育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■まったり雑談☆チラシの裏掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.11621791

穏やかな雑談スレ(不快なレス禁止)

0 名前:匿名さん:2024/01/19 10:12
穏やかにはなしをする雑談スレです。
内容は何でも構いません。
短気な人以外の参加をお願いします。

誹謗中傷、喧嘩腰、不快に感じるレスは禁止です。
他スレについての陰口も禁止です。
87 名前:81:2024/03/27 08:38
>>83
寝癖というか、ナイトキャップの形になってることはある。
でも、本当にしっとりしているので、ブラッシングでちゃんと整うしピョンとハネちゃってるような寝癖はついたことないです。
むしろ、かぶるまえはアイロン使ったりしてたけど、今はほんとにブラッシングのみ。
私も肩につくかつかないかの長さだけど、かぶる時にそこそこ気を使ってかぶってることもあって大丈夫です。
88 名前:83:2024/03/27 09:37
>>87
そうなんですね。
肩くらいの長さでもロングタイプの方がいいのかな。

レスありがとうございます。
89 名前::2025/01/18 10:14
モーニングでホットケーキ食べてきました。
最近寒くなってきましたね。
90 名前:匿名さん:2025/01/18 10:25
休日の朝ごはんを外で食べるっていいね。
ホットケーキ食べたくなっちゃった。
家でミックス粉使ってだけど作ろうかな。
91 名前::2025/01/18 10:28
>>90
是非作ってみて下さい。
たまに食べると美味しいですよね。
良い週末になりますように。
92 名前:匿名さん:2025/01/26 21:13
寝るのが極楽。
93 名前:匿名さん:2025/01/26 21:56
>>92
あーーー解るーーー❣

明日の為に、おやすみなさいzzz
94 名前:匿名さん:2025/01/29 20:41
お菓子雑談

トッポよりポッキー
たけのこの里よりきのこの山
ピーナッツよりアーモンド(菓子に入るなら)

こんな感じの物、他にあります?
95 名前:匿名さん:2025/01/29 22:53
>>94
ホワイトロリータよりルマンド(ブルボン)
ルマンドよりルーベラ
プッカ(pucca)よりコアラのマーチ
じゃがビーよりじゃがりこ

とかどうかな?
96 名前:匿名さん:2025/01/29 23:17
>>94
しみチョコよりしっとりチョコ
97 名前:匿名さん:2025/01/29 23:19
>>94
アルフォートは「チョコ」より「リッチミルク」
98 名前:匿名さん:2025/01/30 03:55
>>95
あっそうだね!
99 名前:匿名さん:2025/01/30 03:57
チョコパイよりエンゼルパイ
100 名前:匿名さん:2025/01/30 07:35
エリーゼはチョコよりホワイトチョコ
101 名前:匿名さん:2025/01/30 07:46
>>100
私も!
102 名前:匿名さん:2025/01/30 07:47
ポテチは塩味かのり塩
103 名前:匿名さん:2025/01/30 08:17
ポテチはカルビーより湖池屋
104 名前:匿名さん:2025/01/30 12:06
じわるバターよりチョコまみれ。
105 名前:匿名さん:2025/01/30 12:06
>>100
私も!
106 名前:匿名さん:2025/01/30 12:07
>>103
そうだよね。

最近、安いトップバリューにしてるが。
107 名前:匿名さん:2025/01/30 12:29
>>103
私も~
108 名前:匿名さん:2025/01/30 12:34
カップラーメンをお昼に食べた
なぜか罪悪感が
109 名前:匿名さん:2025/01/30 12:36
>>108
日頃頑張ってるご褒美だから、
大丈夫よ。
110 名前:匿名さん:2025/01/30 12:43
>>108
たまにはいいさ
たまに食べるジャンクって美味しいよね〜
111 名前:匿名さん:2025/01/30 12:53
カップラーメンで思い出しましたが、
仲野太賀君がCMに出ている焼きそばの一平ちゃん(だっけ?)、
彼が食べているからかなんなのか、めっちゃ美味しそうで、
見たあとは毎回食べたくなるのだけど、お買い物をする時にはすっかり忘れてる。
このままでは期待し過ぎてしまいそう。
今日こそ買うわ!
112 名前:108:2025/01/30 13:14
ありがとうーー😊
113 名前:匿名さん:2025/01/30 13:43
>>111
そういえば仲野太賀さんのお父さんがチョロだと知ってちょっとびっくり
114 名前:匿名さん:2025/01/30 13:44
カップ麺は麺づくりより麺職人
115 名前:匿名さん:2025/01/30 14:17
>>113
えーーー今ごろですか〜
のんびりした方なのね〜
穏やかな人なんだろうなあ
116 名前:匿名さん:2025/01/30 14:17
餅であられが作れることがわかってしまって以来、
やめられない。
美味しいんです。
117 名前:匿名さん:2025/01/30 14:36
>>116
できたて美味しそ♫
118 名前:匿名さん:2025/01/30 14:51
>>116
あら、どうやって作るの?
うちまだ余ってるのよね
119 名前:116:2025/01/30 15:27
餅を1センチ角くらいに切って、
クッキングシートにまばらに乗せて、レンジで3−4分くらいチンする。
カリカリになれば出来上がりなので、
好きな味をつける。
私は出し醤油を絡めてます。

ちょっとふにゃふにゃしやたやつも残ってたりして、
でもそれがまた美味しい。
120 名前:118:2025/01/30 15:46
>>119
レンチンは簡単だね。
今やってみようかな!
ありがとう
121 名前:匿名さん:2025/02/01 12:40
>>119
揚げないでレンチンなんて斬新!
お手軽にできるんだね。
122 名前:匿名さん:2025/02/01 17:42
今日は上野の国立科学博物館へ行ってきました。

西洋美術館の前を通過したら長蛇の列でした。
モネの展覧会は大人気ですね。

私は特別展「鳥」を見に行きましたが、こちらも結構混んでいました。
人が多すぎて展示品を見るのも一苦労でした。

今日突然思い立って行ったのですが、これからは閉幕間近の平日に行こうと思いました。
123 名前:匿名さん:2025/02/01 19:25
>>122
あそこはいつも混んでるイメージ。
124 名前:匿名さん:2025/02/01 19:30
>>123
そだね
しかも「モネ」
125 名前:匿名さん:2025/02/01 19:49
>>124
前にもなかった?お土産もらった。
126 名前:匿名さん:2025/02/01 19:51
>>125
前も上野だったっけ?
127 名前:匿名さん:2025/02/02 11:57
最近少し日が長くなってきて嬉しい。
朝、メイクしてる時間真っ暗じゃなくて綺麗な朝焼けが見えるのよ。
仕事から帰ってくる時間もまだ少し明るいし。
太陽は物理的にだけじゃなく人を明るくするね。
128 名前:匿名さん:2025/02/02 12:05
>>127
わかる。
1番日が落ちるの早い時は16時半にはもう暗くなって、洗濯物も14時半過ぎると日差しが弱くて早くしまわないと湿っちゃうって感じだった。

17時過ぎても日が残っているとほっとするね。
129 名前:匿名さん:2025/02/02 12:17
今節分祭に行って来ました
今年こそ良いことがありますように…
130 名前:匿名さん:2025/02/03 18:15
>>129
今年沢山いいことあると良いですね。

外食して恵方巻き食べ忘れて、何もそれらしいことせず終わりました。
131 名前:匿名さん:2025/02/04 08:50
>>129

恵方巻きはスーパーで買って食べたけど
豆まきはずっとやってないです。

子どもが小さい頃は鬼のお面かぶって
真剣にやっていたのですが。
(^_^;)
132 名前:匿名さん:2025/02/05 14:16
池松壮亮と杉咲花って似てますね
133 名前:匿名さん:2025/02/05 17:51
白内障、切ろうと思うんだが。
134 名前:匿名さん:2025/02/05 18:39
>>132
私はそんなに思わないけど、黒目がちなところ??
135 名前:匿名さん:2025/02/05 18:40
炊き込みご飯作ったら、ものすごく美味しくできた。
家族に食べてもらうの楽しみ。
136 名前:匿名さん:2025/02/05 19:06
>>133
すごくよく見えるようになるんだそうです。
両親や義両親が皆そう言ってる。4人とも手術してる。
よく見えるようになって床のほこりが気になって仕方ないって、
親戚の叔母も言ってた。

<< 前のページへ 1 2 3 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)