育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■まったり雑談☆チラシの裏掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.11899853

今日のつぶやき46

0 名前:匿名さん:2024/06/06 14:10
45が終わってからお使い下さい。
次スレは≫990を踏んだ人が次スレ宣言を行ってから立てて下さい。
451 名前:匿名さん:2024/06/17 22:41
>>450
豊岡ね、
なんだっけな。ナントカ蕎麦のところね。
街歩き楽しかった。
452 名前:匿名さん:2024/06/18 08:05
若くて有能な人が議員になると良い。男女混合で。
453 名前:匿名さん:2024/06/18 08:24
鈴木アナは風邪引いたかな
454 名前:匿名さん:2024/06/18 08:25
曇りだし、やっぱり悲しいや‥
あーあ‥
455 名前:匿名さん:2024/06/18 08:31
涼しいのはよかったな。
456 名前:匿名さん:2024/06/18 08:37
塩くるみバターパン美味しいよー
457 名前:匿名さん:2024/06/18 08:37
雨もたまにはいいものだ
458 名前:匿名さん:2024/06/18 08:38
タカキの米粉パンも美味しかった
459 名前:匿名さん:2024/06/18 08:55
へー、修学旅行のお土産だったんだ
460 名前:匿名さん:2024/06/18 08:56
関東は梅雨入りかぁ
461 名前:匿名さん:2024/06/18 08:56
映画、蛇の道観に行こうかな
462 名前:匿名さん:2024/06/18 08:57
梅雨入り遅かったね
463 名前:匿名さん:2024/06/18 09:20
へー、関東も梅雨入りか
464 名前:匿名さん:2024/06/18 09:22
この雨でゴーヤもスイカもきっと大きく育つだろう。
レモンちゃんは小さな双葉だから軒下の花台に乗せた。
楽しみで仕方ない。
465 名前:匿名さん:2024/06/18 09:23
>>462
去年より19日遅いって聞いたけど
(間違ってたらゴメン)
去年の梅雨入り早すぎるよね
466 名前:匿名さん:2024/06/18 09:25
きゅうりのわさび漬け、美味しそう
467 名前:匿名さん:2024/06/18 09:25
こんなに梅雨入り遅くて水不足にならないかな
468 名前:匿名さん:2024/06/18 09:25
ここ何年かの気象状況に中庸という言葉はない
469 名前:匿名さん:2024/06/18 09:27
>>460
そうなんだ、来週と言っていたのに。
470 名前:匿名さん:2024/06/18 09:27
明日晴れるんじゃなかったっけ
471 名前:460、465:2024/06/18 09:27
>>462
>>463
すみません「九州北部が去年より19日遅く梅雨入り」だそうです
関東は20日辺りになりそうだという事でした
472 名前:匿名さん:2024/06/18 09:28
晩ご飯はカオマンガイに。
鶏ももの処理、面倒だけどやらずにはいられない。
473 名前:匿名さん:2024/06/18 09:35
ドラマ内容とは全然関係ない薄い内容なのでここで。
「虎に翼」というタイトルを見る度に、マッサンの主題歌を思い出す。
474 名前:匿名さん:2024/06/18 09:39
仕事から帰って見たいような見たくないような・・
475 名前:匿名さん:2024/06/18 10:07
雨なのにつばめの親は餌を探して飛び回ってる
すごいなあ
476 名前:匿名さん:2024/06/18 10:12
>>466
からし漬けも美味しいよ。
477 名前:匿名さん:2024/06/18 10:20
しわしわだー
478 名前:匿名さん:2024/06/18 10:51
やっぱりきゅうりは糠漬けよ
479 名前:匿名さん:2024/06/18 11:12
リモートワークってもう無くならないんだろうか
運動不足になって良くないわ
480 名前:匿名さん:2024/06/18 11:13
今きゅうりぬか漬けもしてあるけれど、わさび漬けも食べたくなった。
からし漬けもいいなぁ。
明日買いに行くか
481 名前:匿名さん:2024/06/18 11:16
わさび漬けって自分で作れないのかな。
あれって酒粕よね
482 名前:匿名さん:2024/06/18 11:18
>>481
私は動画で見た。
チューブわさび、塩、砂糖だけだったかと。
いろいろな方法があると思うよ。
483 名前:匿名さん:2024/06/18 11:27
>>482
へー!探してみるね、ありがとう
484 名前:匿名さん:2024/06/18 12:09
>>481
そのわさび漬けとは違うんじゃ?
485 名前:匿名さん:2024/06/18 12:21
ゴルフの棒で殴り殺すなんて、日頃から喧嘩が耐えない夫婦は
どんな夫婦なのよ。
486 名前:匿名さん:2024/06/18 12:33
南城さんってそういう顔してたのか、イメージ違ったわー
声の太さから麒麟みたいな人想像してた
487 名前:匿名さん:2024/06/18 13:07
髪切りに行こうと思ってたけど結構降ってきたわ~雨
488 名前:匿名さん:2024/06/18 13:34
ゴルフの棒って
クラブのことか
489 名前:匿名さん:2024/06/18 13:35
>>488
えっ、そうだったのか。
490 名前:匿名さん:2024/06/18 13:36
えっ違うの?
491 名前:匿名さん:2024/06/18 13:38
昨日の練馬の殺人事件ね、妻は52才、夫は53才
ゴルフクラブで妻が夫を殴り殺した
492 名前:匿名さん:2024/06/18 13:38
わからないが、ゴルフのこと知らないから、何かそういう器具があるのかと思っていた。ゴルフの棒
493 名前:匿名さん:2024/06/18 13:39
>>491
ゴルフクラブでいいんだね。ありがとう。
494 名前:匿名さん:2024/06/18 13:46
>>492
やだあ笑っちゃった
ゴルフの棒、、、、
495 名前:492:2024/06/18 13:48
>>494
>>485>>488を見て、そういうのがあるのかと思ったw
496 名前:匿名さん:2024/06/18 14:09
>>494
クラブも凶器になるのだから。
どうでも良いけど、笑いの元はそこか。
夫婦なんて他人だからね。
恐ろしい。
497 名前:匿名さん:2024/06/18 14:17
マイナンバーカード、実質的に義務化って事だね
498 名前:匿名さん:2024/06/18 14:43
ゴルフクラブって時々凶器になるよね。
499 名前:匿名さん:2024/06/18 14:44
ここで関東梅雨入りと書いてあったが、どこにも無くて、やっぱりまだとわかった。
500 名前:匿名さん:2024/06/18 14:54
>>498
50代なら子供いるよね。
悲惨だね。終わりだよ。



トリップパスについて

(必須)