育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■まったり雑談☆チラシの裏掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.12386760

2025年・大河ドラマ『べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜』

0 名前:匿名さん:2025/01/05 21:12
2025年1月5日(日)スタート

日本のメディア産業、ポップカルチャーの礎を築き
時にお上に目を付けられても面白さを追求し続けた人物
“蔦重”こと蔦屋重三郎の波乱万丈の生涯。
笑いと涙と謎に満ちた“痛快”エンターテインメントドラマ!

主演:横浜流星 (蔦屋重三郎)

主な出演者
安田 顕(平賀源内)
小芝 風花(花の井(五代目瀬川))
宮沢 氷魚(田沼意知)
中村 隼人(長谷川平蔵宣以)
石坂 浩二(松平武元)
片岡 愛之助(鱗形屋孫兵衛)
高橋 克実(駿河屋)
里見 浩太朗(須原屋市兵衛)
渡辺 謙(田沼意次)

脚本:森下佳子
(主な作品)「JIN-仁」「義母と娘のブルース」「おんな城主 直虎」「大奥」等
293 名前:匿名さん:2025/03/16 11:01
>>292
あーいや、知性とかセンスとか運が良さそうな所とか。
294 名前:匿名さん:2025/03/16 11:04
>>293
知性とセンスでなのか
295 名前:匿名さん:2025/03/16 11:17
>>293
知性?
あの人たちにそれがあると?
296 名前:匿名さん:2025/03/16 11:37
YouTubeに吉原の人たちがAIで再現されて上がってくるのだけれど、ほんとに女の子たちがあの装束でたくさんのかんざしさして、実際あんなものだったのだろうなと思う。
297 名前:匿名さん:2025/03/16 20:48
鳥山は全て察してるよね。
298 名前:匿名さん:2025/03/16 20:56
鳥山、脈の速さまで見るなんてなんか怖い(笑)
299 名前:匿名さん:2025/03/16 21:02
鳥山は全部気づいてるだろうよ、当然。全部。
300 名前:匿名さん:2025/03/16 21:09
瀬川は、瀬以と名前を変えても粋筋の女って感じが抜けないものだね。
やっぱり子どもの頃から吉原で暮らしているから仕方ないか。
301 名前:匿名さん:2025/03/16 21:20
だけど、良い夫婦だね。演じていても。
302 名前:匿名さん:2025/03/16 21:21
良い夫婦?!どこが?
303 名前:匿名さん:2025/03/16 21:43
>>302
大金持ちの検校に大金積まれて買われていったようなものだよ?
一応「妻」と言っていたものの。
重三と楽しそうに喋っている瀬以の声が、いつも自分と喋っているのと違うのを感じて
嫉妬というか、自分の所有物なのにくらいのこと思っていそうなのに。
304 名前:匿名さん:2025/03/16 22:16
>>303
それのどこが良い夫婦なの?!
305 名前:303:2025/03/16 22:35
>>304
ああ、ごめんなさい。アンカー間違えました。
301宛てです。
306 名前:匿名さん:2025/03/17 20:49
尾美としのりさん、今回初めて台詞があったんじゃない?
意外とこれから絡んでくるキーパーソンだったりして。
307 名前:匿名さん:2025/03/19 08:16
一晩で数人、というのはどんな感じなのだろう。しかも酒盛り付きですよね、お迎えとか。

まあ、次の章に入りましたが。
308 名前:匿名さん:2025/03/23 21:03
やっばり瀬川が気になる。

うつせみ、上手くいくといいね。
309 名前:306:2025/03/23 22:06
尾美としのりさんのこと、冗談半分でキーパーソンかも?って書いたら、本当に重要人物だったのね笑
310 名前:匿名さん:2025/03/23 22:43
>>308
相手が新之助ってバレバレだし、2人揃って江戸は出ないといけないよね。
女の脚でどこまで逃げ切れるんだろう。
で、新之助とうつせみは何か生活していく手段はあるのか?とかいろいろ考えちゃうわ。
311 名前:匿名さん:2025/03/23 22:47
寛一郎はいい声してるね。かなり練習したのかな。
あと、俄祭りの様子が見事だった。
華やかだったし、あれだけみんなでそろえるの大変そう。
312 名前:匿名さん:2025/03/23 23:19
>>311
江戸版ウェストサイド物語かなと思ったら
正々堂々と持ち物交換して
並んで踊って格好良かった。
松本明子の夫の本宮さん、素敵。
313 名前:匿名さん:2025/03/24 09:37
>>308
逃げ切れるだろうか
とりあえず大門は出られたと思うけど、あの着物であの格好でどこまで逃げられるかな
314 名前:匿名さん:2025/03/24 11:09
松ノ井(久保田紗友)かわいいよね、フラエジ「私を連れてって」でも
かわいかったけど美人だよね。
315 名前:匿名さん:2025/03/24 11:59
久保田紗友は何か朝ドラにも出てたっけ
316 名前:匿名さん:2025/03/24 12:09
>>313
脱がないと、だけど2人とも所持するものなさそう。
317 名前:匿名さん:2025/03/24 13:24
>>313
あれはファンタジーでいいんじゃないかなー
きっと逃げ切れた。
318 名前:匿名さん:2025/03/24 19:49
これからのお楽しみらしいよ。
319 名前:匿名さん:2025/03/24 19:51
うつせみと新之助はNHKの番宣番組で、今後に期待してくださいと言っていたので、
きっとうまく行くんだと思う
320 名前:匿名さん:2025/03/24 20:26
尾美としのりの歯は作り物?あんな歯じゃなかったよね。
史実かなんかがあるんだろうか。
321 名前:匿名さん:2025/03/28 14:25
今日28日(金)22時~ 100カメ
べらぼう制作の舞台裏、横浜流星の座長、小芝風花の花魁道中、尾美としのり

やるよ~!!
322 名前:匿名さん:2025/03/31 02:45
鳥山は捕まるのかね、それにしても異常な嫉妬心。
323 名前:匿名さん:2025/03/31 08:57
小芝風花が泣ける。
324 名前:匿名さん:2025/03/31 10:01
検校の気持ちも瀬川の気持ちも分かるなぁ
325 名前:匿名さん:2025/03/31 13:53
>>324
そうですね。
これからが気になる。
というか、徳川の方が頭に入らん。
326 名前:匿名さん:2025/03/31 14:14
>>325
私もー
将軍家の流れがえーっとえーっとって感じになるーーー
327 名前:匿名さん:2025/04/02 20:57
昨日のマツコの知らない世界で短時間だけど吉原についてやってましたね。
で、その途中で映像が流れた映画「吉原炎上」の放送がBS松竹東急であります。
5月2日(金)なので1か月先ですけど。
だいぶ激しめなのでご視聴の際にはおひとりで~。
328 名前:匿名さん:2025/04/03 09:34
>>327
陽暉楼と一緒に観たけど、あんまり印象に無いなあ。
どんな話だったかな。
329 名前:匿名さん:2025/04/07 05:49
(涙)でした。
330 名前:匿名さん:2025/04/07 08:36
結局一緒にはなれない
複雑
331 名前:匿名さん:2025/04/07 08:37
吉原しか知らない瀬川が一人でどうやって生きていけるというのだろうか
332 名前:匿名さん:2025/04/07 11:09
もう瀬川出ないのかな・・あとは本の話ばっかになるのかね。
333 名前:匿名さん:2025/04/07 13:25
検校の量刑はどうだったんですか?
そこだけ見損ねた。
なぜ白洲に座らず、板の間に据えられたのかな。
334 名前:匿名さん:2025/04/07 13:32
瀬川、またいつかどこかで会う気がする。
335 名前:匿名さん:2025/04/07 13:44
>>334
そりゃそうでしょ。
小芝風花出なくなったらドラマの人気下がっちゃう。
336 名前:匿名さん:2025/04/07 17:15
瀬川を演じ切った小芝さんとか書かれてたから、もう出ないのかな。
あきない世傳金と銀もBSで始まったし!?
337 名前:匿名さん:2025/04/07 17:27
>>331

「仁」では、野風さんが吉原を出た後、塾を開いて手習いの先生をしていたよ。

花魁は教養も芸事もきっちり仕込まれているから、そういう道はありそう。
338 名前:匿名さん:2025/04/07 19:45
でもさ、瀬川の晩年は知られていない、だからこそ、テレビでいくらでも演出できると何かに書いてたよ。
二人子供を産んでる、一人は鳥山か蔦重かとか。
339 名前:匿名さん:2025/04/07 20:19
>>337
歌とか三味線とか
芸事の師匠はそういう人が多いよね
340 名前:匿名さん:2025/04/07 21:32
>>337
でも近所の奥さんたちに嫌がられてあっという間に追い出されたよ。
341 名前:匿名さん:2025/04/08 08:18
>>340
どうして嫌がられるのだろう。

やっぱり色というものは抜け無いのかな。
342 名前:匿名さん:2025/04/08 08:37
>>341
夫たちが色めき立って仕事にならない!

って怒って押しかけてた

<< 前のページへ 1 2 3 4 5 6 7 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)