育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■まったり雑談☆チラシの裏掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.11995063

スレを立てるまでもないくらいの疑問12

0 名前:匿名さん:2024/07/23 19:51
ご利用下さい。

次スレは990を踏んだ人が次スレを立てる宣言を行ってから立てて下さい。
141 名前:匿名さん:2024/08/07 00:04
>>138
質問の仕方はそれっぽい
142 名前:匿名さん:2024/08/07 00:22
>>140
同じ見解
143 名前:匿名さん:2024/08/07 07:17
>>140
私もそう思う
144 名前:匿名さん:2024/08/07 07:33
えと、都会は人口多くてラッシュになるから、片側開けて、急ぐ人を先に通さないと、詰まって大変な事になります。
地方の駅とは違う。
分刻みで移動する人も多いのです。
145 名前:匿名さん:2024/08/07 07:38
>>144
エスカレーターは歩くものではありません。
2列で立てばいいんです。
全員が2列乗ったら、行列は早く解消し、結果早く移動出来るんです。
146 名前:匿名さん:2024/08/07 07:38
>>140>>142>>143
本人乙。
147 名前:匿名さん:2024/08/07 07:39
>>144
2列で乗れば、片側止まって片側歩くより多くの人が移動できるんだった気がする。
148 名前:匿名さん:2024/08/07 07:48
>>144
今は片側空けは推奨されてませんよ。
全国の鉄道事業者でキャンペーンしてます。



エスカレーター「歩かず立ち止まろう」キャンペーンの実施について

お客さまにエスカレーターを安全にご利用いただくために、2024 年 7 月 22 日(月)から、全国の鉄道事業者
57 社局・5 団体や空港施設、商業施設、自治体と共同で、エスカレーターの安全利用を呼びかけるキャンペーン
を実施します。
お客さまがエスカレーターをご利用になる際に、ご自身でバランスを崩して転倒されたり、駆け上がったり駆
け下りたりする際に他のお客さまと衝突し転倒させたりするなどの事象が発生しています。また、エスカレータ
ーで歩行用に片側をあける習慣は、左右いずれかの手すりにしかつかまることのできないお客さまにとって危険
な事故につながる場合もあります。全てのお客さまが安心してエスカレーターをご利用できるよう、「歩かずに
立ち止まろう」「手すりにつかまろう」などの呼びかけを、下記の通り実施します。

JR東日本より一部抜粋
149 名前:匿名さん:2024/08/07 07:51
>>148
そんなことわざわざ引用しなくてもほぼ周知されてる。
でも実際に現実的じゃないってことでしょ。
150 名前:匿名さん:2024/08/07 07:53
>>144
階段使ったら?
151 名前:匿名さん:2024/08/07 07:55
>>146
願望書いてて恥いよ
152 名前:匿名さん:2024/08/07 07:57
>>149

>>144はわかってないから。
153 名前:匿名さん:2024/08/07 08:12
ベビーカーはどうなの?
最初はそれだよね。
154 名前:匿名さん:2024/08/07 08:26
>>153
もってのほかでしょ。
155 名前:匿名さん:2024/08/07 08:27
>>149
私は最近わざと片側空いてる方に立ち止まって乗ってる。
混雑時に片側を空けるために列ができてるのなんておかしいと前から思ってた。
エスカレーターを歩くくらい急いでる人は階段を使えばいいのよ。
156 名前:匿名さん:2024/08/07 08:46
>>154
歩くのも同じくらい危険なのよ
157 名前:匿名さん:2024/08/07 08:48
>>155
あーあ(笑)
158 名前:匿名さん:2024/08/07 08:49
批判する人は我が身を振り返らないとね
159 名前:154:2024/08/07 08:56
>>156
なんで私に言うの?
そんなの分かってるよ。
あなたかな?
最近、的外れなぶら下がりする人。
160 名前:匿名さん:2024/08/07 08:58
>>159
同じなのにもってのほかなんて比較して「歩くはマシ」に持っていきそうな
もってのほかな意見だからよ
161 名前:154:2024/08/07 09:01
>>160
比較?
もってのほかの意味わかってる?
162 名前:匿名さん:2024/08/07 09:06
>>160
もってのほかって、あなたの場合比較するときに使う言葉なんですか?
辞書で調べたら、「けしからぬこと」「とんでもないこと」と書いてありますよ。
163 名前:匿名さん:2024/08/07 09:11
>>159
本当にお気の毒。
話をとっ散らからせるのが得意な人に絡まれちゃったみたいな。
164 名前:匿名さん:2024/08/07 10:16
>>161
では歩くために片方に寄れも
同じように「もってのほか」でいいですね。
165 名前:154:2024/08/07 10:32
>>164
あなた>>156>>160

「では」って何?
まずはあなたが勘違いした事に対して何か言ったら?
私は比較もしてないし、どちらも危ないと思ってるのだから。
166 名前:匿名さん:2024/08/07 10:35
なんでなの?なんでなんでなんで
167 名前:匿名さん:2024/08/07 10:45
エスカレーターは2列で立てばいい。
右側に立つ勇気を持とう。
168 名前:匿名さん:2024/08/07 11:13
>>167
そうね。
関東と関西でエスカレーターの立つ位置って左右違うじゃない?
あれもとまどうから、空けないようにするのが一番いいと思う。
169 名前:匿名さん:2024/08/07 11:21
>>165
歩くために片方開けろはもってのほかですね。
170 名前:匿名さん:2024/08/07 11:22
歩く側に立つ、
ファーストペンギンになる人を尊敬する
171 名前:匿名さん:2024/08/07 14:19
ベビーカーの話だよね。
母親と祖母を誰か注意すれば良いのに。
東京駅ホームってエレベーター少ないの?
172 名前:匿名さん:2024/08/07 15:03
>>171
あるよ
173 名前:匿名さん:2024/08/07 15:42
>>168
周りに倣えばいいだけ
174 名前:匿名さん:2024/08/07 15:53
>>171
エスカレーターを急いでいるから歩きたい人がベビーカー邪魔って言ってる話だよ
175 名前:匿名さん:2024/08/07 16:11
>>174
てか、すごく危険じゃないですか?
176 名前:匿名さん:2024/08/07 16:13
>>175
歩く歩かない以前に、ベビーカーでエスカレーターがまずダメでしょ。
周りを巻き込んで大惨事になる可能性大。
177 名前:匿名さん:2024/08/07 16:42
東京駅の長いエスカレーターならあそこだと思うけど、普通に使える(非常用ではない)階段はなかったと思う。
普通の2倍くらいの長さはあるので、ベビーカーで一段占領して迷惑という以前にかなり危険。
短けりゃ良いかってもんでもないけど、あそこから落ちたら一回転どころじゃすまないから。

キャリーも安全性から横に置いてほしくない。
一つ上の段に置いて自分がストッパーになっておくべきでは?
178 名前:匿名さん:2024/08/07 16:44
>>176
以前も何も。
歩くのは危険ですよ。
179 名前:匿名さん:2024/08/07 16:44
>>177
じゃあなお歩いてはいけないですね。
180 名前:匿名さん:2024/08/07 16:44
>>177
そう昇りは前に、下りは後ろに。
自分がストッパー。
それをやっていない人が多すぎる。
181 名前:匿名さん:2024/08/07 16:45
>>173
赤信号みんなで渡ればってやつね
182 名前:匿名さん:2024/08/07 17:48
>>177
危ないよ、とか祖母がいえばいいのだろうけど。 

高齢者も見本にならねば。
183 名前:匿名さん:2024/08/07 18:08
>>182
もう我々も若くないしね
184 名前:匿名さん:2024/08/07 18:41
若者の手本になるのよ!
185 名前:匿名さん:2024/08/07 18:58
>>180
えーーーー下りでも荷物は前だわ。
後ろに置くなんて怖くて出来ない。
不安定になるじゃん。
186 名前:匿名さん:2024/08/07 19:05
歩いててつまづいたらオオゴト!
荷物は自分より高い位置よ
187 名前:匿名さん:2024/08/07 19:06
荷物は自分の横に置けたら一番いいのにね。
188 名前:匿名さん:2024/08/07 19:10
>>186あなたはそうすればいい、ってだけ
189 名前:匿名さん:2024/08/07 19:22
>>185
下りで前だと降りる時何かの拍子で躓く率が高くなる。
これから力が弱っていくんだし、俊敏さも衰えてくる。
後ろなら引っ張るだけ。
危険予測の可能性の話。
190 名前:匿名さん:2024/08/07 19:35
>>188
人はそれぞれ?基準はあるんじゃない?
ベビーカーはエレベーター
エスカレーターは歩かない。



トリップパスについて

(必須)