育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■まったり雑談☆チラシの裏掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.11645588

スレを立てるまでもないくらいの疑問11

0 名前:匿名さん:2024/01/31 10:15
ご利用下さい。

次スレは990を踏んだ人が次スレを立てる宣言を行ってから立てて下さい。
822 名前:匿名さん:2024/06/17 09:56
>>820
初耳。

そして私は昔っから乳くさいわ。
母が洗濯石鹸派だったから洗剤のいいにおいっていうのがなかったので
いつも服もぼんのりあまーいミルクっぽいにおい。
わきがなんて疑ったことがなかった。
へーーーー。耳は乾いているよ。

こぼれた牛乳とかではないよw
823 名前:820:2024/06/17 16:44
乳臭いのもいろいろだそうで、若い人特有だったり、ワキガだったり、加齢臭だったり、病気だったりするようです。
私も昔から耳は乾いてます。

後で思ったんですが、ここ一週間ばかり暑くてお風呂を沸かさず、シャワーで済ましていました。
きっとそれが良くなかったのではと(普段は薄い加齢臭が強くなった?)。
今日はお風呂によくつかってみます。
ありがとうございました。
824 名前:匿名さん:2024/06/17 19:43
>>822
自分の匂いは人の感じ方と大きくズレるよ
825 名前:匿名さん:2024/06/17 20:52
なんか汚いな。
デオコでも使ったらいかがですか。
826 名前:匿名さん:2024/06/17 20:54
>>825
嫌です
827 名前:匿名さん:2024/06/17 20:56
>>824
そうだね。
でも実際乳臭くても、
赤ちゃん以外が乳臭いのってちょっとね…。
828 名前:匿名さん:2024/06/17 22:29
>>824
鼻をリセットして改めて嗅ぐと少しわかる気がするよ。
着てる服抜いだすぐは分からないけど
風呂上がりに嗅ぐと自分の匂いでもわかる
829 名前:匿名さん:2024/06/18 11:15
乳臭さ感じる時あるなぁ
フツーにワキガだけど更に乳臭いのか
私は出掛けるときデオコのスティック塗って出てく
これはこれでくさい
830 名前:匿名さん:2024/06/18 11:25
ワキガは迷惑
831 名前:匿名さん:2024/06/18 14:28
晩ご飯イワシフライは決まったけれど、鶏モモ肉で何作ったらいいでしょうか。
冷凍してまた明日以降かなぁ。
832 名前:匿名さん:2024/06/18 15:35
>>831
レンジで鶏ももチャーシューか塩蒸しか梅煮かな。
とりあえず作っとくと色々アレンジできるので。
いわしフライ揚げるのなら
ついでに唐揚げにしてもいいし〜、
野菜と煮物かスープ系でもいいし〜、
炊き込みごはんも。

副菜次第かな
833 名前:匿名さん:2024/06/18 15:46
>>831
肉じゃが
(うちの肉じゃがは鶏肉のことが多いです)
834 名前:匿名さん:2024/06/18 16:46
目は口ほどにものを言う
ホント、目って感情表れるよね。
俳優ってそれを表せるからすごいと思う。
表情筋の成せる技なんでしょうか?
835 名前:匿名さん:2024/06/18 17:48
>>831
ビール飲むので
焼き鳥(塩)をお願いします。
串なしでOKです。
イワシフライは辛子とカレー塩か
らっきょうタルタルで。
いいな〜、イワシフライ(^q^)
836 名前:匿名さん:2024/06/18 19:58
肝斑らしい感じになってきたので、皮膚科から薬(ビタミン剤だけど)もらって3ヶ月。即効性が無いのは分かるけど、ほとんど変わらない気がする。マスクしてるからいいけど。
薬飲んでる方、効果あります?
ちなみに、自由診療で出してもらっていましたが先日、医院を変えたらすごく安かった。
837 名前:831:2024/06/19 09:28
レスありがとうございました。
焼き鳥にしたかったのですが、最近したばかりだったので
一口大のソテーみたいにしました。
イワシフライはタルタルにしました^^
838 名前:匿名さん:2024/06/19 11:02
スマホに、ロック機能しないとどう思いますか?
前の機種は買った時に暗証番号で最初からロック機能になっていました。
今のはすぐ画面見れます。
落としたり無くしたりした事は無いです。
839 名前:匿名さん:2024/06/19 11:09
>>838
落としたり無くしたりするかもしれないので、ロックはかけた方が良いと思います。
悪い人の手に渡ったら怖いよ。
840 名前:匿名さん:2024/06/19 11:54
>>839
財布みたいに、良い人に拾われて警察へ、というのは甘いか。
841 名前:匿名さん:2024/06/19 13:59
>>838
友達などの連絡先入ってるなら、ロックしなきゃダメじゃない?
今まで落としたことなくても、これから絶対そうとは限らない。

携帯拾って警察届けたことはあるけどさ。
842 名前:匿名さん:2024/06/19 14:09
キンプリのオタクとNumber_iのオタクは何でいつもXで悪口言い合ってるんだろう?
どちらのファンでもないけど、snsするから目に入ってしまう。
843 名前:匿名さん:2024/06/19 15:22
>>842
Number_iの方は40代以上の高齢のファン多いと聞くけど、キンプリ2人のファン方はどうなんだろうね。
思いこみが激しそうなオタクはぬんべり担(Number_i)でよくみるが、年齢のせい?

SnowManやそれ以下のグループは若いオタクも割と多いみたいだけど。
844 名前:匿名さん:2024/06/19 16:31
>>842
それはあくまでも一部だよ
引っくるめちゃダメだ
845 名前:匿名さん:2024/06/19 16:33
>>842
snsしてても全く流れてこないよ。
846 名前:匿名さん:2024/06/19 16:53
>>844
普通の人も多いんだろうけどね。
その子達関連がトレンド入りしてるとき(グループ、個人)みると、大抵なにかしら悪口言ってる。どうせなら楽しい呟き見たいのに。
今朝はFNSに3人が出演決まったみたいで、2人推しの方が共演を嫌がってるのが出てきた。
847 名前:匿名さん:2024/06/19 22:25
私が見る限り、Number_iのこととそのファン(ファンネ、iLYsだってね。かわいい)のことを現キンプリファンが嫌いまくってるようだけど、その逆は見かけないのよね。
あれは闇が深そう。怖い。
848 名前:匿名さん:2024/06/20 18:44
都知事、あんなに大勢立候補して、(まあ、その他大勢的な人たちは)何が目的なんでしょうか?ホストやネットコメディアン?もいるんだね。
選挙活動なんかしてるのかな。
849 名前:匿名さん:2024/06/21 11:08
夏のネックリング、冷やして着けた時は良いけど、すぐあたたまると思いませんか?高いやつだと良いのかな。
2個を交互に着けていたが、結局濡らした手ぬぐいもどきに戻る。
850 名前:匿名さん:2024/06/21 11:31
>>848
候補者が多いほど、現職が有利
851 名前:匿名さん:2024/06/21 11:37
>>849
つけているとき風をあてるとよいと思います。
852 名前:匿名さん:2024/06/21 11:52
>>849
あれね、買ったけど直ぐゴミになった
私は保冷剤を首に巻くタイプのものを愛用
853 名前:匿名さん:2024/06/21 12:02
>>850
ですね
854 名前:匿名さん:2024/06/22 19:49
世田谷で2LDKの分譲中古マンションっておいくらくらいで買えますか?
855 名前:匿名さん:2024/06/22 19:55
>>854
そのまま検索してみたら、築浅で1億前後って感じでしたよ。
築何年か、どちら向き、などで変わってくるんじゃない?
856 名前:匿名さん:2024/06/24 16:53
ガクチカがないと言ってる大学生の子供。
学内で色々なプロジェクトが立ち上がってるみたいなんだけど参加してないそうで…。
参加しとけばよかったな〜と呟く子供に、「今からでも参加できるものがあればしたら?」と言うのは過干渉?
857 名前:匿名さん:2024/06/24 17:26
>>856
言っていいんじゃない?
それはふつーの会話よ。
858 名前:匿名さん:2024/06/24 17:34
>>856
うちの子、コロナ禍だったのでアルバイトの事しかなくて、アルバイトの事を言ってたよ。
859 名前:匿名さん:2024/06/25 04:09
軽減税率、何が増えているのかわからん、説明出来る方います?
860 名前:匿名さん:2024/06/25 06:02
>>859
引かれる所得税が減ってるのではないですか?
861 名前:匿名さん:2024/06/25 07:50
>>859
定額減税ではなくて?
軽減税率って、飲食店の中で食べたら10%、持ち帰りしたら8%とかいう
消費税のこと?
862 名前:匿名さん:2024/06/25 08:00
太ってる人って自転車漕ぐの疲れるんですか?
863 名前:匿名さん:2024/06/25 08:13
三角巾やバンダナを頭につけている(ヘア)スタイルって、何か呼び方ありますか?
お弁当屋さんやレジの店員さん、村娘的な(ヘア)スタイルのことを。
調べても出てきません(;_;)
864 名前:匿名さん:2024/06/25 08:30
>>859
定額減税のことなら、所得税が扶養家族と本人がそれぞれ3万円ずつ、住民税が1万円ずつ、毎月引かれる額がその金額に達するまで毎月控除される。
なんか6月分の住民税は0円になってあとは1年でならされてるみたい。
865 名前:匿名さん:2024/06/25 10:24
>>863
帽子かぶってるスタイルのことを特に指す言葉がないのと同じでは?
単にバンダナ被ってるとか巻いてるとか、あるいは村娘的ってことでバブーシュカスタイルとか?
866 名前:匿名さん:2024/06/25 10:25
>>863
名前なんかないと思う
867 名前:863:2024/06/25 10:52
お二方、ありがとうございます。
なるほど、そういえば帽子をかぶっている状態をあらわす名称ってないですね。
「バブーシュカスタイル」良いですね!
868 名前:匿名さん:2024/06/25 11:25
>>862
太ももの筋力の有無だと思う
869 名前:匿名さん:2024/06/25 11:41
>>864
ありがとうございます。
870 名前:匿名さん:2024/06/25 12:57
>>862
慣れだとおもう。
体重は関係ない。

自転車で40分何キロも行く人ですか?
871 名前:匿名さん:2024/06/26 12:21
>>867
被り方を指すのだったら「姉(あね)さん被り」という呼び方があるけど、
死語のようだし、スタイルもちょっと違うかな?

<< 前のページへ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)