NO.12442181
他板ヲチスレ80
-
0 名前:匿名さん:2025/02/07 20:39
-
くれぐれもここは陰口だとご自覚の上、ご参加ください。(お互い様)
79が満スレになってからご利用ください。
※次のスレは990を踏んだ方が宣言して立ててください。
どのスレの話か分かるようにお願いします!(貼りつけも)
-
221 名前:匿名さん:2025/02/17 17:19
-
>>220
失笑 の人もクセ強なんだよな。
-
222 名前:匿名さん:2025/02/17 17:21
-
>>221
苦笑・失笑・笑笑…あとなにかあったかな。
そういうの使いたがる人は皆クセ強めでしょう。
私的には ~だって も強い。
-
223 名前:匿名さん:2025/02/17 17:25
-
>>220
個人的には苦笑より「勘がいいと言われます」の方がツボだった(笑)
-
224 名前:匿名さん:2025/02/17 17:26
-
>>220
苦笑の一人は、嘘つき婆だったはず。
-
225 名前:匿名さん:2025/02/17 17:27
-
>>223
そうかもね。
どんな状況でどんな人に言われてきたのだろうか。
トランプゲームとか?
-
226 名前:匿名さん:2025/02/17 17:27
-
苦笑なんて誰でも使うじゃん
特定できないよ
-
227 名前:匿名さん:2025/02/17 17:27
-
>>197
ちょっと、苦手な思考回路だ。
-
228 名前:匿名さん:2025/02/17 17:29
-
>>226
私は使わないのに決めつけられた笑
-
229 名前:匿名さん:2025/02/17 17:30
-
>>226
それでも決めつけるのが決めつけさん。
-
230 名前:匿名さん:2025/02/17 17:53
-
>>228
この場合の誰でもというのは全員という意味ではない
-
231 名前:匿名さん:2025/02/17 18:14
-
>>230
そういう意味ではなくて、苦笑というのを使ったことがないのに「苦笑さん」と言われたことを書いたよ。
特定はできないけれど、決めつけはできるね。
>>229さんの言う通りか。
-
232 名前:匿名さん:2025/02/17 19:40
-
日中っておんなじメンバーじゃないですか?
-
233 名前:匿名さん:2025/02/17 19:45
-
>>232
日中っていうか
どの時間もそれぞれの同じメンバーなんじゃないの?
-
234 名前:匿名さん:2025/02/17 19:52
-
>>233
スレも増えないしねぇ…。
香ばしいってどういう意味?
-
235 名前:匿名さん:2025/02/17 19:57
-
>>232
どうだろ?
私はパート休みの日は来るよ。
-
236 名前:匿名さん:2025/02/17 20:30
-
>>235
私も日中は週3くらい。
-
237 名前:匿名さん:2025/02/17 20:31
-
香ばしいとは?
-
238 名前:匿名さん:2025/02/17 21:03
-
>>232
大体毎日くるけれど、時間は不定期。
-
239 名前:匿名さん:2025/02/17 21:26
-
ひねくれてるのは誰?
-
240 名前:匿名さん:2025/02/17 21:27
-
>>237
胡散臭いという意味なんですな。
-
241 名前:匿名さん:2025/02/17 21:33
-
>>240
へー、初めて知りました。
-
242 名前:匿名さん:2025/02/17 21:35
-
>>240
胡散臭いというより「イタい」みたいな意味で使ってる人が多いと思うよ。
-
243 名前:匿名さん:2025/02/17 21:42
-
医療事務スレ、レスもらったんだからお礼言ったらいいね。
仕事でこれないのかなぁ。
-
244 名前:匿名さん:2025/02/17 22:41
-
>>243
ネタでしょ
-
245 名前:匿名さん:2025/02/17 22:44
-
>>244
ネタとは思えないよ。
つまらないもん。
-
246 名前:匿名さん:2025/02/17 22:49
-
>>245
え?つまらんネタなんかいっぱいあるじゃん
-
247 名前:匿名さん:2025/02/17 23:03
-
>>246
ネタにしては相談がニッチすぎるんだよ。
-
248 名前:匿名さん:2025/02/18 08:15
-
>>247
どういう意味ですか?
-
249 名前:匿名さん:2025/02/18 08:55
-
>>247
ニッチな情報提供ネタ。
変な釣りや煽りよりはいいね。
-
250 名前:249:2025/02/18 08:57
-
>>249
ごめん、情報提供改め話題提供とします。
-
251 名前:匿名さん:2025/02/18 09:11
-
>>249
ニッチな話題を提供しても誰もついて来んよ
-
252 名前:匿名さん:2025/02/18 09:32
-
>>251
でもここ、誰も分からないかもみたいなこと答えてくれる場合があるから
-
253 名前:匿名さん:2025/02/18 09:44
-
>>252
えー。たとえばどんなこと?
-
254 名前:匿名さん:2025/02/18 10:32
-
>>252
曲名とかね 笑笑
-
255 名前:匿名さん:2025/02/18 13:03
-
>>251
誰かしら詳しい人もいて、
わからないまでも知らないこと知れて面白い。
すぐに終わっちゃうようなスレでもいいと思う。
荒れるよりずっといい。
-
256 名前:匿名さん:2025/02/18 13:09
-
>>251
うん。そう思う。
-
257 名前:匿名さん:2025/02/18 13:28
-
>>247
医療事務とかね(笑)
-
258 名前:匿名さん:2025/02/18 13:29
-
>>257
詳しい人いなかったじゃん
-
259 名前:匿名さん:2025/02/18 13:30
-
>>258
20は?
-
260 名前:匿名さん:2025/02/18 13:45
-
>>259
あまり役に立つレスじゃないよね
-
261 名前:匿名さん:2025/02/18 13:50
-
>>260
そうなんだね。
要求が高いんだ。
-
262 名前:匿名さん:2025/02/18 13:52
-
>>261
だって辞めたからわからない、ってさ、
役に立たないじゃん
-
263 名前:匿名さん:2025/02/18 14:19
-
>>262
主があなたと同じ気持ちだとしても、せめてお礼を言って〆るだけの誠意がある人だといいけどね。
もちろんあのスレの20ではない。
-
264 名前:匿名さん:2025/02/18 17:16
-
>>263
あれほんとに聞きたかったのかなあ
ただの話題提供じゃないの?
-
265 名前:匿名さん:2025/02/18 17:23
-
>>264
自作自演でなければ、形式的にでもお礼言って〆ればいいと思うよ。
自作自演だとしても、だな。
-
266 名前:匿名さん:2025/02/18 17:25
-
>>265
本スレにそう書いて来たら?
-
267 名前:匿名さん:2025/02/18 17:26
-
>>266
ヲチしてるから。
-
268 名前:匿名さん:2025/02/18 21:50
-
令和の結婚スレ
これって例の人ですかね
#55 2025/02/18 20:47
[匿名さん]
>>45
結婚前までは一緒に育てる!頑張る!大丈夫!
って言う人は山ほどいるけど
実際には、妊娠初期の悪阻から
話が違うよ!
状態に陥る体験談が多いからね…
悪阻にも無理解、体調の波や妊娠による制限なんかにも無理解な人がポロポロ出てくる
でも結婚しちゃってるし、妊娠しちゃってると、もう女性には逃げ場はなくて、両足を折られたような状況になるからね…
諦めて現状を受け入れて、我慢の日々を過ごすか、罪悪感に一生囚われるにしても中絶や堕胎をして離婚するか、子供が成人したら離婚するか…
そういう例をネットやテレビや身の回りで見聞きしてたら躊躇するよ
結婚、妊娠、出産、育児、そのどこにでも旦那ガチャがついてくる
今の時代、結婚とかはギャンブルになるよ
-
269 名前:匿名さん:2025/02/18 22:06
-
>>268
ヲチなんだから例の人じゃなく、ちゃんと分かるように書いて
-
270 名前:匿名さん:2025/02/18 22:07
-
>>269
耳の人