育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■まったり雑談☆チラシの裏掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.11900585

2024年春の朝ドラ『虎に翼』 PART2

0 名前:匿名さん:2024/06/06 20:34
2024年4月1日(月)スタート!
朝ドラ『虎に翼』スレッドです。

主演:伊藤沙莉(猪爪寅子)

放送前にドラマのストーリーに関わるネタバレはおやめください。
ネタバレに準ずる肯定・否定(「そうだよ」 「それは外れてる」等の発言も控えてください)

990を踏んだ方が次スレ宣言をして、新スレを作成してください。

穏やかに語り合いましょう!
284 名前:匿名さん:2024/06/27 08:27
光三郎・・・10年もお妾さんとして生きてきた年上の女性からしたら、落とすなんてちょろかっただろうねぇ。
スリッパで頭をひっぱたいてやりたかったわ。
でも、梅子さんのごきげんよう!が清々しかったし、梅子さんはこれから自分の人生を生きて欲しい。
竹もとが出てきたのも、茨田りつこさんがでてきたのも良かった。
285 名前:匿名さん:2024/06/27 09:07
清々しかった。
姑も三人の子ども達も相続するはずの財産も、すべて置いて去る梅子。
いざとなるとうろたえる姑と子ども達。
その後仲良く三等分したというのにも笑った。
ヨネが珍しく満面の笑みを浮かべたのが嬉しかった。

寅子のラジオ、ヨネが全然興味ないからーという風を装いながらも
しっかり耳を澄ましていた様子。
花江が「女性が幸せになるために」とかなんとかの寅子のセリフをきいていて
それを不安そうに見つめている長男の顔がよかった。
286 名前:匿名さん:2024/06/27 12:09
茨田さんだったかー
287 名前:匿名さん:2024/06/27 12:13
もう笑うしかないよね。夫に続き、一番かわいがった末っ子まで。
梅子さん清々しいけど、きっちり財産3分の1もらってサヨナラ〜!!ってやってほしかったな。
光三郎にはがっかりだよ。
288 名前:匿名さん:2024/06/27 13:46
光三郎にまで裏切られたらもう笑ってサヨナラしかないよね。
梅子さん、気の毒だった。
でもここから自分の人生だね。
大学は卒業してるんだし、もう一度勉強して今から司法試験受けてもいい。
よねさんもそろそろ受けるのだろうし。
289 名前:匿名さん:2024/06/27 13:49
>>287
んー、でも「あなたが選んだのなら」って言ってたよね。
これは親離れ子離れのテーマもあったんじゃないのかな。
間違っていると思っても、黙って見守る、失敗もさせる母の愛の話じゃないかい?
梅子さんにはちゃんと三人への愛があると思ったよ。
290 名前:匿名さん:2024/06/27 13:50
>>288
そうだね。
裁判所になら仕事いっぱいありそうだから、事務員でもしながら勉強しなおしてもいいかも。
291 名前:匿名さん:2024/06/27 13:55
梅子さん、遺産を貰わなかったら自分のお金あるのかな。
それが心配。
292 名前:匿名さん:2024/06/27 15:46
>>291
本当よね・・・せめて当面の生活には困らない程度のお金は持って出られてるといいなぁ。
法律の知識があるし、同じような境遇の人のために働けるといいよね。
293 名前:匿名さん:2024/06/27 15:49
>>291
梅子さんはいい着物いっぱいあって、それを持って出て売ればいいかな、ぐらいに思ってそう。
でもなんだかんだいってあの息子たちが母親にいいところ見せたがってまとまったお金持たせてくれそうにも思う。
294 名前:匿名さん:2024/06/27 16:33
>>291
しっかり者の梅子さんだから、
少しずつへそくりして貯めた分があると思う。
295 名前:匿名さん:2024/06/27 16:37
梅子さんはもともと離婚して子供を引き取って育てようと思ってた人だから大丈夫だと思う。
戦争を生き抜いた人って強そう。
おばあちゃんは長男嫁が面倒見るしかないんだろうな。
弟二人もまだ実家を離れる力もなさそうだし。

仲の悪い兄弟は親がいなくなると仲良くなるという話を聞いた。真偽はわからん
296 名前:匿名さん:2024/06/27 18:18
梅子さん、育ててあげられなくてごめんなさい、って
もうみんな大人じゃん。
297 名前:匿名さん:2024/06/27 18:21
>>296
違うよ多分。
うまく育ててあげられなくてごめんなさいだと思う。
298 名前:匿名さん:2024/06/27 18:25
>>297
ああ、そういう意味ですか。
299 名前:匿名さん:2024/06/27 18:33
ごきげんよう!って梅子さんが言ったあと、よねさん笑ってた。
梅子さんってみんなの潤滑油って感じあるよね。
香子ちゃんとは一番仲良しだったし、早く再会して欲しい。
300 名前:匿名さん:2024/06/27 18:46
梅子さんの高笑い?が泣き叫ぶみたいな笑い方と思った
そのあと胸の辺り抑えて何か言おうとする前の無言
紙さんの演技に見入ってしまった
301 名前:匿名さん:2024/06/27 21:00
今日はAK放送とBK放送の壁を越えた茨田りつ子登場!とか
念願の竹もと復活!とかあったのに
光三郎とあのお妾さんが全部持って行っちゃったね。
強烈なエピソードだわ、お父さんの妾とできちゃうなんて。(たぶらかされただけだろうけど)
302 名前:匿名さん:2024/06/27 21:05
竹もとさんのおばさんたちとの再会があっけなくてがっくり
303 名前:匿名さん:2024/06/27 21:10
>>300
泣き笑いだったね。
失敗だったな―みたいな。
304 名前:匿名さん:2024/06/27 21:10
こうざぶろうちゃんはお金だけ取られて捨てられそう
305 名前:匿名さん:2024/06/27 21:14
>>304
いやー。
弁護士の卵でしょう。
もったいない。
306 名前:匿名さん:2024/06/27 21:26
光三郎はまだ海のものとも山のものともつかない学生でしょ?司法試験だってどうなるか判らないのに。
あのお妾「駆け落ちしましょって言ったじゃない」とか言ってたけど
弁護士(予定)プラス遺産ってとこに目を付けたの?
相続額がかなりあるのね~って思っちゃった。
駆け落ちしたら生活費であっという間になくなるのに。
307 名前:匿名さん:2024/06/27 21:28
>>304
もちろんそうだろうね。
お金だけ取られて終わり、だと思います。
308 名前:匿名さん:2024/06/28 08:39
梅さんのおにぎり、美味しそうだけれど量が多いんですけど。
法律事務所なら轟がいっぱい食べそうだからいいとしても、ヒョンちゃん夫婦だと食べきれないなぁ。
寅子が自分の家用に握ってもらったのをそのままあの夫婦に回したのかな。
ヒョンちゃん、梅さんのおにぎりだ…みたいな顔で涙ぐんでいたね。
309 名前:匿名さん:2024/06/28 09:17
花ちゃんも幸せになってほしいね。
310 名前:匿名さん:2024/06/28 09:18
家の中で頑張って育児家事に励む花ちゃんの気持ちもちゃんとすくい取ってくれる良いドラマだと思う。
とらちゃんも花ちゃんもどっちも立派だと思う。
311 名前:匿名さん:2024/06/28 09:26
今日皆の前で花江が「甘えさせて」と言ったとき
次男と一緒にゆみちゃんも抱きついてきたね。
血のつながっていない叔母だけれど、母親みたいな存在なんだろうなぁとじんときた。
312 名前:匿名さん:2024/06/28 09:39
>>309-310

花ちゃん??
花ちゃんって呼んでる人いたっけ?
みんな花江ちゃんじゃない?
313 名前:匿名さん:2024/06/28 09:40
>>311
お母さんは昼間はずっといないし、
夜も遅くて花江の家で寝ることが増えてるから、
第二のお母さんなんだと思う。
314 名前:匿名さん:2024/06/28 09:42
直明さんが夢に出てきた時の花江ちゃんの幸せそうな顔を見てなぜかこのドラマで一番泣けた。
そういう意味で道男が来るのが嬉しかったんだね。
315 名前:匿名さん:2024/06/28 11:43
>>312
そうだ、花江ちゃんだ。
ごめんなさい。
応援したいわ、彼女を。
316 名前:匿名さん:2024/06/28 12:54
お願いなんかしなくても適当に手抜きすればいい
317 名前:匿名さん:2024/06/28 12:58
おにぎり美味しそうだった
318 名前:匿名さん:2024/06/28 13:00
俺たちの轟
あさイチプレミアムトーク
面白かったよ。
見逃した人はプラスで見られるよ。
319 名前:匿名さん:2024/06/28 13:14
>>308
お米があんなにたくさんよく手に入ったなとか
少し贅沢でしたね
320 名前:匿名さん:2024/06/28 13:14
>>318
あらーありがとうー
321 名前:匿名さん:2024/06/28 13:24
寅ちゃんの同僚の二人も同窓。
香ちゃんに合わせるわけにはいかないね。

家庭裁判所はもしかして帝大の人少ないね。
322 名前:匿名さん:2024/06/28 13:36
梅子さんのおにぎりは豪華だったね。
寅ちゃんは梅子さんにはヒャンちゃんの事を話したのかな。
それとも寅ちゃんやその家族にどうぞとくれたものを汐見さんに持たせたのかな。
来週は穂高先生の週になりそうな予告だったね。
私は涼子様をはやく出せーと思ってるんだけど・・・
生きてるでしょう?生きてるんだよね?
また素敵な着物で出てくるかな、モダンな洋装でくるかなと今か今かと待ってるのに。
323 名前:匿名さん:2024/06/28 13:44
>>322
私は寅子はヒャンちゃんのことを話さないでおにぎり作ってもらったと思っている。
考えてみると多岐川にかこつけて、多岐川とその同居一家にと握ってもらったかも。
人数3人だとは言ってあったので、梅子さんが張り切って3種類一組で作ったのかと。
たしか全部で9個だったよね。
324 名前:匿名さん:2024/06/28 13:57
>>323
あ~そうなのかも!3種類9個だったもんね。
美味しそうだった。
325 名前:匿名さん:2024/06/28 13:57
梅子のおにぎり、お店に出してもいいぐらい綺麗で美味しそう。
326 名前:匿名さん:2024/06/28 16:29
>>322
話すわけはない。
秘密を守る人は苦しい。
寅子はその苦しみは1人で抱えるはず。
「私のことは誰にも話さないで!」って言われてるんだから、
話すはずはない。

もし、梅子だけに話したら、
梅子はよねに言えなくて苦しむ。
327 名前:匿名さん:2024/06/28 16:55
今日おにぎりが出たシーンって冒頭?
見逃した
328 名前:匿名さん:2024/06/28 17:04
>>327
終わりの方です。
土曜日の編集に入っていて見られるといいですね。
329 名前:匿名さん:2024/06/28 17:05
>>327
寅子が歌ってるシーンです。8時12分頃。
330 名前:匿名さん:2024/06/28 17:57
>>328
>>329
あらー全然気付かなかった
何かお祝いしてるなぁとしか
んで寅子と言えばこの歌だよねって
331 名前:匿名さん:2024/06/28 17:58
>>328
>>329
お礼を忘れていました
ありがとうございました!
332 名前:匿名さん:2024/06/28 18:00
>>322
財産没収でオシャレではなくなっているかも。
333 名前:匿名さん:2024/06/28 23:19
平民になって畑仕事とかしてる涼子さんが見たいわ。

<< 前のページへ 1 2 3 4 5 6 7 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)