NO.12519755
他板ヲチスレ81
-
0 名前:匿名さん:2025/03/26 13:43
-
くれぐれもここは陰口だとご自覚の上、ご参加ください。(お互い様)
80が満スレになってからご利用ください。
※次のスレは990を踏んだ方が宣言して立ててください。
どのスレの話か分かるようにお願いします!(貼りつけも)
-
339 名前:匿名さん:2025/04/09 23:00
-
>>338
うん。私も珍しく荒れてない良いスレだと思ってたとこ。
-
340 名前:匿名さん:2025/04/10 06:09
-
>>336
副鼻腔炎スレも参考になったわ。
塊が出てくるなんて。
体験しないとわからないものだ。
アラ還スレは気を付けてもらわないとね。老人が調子に乗って老人話題ばかりになる。
若輩に質問されたら親切に答えるくらいでいて欲しい。
-
341 名前:匿名さん:2025/04/10 09:43
-
>>340
なんて嫌な感じなの。
上からだし。
同じ世代だからこそなんだろうか。
-
342 名前:匿名さん:2025/04/10 09:51
-
>>340
老人話題でも平和ならいいじゃないの。
-
343 名前:匿名さん:2025/04/10 10:00
-
>>340
ここはアラカン多いから。
-
344 名前:匿名さん:2025/04/10 12:23
-
>>342
もう平和じゃない。
341読んでよ。
-
345 名前:匿名さん:2025/04/10 12:40
-
>>343
アラ以上かも。
-
346 名前:匿名さん:2025/04/10 13:40
-
>>345
70代の人たちだよね。
-
347 名前:匿名さん:2025/04/10 13:47
-
>>346
先輩の意見聞けていいよね
-
348 名前:匿名さん:2025/04/10 13:48
-
>>346
手本になる、スレにピッタリの書き込みですね。
-
349 名前:匿名さん:2025/04/10 20:58
-
>>346
実母、義母と同世代がいるとは思えないけどなぁ
-
350 名前:匿名さん:2025/04/10 21:03
-
>>349
そうかな?
そんな話多いよ。
-
351 名前:匿名さん:2025/04/10 21:12
-
>>350
あなたのお母さんとここの人、共通点ある?
聞き分けいいのは、あなたのお母さんかしらね。
-
352 名前:匿名さん:2025/04/10 21:46
-
>>345
アラウンド以上って?
-
353 名前:匿名さん:2025/04/10 22:18
-
>>352
なんでわからないの?
-
354 名前:匿名さん:2025/04/10 22:29
-
>>349
そして20代はもちろん、
30代もいないと思うよ。
-
355 名前:匿名さん:2025/04/10 22:41
-
>>353
別人だが分からんよ
-
356 名前:匿名さん:2025/04/10 22:48
-
>>355
この流れでなんで「アラ」がわからないとか「アラウンド」だと思うんだろう。
#343 2025/04/10 10:00
[ 匿名さん ]
>>340
ここはアラカン多いから。
#345 2025/04/10 12:40
[ 匿名さん ]
>>343
アラ以上かも。
-
357 名前:匿名さん:2025/04/11 06:44
-
>>346
アラ古希って呼ぶこともあるんだって。
アラ還も嫌だけどアラ古希の方が完全に後期高齢者間近感激強。
-
358 名前:匿名さん:2025/04/11 07:27
-
>>343
そうだね。
いつの時代の話してんのっていうのチラホラ見かけるし。
-
359 名前:匿名さん:2025/04/11 07:39
-
>>356
アラはアラウンドでしょ。
アラウンド以上ってことはオーバーとかovermaxを意味するんじゃないのかな。
-
360 名前:匿名さん:2025/04/11 08:00
-
>>359
「around」は「周囲に」「周辺に」「回りに」という意味
基準がハッキリしてないaroundの「以上」ってなんか、よく分からない
初参加
-
361 名前:匿名さん:2025/04/11 08:50
-
>>360
だから、「アラ」は「アラウンド」で「アラ50」なら「50近辺」という意味。何らおかしいことはない。
で、何番さんかが言ってる「アラ以上」は、50近辺以上(70だっけ?)という意味として理解できる。
-
362 名前:匿名さん:2025/04/11 08:51
-
>>361
アラアラ
-
363 名前:匿名さん:2025/04/11 09:14
-
>>359
アラはアラウンドだけどこの流れから言ったら
アラカン以上と見た方がわかるしそう考える人が多いと思うんだけど。
アラウンド以上と見た場合でも
アラフォーでもアラフィフでもなくアラカンだよね。流れから言って。
-
364 名前:匿名さん:2025/04/11 09:21
-
>>360
「アラ還」へのぶら下がりでしょ?
そこに「アラ以上」というレス。
アラウンド(還暦)ですらない、もっと離れている(上の年代)と解釈するのが普通だと思うけどね。
-
365 名前:匿名さん:2025/04/11 09:59
-
>>363
うん。
-
366 名前:匿名さん:2025/04/11 11:01
-
>>365
辞書引いて貼る人ってピント外れてるよね。いつも。
-
367 名前:匿名さん:2025/04/11 11:05
-
>>366
それがアラ以上、またはアラ以下ということでは?
-
368 名前:匿名さん:2025/04/11 11:43
-
この場合、アラ還以上と書けば良かっただけ。
還のたった一文字を面倒がって書かなかったから、結果こうなっている。
-
369 名前:匿名さん:2025/04/11 11:50
-
かわりばえしないわね。
-
370 名前:匿名さん:2025/04/11 11:51
-
>>368
まさかわからない人がいるとは思わなかったんだろうし
私も思わなかったからびっくりしてる。
-
371 名前:匿名さん:2025/04/11 11:55
-
>>370
他人の想像力ありきで書き込むのはおかしな話。
自己中すぎる。
-
372 名前:匿名さん:2025/04/11 12:00
-
>>371
あんな短い言葉のやり取りだよ?
もっと長いレスにぶら下がってるならわからない人がいても理解できるけど。
-
373 名前:匿名さん:2025/04/11 12:11
-
スレ主さん悪くないけど「60代の方教えて」の方が良かったのかも。
多分60代ではあからさまだと婉曲にアラカンって書いてくれたんだと思うけど。
-
374 名前:匿名さん:2025/04/11 12:32
-
>>366
そして、相当な人格破綻してる人だと思う。
辞書引用の人、あまりに人を憎みきってて、
関わったらまずい人なので、スルーをおすすめ。
-
375 名前:匿名さん:2025/04/11 12:39
-
>>373
あのスレ全部読んでないけど、60歳前後の人に聞きたいスレじゃないの?50代後半を含める。
-
376 名前:匿名さん:2025/04/11 12:57
-
>>375
うん。
主さんが何歳か知らないけどアラフィフだから40代後半から50代前半?
10歳くらい年上の人に聞きたかったのかなと思った。
-
377 名前:匿名さん:2025/04/11 13:02
-
>>375
私は年上の人に聞きたい、だと思ったけど
アラカン越えたらレスしないで、ってことはないだろう。
変わった読みだね。
-
378 名前:匿名さん:2025/04/11 13:12
-
>>368
でも誤読してるバカはたった一人だと思うよ。
-
379 名前:匿名さん:2025/04/11 13:17
-
>>358
あなたが若い年齢ならそう感じるのも仕方ない。
時々同じぐらいの年齢のはずなのに、その頃そんなことなかったよとか、私しらなーいという人もいるし。
-
380 名前:匿名さん:2025/04/11 13:17
-
>>378
私はよく分からなかったけど
読み飛ばした。
レスはしてない。
-
381 名前:匿名さん:2025/04/11 13:26
-
>>378
私実は本スレの#343。
たぶんアラ還より上という意味かと思ったけれど、変な言い方だから確信はなかった。
誤読する人がいるのもわかる。
アラ還より上が70歳以上みたいな言い方も謎。
アラ還って50代後半から60代前半だろうに。
-
382 名前:匿名さん:2025/04/11 13:31
-
>>378
この決めつけ感が、いいのよ~
-
383 名前:匿名さん:2025/04/11 13:35
-
>>378
もしかしてアラ以上書いた人?
-
384 名前:匿名さん:2025/04/11 13:36
-
>>378
通りすがりだけど、私もそう思う
わかってないのは1人だけ
いつもそうだ
-
385 名前:匿名さん:2025/04/11 13:36
-
>>378
あれは正しくは誤読ではない
-
386 名前:380:2025/04/11 13:38
-
>>384
なんで無視するのよー(笑)
-
387 名前:匿名さん:2025/04/11 13:41
-
>>386
少なくともあなたと私、そして書き込んだ人3人はいるから安心して笑
-
388 名前:386:2025/04/11 15:06
-
>>387
ありがとー