育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■まったり雑談☆チラシの裏掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.11995379

ドラマ茶話会10

0 名前:匿名さん:2024/07/23 21:55
前スレが終わってからお使いください。
原則、まだ放送されていないネタバレは厳禁です。

次スレは>>990を踏んだ人が次スレ宣言をして立ててください。

引き続きドラマについての話題を語り合いましょう。
44 名前:匿名さん:2024/08/04 11:20
密子さん
放火したのは遥人なんだね。
そして亡くなった秘書は密子の姉で、姉妹は父親に虐待されて施設で育った。
レモンの人は、智なのか?
智っておかえりモネに出てたよね
45 名前:匿名さん:2024/08/06 21:27
海のはじまり

図書館男うざーーーーっ、結局は彼女のこと好きだったんでしょ、あれ。
姑が心ほぐれて来たなぁと思ったらまだこいつ嫌味三昧で負け犬の遠吠え。
46 名前:匿名さん:2024/08/06 22:10
海のはじまり
ごはんの時、孫のよそ見を注意するより
テレビを消しなよ、と思った。
結局最後は親や誰かのヘルプが必要にならざるを得なかったわけだけど
あの母親には頼りたくない気持ちはわかる気がする。
47 名前:匿名さん:2024/08/08 22:41
>>45

本当にウザい。

大竹さんとこの人の嫌味ったらしい
態度がとにかくウザい。

目黒くんがじっと耐えていて
偉すぎる。
48 名前:匿名さん:2024/08/09 16:41
新宿野戦病院
ともさかりえ、やっぱり出てきたー。
何とか日本の医師免許試験に合格して欲しいけど、
最後はアメリカに帰ってしまいそうな気がする。
仲野太賀、変わり身早すぎ(笑)
49 名前:匿名さん:2024/08/09 17:57
新宿野戦病院
気持ち悪かった。
50 名前:匿名さん:2024/08/09 19:22
>>49
ど、どこが⁈
51 名前:49:2024/08/09 19:25
>>50
SMのくだり…
52 名前:匿名さん:2024/08/09 19:55
>>51
そうなんですね
でもドラマだから‥
53 名前:匿名さん:2024/08/11 11:12
マトリョーシカ
少しずつ追い詰めて来てるからドキドキが増してきた。
それにしても高岡早紀の役って何なんだ⁈
魔性の女とも違うし、何かパーソナリティ障害とかそんな感じなんだろうか、知らんけど。
54 名前:匿名さん:2024/08/13 20:36
海のはじまり
水季我儘・自分勝手すぎるわー・・。

夏に堕胎を勝手に決めて承諾させいきなり別れいなくなり
途中で気分が変って出産を決意。

親に甘えたくないだ、津野は好きではないけど自分に好意を
持ってるのをいいことに散々利用し、海に「夏くんはパパ、
もし私がいなくなっても自分でここ(夏の家)に来れるよう
練習しようね」だの最終的に親に全部頼って死ぬ。

こんな我儘な自分勝手な自分本位の女いる??(怒)
本当ムカつくわ。
55 名前:匿名さん:2024/08/13 20:54
>>54
私は母親(大竹しのぶ)が嫌だったな。
娘が勝手出産したのをわかってたのに
夏に対するあの態度。
それと図書館の人への「家族で全部やります」からの「墓参りきてください」って
あ〜この母親だからこの娘なのね〜って感じ。
自分勝手な人が子供を育てたら自分勝手な子に育つ〜。

(ドラマだけど〜)
56 名前:匿名さん:2024/08/13 20:59
>>54
同じこと思いました。
57 名前:匿名さん:2024/08/14 12:15
「海のはじまり」

夏と弥生がこれでもかと言うくらい
ネッチネチと嫌みを言われ続け
まるで現代版おしんのよう。

見ていて辛いと思っても
つい見てしまっているんだけど。

ドラマだから美談のように展開しているけど
これが現実ならば
夏は海とも関わらない
弥生も夏と別れたくなるかも。
58 名前:匿名さん:2024/08/15 18:06
新宿野戦病院
なんかねー身内じゃなくてもああやって仲間が集まって見送ってくれるって幸せな人生だったのかなって思っちゃったわ
59 名前:匿名さん:2024/08/17 10:10
夏のはじまり
胸クソだけど
やめられない
60 名前:匿名さん:2024/08/17 16:19
夫の家庭を壊すまで

今期1番に急浮上!
61 名前:匿名さん:2024/08/17 16:28
>>60
クズ夫の浮気話と復習かと思いきや
隠されてた父親とお金絡みの結婚と、方向がちょいと変わって面白くなって来たね。
麻生祐未もやけに優しすぎると思ったんだよね〜。
あっちの息子がどう出るかが気になるところ

竹財さんはハートパイの印象が強くてチラつくわ(笑)
62 名前:匿名さん:2024/08/17 17:22
結局いま見ているのは

降り積もれ孤独な死よ

海のはじまり

夫の家庭を壊すまで

家族だから愛したのではなく
愛したのが家族だった

科捜研の女

スカイキャッスル

笑うマトリョーシカ

GO HOME

毎日見るのに忙しいけど楽しみ🎵
63 名前:62:2024/08/17 18:37
タイトル訂正

家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった
64 名前:匿名さん:2024/08/20 20:45
海のはじまり

「夏くんの恋人へ」って何なの?水季が病気になって
海と夏を泣く泣く残していく妻じゃないんだからさ・・。

「堕ろす」と勝手に消えて気が変って勝手に出産して
海に「夏くんはパパ」「ここが夏くんのおうち、一人で
行けるよう練習しようね」と晒し、挙句「夏くんの恋人へ」
って・・何なん??この精神崩壊女。
65 名前:匿名さん:2024/08/22 07:42
マトリョーシカ遅レス
「復讐!復讐!」って何なんだろう。
中国がキーポイントになってきたのが面白い。
どーでもいいけど、四国の料亭の厨房シーンが映ってたけど、ずっと蛇口から水がポタン…ポタン…と落ち続けてたのが気になって気になって。
あれは何か意味があるのか、伏線だったりするのか、
単にギュッと締めていなかっただけなのか気になるー
66 名前:匿名さん:2024/08/24 20:53
ビリオンスクール
泣いたじゃん‥
67 名前:匿名さん:2024/08/24 22:20
マトリョーシカ、高岡早紀の他に黒幕が?
68 名前:匿名さん:2024/08/24 22:48
>>67
論文を送ってきたのって誰なんだろ。
69 名前:匿名さん:2024/08/25 06:28
>>68
来週闇の人物わかるような予告だったね、誰なんだろう。
もう登場はしてると思うけどね、これで無登場の人物なら
秋元康系と・・(笑)。

おいおい、そんな裏人物推理も何も出来ないじゃんってね。
70 名前:匿名さん:2024/08/25 06:55
>>68

今すでに出てる人物で、学生時代を知ってる人と言えば、後援会長くらいしか思いつかない。
71 名前:匿名さん:2024/08/25 06:55
>>69
やっぱり登場してるよねぇ?
そんなラスボスに相応しい俳優さんいたか?と思ったり、いやいや俳優さんから黒幕を予想するのは違うわねと思ったり。
72 名前:匿名さん:2024/08/25 14:32
密子さん、なんか失速してるわね
73 名前:匿名さん:2024/08/25 14:47
ブラックペアン
先週は韓国ドラマみたいで殆ど飛ばして見た
今週はゆっくり見られた
74 名前:匿名さん:2024/08/25 16:17
>>67
櫻井君じゃないかな?
彼は傀儡、操り人形ではなかった。
75 名前:匿名さん:2024/08/25 20:57
>>74
あーそれで「笑う~」?なるほど、そういう見解もあったかー。
76 名前:匿名さん:2024/08/25 21:34
>>66
私も泣いた。
何気に今期1番ハマってるかも。
視聴率もうちょっとあってもいいのに。
金ローの裏だからかな。
77 名前:匿名さん:2024/08/26 07:11
降り積もれ孤独な死よ

顔に傷がある男は花音のお兄さんとか?
どういう関係なんだろう。
来週明らかになるみたいだね。
神代母の家を訪ねたシーンがあったけど何の目的なんだろうか。

カネロニが追いかけられた相手は誰なのか。

気になる!
78 名前:匿名さん:2024/08/26 11:05
ブラックペアン
おー渡海ドクター来るんだね~~♪

副院長にまさかの大黒摩季、女優だったんだ(笑)。
79 名前:匿名さん:2024/08/26 20:51
>>74>>75
私も櫻井くんは操り人形じゃないと思ってる。
道上に「僕を見ていてくださいね」って言ったのは
「操られているように見えるかもしれないけど、それは違う。真実の僕を見つけてくださいね」って
意味かな?って勝手に妄想してみた。
80 名前:匿名さん:2024/08/26 20:57
>>77
カネロニってなに?
81 名前:匿名さん:2024/08/26 21:51
素晴らしき哉、先生

サイアクな、浮気現場!
82 名前:77:2024/08/27 07:37
>>80

カカロニ栗谷さんの間違えでした。

カネロニは食べ物ですね。
すみません。
83 名前:匿名さん:2024/08/27 11:07
海のはじまり~特別編~

好意は持ってたのね、津野君に。。相変わらず不思議ちゃん設定だけど
「・・好きになったら・・・2人がいいな、海邪魔だな、津野くんの子供
欲しいな、って思ってしまう自分が怖い」っていう切実なシーン。

この世の中内縁の男に蔑ろにされて一緒になって自分の子供を傷つける母親に
聞かせてやりたいなぁと思った。
84 名前:匿名さん:2024/08/28 08:34
>>83
別サイトで津野くんと大竹しのぶが似てるってコメント見たんだけど、本当に似ていて笑った
髪型のせいもあると思うけど、本当にちょっと似てるんだよ。
85 名前:匿名さん:2024/08/29 09:15
>>84

前髪の感じが似ているし、二人とも目がくりくりしているのが似てる。
親子みたいに見える。
86 名前:匿名さん:2024/08/29 21:55
夫の家庭を

こわっ!まりかも上手になったねぇーあの声も慣れたわ。
ドラマだけどあの親子最悪だね、バッカみたい。
87 名前:匿名さん:2024/08/31 20:27
マトリョーシカ

あれが田辺桃子だったとはー。。
あれは総理が、ってことで正解なのかね。
88 名前:匿名さん:2024/08/31 21:45
>>87
あそこまで見た目変えて、あれはアリなの?ちょっと笑っちゃった!
小説で読めば違和感ないんだろうけど。
89 名前:匿名さん:2024/09/01 09:44
マトリョーシカ
何度もおかしな視線を向けていたからヘルパーがキーマンだとは思ってたけど、まさか整形してた亜里沙とはね。
高岡早紀の夫が登場した初回は誰だかわからなかったけど、先週わかった。堀内正美、年取ったなぁ。
NHKの七瀬ふたたび、大好きだった。
90 名前:匿名さん:2024/09/01 09:46
密子さん、今週は無かったのか、残念
91 名前:匿名さん:2024/09/01 14:21
ビリオンスクール
今週も泣けた
真相はそうだったんだ・・
92 名前:匿名さん:2024/09/01 18:04
「家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった」なんかすごい展開だと思う。
これからどうなっちゃうんだ?
93 名前:匿名さん:2024/09/01 18:08
>>31
私はこのレス見て、いっき見しようと貯めどりしていたけど、今全部消した。ドロドロ気持ち悪い。見たくない。



トリップパスについて

(必須)