬はほとんど使いません。
147 名前:匿名さん:2023/09/16 18:30
>>146
外が涼しくなると、冷えなくなるよね。
148 名前:146 :2023/09/16 18:46
>>147
外が涼しくなってきたから冷えないのか、私の設定が合ってないのか、と悩んでたけど、買って来ました。。。
そろそろと覚悟はしていたののの30万イタイ。。。
明後日工事なので今夜と明日の我慢です。
149 名前:匿名さん:2023/09/16 19:42
某店舗外でナメコ大量に売ってた。数時間で保温シップみたいなりそう…。
固い野菜や果物、焼き菓子等ならわかるが、あんこの菓子とか、外で売ってるとちょっと抵抗あるな…。
150 名前:匿名さん:2023/09/17 13:08
>>149
そうね。
うちの方にも惣菜や弁当を外に陳列しているお店があるんだけど、心配になる。
お客さんはボチボチ買っているようだし、いつも短時間で売れるからなのでしょうけど…
1001  名前:1001 :Over 1000 Thread
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。