育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■まったり雑談☆チラシの裏掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.12519755

他板ヲチスレ81

0 名前:匿名さん:2025/03/26 13:43
くれぐれもここは陰口だとご自覚の上、ご参加ください。(お互い様)

80が満スレになってからご利用ください。

※次のスレは990を踏んだ方が宣言して立ててください。
どのスレの話か分かるようにお願いします!(貼りつけも)
150 名前:匿名さん:2025/03/31 13:20
>>149
それ通じるわけないだろw
151 名前:匿名さん:2025/03/31 13:23
>>149
イミフ
152 名前:匿名さん:2025/03/31 13:24
>>150
当たってた
153 名前:匿名さん:2025/03/31 13:24
>>147
スレ間違えた?
154 名前:匿名さん:2025/03/31 13:49
>>153
間違えてないよ
ヲチでしょ、ここは
155 名前:匿名さん:2025/03/31 15:24
疑問スレ#740
マジめんどくせーー
156 名前:匿名さん:2025/03/31 15:31
>>155
見てきたけどそうでもない。

宅急便と宅配便の話を思い出した
(固有名詞と一般名詞)
157 名前:匿名さん:2025/03/31 15:41
>>150
理解できないバカは黙ってろ。
158 名前:匿名さん:2025/03/31 15:48
>>157
ねぇやめなよ。
50.60になってその言葉遣い。
それ、リアルで言えるの?
159 名前:匿名さん:2025/03/31 15:51
平気で他人に高圧的になれる人って最低ね。
160 名前:匿名さん:2025/03/31 15:52
>>157
性悪顔になっちゃうよ
161 名前:匿名さん:2025/03/31 16:01
DV夫みたいな人がいる(怖)
162 名前:匿名さん:2025/03/31 16:09
>>157
やめなよー
163 名前:匿名さん:2025/04/02 08:41
比喩がわからない人もいるのか。
「たとえ」と書いてもわからないのかな?
164 名前:匿名さん:2025/04/02 09:20
リアルで言いにくいスレ、どんどん自慢っぽい話が増えてきたような。
165 名前:匿名さん:2025/04/02 09:48
>>164
いいんじゃない?
自慢はそれこそリアルでは絶対に言えないから。
166 名前:匿名さん:2025/04/02 09:50
>>165
匿名で自慢ねぇ。
まあいいたければいえばいいけれど、信じるかというと別かな。
167 名前:匿名さん:2025/04/02 09:54
>>164
駄目なの?人の悪口や不平不満を読まされるより、よっぽどいいけどね。
168 名前:匿名さん:2025/04/02 09:56
>>167
多いね とは思う。
169 名前:匿名さん:2025/04/02 09:57
自慢スレ立てるといいね。
170 名前:匿名さん:2025/04/02 09:59
>>166
別に信じなくて良いよ
私も人に言えないちょっとした自慢書いちゃおうかなって思ったけど、嘘だと言われるかそれくらいで自慢?って言われるか面倒なのでやめた
171 名前:匿名さん:2025/04/02 09:59
>>168
自慢が多いということかな?
あなたも人には言えない自慢あるでしょ
172 名前:匿名さん:2025/04/02 10:00
>>171
人に言わなければ自慢ではない
173 名前:匿名さん:2025/04/02 10:01
>>172
違うよ
相手が勝手に自慢と受け取るだけ
174 名前:匿名さん:2025/04/02 10:01
>>169
いくつかあったんじゃない?かつて
175 名前:匿名さん:2025/04/02 10:01
>>170
ネットで言ってもスッキリしない難儀な性質なもので。
176 名前:匿名さん:2025/04/02 10:02
>>174
定期的に立つし、また立てたらいいのかもね。
177 名前:匿名さん:2025/04/02 10:02
>>173
え、でも言わなければ受け取りもできないわけで。
178 名前:匿名さん:2025/04/02 10:03
>>176
探し出せばいいんじゃない?
中居スレも探し出した人いたし。
古い方使えばいいとか言ってなかった?
179 名前:匿名さん:2025/04/02 10:04
>>164
あのスレは「言えない」ではなく「言いにくい」という微妙なところが面白いと思ったけど、なんか違ってきちゃったのが残念。
180 名前:匿名さん:2025/04/02 10:05
>>178
私は立てないよ。興味ないし。
181 名前:匿名さん:2025/04/02 10:05
>>179
それはあるねぇ
182 名前:匿名さん:2025/04/02 10:07
>>179
分かる〜
大谷くんの話題はもうお腹いっぱいみたいな絶妙な話が聞きたかったのにな。
183 名前:匿名さん:2025/04/02 10:10
>>179
え?言いにくいじゃん、人が自慢と受け取るようなことは
184 名前:匿名さん:2025/04/02 10:12
>>179
みなさんが盛り上がってるとこで水を差すようで言えないとか、みんなが好きなのは知ってるけど私は苦手とか、その逆とかね。
そういうあるある話かと思ってたのに、ただの個人的な呟きになって残念でした。
185 名前:匿名さん:2025/04/02 10:13
>>182
じゃ書いて
あなたが微妙な気持ちになるやつ
186 名前:匿名さん:2025/04/02 10:14
>>185
「絶妙」って書いてあるよ
187 名前:匿名さん:2025/04/02 10:14
>>169
何で今のリアルでは言いにくいことでいいじゃん
これはネガティブ限定だったのかな
188 名前:匿名さん:2025/04/02 10:16
>>187
私はちょっとガッカリしたな。
面白いこと書いてあるかな?なんだ自慢か…またか…で見なくなった。
189 名前:182:2025/04/02 10:16
>>185
あっちで前半に書いたよ。
190 名前:匿名さん:2025/04/02 10:22
ここは別に人を面白がらせるために書くわけじゃなくて、自分が書きたいこと書くとこだからね。
お気に召さないこと書くと叩かれるけど、面白いこと書いても褒められてるの見たことないから、書いてもつまらないんじゃない?
191 名前:匿名さん:2025/04/02 10:26
>>190
自分が書きたいこと書くとこ
なのに褒められないとつまらないから書かないの?
192 名前:匿名さん:2025/04/02 10:26
>>190
褒められるというか、笑ってもらえたり同調してもらえる事はあるね。
193 名前:匿名さん:2025/04/02 10:28
>>190
褒められたというか、ウケたことは何度かある。
ウケたいというわけではないけれど、雑談だから皆で楽しめればとは思っているよ。
194 名前:匿名さん:2025/04/02 10:50
褒められるがお気に召さないなら「ポジティブな反応をもらえる」にしとくよ 
わかるー、なるほどー、とか言われたら嬉しい
でも大抵そんなのなくて、「褒められないとつまらないから書かないの?」とか突っ込まれるだけだもんね

ネガティブな反応は素早いな
195 名前:匿名さん:2025/04/02 10:52
>>194
私はよく見るよ。
殺伐としたスレしか見てないのでは?
196 名前:匿名さん:2025/04/02 10:53
>>195
今ならどこ?
197 名前:匿名さん:2025/04/02 10:58
>>190
だからネガティブなこと、不平不満、人の悪口を書くの?
それだと吐き出してストレス発散とか、そういうことかしら。
でも、脳には悪影響です。
198 名前:匿名さん:2025/04/02 11:03
>>194
どちらにしても、褒められなくてもポジティブな反応もらえなくても書きたいところを書くところなら書けばいいだけでは。
199 名前:匿名さん:2025/04/02 13:24
>>172
人には言えない常々心の中で思っていた自慢を書いて人に読んでもらいたいというスレがあればいいんでしょうね。

<< 前のページへ 1 2 3 4 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)