育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■まったり雑談☆チラシの裏掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.11934764

切ない専用です7

0 名前:切ない◆MjYyMTU4:2024/06/24 13:01
新しくスレッドを立てます。

1,2,3,4,5,6を読んで下さった方、ありがとうございます。

彼との思い出は、数年前の話になります。
特定を防ぐため10年前ということにさせて下さい。

彼と瞳さんは令和元年に入籍し、仲間うちでは「令和婚」と呼ばれています。
サークルは脱退しました。

フェイクは入れますが、嘘はついておりません。
事実を書いています。

サークル現在「Qサークル」として活動しています。

私も夫もメンバーです。

姑は施設に入り、自宅は売却しました。

私の父も施設に入り、自宅は売却済です。

Aさんとは友達で、時々ランチしています。

このスレッドが気に入らない方は読まなくて結構です。

わざわざ読みに来て批判を書き込むより、あなたにとって楽しいスレッド、お好きなスレッドをご覧になったほうが心が和むと思います。

同じ立場の人(主婦だけど好きな男性がいる・またはいた)とやりとりしたいです。

結婚歴はあるが現在は独身という方はごめんなさい。

主婦の恋愛などについて語りたいです。
ご自身は現在も既婚者であるということが大前提です。

相手の男性が独身か既婚者かは問いません。

なりすましを防ぐため、私の発言には必ずトリップパスをつけます。

※たまに「切ないを知っている」書き込みがありますが、全て嘘です。
本当に知っているならサークルの正式名称、集まる場所など書けるはずです。
適当なことを書いているだけなので信用しないで下さい。
710 名前:匿名さん:2025/07/09 19:01
>>709
まあ、干したり畳んだりしまったりが大変だよね。
711 名前:匿名さん:2025/07/09 21:07
説明するのはね、妻と違っていかがわしい(やましい)ことなど一切ないと証明したいからですよ。
親子ほど歳が離れているし実際娘のように可愛いんでしょう。
712 名前:切ない◆MjYyMTU4:2025/07/15 16:22
体調を崩し、近所のクリニックで緊急点滴を受けました。

子供の頃からすぐ脱水症状を起こし、当時は経口補水液がなかったので大変でした。

今はストックしていますが、それでも突然、吐き気が襲い、何も食べていないのに胃液を吐き続けることがあります。

そういうときは朝から体調が悪く、飲み物しか受け付けません。

頭痛持ちで頭痛外来に通院していたこともありますが、予防薬はまったく効かず通院をやめてしまいました。

頭痛がひどく吐くこともたびたびあり、ひどいときは週3回くらい吐きます。

体重も標準体重を大きく下回っており、健康診断では痩せすぎを指摘されます。

が、食べられないのです。

何も食べられない日が月に2回くらいあり、先日もそうでした。

クリニックへ行くと私の顔色を見た受付の人が、奥で横になるよう言ってくれました。

救急車はご迷惑になるし、遠くの病院に搬送されると困るので呼んでいません。

が、以前も「こういうときは迷わず救急車を呼んでください」と先生に言われました。

クリニックの方は慣れているので吐く袋をベッドの横に持ってきてくれました。

胃液の中に緑色のカスのようなものがたくさん出ていて、胆汁?みたいです。

(汚い話ですみません)

ご主人に連絡できますか?と言われましたが、仕事中なので難しいですと言いました。

連絡したところで「またか」とため息をつかれるだけです。

日ごろからジムに行っている夫には理解できないようですが、

「家にいるだけなのに具合悪くなるよね。信じられない」

好きで体調を崩すわけではありません。

検査をしても異常なしで、おそらく虚弱体質の類だと思います。

50代に入ってからどんどん弱くなる。

吐くのは慣れていますが、苦しいし、嫌です。

週一回行っているクリニックに、点滴で行けば4千円くらい取られます。

それも夫はうんざりしているようで、

「高いなー。家で寝ていてもダメだったの?」

吐いて横になることは私にとって普通ですが、身体じゅうから水分が抜けてゆく感覚と、意識を失う寸前の感覚は夫には分かりません。

よろけながらでも歩いてクリニックに行けると判断してから、起き上がるのも大変です。

エアコンをかけて部屋を冷やしていても症状は出ます。

高校生の頃、部屋で意識を失っているところに母が来て、パニック状態で病院に連れて行ってくれました。

2日間学校を休み、おかゆを食べても吐き、スポーツドリンクだけで過ごしていました。

そのまま入院になり、医師の言葉に母は絶句しました。

「ひどい脱水を起こしている。あと3日遅かったら娘さんの命はない」

なぜ3日なのか分かりませんが、はっきりそう言った。

身体の中に入ってくる点滴で朦朧としていた意識が戻ってきました。

トイレも半日行っていなかったのに、点滴が一本終わる頃行きたくなった。

歩くのは危険と言われて、ポータブルトイレが病室に運び込まれました。

母が健在の頃、夫はその話を聴いています。

大げさに心配している演技をして、帰りの車の中でため息をつきました。

「勘弁してくれよ」

当時からトイレに駆け込みゲーゲー吐いている私に嫌そうな目を向けていました。

好きでそうなっているのではありません。

吐き気止めも効果ないのです。
713 名前:匿名さん:2025/07/15 16:41
昼夜逆転。
動画三昧。
食はインスタントオンリー。
何もしない、動かない。お日様浴びない。
人付き合いもなく、話すネタもなく病気の話ばかり。
85歳の義母と同じだわ。

お大事に。
714 名前:匿名さん:2025/07/15 16:55
こんなところで旦那さんへの恨みを書き込めるのなら、まだまだ。
715 名前:匿名さん:2025/07/15 17:47
食生活の乱れ
昼夜逆転
運動しない
太陽浴びない

そりゃ体もおかしくなるわ
716 名前:匿名さん:2025/07/15 17:59
一体何の病気?
涼しい家で好きなことだけしてるのになんで体調崩すの?????
717 名前:匿名さん:2025/07/15 17:59
ご自身で体調を悪くしているのでは?精神を壊してしょっちゅう目まいや失神をしている親戚がいましたがよく似ています。62歳で倒れて救急搬送されて亡くなりました。ビックリしたのはね、ご主人すぐ再婚したこと!(子供はいなかった)半年も経ってないのにさ。
718 名前:匿名さん:2025/07/15 18:04
冷凍食品と菓子パンばっかり食べてるから吐くんだよ
719 名前:匿名さん:2025/07/15 18:26
ご病気なのはお気の毒です。でも、ご主人の気持ち考えたことありますか?
誰だって健康な配偶者と暮らしたい。子供を産んで働いている同僚の奥様が羨ましくて仕方ないと思います。もう孫の話題が出る年齢です。
お母様の手料理を食べて育ち、それでも入退院の繰り返しだったのなら先天性のものでしょう。でも年齢を重ねたらいっそう食生活に気を付けないと悪化するばかりです。


離婚してあげることは難しいですか?
720 名前:匿名さん:2025/07/15 19:24
>>「高いなー。家で寝ていてもダメだったの?」
吐いて横になることは私にとって普通ですが、身体じゅうから水分が抜けてゆく感覚と、意識を失う寸前の感覚は夫には分かりません。


自宅で亡くなれば警察がきますが脱水症状による病死なら問題なく処理されます。
家で寝ていろというのはそういう意味なのですよ。点滴なんかして治っても困るわけです。
721 名前:匿名さん:2025/07/15 19:31
>>712
ちゃんとメンタル科に入院したら?あなたも辛いでしょうに。
722 名前:匿名さん:2025/07/15 19:45
うーん・・メンタル問題なら医師に勧められているはずだけど切ないさんって気が強いよね。自己愛なんちゃらはあるけど鬱になるタイプではない。となると食生活。あと運動は難しくても家の周り散歩くらいならできるでしょう。暑いから出たくないんだろうけど季節の良い時期も家にこもって動画ですよね。週何度も吐くなんておかしいから。
723 名前:匿名さん:2025/07/16 06:47
常に身体が脱水症状って...。
日頃から、水分をじゅうぶんに摂っていないと思われる。
水分をたくさん摂らないといけないです。
724 名前:匿名さん:2025/07/16 10:28
OS-1 とか常備しとけば?
725 名前:匿名さん:2025/07/16 12:58
>>724ストックしてると書いてあるよ。

切ないさん、予防薬が効かないのではなく効果あるように工夫しないといけないんです。
頭痛外来は魔法使いじゃありません。
規則正しい生活、食生活、すべて合わせてはじめて予防薬の効果出ます。
726 名前:匿名さん:2025/07/17 13:40
おはよう
起きたのね
727 名前:匿名さん:2025/07/23 15:50
こっちにも何か書きなよ
728 名前:匿名さん:2025/07/27 09:40
この人のご主人って本当に気の毒よね
729 名前:切ない◆MjYyMTU4:2025/08/07 15:02
7月末、検査入院しました。

脱水症状がひどくなり、近所のクリニックで7月2回目の緊急点滴を受けました。

その時医師に「念のため病院で検査したほうがいい」と言われました。

病院とは、月一度行く大病院です。

もう既に7月は行っており、猛暑の中バスを乗り継いで行くのは気が進みませんでした。

しかしその場で連絡することになり、翌日大病院へ。

クリニックでは、ベッドが空いていたら検査入院しても良いか?確認されました。

嫌だとも言えず、分かりましたと答えました。

夫は施設に泊まっていました。

土日を海外出張の出発に充てたので、代わりの有給をとっていた。

姑の体調が良くないとのことで、家族泊まり込みの部屋に2泊することに。

車ですぐの施設です。

泊まる必要ない。

検査入院することになるかもしれないこと、大病院に送ってほしいことを伝えました。

信じられないことに「無理」

施設から15分か20分で帰宅できる距離なのに。

姑は病気ではなく、年齢的に弱っているだけです。

あれだけ「金がかかる」と言っていた夫が

「引き出しにお金入ってるから。タクシーで行っていいよ」
「40℃近くなるみたいだから」

優しさではなく、私に関わりたくないという文面でした。

最低限のLINEのみで終了。

翌日、そのまま検査入院になりました。

夫は2泊3日の施設泊まりを終えて帰宅する日です。

退院時も迎えに来ず、タクシーで家に帰ると、なんと家にいました。

「お帰り。暑いねえ~」

退院する時間も連絡してありましたが、既読がついたのみ。

返信がなく、いわゆる既読無視です。

7月2度目の緊急点滴についても何も訊かず、検査入院も無関心。

検査結果が出る日も伝えましたが、ふーんという感じでした。
730 名前:匿名さん:2025/08/07 15:07
お金出してくれただけでも感謝しろ
731 名前:匿名さん:2025/08/07 15:07
タクシーで行けてよかったじゃない。
一人で近くのクリニックへ行けるなら、タクシーの往復も普通に出来るよね。
送迎するのが当たり前?のわけがないよね。
一生言っててね。
732 名前:切ない◆MjYyMTU4:2025/08/07 15:27
腹が立って思わず
「迎えに来てくれてもいいと思うけど」

夫は面倒そうに
「なんで?タクシーで帰ってもいいって言ったよね」

「あなたはおかあさんにも同じことするの?」

即答
「まさか」

姑の姉が亡くなったと聴けば、わざわざ新幹線で葬儀に連れていく。

新幹線の停車駅まで車で行き、数日間駐車場を借りる。

自分の海外出張は空港まで電車です。

姑のことになると、施設まで車で送迎当たり前。

新幹線だろうと飛行機だろうと、そこまでどうやって車で行くか考える。

「母さんを電車移動させられない」

父の兄弟姉妹も亡くなっていますが、父は施設から移動が難しく行っていません。

私は何十年も会っていない叔父叔母など他人の扱いです。

夫も、叔父叔母に会ったのは子供の頃だという。

行く必要ないと言う私に、母さんにとっては実の姉だからと一歩も引かない。

その「実の姉」に10年以上会ってないというのに。

あとから知ったのですが認知症だったそうです。

実の兄弟姉妹でも10年会ってなければ他人です。

亡くなったからといって、それが何か?の世界です。

夫は私のそういう考えを否定しません。

人それぞれだから、君が実の叔父叔母の葬儀に行かなくても構わない。

だけど自分は行く。

30年会ってなくても関係ない。

実際葬儀では懐かしい親戚に会えて嬉しかったそうです。

従兄弟に会ったのは小学校5年生のときが最後だった。

向こうは成人した子供がいて、びっくりした。

私に言わせれば、他人です。

思わず
「お父さんは兄弟の葬儀に行きたかったみたいだけど」

夫は
「そうなんだ」

自分が連れて行くとは決して言わない。

私が姑を避けているように、夫にとっても父は他人なのでしょう。

父のおかげで今の会社で良い地位にいるのに。

会長(当時は社長)に見合い話を持ってこられたとき、断ればよかった。

いつだったか夫婦喧嘩したとき言いました。

即座に謝ったけれど、あれが本心だったろうと思います。

私は億単位のお金をもらえたらいつでも離婚します。

働く気はないし、還暦過ぎたらどこかの施設に入りたい。

日常生活できる人向けの施設ありますよね。

食事もついて。

年金もらう前でも入れるみたいです。

たぶん月20万くらいかかる。

80代まで生きるとして20年以上そういうところで生活できる資金が欲しいです。

夫婦で入るなんて冗談じゃない。

ひとり用の部屋でネット環境さえ整っていれば、充分です。

食事も3食要らないので、食べたいとき(夜だけとか)時間内に食堂行きます。

掃除もお願いできるサービスがあれば。

どこかに行きたいとか旅行したいという願望はないので。
733 名前:匿名さん:2025/08/07 15:44
あなたに対しては

愛がないから

何もしてもらえません。
734 名前:匿名さん:2025/08/07 15:47
大体、家で動画見てるだけなのに
なんで脱水だの何だのになるの???
735 名前:匿名さん:2025/08/07 16:29
推測だけど運動不足&栄養不足で体力がないのでは?
高齢者が家でエアコンつけているのに熱中症になる。あれと一緒。切ないさんはもう50代の基礎体力がないのよ。骨粗しょう症ではないですか?転んで骨折したら寝たきりか車椅子になるよ。
736 名前:匿名さん:2025/08/07 17:07
夫婦で入るなんて冗談じゃないってアナタ、、、。
夫婦では入らないよ。安心して。
あなただけ、どこにも行く所がなくなるのよ。
737 名前:匿名さん:2025/08/07 18:24
80代まで生きる算段ってことは、
大した病気じゃないのね。
738 名前:匿名さん:2025/08/07 18:53
暑さで頭やられてるねー
億単位なんて支払うならともかく不倫しまくってた側がもらえるわけないじゃん
お父さんの件は妹さんと相談してその兄弟の葬儀に連れていけばよかっただけの話
介護やお世話は実子がやるのよ
他人のご主人がやることではない
739 名前:匿名さん:2025/08/07 21:13
>>732
なんでしおらしく、
「送り迎えお願いします」って言わないの?
そういうところだよ。
740 名前:匿名さん:2025/08/07 21:13
今年2月、母を連れて葬儀に行きましたよ。新幹線で1時間半の距離だけど高齢の母だけでは心配だし母も付き添いがないと厳しいと諦めていたそうです。(父は他界してます)平日昼間の1日葬だったので仕事は休みました。
他人とは思わないな。母の妹だし子供の頃は可愛がってもらったので。30年どころじゃない半世紀近く会っていない親戚もいました。大人になるとそんなもんでしょう。母ですら実妹と5年会ってなかった。年とるとなかなかね。


ああ、旦那になんかしてもらおうとは思いませんでした。私だって旦那の叔母の葬儀なんて行かないし。それこそ他人だもの。
741 名前:匿名さん:2025/08/07 21:15
>>732
お父さんの紹介は事実だろうけど、
出世は本人の実力と努力だよ。
742 名前:匿名さん:2025/08/07 22:07


老後の生活費を旦那さんがあなたに工面しないと離婚しないんだね。
プライドって言うものがないのね、貴女には。
743 名前:匿名さん:2025/08/07 22:48
浮気の突きつけられてある日突然離婚を言い渡されるかもね。
言い逃れ出来ないよ。
744 名前:匿名さん:2025/08/08 12:27
ご主人は自分の家族はお母様だけで
あとは寄生虫くらいにしか思ってないかも
745 名前:匿名さん:2025/08/08 15:14
会長が亡くなってお父さんの発言力もなくなって、
切ないさんにはもう武器はないね。

ご主人は好きなように振る舞い始めた。
離婚してくれと言われるのも時間の問題かと。
言っとくけど慰謝料なんかないよ。
不倫の証拠あるだろうからね。
慰謝料払うのは切ないさんだよ。
払う能力ないよね。
その場合は財産分与から差し引くんだよ。
だから、財産分与なし0円でマンション放り出される。
746 名前:匿名さん:2025/08/08 16:10
>>会長(当時は社長)に見合い話を持ってこられたとき、断ればよかった。
いつだったか夫婦喧嘩したとき言いました。
即座に謝ったけれど、あれが本心だったろうと思います。


断った社員さん、いたと思うのね。
30年近く前でも20代家事手伝い専業主婦希望なんて珍しい部類。

スペックを聴いた時点でうまく言い逃れるのよ。
付き合っている彼女がいる、とか。
実は近々結婚するんです、とか。

嘘ついてでも、見合い相手と会わなくていいようにする。
だって会ったら断れないでしょう。
社長の紹介だもの。
ご主人は生真面目なのですね。

一生寄生して血を吸われるようなもん。


同僚の奥さんはみんな働いてる。
ご主人そう言ったのですね。
皆さんきちんと自分で相手を見つけて、子供を持ち、夫婦共働きで家計を支える。
寄生女に捕まったご主人は社内の笑いものでは?
747 名前:匿名さん:2025/08/08 16:32
旦那さんは、あなたが前のサークルで彼さんと不倫したから、もうあなたには愛情はないから
あなたに対して、素っ気ない態度ですね。
あなたは、今までに何回も億単位のお金を望んでいてもらえたらと言っているけど、旦那さんはそんなたくさんのお金は持っていないと
思うし、仮に持っていても不倫したあなたはもらえません。
今は旦那さんはお母さんの方が大事だから、あなたとは態度が違います。
748 名前:匿名さん:2025/08/09 08:56
万が一、
ダンナさんに介護が必要になった時
切ないさんはどうするんだろう?
749 名前:匿名さん:2025/08/09 10:00
なんか、すごい人ですね。不倫は過去のことでもさかのぼって慰謝料請求できるんですよ。
あと、Aさんとは1年前かそこらまで会ってましたよね。たとえ何もないとしてもご主人に言えない時点で不倫認定されてもおかしくない。ヴィトンの財布だかなんだか買ってもらったり銀婚式を祝ってもらったり食事に行けば相手の全奢り。これは断じて「友達」ではない。Aさんにも慰謝料請求いく可能性ありますよ。そういうの考えて会ってたんですか?
750 名前:匿名さん:2025/08/09 10:10
>>746
似た者同士がやっぱり結婚するからね、
切ないみたいなのに捕まる馬鹿だから、さ。
普通は条件聞いただけで関わらない相手よ。
751 名前:切ない◆MjYyMTU4:2025/08/09 11:43
お盆は父に会いに行こうと思っていました。

7月の時点で姑の体調がすぐれないことは聞いていたし、長期休みごとに「いつもの温泉」に行く習慣はナシだろうと。

父の施設まで電車とバスで行くのは無理です。
車移動を前提に作られた場所なのでバス停からも徒歩10分以上かかる。

うちから電車で2時間かかる。

夫が実家近くに住むことを譲らなかったため、私の実家は遠くなりました。
毎月車で連れて行く約束は、新婚時代2回程度の実行で反故になりました。

夫は月最低2回は自分の実家に行き(徒歩でも行ける)姑が高齢になってからは毎週末、さらに高齢になると会社帰りに「ほぼ毎日」顔を出すようになりました。

施設に入るときだって、姑は何もしていません。
実家の売却すら、息子である夫に丸投げです。

父は全部自分でやりました。
私は行けないし、無理すれば入院になります。

父はたまに会いに行くと嬉しそうだし、お盆も「太郎君(仮名)の都合が合えば食事でも」と言ってくれました。

夫は今日から休みです。
有給を絡めて一週間近く休みです。

検査入院から帰ってすぐ、お盆の予定を尋ねました。

「お父さんがお盆くらいに食事でもしようって」

「あー・・ちょっと難しいかも」

「私は行きたいんだけど」

「行ってくればいいじゃん」

「電車は無理。連れて行って欲しいの」

「それだとちょっと難しいかも」

カチンときて

「まさか、また温泉とじゃないよね?」

「何、その言い方」

「おかあさん具合悪いんでしょう?行かないよね?」

「だからなんでそんな言い方するの!?」

夫は声を荒げました。

こちらもムカっとして

「盆暮れにGW。行き過ぎなんじゃない?」

「そんなの勝手だろう!」

「お盆は行かないよね?って聞いてるの」

「関係ないだろう!」

結果、姑とCさんを連れて「いつもの温泉」(車で30分くらい)に2泊、そこからさらに車で30分くらいの温泉に2泊。

いつもの温泉を挟むのは、移動時間の負担を軽減するため。

私に予定を話すのは、父の手前。

夫がどこに行っているか分からないのでは、父が夫婦関係を心配する。

父はとっくに夫婦関係破綻していることに気づいていると思います。

笑えることに、今回の予約はGW終わってすぐとっていたそうです。

私は「土日祝の混雑時に出かけること」に否定的です。

父に会いに行くときも平日昼間でした。

夫は最近、有給をとって施設に行くことに難色を示す。

姑のためならば躊躇いなく休むのに。

それでお盆を提案したのですが、まさかの温泉。

ありえないです。
752 名前:切ない◆MjYyMTU4:2025/08/09 12:01
Cさんも図々しいですよね。

ご自身の家族は年一度来ればいいほうだそうです。

私に会ったときも
「こんな息子が欲しかった。幸せねえ」

姑は嬉しそうでした。

毎週末施設に来る夫は職員さんの間で評判でした。

勝手に手伝っていたことについては、私の告発でなくなりました。

早いですよ、市の対応は。

正式なボランティア登録もしていないし、泊まり込みで介護士がやるような仕事もしていたようです。

夫はこのことで、口には出しませんが私を恨んでいるようです。

お門違いです。

違法行為をしていたのは夫ですよ。

施設長への厳重注意で済んで良かったじゃないですか。

今は家族として泊まっているだけ。

でもこっそり手伝っているかもしれません。

私に言わなければ分からないですから。

深刻な介護士不足みたいです。

特に夜勤。

Cさんの話に戻ると、家族が来てもどこかに連れていったりはしないそうです。

面会して短時間で帰ってゆく。

昨年は一度も来ていないはずです。

だけど、仲良しの姑と一緒にいれば「親孝行の息子」がセットでついてくる。

温泉に行けるなんて夢のようだと言っていました。

体調を崩したときを除けば、誘いを断りません。

旅行だけではなく、週末のランチもついてきます。

車を出してもらってるからとご馳走してくださることもあるそうです。

車なら施設でも出しますよ。

月に一度、スーパーに連れていってくれます。

毎回ではないですがショッピングモールに行き、集合時間まで自由に過ごしていいそうです。

Cさんは、姑が入所してくるまでそれが楽しみだったそうです。

しかし姑が入所してからは、利用しなくなった。

よその息子をアテにしている。

Cさんのご家族はどう思っているのか。

ホームセンターに行きたい(部屋に置く棚を買いたい)と言ったときも

「また今度ね」

ささっと帰っていったそうです。

夫がそれを聞いて「今から行きませんか?」連れていってくれたと感激していました。

自分の子どもが2年間来なくても平気な顔をしています。

図々しい人だなと思います。
753 名前:匿名さん:2025/08/09 12:18
笑えることにまだ夫に期待している
もう無理だよ

図々しい人だなと思います
754 名前:匿名さん:2025/08/09 12:44
>>752
介護士がやるような仕事って何?
介護士の仕事って
「致しません」的な事も結構あるし、
自分の母親になら
例えば痰吸引やオムツ替えもして問題ないよ。
755 名前:匿名さん:2025/08/09 12:56
なんだ、自分がいてもおかしくない場所にCさんがいるのが気に入らないのね
切ないさんも妹さんに頼んで一緒にお見舞い行けばいいんだよ
人を利用するの得意なんだから
756 名前:匿名さん:2025/08/09 13:06
今までの自分のしたことを振り返ってみなよ。

家においてもらって病院代出してもらうだけで御の字だよ。
757 名前:匿名さん:2025/08/09 13:21
Cさんのご家族はどう思っているのか?
ありがたいと思っているでしょう。

子供が寄り付かない親は、心当たりあるはずですよ。Cさんも子供に冷たくされる心当たりあるはずです。

「よその息子」が温泉やら買い物やら連れて行ってくれるのはひたすらありがたい。その分子供への執着がなくなるからです。
758 名前:匿名さん:2025/08/09 13:42
お母様80代ですよね。ずっと亡くなったご主人や、息子を頼って生きていた。
やってくれる人がいるなら何も考えず生きていてもおかしくない年代ですよ。もっと若くてもたとえば50代とかでも子供にスマホ操作を教わる人だっています。


切ないさん危機感持ったほうがいいですよ。あなたが80代になって自宅で転倒して車椅子になったとします。助けてくれる子供はいません。孫もいません。ご主人にはとっくに離婚を突き付けられてひとりです。
サ高住に入るにもお金がいるし保証人いなければ保証会社。そこそこ高額ですよ。
あと、そのころ今のスマホがどうなっているか。今でさえスマホないと暮らせない世の中なのに30年後はもっとモバイル社会じゃない?最新機器についてゆけるか。あなたには教えてくれる子や孫はいないのよ。
759 名前:匿名さん:2025/08/09 14:39
夫婦関係を壊したのは、あなたが不倫したからですよ。
Aさんとコソコソ内緒で会っていたし。

<< 前のページへ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)