育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■まったり雑談☆チラシの裏掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.12399348

他板ヲチスレ79

0 名前:匿名さん:2025/01/13 16:15
くれぐれもここは陰口だとご自覚の上、ご参加ください。(お互い様)

78が満スレになってからご利用ください。
※次のスレは990を踏んだ方が宣言して立ててください。
どのスレの話か分かるようにお願いします!(貼りつけも)
651 名前:匿名さん:2025/01/31 17:49
>>648
それマーボー丼や回鍋肉丼では?
652 名前:匿名さん:2025/01/31 17:49
>>650
そう言う事じゃない。
653 名前:匿名さん:2025/01/31 17:57
>>647
回鍋肉はごはんにかけるのは知らないけど、
マーボー豆腐のは、マーボー丼って名前で
普通に惣菜コーナーでみるんだけど。
654 名前:匿名さん:2025/01/31 17:59
>>653
別人だけど、これは大皿から取ってご飯に乗せるって話からでしょ。
655 名前:匿名さん:2025/01/31 18:02
>>654
647はそういう意味で言ってるの?
656 名前:匿名さん:2025/01/31 18:04
>>650
おかずは大皿から取って、取り皿を使わず直接ご飯に乗せるって事に対して突っ込まれているのに。
657 名前:匿名さん:2025/01/31 18:04
>>655
本スレ見てないの?
658 名前:匿名さん:2025/01/31 18:05
>>649
納得。
659 名前:匿名さん:2025/01/31 18:15
>>648
丼物と大皿から直接ご飯にのせながら食べるは大きく違う
660 名前:匿名さん:2025/01/31 18:43
>>649
他の場面でも時々文化や風習の違い・言葉の通じなさからその人かと思うことがある。
661 名前:匿名さん:2025/01/31 19:10
「よそる」については誰も気にしないの?
662 名前:匿名さん:2025/01/31 19:13
>>661
それは主が書いてるだけだから。
よそるレスは主の自演
663 名前:匿名さん:2025/01/31 19:21
>>661
何を気にするの?
664 名前:匿名さん:2025/01/31 19:33
海外で楽天市場スレ

ここで聞かなくても少しネット検索すればわかる事なのに、
スレ文もわかりにくいから、検索ワードも的確に入れられないんだろうな。
665 名前:匿名さん:2025/01/31 20:08
>>663
標準語ではないよね
666 名前:匿名さん:2025/01/31 20:14
>>661
気にしたから、あの展開になったのよ。
667 名前:匿名さん:2025/01/31 22:05
>>661
明治期にはもうこれが使われていたらしい
本来は『装う』だけど、『装う』と『盛る』が混ざって
『よそる』になっちゃった人って明治期からいるんだよ
668 名前:匿名さん:2025/01/31 22:17
>>665
標準語で書けってこと?
669 名前:匿名さん:2025/01/31 22:34
>>664
あー、なるほど。
検索できない人って検索ワードがわからないのか。

スレタイが変な人と同じアタマなんだな。
670 名前:匿名さん:2025/01/31 22:36
>>665
標準語である必要はないんじゃない?
671 名前:匿名さん:2025/01/31 22:37
>>649
在日はトラックだけではないような気がする
672 名前:匿名さん:2025/01/31 22:53
>>670
別人、
ある必要ない
見分けられるポイントになるね
673 名前:匿名さん:2025/01/31 23:00
>>672
意味不明
674 名前:匿名さん:2025/02/01 08:47
>>673
なんでわからないの?
675 名前:匿名さん:2025/02/01 09:30
>>674
なんでわからないか、わからないの?
676 名前:匿名さん:2025/02/01 09:33
よこしまな心があるから分かる。

わかろうとしないから分からない。
677 名前:匿名さん:2025/02/01 09:49
友達少ないスレもいい加減まとめられるほどある気がするわあ
678 名前:匿名さん:2025/02/01 09:50
>>672
匿名掲示板で誰かがいついつこういう発言をしていたとわかったとしても何の意味もないのに・・
679 名前:匿名さん:2025/02/01 09:51
>>676
ぜんぜんよこしまな心がない人はいない。
もしくは自分になくても体験や経験から想像できるはず。

わかろうとしないから分からないに一票。
680 名前:匿名さん:2025/02/01 09:54
>>679
じゃあ>>672の発言はどういう意味だと思うのか教えてほしい
681 名前:匿名さん:2025/02/01 09:56
>>675
読解力がないからでしょ、それ以外にない。
682 名前:匿名さん:2025/02/01 09:57
>>680
先日誰かに教えてくださいと言われたので教えたら、お礼はなくて嘲笑された。
これもそのパターンかと思うので避ける。
683 名前:679:2025/02/01 09:58
>>682
そんなことないけど言いたくないなら無理には聞かない。
私には二通りのパターン見えたから、わかるって人はどうなのか聞いて見たかったんだけど。
684 名前:680:2025/02/01 09:58
>>683
ごめん680だった
685 名前:匿名さん:2025/02/01 09:59
>>683
では両方言ってみるといいかも。
どちらかは合っているはず。
686 名前:匿名さん:2025/02/01 10:02
>>683
へえ
ふた通りなんだ。
1つしか思いつかないや。
決めつけちゃうとこだったわ。
どういう解釈か聞きたい。

ちなみに「特定しやすいから放置すべし」かと思ってたけど
私も「ずらい」とかはそれでいいと思っている
687 名前:匿名さん:2025/02/01 10:12
収集場所に残ったゴミ袋
0 名前:匿名さん:2019/08/07 16:22

最近のスレと内容似てるということで古スレ上げたんだろうけれど、「あら」なんてレスで上げるのが横着だなと思う。
688 名前:匿名さん:2025/02/01 10:26
>>687
え、それ古いスレだったの?
689 名前:匿名さん:2025/02/01 10:31
>>680
わかってるから書きたいけど、
書いたら代理人だの何だのとうるさく書かれるから、
書けないよ。ー
690 名前:匿名さん:2025/02/01 10:35
>>688
2019年なら普通に古スレでは。
691 名前:匿名さん:2025/02/01 10:36
>>689
あはは。あるあるー。
あとは「あなたもそういう人だからそれがわかるのね」みたいなの。
ついでに「おばあちゃんの考えることはわからないわぁ」みたいなのとか。
692 名前:匿名さん:2025/02/01 10:36
>>690
いえいえ、最近ゴミスレがあったからまたそれがあがって来たんだと思っていました。
693 名前:匿名さん:2025/02/01 10:37
>>687
あー触れちゃったのね。
スルーされてたほうがよかったのにな。
694 名前:匿名さん:2025/02/01 10:42
>>692
それ、古スレ上げって言わない?

>>693
そうか。余計なことしてしまったかな。
695 名前:匿名さん:2025/02/01 10:50
>>694
え?言わないでしょ。つい数日前に立った最近のスレだもの。
696 名前:匿名さん:2025/02/01 10:52
>>695
>>687見た?
697 名前:匿名さん:2025/02/01 10:55
>>678
多分、バレたくない人って嘘ばっかりついてる人なんだと思う。ごまかしてスレレス書いてる人とか。
書いてる内容が他者攻撃とか酷い内容とかね。

方言や用語や書き口で同一人物視されて何か困ることある?
698 名前:匿名さん:2025/02/01 10:55
>>696
わかってないなあ 苦笑
もうめんどくさ

ここまで具体的に言わないとわからんのか。

私が見たゴミスレのことを、
私は「最近立てたばかりの新しいスレが、また上がってきた」
と思ったのだよ。
699 名前:匿名さん:2025/02/01 10:56
>>672
そうだよね。方言があることで、誰だかわかることもあるから。
700 名前:匿名さん:2025/02/01 10:57
>>698
あなたがレスの流れに沿って読んでないということがわかったよ。
1001  名前:1001 :Over 1000 Thread
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。