育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■まったり雑談☆チラシの裏掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.11899853

今日のつぶやき46

0 名前:匿名さん:2024/06/06 14:10
45が終わってからお使い下さい。
次スレは≫990を踏んだ人が次スレ宣言を行ってから立てて下さい。
35 名前:匿名さん:2024/06/07 10:56
やっと花粉時期が終わった。
鼻水ズルズル、目と耳の痒みも、夜中鼻詰まりで起きるのも、モーニングアタックも突如治った。
36 名前:匿名さん:2024/06/07 10:58
私は休日に1週間分の献立を決めちゃうので家族LINEに流しておく。
もちろん一応の家族の好き嫌いは考慮してある(どうしても食べられないものはやめておく程度。あんまり好まないレベルなら無視して出しちゃうが食べない選択も容認)
それでこの日は飲み会だからいらないとかは言ってもらう。
もう子供達も大人なので、この日はそれ食べる気分じゃないから自分で買って帰るってのもアリにしてます。
今日飯いらない連絡は19時まで受付。
まあ、作っちゃったあとに急にいらないことになったと言われても、翌日私の弁当になるだけなので怒りゃしないけどね。
37 名前:匿名さん:2024/06/07 10:58
>>30
これさ、言ってる方は甘えてない?
えー!って言ったら「はいはい、そんなこと言わないの、あなたの好きな〇〇もつけるから」とかなだめてもらってよしよしされていの。
ま、腹立つけどね。
38 名前:匿名さん:2024/06/07 14:03
なんだかなー。
愚痴しか出てこん。
これじゃ友達も減るわな。
39 名前:匿名さん:2024/06/07 14:05
内科行ってきた。
薬だけでは済まされなかった。
40 名前:匿名さん:2024/06/07 14:23
あ〜冷たい物買えば良かった。
41 名前:匿名さん:2024/06/07 14:24
23度のポカポカだからかき氷食べてきた〜
キャラメルミルクと苺レアチーズ、2杯も食べちゃった♪
(さて、削除ワードから除外されたというのは本当か)
42 名前:匿名さん:2024/06/07 15:22
牛肉高くなったねぃ
43 名前:匿名さん:2024/06/07 15:59
いつぶりかわからないくらいぶりに昼寝した。
10分くらい意識ない笑
目覚めて今何時?尭何曜?状態になるのが気持ち悪い。
44 名前:匿名さん:2024/06/07 16:47
>>43
分かります
寝てたのかすら定かでなく(考え事してた?とか)
そんで起きてもしばらく起き上がれないので昼寝苦手です
45 名前:匿名さん:2024/06/07 16:48
>>42
そういえば全然買ってない
いつも豚コマか鶏胸肉とか買ってるなぁ
牛肉売場を覗きもしない
46 名前:匿名さん:2024/06/07 16:58
>>45
肉じゃが向きの牛肉が高いのよ。
鶏肉や豚肉でも美味しく食べてくれる家族ならいいんだけれど、うちは牛肉じゃないと駄目なんだわ。
47 名前:匿名さん:2024/06/07 17:01
蚊に食われたので、手元にあったハンドクリームを塗ってみたら、かゆみ治まった。
48 名前:匿名さん:2024/06/07 17:07
犬が言う事聞かない(笑)
49 名前:匿名さん:2024/06/07 17:43
>>48
夫が言うこと聞かない、に空目した。
そんな夫はグーで殴って言い聞かせろ!と書き込もうと思ったけど犬は殴ちゃダメだよね。おっとでよかった。
50 名前:匿名さん:2024/06/07 17:52
アロマティカス買って来た。
いい香り〜これも挿し木して増やしちゃおう
51 名前:48:2024/06/07 18:05
>>49
あはは。
夫はグーパンチなのね。
犬は絶対に殴らない(笑)
52 名前:匿名さん:2024/06/07 18:08
空目っていうんだね。
空耳しか知らなかったー。勉強になったわ。
53 名前:匿名さん:2024/06/07 18:22
有岡結婚かぁ〜
54 名前:匿名さん:2024/06/07 19:06
>>53
えっ
55 名前:匿名さん:2024/06/07 19:33
歌手の門倉有希さん乳ガンで逝去
かぁ
ノラ良かった
56 名前:匿名さん:2024/06/07 20:03
>>55
有名な歌手??
知らないなあ。
57 名前:匿名さん:2024/06/07 21:06
レモンが発芽しました!
やっと二つ緑色の芽が出て来ました!
まずはアメリカ産レモンの方です。国産も後を追いかけます。
どちらかはうまく育つといいなあ。
58 名前:匿名さん:2024/06/07 21:10
>>49
目がマンガみたいに白目になる事?
59 名前:匿名さん:2024/06/07 21:11
>>57
わーすごい。
楽しみですね。
60 名前:57:2024/06/07 21:13
>>59
ありがとう。すごく楽しみです。
61 名前:匿名さん:2024/06/07 23:58
ひっさしぶりに切れてるチーズ食べてる。
めっちゃおいしい。
こんなにおいしかったっけ?
62 名前:匿名さん:2024/06/08 04:05
純烈ビデオまでBL。
63 名前:匿名さん:2024/06/08 09:19
プロジェクトXのビデオの回を見始めたけど、「素晴らしかったことを懐かしむ」のを懐かしむという二重の懐古はなんだかとても寂しくなってしまって、見るのをやめちゃった。
昭和はなつかしいねーコーラのCMキラキラしてたーくらいがちょうどいい。
64 名前:匿名さん:2024/06/08 14:18
また新たな楽しみが出来た。ワクワクします。
65 名前:匿名さん:2024/06/08 14:31
渋谷の北朝鮮マンション 画像見て笑った
66 名前:匿名さん:2024/06/08 14:41
コツコツ貯めていたリサイクルのポイントが、機種変で引き継ぎ失敗して消えてしまった。
少しずつランクが上がっていくのを楽しんでたのにな。
悔しいな。
67 名前:匿名さん:2024/06/08 14:45
仏花買って、お墓参りして、外食して、夫の実家(無人)行って、ホームセンターに行って帰宅。
用事一気に済ましていい気晴らしになった。
68 名前:匿名さん:2024/06/08 15:56
iPhoneケース変えた😙

ケースティファイ。
こんな高いケース買ったのはじめて。

いつも100均だった。
69 名前:匿名さん:2024/06/08 15:57
このままずっと外にいてお弁当買ってきて晩ご飯食べて日が暮れてから家に帰りたい
70 名前:匿名さん:2024/06/08 16:40
迷惑な家って皆関わりたくないから放置してると、どんどん迷惑がエスカレートしていくね。
ガツンと言わなきゃだね。
71 名前:匿名さん:2024/06/08 17:58
生協のポイントカード、あまり使っていないんだけれど、ポイント意外と貯まっていた。
せっかくだから全部使った。
すごくお得な気分。
72 名前:匿名さん:2024/06/08 18:06
>>70
ガツンと言ってエスカレートするというパターンもあるけど
73 名前:匿名さん:2024/06/08 18:32
>>70
洗車主あ。
74 名前:匿名さん:2024/06/08 18:40
今日10時のNHKスペシャル、盗撮特集、コミュニティもあるらしい。オフ会まで。
テレビ見る暇ないから見た人教えて。
75 名前:匿名さん:2024/06/08 18:42
>>67
菊ってほんとは仏花だよね。
すごく昔のドラマみたら、結婚式に使われてた。
76 名前:匿名さん:2024/06/08 20:05
>>68
ケースティファイ懐かしい。
私はスマホにした最初の数年はケースティファイばっかりだったなあ。
iPhoneじゃなかったからケースもあまり選べなくて(田舎だったので店も少なかった)ネットでも気に入ったのが見つからなくて結局高いと思いつつケースティファイばかりだった。
でも10年くらい前にiPhoneに変えてからは百均にもあるしそこらの量販店でも売ってるし、都会に超してきてからは専門ショップも腐るほどあるし選び放題だったから安いものばっかり使ってる。
ケースティファイのって私のど真ん中に刺さるものが多くて楽しかったな。
77 名前:匿名さん:2024/06/08 20:16
>>75
マーガレットなんかも菊だしね。
78 名前:匿名さん:2024/06/08 20:19
キター!!
東キヨドーム当選!!!
娘と行ってきます。
79 名前:匿名さん:2024/06/08 20:27
>>75
ほんとはってことでもないんじゃないかな。

パスポートのマークにも使われてるし。
80 名前:匿名さん:2024/06/08 20:36
カルガモお引越し泣けちゃう
81 名前:匿名さん:2024/06/08 21:36
>>79
パスポートのマーク・・・。
菊の紋章でしょ。国花だよ。
82 名前:匿名さん:2024/06/08 21:50
明日はエビチリにしよ
83 名前:匿名さん:2024/06/08 22:39
野口さん最高でめちゃくちゃ笑った
84 名前:匿名さん:2024/06/09 06:49
地下鉄乗り換え30分掛けて、生ドーナツ専門店に行ってきた。
作りたてが美味しいから隣の公園で早速食べたら、めちゃくちゃ美味しかった〜!
シンプルなシュガーとクリーム入りのあんバターを2個(も)食べたけど、やっぱりシンプルイズベストだな。
また買いに行こう!



トリップパスについて

(必須)