育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■まったり雑談☆チラシの裏掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.11899853

今日のつぶやき46

0 名前:匿名さん:2024/06/06 14:10
45が終わってからお使い下さい。
次スレは≫990を踏んだ人が次スレ宣言を行ってから立てて下さい。
785 名前:匿名さん:2024/06/27 22:45
明日は雨か、何をしようかな
786 名前:匿名さん:2024/06/27 23:35
ぽっかり寂しいです
787 名前:匿名さん:2024/06/28 05:28
考えなきゃいけない事、沢山あってプチパニックになりそう。
788 名前:匿名さん:2024/06/28 08:45
まあまあの雨量の今日。
小鳥がいつもの水浴び場に通ってきている。
普通に木に止まればシャワーを浴びられると思うけど。
いつでもウェルカムだけれど、羽根が乾かないと思うよ。
789 名前:匿名さん:2024/06/28 08:52
快晴の青空
ちょっと自転車で遠出しよー!
790 名前:匿名さん:2024/06/28 10:56
家から5分のスーパーが雨予報の時に200円クーポンくれるのですが
22.23.24.25.27、そして今日もきっとくる(まだ届いてない)

使わないともったいないので200円のためにせっせと通ってるけど
ほぼ毎日だとちょっと恥ずかしくなってきた (笑)

22日は200円の握りたておにぎり(支払い0円)
23日は400円のお弁当(支払200円)
24日は400円の2割引きのお弁当(支払い150円)
25日は400円のお弁当(支払い200円)
27日は1枚250円のチキンカツ(支払い50円)

今日は何を買おうかなー
791 名前:匿名さん:2024/06/28 11:54
>>790
え?料理はしないの?
792 名前:790:2024/06/28 12:14
>>791
翌日の私の職場でのおひるごはんです。

どうして料理しないってなる? (笑)
793 名前:匿名さん:2024/06/28 12:17
子が3名枠のインターンシップの選考に受かったー!

やったね
794 名前:匿名さん:2024/06/28 12:25
熱下がった!途端に食欲が落ち着いた。
昨夜なんて息子が買ってきてくれた牛丼、並じゃ足りなくておにぎり握って追加で食べたわ…
怖くて体重計乗れない
795 名前:匿名さん:2024/06/28 12:45
なんだよもー
そんなことされたら全部許しちゃうじゃーん
796 名前:匿名さん:2024/06/28 12:54
>>792
え!スーパーで弁当買って翌日仕事に持っていくの?
あれって消費期限はその日のうちに終わりだよね?
797 名前:匿名さん:2024/06/28 13:17
>>796
ギリギリセーフかも。冷蔵庫なら。
798 名前:匿名さん:2024/06/28 13:19
ウェイさんありがとー!
こんなごちそうショットをありがとねー!
799 名前:匿名さん:2024/06/28 14:10
>>732
イチゴバナナフラペチーノ、今飲んでる。
めちゃ美味しいね。
私はハチミツ追加しました。
800 名前:732:2024/06/28 14:21
>>799
あら、ぶら下がってくれてありがとう。
春にいちごを飲んでめちゃ美味しかったから、「バナナも入れちゃうのー?」とどうしようかと思ってたら
YouTuberのハシダさんが「バナナ味は薄い」と言うから飲みに行ったら、ハシダの言う通りで美味しかった♪
801 名前:匿名さん:2024/06/28 14:58
おふうかい
行きたいなあ
802 名前:匿名さん:2024/06/28 15:07
去年手ぬぐいの長さに切ったさらし布が、今年はいいかんじの肌触りになっている。
803 名前:792:2024/06/28 15:35
>>796
大丈夫だよ。
買ってから冷蔵庫、職場でも冷蔵庫。
食べるときにレンジする。
問題ないよ。
うちの職場はほとんどの人が同じように前日に閉店間際の値引お弁当買って
次の日持ってきてレンジして食べる。

半熟卵とか乗ってるのはだめだけどね。
804 名前:匿名さん:2024/06/28 16:07
今日は自分を思いっきり甘やかす爆食いデー!
一日で軽く700〜800g増えるけどいいんだ〜
805 名前:匿名さん:2024/06/28 16:38
ぬか床さん
いりぬかと粗塩を足して数日、
ふかふかになってご機嫌よさそう。
806 名前:匿名さん:2024/06/28 16:42
夫がニラと間違えて買ってきた万能ねぎ
中華だしペーストとごま油で和えておつまみにしよう。
807 名前:匿名さん:2024/06/28 17:01
ご飯作るの嫌だなあ。
808 名前:匿名さん:2024/06/28 17:02
>>807
毎日書くね。何がそんなに嫌なの?
809 名前:匿名さん:2024/06/28 17:06
いやいや作るご飯ってまずいだろうな
810 名前:匿名さん:2024/06/28 17:11
意地悪書かなくてもいいでしょうに
811 名前:匿名さん:2024/06/28 17:56
>>808
つぶやく位許して欲しい。
何が不快?
812 名前:匿名さん:2024/06/28 18:09
つぶやいてるだけなんだからさ
ええやん!ねー!
どんどんつぶやいちゃいな!
813 名前:匿名さん:2024/06/28 18:23
>>809
別人だけどそんなことないんだよね。
いやいや作っても作らなくてもいつも通りの食事が出来上がってる。
814 名前:匿名さん:2024/06/28 19:00
断食明けの贅沢ZERO
しみわたるぅ〜
815 名前:匿名さん:2024/06/28 19:05
レンチン茄子のめんつゆ大根おろし浸し大葉と茗荷のせ
を作る予定だが
大根をおろすのが激しく面倒くさい。。。
816 名前:匿名さん:2024/06/28 19:16
>>815
私も面倒すぎて色々試した。
ミキサー、フープロ、まとめておろして冷凍など…
で結局、あくまで私の好みだけど木の鬼おろしが早くて楽チン口当たりもよしということになった。
しかも息子(長男)にやってもらうのが早いし味もいいし何より楽。
ミキサーやフープロ(一応大根おろしプレートついてる)は口当たりがダメ。でも楽だし早い。
冷凍も小分け、私は製氷皿でやったけど、なんか解凍した時の味と口当たりが気に入らなかった。
大根おろし器も10種類くらいは試したけど、木の鬼おろしの次にまぁ良かったのは取っ手が着いてる受け皿がある、メーカー忘れたけど燕三条の刃物メーカーの商品。これは高かった。
817 名前:匿名さん:2024/06/28 19:57
>>815
大根おろしは好きだから苦じゃない。
私はキャベツが好きじゃないのでコールスローに千切りにするのがめんどくさい。

てか、レンチン茄子麺つゆ大根おろし(…以下略)美味しそうね。
818 名前:匿名さん:2024/06/28 20:02
>>817
私はコールスローはもう切れてるのを買ってくる。
やはりちょっとパサパサしてる。
自分でするのは素晴らしい。
きっとみずみずしいキャベツでしょうね。
819 名前:匿名さん:2024/06/28 20:20
おいおいおいおい!
酷すぎる!
820 名前:匿名さん:2024/06/28 20:37
線状降水帯…雨すごかった。
滝のような雨。都市部だけでなく、
山間地域でも被害がなかったのが幸い。
821 名前:匿名さん:2024/06/28 20:48
おい、ババア!お前のせいで亡くなった警備員にどう詫びる?
822 名前:匿名さん:2024/06/28 20:54
学校へ行こう
面白かった。
823 名前:匿名さん:2024/06/28 20:56
>>822
石田壱成が痛々しかったけど、終わったあと謝り倒してるのが笑えた。
824 名前:匿名さん:2024/06/28 23:10
あぁ
菊池風磨
罪深いぜ
825 名前:匿名さん:2024/06/29 12:48
眉毛サロンで似合う眉にしてもらった
丸顔の私はアーチ眉毛が似合う
826 名前:匿名さん:2024/06/29 15:14
綺麗に咲き始めたアフリカンマリーゴールド 、昨日ひとつ
何者かに花を無残に食べられていた。食べ方からして、鳥か?
と思ってたら、
今朝、キリギリスを現行犯で見つけて駆除した。
そうしたら、買い物から帰ったら鉢が倒れてた。
キリギリスの怨念か?
827 名前:匿名さん:2024/06/29 16:22
グーグルアースで年を遡って色々見てきた
ここ十年であっちもこっちも随分変わった
ちょっと寂しい
828 名前:匿名さん:2024/06/29 17:21
昨日キッコーマンのレシピ、鶏もも肉で作る骨なしフライドチキンというのに挑戦。
お店並みに美味しかった。
829 名前:匿名さん:2024/06/29 17:43
胃が痛い。
ストレスからの胃痛。
どの市販薬がいいんだろう?
830 名前:匿名さん:2024/06/29 20:29
仕事、にも書いたのですが、昨日は大腸内視鏡検査予定でした。前日の下剤でもう、夜中に激痛吐き気出血で当日の薬剤は飲めず検査は中止になりました。
大腸検査は下剤必須。もうやりたくないけど、本当に必要になったらどうなるのだろう。
今日も腹痛出血倦怠感でぐったりでしたがなんとか買い物に行き、明後日から作業系仕事フルタイムです。
検索したら、胃カメラから薬を入れる方法もあるらしいけど、私は胃カメラはやった事ありません。
十年前にも内視鏡検査はトライして、やっぱり2リットル薬で激痛吐き気で、カメラは挿入しても痛く、中もきれいになっていなくて中止になりました。
とにかく一般の人と違う。
どうしても、の時は大学病院でも入院して数日かけてやるしかないのかなあ。
所で、聖飢魔IIの閣下が、私と同じ2月に健診を受け、5月に内視鏡検査をしてステージ1の癌を取り除き、6月に完治したそうです。
スムーズに行けはそうなんだろうに…。
831 名前:匿名さん:2024/06/29 21:44
>>830
そんな大変な思いまでして検査しなくちゃいけないもんなのかなあ。
ポリープが癌になる確率ってすごく低いっていいますよね。
832 名前:匿名さん:2024/06/29 22:00
手がかゆいから薬買ってきてくれって頼まれて、良さそうなのを探して買ってきたら、塗ってすぐ一言、「これ効かなそう」だって。腹立つわー。
833 名前:匿名さん:2024/06/29 22:50
今37.7です。
大人はそう熱はでないからなぁ
コロナかなぁ
食欲はあるんだけど。
834 名前:匿名さん:2024/06/30 06:00
私はこの先いつか
この夜を想い涙を流すのかもしれない

<< 前のページへ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)