NO.11299951
他板ヲチスレ60
-
0 名前:匿名さん:2023/08/16 21:28
-
くれぐれもここは陰口だとご自覚の上、ご参加ください。(お互い様)
58が満スレになってからご利用ください。
※次のスレは990を踏んだ方が宣言して立ててください。
どのスレの話か分かるようにお願いします!(貼りつけも)
-
651 名前:匿名さん:2023/08/29 20:23
-
普通に推敲、使うけど。
推敲してね!とか。
-
652 名前:匿名さん:2023/08/29 20:25
-
え、推敲なんてごくごく普通の日常会話で使うでしょ?
家庭でも、職場(仕事ではない、ランチとかの時の雑談)でも、友達同士でも。
さすがにそれはびっくり。
縷縷として、は使わないかもなと思ったけど、推敲くらい普通に言うよ。
むしろ練るって方を使わない。いや使ったことないとは言いきれないけど、推敲の方が当たり前に使うから。
-
653 名前:匿名さん:2023/08/29 20:28
-
>>651
それはビジネスシーンでしょ?
家族との会話では、なかなかないな。
-
654 名前:匿名さん:2023/08/29 20:28
-
「練る」じゃ「練る」だけで通じないでしょ。「文章を」をつけなければ意味が通じない。
唐突に「練る」って言ったら、「何を?」って聞かれるよね。
「推敲」ならそれだけで通じるのに。
-
655 名前:匿名さん:2023/08/29 20:29
-
>>652
例えば家族間では、どんな感じで推敲を日常会話で使うの?
-
656 名前:匿名さん:2023/08/29 20:29
-
家族や職場の人とは「推敲」は言わないなぁ。
文章の話とか日常でしないから。
でも使う人がいてもなんとも思わない。
-
657 名前:匿名さん:2023/08/29 20:30
-
>>654
推敲使うにしても、前に文章を付けない?
いきなり推敲?
-
658 名前:匿名さん:2023/08/29 20:31
-
>>650
子供には高学年〜中学の頃によく言ってたよ。
感想文とか自由研究をまとめてる時に「ちゃんとし推敲しなよ」って。
昨年就活の子供「ガクチカ何度も推敲して、かなり目に留まるものに仕上がった」とかいってたよ。
-
659 名前:匿名さん:2023/08/29 20:34
-
>>657
推敲の意味に文章含まれるから、
-
660 名前:匿名さん:2023/08/29 20:34
-
>>658
それは日常会話ではないね。
-
661 名前:匿名さん:2023/08/29 20:37
-
>>658
「ちゃんとし練り直しなよ」
「ガクチカ何度も練り直して、かなり目に留まるものに仕上がった」
でも別に通じるね。
-
662 名前:匿名さん:2023/08/29 20:38
-
>>661
むしろ会話なら、こっちの方が分かりやすい。
-
663 名前:匿名さん:2023/08/29 20:44
-
>>662
それはあなたの感想ですよね?
-
664 名前:匿名さん:2023/08/29 20:44
-
>>660
日常会話ではないの?
だだの雑談じゃん
-
665 名前:匿名さん:2023/08/29 20:45
-
識る、とか、縷縷書いてきた、とか
使わないよ。
-
666 名前:658:2023/08/29 20:46
-
>>665
私も
-
667 名前:匿名さん:2023/08/29 20:52
-
>>652
へー
例えば、家庭で自分が推敲したものってどんな文章?
子供の文章に推敲して、って上からいうのじゃなく。
仕事場では?使えるか知りたいから例文教えて〜
-
668 名前:匿名さん:2023/08/29 20:54
-
>>658
会話だと「遂行」と間違えちゃうね。
-
669 名前:匿名さん:2023/08/29 20:56
-
>>652
縷縷として書いてきた、ならわかるよ。
「として」が抜けて、
縷縷書いてきた、だからなんか変なのよ。
-
670 名前:匿名さん:2023/08/29 20:56
-
>>668
「ちゃんとし遂行しなよ」
確かに。
-
671 名前:匿名さん:2023/08/29 21:00
-
>>670
そうね。
誤解するから、会話では使わない方がいい。
-
672 名前:匿名さん:2023/08/29 21:00
-
>>670
素朴な疑問なんだけど、なんで「ちゃんとし」なの?
「ちゃんと推敲しなよ」じゃないの?
-
673 名前:匿名さん:2023/08/29 21:03
-
>>672
私もそこ気になってた 笑
-
674 名前:匿名さん:2023/08/29 21:03
-
>>668
前後のワードでわかるでしょ
-
675 名前:匿名さん:2023/08/29 21:04
-
>>672
>>658がそう書いてるから>>670もそう書いたんでしょうね
-
676 名前:670:2023/08/29 21:04
-
>>672
わるいわるい、>>658が書いたのをコピペして推敲だけを替えてしまった。
-
677 名前:匿名さん:2023/08/29 21:05
-
>>674
>感想文とか自由研究をまとめてる時に「ちゃんとし推敲しなよ」って。
これが遂行でもおかしくないよね?
-
678 名前:匿名さん:2023/08/29 21:07
-
推考
もあるね。
-
679 名前:匿名さん:2023/08/29 21:12
-
いろんな感じ熟語を使ううちも、そうでないうちもある。
というだけじゃないの?
やたら漢語の飛び交う家だってある。
家族全員漢字検定オタクだとかさ。
-
680 名前:匿名さん:2023/08/29 21:24
-
>>677
通じるかって子供に聞いたら通じるに決まってるってさ
-
681 名前:匿名さん:2023/08/29 21:26
-
>>680
だから何?
-
682 名前:匿名さん:2023/08/29 21:30
-
>>680
お宅は通じてよかったね。
でも万人が分かる言葉ではないと思うよ。
でも、常識とか言ってきっと認めないんだよね。
-
683 名前:匿名さん:2023/08/29 21:33
-
>>682
だから。
通じる人たちにとっては、それが特に気にもならない言葉。
常識とかじゃなくて、ひとつの文化。
-
684 名前:匿名さん:2023/08/29 21:34
-
>>680
推敲と遂行どっちの話?
-
685 名前:匿名さん:2023/08/29 21:38
-
>>679
漢語・・・?
漢語が飛び交う家はかなりマニアックだね
-
686 名前:匿名さん:2023/08/29 21:42
-
>>677
まあ、仕上げればいいという子供なら遂行でもいいのかもね。
うちの子は継続研究だったり作文系は常に賞を狙ってたから「すいこう」といえば「推敲」が共通認識だった。
-
687 名前:匿名さん:2023/08/29 21:57
-
こんだけ盛り上がるんだから、縷縷って書いて正解だったね!
-
688 名前:匿名さん:2023/08/29 22:01
-
>>686
そんなご子息はやっぱり難関高大にご進学されましたの?
-
689 名前:匿名さん:2023/08/29 22:03
-
>>687
それは不正解だろ、どう考えても
-
690 名前:匿名さん:2023/08/29 22:09
-
>>687
こうなることを見越して書いたならね
-
691 名前:匿名さん:2023/08/29 22:09
-
>>687
盛り上がるから正解なの?
-
692 名前:匿名さん:2023/08/29 22:47
-
偏差値が20違うと会話が成り立たない
ってのをふと思い出した
-
693 名前:匿名さん:2023/08/29 22:53
-
>>692
非認知能力もお忘れなく。
-
694 名前:匿名さん:2023/08/30 12:34
-
>>692
わかる。会社辞めてママ生活に入ったらびっくりしたもの。
でも、頭悪い人って単純作業は好きなんだよね。だから共存できてた。
-
695 名前:匿名さん:2023/08/30 12:45
-
>>693
これだね、
ここに欠けてるのは笑
-
696 名前:匿名さん:2023/08/30 12:47
-
>>694
すごく頭悪そうな意見だね
よく書き込めるね
レス読んで、働いてる人、ママ生活してる人双方に該当しないタイプ
-
697 名前:匿名さん:2023/08/30 12:58
-
>>694
頭いい人の文章に見えないのは、頭悪い人に合わせてるから?
-
698 名前:匿名さん:2023/08/30 19:39
-
>>694
昔、工場にいた腹黒ばあさん思い出した。
脳ある鷹は爪隠して工場作業。と自分で思っている。
身の程知らない一番のbaka。
-
699 名前:匿名さん:2023/08/30 19:51
-
能ある鷹は
-
700 名前:匿名さん:2023/08/30 20:12
-
>>699
人をバカバカいうから・・・
-
1001
名前:1001 :Over 1000 Thread
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。