育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■まったり雑談☆チラシの裏掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.11645588

スレを立てるまでもないくらいの疑問11

0 名前:匿名さん:2024/01/31 10:15
ご利用下さい。

次スレは990を踏んだ人が次スレを立てる宣言を行ってから立てて下さい。
651 名前:匿名さん:2024/05/20 20:42
>>650
生まれ故郷の家の周りが一面の麦畑でした。
緑色から金色に変わっていくのですが、
その金色の景色も大好きでしたし、
緑色の時期の麦の穂同士が擦れる音のサラサラサラという音がとても好きでした。
652 名前:匿名さん:2024/05/20 20:43
>>650
カラス麦なら…
653 名前:匿名さん:2024/05/21 06:59
>>650
近くに田んぼも畑もある土地柄なのでここに住んでからは生活の一部です。
もうすぐ大麦の収穫。
小麦はもう少しで一面の黄金色、まさに小麦色に変わります。
ここいらは二毛作なのでこの時期は農家の皆さんは苗代作りに取り掛かっています。
結婚するまで農業とは全く無縁だった私が田畑の様子で季節を感じるなんてとよく思います。
654 名前:匿名さん:2024/05/21 08:35
小麦畑が身近な人、いらっしゃるんですね。
私は今のところに引っ越して来て初めて見ました。
一面の小麦畑。
これが小麦色か〜〜〜!と感動。
同じ場所で田んぼのこともあるし野菜畑になっていたり。
今年は一面の小麦。
すっごく綺麗なんです。
写真撮ってます。日本の原風景。美しい。
655 名前:匿名さん:2024/05/21 09:48
すみません、それて申し訳無い。
農産物を、きれいと言ってくださって有り難う。
実はわたしは、山梨に行った時に、広大なぶどう畑に感動したものです。
それで、はた、と思ったのが、自分は稲作地帯出身で、広大な田畑やらはつらい労働の印象しか無く、棚田とか稲作地帯を走る観光列車とか、どうも複雑な気持ちになるのです。
なのであのぶどう畑も、きつく血の滲むような作業からのたまもの、というか、敬意を払わねばと思った次第です。
横にそれてすみません(汗)
656 名前:654:2024/05/21 10:03
>>655
実は私、小麦だけじゃなく田んぼも好きです。
稲が育って風にサラサラと揺れる時期がありますよね。
トトロでメイちゃんを探すシーンにあったような。
風になびく一面の稲。めちゃくちゃ綺麗です。
ここ田舎でね、上の小麦畑とは別で、
長くまっすぐ続く道の両側が田んぼ、ってとこがあるのです。
ここは北海道か!笑
って最初思った。
田舎、美しいですよ。
657 名前:匿名さん:2024/05/21 12:21
>>656
上で麦畑の音が好きと言った者ですが、
一面の稲穂で収穫直前もとても美しいですね。

若い頃から仕事や人間関係のしがらみとかで
くたくたになると思い出してきた風景でした。

風になびく姿がまさにそれですね。
658 名前:匿名さん:2024/05/21 13:43
>>656
田植えもきれいですよね。
私も田んぼの景色とか好きです。
ととろの映画のはじめの景色みたいなところがすぐ近くにもあります。

よく手入れされてる畑はきれいですよね。
えらいなーすごいなーと思います。
659 名前:匿名さん:2024/05/21 13:47
>>646
慣れると分からなくなるよね
660 名前:653:2024/05/21 19:18
>>656
私は割とどの季節も好きだけど、田んぼの風景で一番好きなのは水を入れて代かきして田植えするまでの短い間が好き。
風景がキラキラして、早朝や夕暮れの太陽が低い時間、ウユニ塩湖みたいに逆さまの風景が田んぼに映ってとても綺麗。
ほんの数日しか見られない景色なんだよね。
661 名前:匿名さん:2024/05/21 19:51
>>660
分かる〜〜
もうすぐ田植えなのね、てほっこりします。
662 名前:匿名さん:2024/05/21 20:06
楽しんでくれて有り難う。
温暖化で農作業は拷問みたい(泣)
663 名前:匿名さん:2024/05/21 20:07
>>662
身体に気をつけてね。
664 名前:匿名さん:2024/05/21 20:55
>>662
お疲れ様です。
生産者の方にはいつも感謝しています。
お体、大切にしてね。
665 名前:匿名さん:2024/05/21 20:57
八幡の藪知らずって知ってますか?
足を踏み入れたら出て来られなくなるという逸話があるようで、本当に誰も足を踏み入れないんだろうか。
ここには何人か千葉の人がいるから聞いてみたい。
666 名前:匿名さん:2024/05/21 21:03
>>665
きいたことはある。
千葉の怖い話か何か、その手の本で読んだ。
八幡は近所ではないので。

八幡とは全然関係がないのだけれど、神社関係の森があって
そこは面白半分で入ってはいけない。祟りがあるといわれていたところはある。
関係者は必要があれば入っていたかもしれないけれど、やんちゃな中学男子でさえも入らなかった。
八幡の藪知らずもたぶんそうなんじゃないかなと思う。
667 名前:匿名さん:2024/05/21 21:10
>>665
行ったことあるよ
668 名前:667:2024/05/21 21:11
>>665
中には入れないようになってる。
そんな広い感じではないよ。
669 名前:匿名さん:2024/05/22 10:53
>>665
大きな道路(国道14号)に面していて、車で走っていて見える。
表から見た感じ家一軒分の敷地くらいにしか見えないけど、入ろうと言う気になれないのは確か。
出られても精神がそこから抜けられなくなるような怖さがあるかな。私見。
670 名前:匿名さん:2024/05/22 11:00
日本には禁足地が多々あるよね
671 名前:匿名さん:2024/05/22 14:48
理系研究室について

子供から教えてもらって初めて知りましたが。

研究室って

3年で研究室には所属するけど3年の間はどの研究材料にするのかの考える時間で
実際研究が始まるのは4年からで
4年の1年間でその研究に満足できなかったら院に行って引き続き研究をするって感じなんですね。

私は3年になったらすぐに研究を始めるんだと思っていました。

うちの子はもう研究内容を決めていて担当教授にいろいろ相談に乗ってもらっているようで
秋くらいから研究を開始できそうだと嬉しそうに連絡してきたのですが
3年秋から研究開始は早いほうなの?
672 名前:匿名さん:2024/05/23 08:19
元宝塚の詐欺事件て、もしかしたら貸した方が、金持ちの大ファンなら、お布施というか騙された感覚にならないかもね。
もし聖子ちゃんに金持ちの大ファンがいたら貢ぐかも。しかもショーの運営に使うなんて。
673 名前:匿名さん:2024/05/23 18:03
ソイレントグリーン見てきた。
帰りに「今のうちに食べておこう」と中村屋のクリームパンとかエッグタルトとかピロシキとか買ってしまった。
674 名前:673:2024/05/23 18:04
>>673
スレ間違えた!
ここは質問だったのね。
無視してください〜
675 名前:匿名さん:2024/05/24 22:45
京都は田舎だと思いますか?都会だと思いますか?
676 名前:匿名さん:2024/05/25 08:14
>>675
私は関東人だから詳しくないけど、京都にも東京でいうところの「中央区」から「奥多摩」に相当するところまであるわけで、中央区なら田舎とは思わないけど奥多摩相当のところなら田舎なのでは?って思う。
677 名前:匿名さん:2024/05/25 08:38
>>675
関東人だけど、京都は都会とか田舎とかの印象はどっちもない。
強いて言えば観光地だけど、私的にはそれもしっくり来ない。
京都は京都。ある意味、なんか「特別」なんだよねえ。
678 名前:匿名さん:2024/05/25 09:26
わたしも>>677さんと同じような感想かも。
どちらかに区別してと言われたら都会と答えるけど
都会でも田舎でもなくただただ【京都】。
唯一無二の特別な所って感じがする。
679 名前:匿名さん:2024/05/25 09:45
>>675
行ったけれど、都会とは思わない。
広い広いテーマパークみたいな。
680 名前:匿名さん:2024/05/25 10:36
京都は古都。
681 名前:匿名さん:2024/05/25 10:37
>>675
京都って広いけど 苦笑

街中は都会だし、大原とか嵐山は田舎の観光地でしょう
682 名前:匿名さん:2024/05/25 13:43
京都洛中の人から見たら、洛外は田舎扱いだよ。
上京区、中京区、下京区あたりだけが都。
それより外は、田舎。
683 名前:匿名さん:2024/05/25 14:05
身近なところで鎌倉を田舎か都会か、と考えてみると
どちらにも分類できないな。
684 名前:匿名さん:2024/05/25 14:36
鎌倉も京都も観光地
685 名前:匿名さん:2024/05/25 14:37
鎌倉は田舎だと思う。
686 名前:匿名さん:2024/05/25 14:42
>>684
だね。そう思う。
687 名前:匿名さん:2024/05/25 16:42
鎌倉は都会ではないけど、鎌倉より田舎としか思えないわが町を考えると田舎と言ってしまうのも…と思ってしまうけどやっぱり田舎だよね。
688 名前:匿名さん:2024/05/25 16:48
>>685
小学校周辺行くと、生徒が勉強した歴史の張り紙とかあって、やっぱり深いなあと思う。
689 名前:匿名さん:2024/05/25 16:51
鎌倉は田舎でしょう。
江ノ電とか、田舎の雰囲気も満載。
690 名前:匿名さん:2024/05/25 16:55
ところで、
田舎か都会かの判別って意味あるんかな
691 名前:匿名さん:2024/05/25 17:00
>>690
感覚の違いが面白くはあるね。
692 名前:匿名さん:2024/05/25 17:28
観光地はいわゆる都会!という雰囲気にならないでと願う。
やはり古き時代のおもかげを大切にしてもらいたいと思ってる。
693 名前:匿名さん:2024/05/25 17:30
>>692
東京(23区)は?
694 名前:匿名さん:2024/05/25 20:43
>>693
表面ははなやかで路地がごみごみしてる。
695 名前:匿名さん:2024/05/25 20:45
最近都心で働いてますが、あの地下鉄とかの路線図って、そのへんにお住まいの方々はほとんど頭に入っているのですか?
696 名前:匿名さん:2024/05/25 20:54
>>695
だいたい入ってるよ。
高校時代から電車駆使してるから、ここに行くならこういうルートって、何種類か頭に浮かぶ。
697 名前:匿名さん:2024/05/26 14:43
人は何故、アスパラに何かを巻きたがるのだろう
698 名前:匿名さん:2024/05/26 14:47
>>696
私は自分の学生時代以降にできた新しい地下鉄がどうも頭に入ってなくてね。
あと、都営地下鉄は深いので、アクセスに異様に時間がかかることを計算に入れられないこともある。
699 名前:匿名さん:2024/05/26 16:09
路線レス、有り難うございます。
タウンワークについていた図を拡大コピーしてます。
乗り換えに随分歩いたり、地上に上がると路線名が変わったり、ごくたまにしか乗らないので慣れません。
乗り換えアプリじゃわからない事多いしね。
所で今日、都庁展望室で、路線がプリントされたトートバックが4300円くらいしてびっくり。
700 名前:匿名さん:2024/05/26 18:27
>>699
わたしは某所でもらった、A4サイズの見やすい路線図を常に数枚持ち歩いている。
乗り換えを聞いてくる外国人や、困っていそうな人に差し上げると大変喜ばれる。
1001  名前:1001 :Over 1000 Thread
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。