育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■まったり雑談☆チラシの裏掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.11899853

今日のつぶやき46

0 名前:匿名さん:2024/06/06 14:10
45が終わってからお使い下さい。
次スレは≫990を踏んだ人が次スレ宣言を行ってから立てて下さい。
1 名前:匿名さん:2024/06/06 14:34
スレ立てありがとうございます
2 名前:匿名さん:2024/06/06 14:36
ツアーで廃駅に来ていて、観光スポットなので廃駅でも硬券記念切符売っていて、今日の日付を入れてくれるというので迷ったけどやめておいた。
でも今日って令和6年6月6日だったのね。
ちょっと惜しかったかな。
3 名前:匿名さん:2024/06/06 14:45
雨急に降ってきてびっくり
4 名前:匿名さん:2024/06/06 14:54
人って自分の経験基準で考えるから、なかなか伝わらないね。
言葉で伝えるのって難しい。
5 名前:匿名さん:2024/06/06 15:37
今日美容院の鏡見たら、口角がすごく下がっていて衝撃を受けた。
少しでも口角を上げるために顔のマッサージとかしてる。
6 名前:匿名さん:2024/06/06 15:48
すごーく甘い物が食べたくなった。
こんな時のお勧めな食べ物ってなんだろー?
7 名前:匿名さん:2024/06/06 15:54
プリンとか
8 名前:匿名さん:2024/06/06 15:55
夏は100円以下で売ってる紙パックの
無糖コーヒーをがぶ飲みしていたけど、
最近は、値上げで168円〜。
で、ドンキで900ミリのペットボトルのコーヒー
88円を買ったんだけど、これも
間もなく大幅値上げというニュース。
何でも値上げ。イヤになる。
9 名前:匿名さん:2024/06/06 15:55
家の中にアリが入って来るのは、自分の家の問題だよ。
隣は無実です?
10 名前:匿名さん:2024/06/06 17:41
以前から読みたいと思っていたちょっと古い漫画を、
アマゾンの別々のストアで見つけたので、
ポチッたのは良いんだけど…
さっき、下巻が先に届いちゃったの…
両方在庫はあったから、上巻もすぐに届くと思うので、
下巻の表紙だけ眺めながら、ゆっくり待とうと思います。
ん〜〜〜、でも、早く読みたいなぁ〜
11 名前:匿名さん:2024/06/06 17:45
ネットで欲しい柔軟剤が再販してもすぐに売り切れちゃう。
うちは田舎だからお店にはないのよ〜
もっと沢山作ってよ〜
12 名前:匿名さん:2024/06/06 17:52
>>11
そんな人気の柔軟剤があるのですね。
13 名前:匿名さん:2024/06/06 17:52
2階の部屋で窓を開けてたんだけど車のドアの音がしてお隣さんが車で出かけたのかなと思ってたら斜め2軒隣の家だった。
横で聞こえたぐらいの音だったけどこんなに聞こえてくるんだね。
14 名前:匿名さん:2024/06/06 17:54
>>13
建物の建ち方なのか、何なのか
反射するんだろうね。
マンション住んでる時にびっくりすることがあった。
15 名前:13:2024/06/06 18:24
>>14
マンションでもあるんだね。
確かに反射もあるかも。
本当に隣でしている音と思えるぐらいで。
風向きとかもあるのかな?
後、高い場所の方が音が聞こえやすいとか?
因みにうちは坂の一番上なの。
16 名前:匿名さん:2024/06/06 18:42
甘いものを受け付けない体質の私が
ドラマ(アンメット)でケーキ食べるシーン見て
美味しそう〜、幸せそう〜、と羨ましく思った。
次のシーンでは男二人がカップ麺すすってて
カップ麺は私も大好きなんだけど、ちっとも美味しそうじゃなかった。
役者さんの演技力ってすごい。
17 名前:匿名さん:2024/06/06 19:12
下戸だけど酒飲んでやる!
カルディのレモンソーダ酒!
18 名前:匿名さん:2024/06/06 20:40
予想はしてたけどさ無理だったよ、やっぱり。
もう道は完全に閉ざされた。
19 名前:匿名さん:2024/06/06 21:12
ドンキのレモン炭酸。単独で美味しい。
20 名前:匿名さん:2024/06/06 22:45
なんか、体が誤作動?
クシャミをした瞬間に上唇のちょっと端を噛んだ(3回目くらい)
今朝はクチュクチュうがいをした際に口内奥の頬側を噛んだ。
ご飯を食べている時にしかなかったのに、これも老化かなぁ。
21 名前:匿名さん:2024/06/06 23:12
>>20
口の中を噛むのは
太ったかむくみのサイン
22 名前:匿名さん:2024/06/07 08:20
お気に入りのスーパーが閉店。
お惣菜、お弁当充実。昼休みの味方だった
のにな。ショックだー。
23 名前:匿名さん:2024/06/07 08:35
旦那と旅行に行かなくなってのは帰宅後の荷物の整理を丸投げされたからなのよね。
洗濯とかは私がするけど、小分けにした化粧品とかあれこれポーチに放置したまま、トランクもリビングに広げて片付けないから、わたしが我慢できず中身を分類して元の位置に戻して使いかけあれこれは部屋に入れておく。そのまま1ヶ月以上放置してたけどあなたの部屋の中ならどうでもいい。(放っておけと言われても乱雑なトランクがリビングにどーんと放置されてるの不愉快)

今はひとり旅で帰宅後すぐに洗濯、小物は分類して戻し、トランク片付け、小分け化粧水は洗面所に戻して2、3日中には使い切って容器を洗って次に使えるようにして、快適。

留守番の旦那が食器をテキトーに食器棚に突っ込んでるのはもういいや。さっき片した。快適。
24 名前:匿名さん:2024/06/07 08:45
きゅうりだけサンドイッチ美味しかった!
25 名前:匿名さん:2024/06/07 09:06
>>23
神奈川の方?
26 名前:匿名さん:2024/06/07 09:10
>>24
きゅうりのサンドイッチ、美味しそう♪
27 名前:匿名さん:2024/06/07 09:13
>>24
わかる!大好き!
28 名前:匿名さん:2024/06/07 09:13
方した、
って方言ですよ
29 名前:匿名さん:2024/06/07 09:14
かたす
 《意味》片付ける

 《分布》東京で一度衰退→埼玉・千葉→東京

 「『かたす』って方言なの?」と聞かれることがあります。共通語の「かたづける」の俗語形と思っている人も多いようです。「かたづける」だと整頓する感じがしますが、「かたす」は脇にどけるだけ、と意味を使い分ける人もいます。

 もともと「かたす」は、都内を含め関東地方で広く使用されてきた方言でしたが、関東西部から徐々に衰退し、1980年代には、23区の南西部や多摩地方の若年層はほとんど使わなくなっていました。

 しかし90年代ごろから、23区の北東部や隣接する千葉県、埼玉県などで再び普及し始めました。どうやら首都圏以外から新しく移り住んだ人が首都圏の言葉だと思って積極的に使い始めたことが一因のようです。朝日新聞デジタル
30 名前:匿名さん:2024/06/07 09:15
好き嫌い多い子どもが、帰宅して「今日のご飯何?」と聞いてきて、答えると「えー」と嫌そうな声を出すことがよくあり、昨日ブチギレた。
「嫌なら、食べるな!自分で作れ!自分で作れもしないのに文句ばかり言うな。食べたいものがあるのなら前もって言え!自分で作れないなら自腹で買え!と。」
31 名前:匿名さん:2024/06/07 09:24
好き嫌い多いのは大変だよね。
32 名前:匿名さん:2024/06/07 09:38
>>30
今に始まったことではないし
作る時には予測つく。
33 名前:匿名さん:2024/06/07 09:42
>>32
予想付いたら腹立たないの?
34 名前:匿名さん:2024/06/07 09:51
>>30
元気だね。最近は腹も立たないな。
きかれて答えて「えー」は私も嫌だと思うから
~本日の晩御飯のメニューはこちら~ とボードにでも書いておくわ。
35 名前:匿名さん:2024/06/07 10:56
やっと花粉時期が終わった。
鼻水ズルズル、目と耳の痒みも、夜中鼻詰まりで起きるのも、モーニングアタックも突如治った。
36 名前:匿名さん:2024/06/07 10:58
私は休日に1週間分の献立を決めちゃうので家族LINEに流しておく。
もちろん一応の家族の好き嫌いは考慮してある(どうしても食べられないものはやめておく程度。あんまり好まないレベルなら無視して出しちゃうが食べない選択も容認)
それでこの日は飲み会だからいらないとかは言ってもらう。
もう子供達も大人なので、この日はそれ食べる気分じゃないから自分で買って帰るってのもアリにしてます。
今日飯いらない連絡は19時まで受付。
まあ、作っちゃったあとに急にいらないことになったと言われても、翌日私の弁当になるだけなので怒りゃしないけどね。
37 名前:匿名さん:2024/06/07 10:58
>>30
これさ、言ってる方は甘えてない?
えー!って言ったら「はいはい、そんなこと言わないの、あなたの好きな〇〇もつけるから」とかなだめてもらってよしよしされていの。
ま、腹立つけどね。
38 名前:匿名さん:2024/06/07 14:03
なんだかなー。
愚痴しか出てこん。
これじゃ友達も減るわな。
39 名前:匿名さん:2024/06/07 14:05
内科行ってきた。
薬だけでは済まされなかった。
40 名前:匿名さん:2024/06/07 14:23
あ〜冷たい物買えば良かった。
41 名前:匿名さん:2024/06/07 14:24
23度のポカポカだからかき氷食べてきた〜
キャラメルミルクと苺レアチーズ、2杯も食べちゃった♪
(さて、削除ワードから除外されたというのは本当か)
42 名前:匿名さん:2024/06/07 15:22
牛肉高くなったねぃ
43 名前:匿名さん:2024/06/07 15:59
いつぶりかわからないくらいぶりに昼寝した。
10分くらい意識ない笑
目覚めて今何時?尭何曜?状態になるのが気持ち悪い。
44 名前:匿名さん:2024/06/07 16:47
>>43
分かります
寝てたのかすら定かでなく(考え事してた?とか)
そんで起きてもしばらく起き上がれないので昼寝苦手です
45 名前:匿名さん:2024/06/07 16:48
>>42
そういえば全然買ってない
いつも豚コマか鶏胸肉とか買ってるなぁ
牛肉売場を覗きもしない
46 名前:匿名さん:2024/06/07 16:58
>>45
肉じゃが向きの牛肉が高いのよ。
鶏肉や豚肉でも美味しく食べてくれる家族ならいいんだけれど、うちは牛肉じゃないと駄目なんだわ。
47 名前:匿名さん:2024/06/07 17:01
蚊に食われたので、手元にあったハンドクリームを塗ってみたら、かゆみ治まった。
48 名前:匿名さん:2024/06/07 17:07
犬が言う事聞かない(笑)
49 名前:匿名さん:2024/06/07 17:43
>>48
夫が言うこと聞かない、に空目した。
そんな夫はグーで殴って言い聞かせろ!と書き込もうと思ったけど犬は殴ちゃダメだよね。おっとでよかった。
50 名前:匿名さん:2024/06/07 17:52
アロマティカス買って来た。
いい香り〜これも挿し木して増やしちゃおう

<< 前のページへ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)